ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1055592
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

林道工事の迂回ルートで鳩ノ巣駅〜鳩ノ巣城山〜御岳山

2017年01月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:07
距離
15.4km
登り
1,445m
下り
1,465m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
0:20
合計
6:00
7:13
7:13
57
8:10
8:11
12
8:23
8:23
2
8:25
8:25
15
8:40
8:41
94
10:15
10:25
74
11:39
11:44
13
11:57
11:57
16
12:13
12:13
45
13:09
13:09
2
13:11
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳩ノ巣駅裏の駐車場へ停めました。きれいなトイレあり。
コース状況/
危険箇所等
体感グレーディング:2B
鳩ノ巣城山近辺が急坂で気を使うので、そのあたりだけ難度B。他は難度Aです。

越沢林道が一部工事中で通行止めになっているため、迂回する必要があります。詳細は写真のコメントで。3月18日まで工事らしいです。

積雪は、当日の時点では、大楢峠から御岳山までの道に雪がありました。アイゼンはなくても大丈夫ではありますが、凍結した部分や、崖になっているところもあるので、使った方が良いと思います。
またその付近は落石に注意です。視認できる範囲で何度も石が落ちるのを目撃しました。
恒例の鳩ノ巣駅駐車場からスタート。
しかし斜めに停められた謎の青いヴィッツが気になるんですけど。もしかして地面の模様に合わせている……? いやまさかね……。
2017年01月29日 07:13撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/29 7:13
恒例の鳩ノ巣駅駐車場からスタート。
しかし斜めに停められた謎の青いヴィッツが気になるんですけど。もしかして地面の模様に合わせている……? いやまさかね……。
雲仙橋を渡っていきます。川面からかなり高さがあったり。
2017年01月29日 07:16撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 7:16
雲仙橋を渡っていきます。川面からかなり高さがあったり。
橋を渡ってすぐのこの階段から上がっていきますが、道標なし。あらかじめ調べていないと分かりませんね、これ。
2017年01月29日 07:18撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 7:18
橋を渡ってすぐのこの階段から上がっていきますが、道標なし。あらかじめ調べていないと分かりませんね、これ。
途中にある崩れた道標。まだこれくらいなら心の目を研ぎ澄ませれば読めなくはありません。
2017年01月29日 07:24撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 7:24
途中にある崩れた道標。まだこれくらいなら心の目を研ぎ澄ませれば読めなくはありません。
なかなかの急登。
2017年01月29日 07:34撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 7:34
なかなかの急登。
迂回路の分岐点に到着。青い線のルートを登ってきたのです。
2017年01月29日 07:57撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 7:57
迂回路の分岐点に到着。青い線のルートを登ってきたのです。
急登で鳩ノ巣城山へ到着。この山は全方向が急坂なので、特に下る際は注意が必要です。
2017年01月29日 08:11撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 8:11
急登で鳩ノ巣城山へ到着。この山は全方向が急坂なので、特に下る際は注意が必要です。
太い木と祠がある小楢峠。峠と言いつつ、越えられる斜度ではないですけど。
2017年01月29日 08:25撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 8:25
太い木と祠がある小楢峠。峠と言いつつ、越えられる斜度ではないですけど。
大楢峠。本来ならここから越沢林道へ向かう道があるはずですが、工事中で通行止めです。
2017年01月29日 08:42撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 8:42
大楢峠。本来ならここから越沢林道へ向かう道があるはずですが、工事中で通行止めです。
ここから御岳山までの道には雪があり、最初は注意しつつ靴のまま歩いていましたが、御岳山が近付くと危険を感じるようになってきたので、途中で軽アイゼンを装着。
2017年01月29日 08:59撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 8:59
ここから御岳山までの道には雪があり、最初は注意しつつ靴のまま歩いていましたが、御岳山が近付くと危険を感じるようになってきたので、途中で軽アイゼンを装着。
沢が凍っています。
2017年01月29日 09:27撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 9:27
沢が凍っています。
崖の下の方で水が湧いている場所が凍って立派なツララが。
2017年01月29日 09:32撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 9:32
崖の下の方で水が湧いている場所が凍って立派なツララが。
この水力発電(?)に着くともうほぼ集落で、道はきれいに除雪されています。
2017年01月29日 09:56撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 9:56
この水力発電(?)に着くともうほぼ集落で、道はきれいに除雪されています。
神代欅。いまいち迫力が……。
2017年01月29日 10:07撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 10:07
神代欅。いまいち迫力が……。
拷問を受けるカッパ。
2017年01月29日 10:12撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 10:12
拷問を受けるカッパ。
御嶽神社の一番奥が本日のゴール。
何度か来てるんですけど、今回初めて、立派な山頂標識があることに気付きました。え、前からありましたっけ?
あと、この奥にある門っぽいものが、ここから奥宮を遠隔参拝するためのものだということにも初めて気付きました。奥宮へ登るのは結構大変ですしね。
2017年01月29日 10:17撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/29 10:17
御嶽神社の一番奥が本日のゴール。
何度か来てるんですけど、今回初めて、立派な山頂標識があることに気付きました。え、前からありましたっけ?
あと、この奥にある門っぽいものが、ここから奥宮を遠隔参拝するためのものだということにも初めて気付きました。奥宮へ登るのは結構大変ですしね。
さぁ、帰りましょう。
「アイゼンをお持ちですか?」と書かれていますが、持っておいた方が良いですね、ホント。
2017年01月29日 10:38撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 10:38
さぁ、帰りましょう。
「アイゼンをお持ちですか?」と書かれていますが、持っておいた方が良いですね、ホント。
雪がある辺りは落石が多発しているので注意。石が落ちるのを何度も目撃しました。あとこんな風に雪の上に石が乗っていたり。
2017年01月29日 11:05撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 11:05
雪がある辺りは落石が多発しているので注意。石が落ちるのを何度も目撃しました。あとこんな風に雪の上に石が乗っていたり。
木の向こうに見えるのは、鳩ノ巣城山。急峻なので、登り返しはキツイですし、下るのも気を使います。
2017年01月29日 12:00撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 12:00
木の向こうに見えるのは、鳩ノ巣城山。急峻なので、登り返しはキツイですし、下るのも気を使います。
帰りは、正規の迂回路ということで、越沢林道方面へ下りてみます。
2017年01月29日 12:26撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 12:26
帰りは、正規の迂回路ということで、越沢林道方面へ下りてみます。
朽ちかけた橋。まぁ普通に迂回する道がありますけどね。
このルート、序盤のトラバースは、東電の巡視路を転用した感じで道がとても狭いので、少し注意。
2017年01月29日 12:29撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 12:29
朽ちかけた橋。まぁ普通に迂回する道がありますけどね。
このルート、序盤のトラバースは、東電の巡視路を転用した感じで道がとても狭いので、少し注意。
トラバースでこれから下る尾根まで出ると、どうも城山の方へ直登する道もありそうな雰囲気。上では分岐に気付きませんでしたが。
2017年01月29日 12:32撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 12:32
トラバースでこれから下る尾根まで出ると、どうも城山の方へ直登する道もありそうな雰囲気。上では分岐に気付きませんでしたが。
道は少し広くきれいになりますが、ところどころ急坂。
2017年01月29日 12:39撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 12:39
道は少し広くきれいになりますが、ところどころ急坂。
奥多摩6号鉄塔をくぐると、林道はもうすぐです。
2017年01月29日 12:44撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 12:44
奥多摩6号鉄塔をくぐると、林道はもうすぐです。
林道に出ました。ここの入り口には大きな看板が立っているのでわかりやすいです。
2017年01月29日 12:52撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 12:52
林道に出ました。ここの入り口には大きな看板が立っているのでわかりやすいです。
きれいな林道を歩いて駐車場へ戻ります。
2017年01月29日 13:01撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/29 13:01
きれいな林道を歩いて駐車場へ戻ります。

感想

土曜日がちょっと仕事で登れなかったので、日曜日はガッツリと山を歩くつもりだったのですが、突然夕方からちょっと用事ができてしまったので、鳩ノ巣駅から御岳山まで軽く歩いてきました。

このルート、かなりのマイナールートということで、御岳山の山頂付近を除けば、1人とすれ違っただけでした。おかげで静かに山歩きを楽しめ、かなりリフレッシュできました。まぁ山と高原地図にも載っていないルートですし、さもありなん。これだけ整備された道が載っていないというのは謎ではありますが、あの地図はあちこち間違いがありますしね。

あと3月まで林道の工事中ということで迂回路を通るようになっていて、迂回路の道の悪さに冒険感があったのも楽しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:946人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら