ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1056055
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

プチ雪山「愛鷹山(位牌岳)」

2017年01月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:57
距離
14.2km
登り
1,231m
下り
1,227m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
1:22
合計
6:46
8:13
15
9:15
9:21
73
10:34
10:34
10
10:44
10:44
17
11:01
12:08
15
12:23
12:23
26
12:49
12:50
16
13:06
13:08
15
13:23
13:25
59
14:24
14:27
3
14:30
14:30
12
14:42
14:42
6
14:57
14:58
1
14:59
ゴール地点
愛鷹山越前岳は何度も行ったことありましたが、未踏破の袴田岳へ行ってきました。天気よく暑くもなく寒くもない風のない日だったので気持ち良い山登りができました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水神社駐車場に駐車。午前8時の時点で4台ほどの駐車車両。スペース的には20代くらいは駐車できそうでした。
コース状況/
危険箇所等
全体的に危険個所はなし。ただ、踏み跡が薄い箇所の広い尾根道などでは慎重に目印(赤テープ、白テープ)を探しながら進みたい。残雪のあるところではスリップ注意。今回はアイゼンなしで歩きとおしました。
水神社駐車場。
2017年01月28日 08:10撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 8:10
水神社駐車場。
水神社に登山の無事を祈念しに向かいます。
2017年01月28日 08:10撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 8:10
水神社に登山の無事を祈念しに向かいます。
なかなか良い雰囲気です。ここは水神社愛鷹教会。神社?教会?
2017年01月28日 08:12撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 8:12
なかなか良い雰囲気です。ここは水神社愛鷹教会。神社?教会?
新しいお地蔵さんが並んでました。
2017年01月28日 08:15撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 8:15
新しいお地蔵さんが並んでました。
小さな滝がありました。
2017年01月28日 08:15撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
2
1/28 8:15
小さな滝がありました。
林道を進み登山口に着きました。
2017年01月28日 08:45撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 8:45
林道を進み登山口に着きました。
途中ここを含む涸れ沢の渡渉が3回あります。
2017年01月28日 08:52撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
1/28 8:52
途中ここを含む涸れ沢の渡渉が3回あります。
こんなゴロタ石の登山道などもあります。
2017年01月28日 08:56撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 8:56
こんなゴロタ石の登山道などもあります。
板状節理。この山の多くで見られます。
2017年01月28日 09:09撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 9:09
板状節理。この山の多くで見られます。
板状節理。こんな感じ!
2017年01月28日 09:09撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 9:09
板状節理。こんな感じ!
過去レポで氷瀑が見れるようなで楽しみにしてました。
2017年01月28日 09:25撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 9:25
過去レポで氷瀑が見れるようなで楽しみにしてました。
これ何でしょう?ここのところの温かさで氷瀑のつららの残骸です。
2017年01月28日 09:25撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 9:25
これ何でしょう?ここのところの温かさで氷瀑のつららの残骸です。
それでも、プチ氷瀑が見れました〜。
2017年01月28日 09:25撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
1/28 9:25
それでも、プチ氷瀑が見れました〜。
木漏れ日の登山道は大好物。
2017年01月28日 09:32撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 9:32
木漏れ日の登山道は大好物。
雪が出てきましたよ〜。
2017年01月28日 09:36撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 9:36
雪が出てきましたよ〜。
踏み跡の薄い広い尾根は目印を探して進みます。
2017年01月28日 09:39撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 9:39
踏み跡の薄い広い尾根は目印を探して進みます。
途中、ミツマタの群生地がありました。あと、1月ほどで咲くんでしょうか?
2017年01月28日 09:45撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
1/28 9:45
途中、ミツマタの群生地がありました。あと、1月ほどで咲くんでしょうか?
鹿さんのおしり!この鹿さんが飛び出てきたおかげで200mほど手前で休んだところでカメラを忘れ来たことに気づかされました。鹿さんありがとう!
2017年01月28日 10:03撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
1/28 10:03
鹿さんのおしり!この鹿さんが飛び出てきたおかげで200mほど手前で休んだところでカメラを忘れ来たことに気づかされました。鹿さんありがとう!
雪が多くなってきました。
2017年01月28日 10:12撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 10:12
雪が多くなってきました。
この辺で簡易アイゼンを付けるか迷いましたが、とりあえずノーアイゼンで進みます。
2017年01月28日 10:42撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 10:42
この辺で簡易アイゼンを付けるか迷いましたが、とりあえずノーアイゼンで進みます。
尾根道に出ました。
2017年01月28日 10:53撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 10:53
尾根道に出ました。
気持ちの良い尾根歩きの始まりです。
2017年01月28日 10:54撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
1/28 10:54
気持ちの良い尾根歩きの始まりです。
長泉町、最高点。
2017年01月28日 10:58撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 10:58
長泉町、最高点。
富士市方面。ちょいとガスがかかってます。
2017年01月28日 10:59撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 10:59
富士市方面。ちょいとガスがかかってます。
南アルプスが綺麗!荒川三山かな?
2017年01月28日 11:02撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
2
1/28 11:02
南アルプスが綺麗!荒川三山かな?
2017年01月28日 11:02撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 11:02
目指す「位牌岳」は目前!
2017年01月28日 11:02撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
1/28 11:02
目指す「位牌岳」は目前!
こんなとこに落ちたらひとたまりもないですな〜。
2017年01月28日 11:02撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 11:02
こんなとこに落ちたらひとたまりもないですな〜。
頂上のちょい先からは富士山の絶景!感動です!
2017年01月28日 11:11撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
4
1/28 11:11
頂上のちょい先からは富士山の絶景!感動です!
頂上でパチリ!
2017年01月28日 12:13撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
1/28 12:13
頂上でパチリ!
沼津港と後ろは伊豆半島。
2017年01月28日 12:23撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 12:23
沼津港と後ろは伊豆半島。
位牌岳と富士山のコラボ!
2017年01月28日 12:37撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
1/28 12:37
位牌岳と富士山のコラボ!
袴腰岳に向かう尾根道。
2017年01月28日 12:40撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 12:40
袴腰岳に向かう尾根道。
南アルプス。白根三山?左は塩見岳?
2017年01月28日 12:50撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
1/28 12:50
南アルプス。白根三山?左は塩見岳?
一服峠着。。帰りはここを下る予定です。
2017年01月28日 12:58撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 12:58
一服峠着。。帰りはここを下る予定です。
馬酔木もつぼみを付けています。
2017年01月28日 13:00撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 13:00
馬酔木もつぼみを付けています。
富士山と越前岳と鋸岳のコラボ。鋸岳の険しさがよくわかります。
2017年01月28日 13:03撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
2
1/28 13:03
富士山と越前岳と鋸岳のコラボ。鋸岳の険しさがよくわかります。
袴腰岳到着。眺望はあまりありません。
2017年01月28日 13:15撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
2
1/28 13:15
袴腰岳到着。眺望はあまりありません。
温度計が落ちていました。10度、温かいですね〜。
2017年01月28日 13:17撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
1/28 13:17
温度計が落ちていました。10度、温かいですね〜。
尾根道を戻りますよ〜。
2017年01月28日 13:20撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 13:20
尾根道を戻りますよ〜。
さー、下山しますよ〜。
2017年01月28日 13:38撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 13:38
さー、下山しますよ〜。
この山はヒメシャラの大木が散見されますね〜。
2017年01月28日 13:53撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 13:53
この山はヒメシャラの大木が散見されますね〜。
ここも広い尾根で、道をロストしやすい場所ですね〜。
2017年01月28日 13:57撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 13:57
ここも広い尾根で、道をロストしやすい場所ですね〜。
箱根の駒ケ岳と神山が見えます。
2017年01月28日 14:08撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
1/28 14:08
箱根の駒ケ岳と神山が見えます。
すすき野の快適な尾根下りです。眼前には長泉の街並みが見えます。
2017年01月28日 14:10撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 14:10
すすき野の快適な尾根下りです。眼前には長泉の街並みが見えます。
天気よく気分アゲアゲです!
2017年01月28日 14:21撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 14:21
天気よく気分アゲアゲです!
林道への下り口には梯子がかけてあります。
2017年01月28日 14:36撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 14:36
林道への下り口には梯子がかけてあります。
ここより単調な林道歩き。
2017年01月28日 14:37撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
1/28 14:37
ここより単調な林道歩き。
このような石のモニュメントがあちこちに。林道歩きに飽きた人が立ててくんでしょうね〜。
2017年01月28日 14:47撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 14:47
このような石のモニュメントがあちこちに。林道歩きに飽きた人が立ててくんでしょうね〜。
自分も一つ作ってみました。
2017年01月28日 14:48撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
3
1/28 14:48
自分も一つ作ってみました。
駐車場に戻ってきましたよ〜。
2017年01月28日 15:09撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 15:09
駐車場に戻ってきましたよ〜。
足の疲労低減の為、今回初使用の高級中敷き。意外と効果あったかも!
2017年01月28日 15:13撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1/28 15:13
足の疲労低減の為、今回初使用の高級中敷き。意外と効果あったかも!
撮影機器:

感想

あまり人気のないコースなのか、道中2組4名と鹿2頭しか会いませんでした。静かな山歩きが好きなのでマイナーな山は大好物です。また、季節を変えていってみたいです。しかし、今回の富士山の雄姿には激しく感動いたしました〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人

コメント

お疲れさまでした
山頂でご一緒して楽しい時間ありがとうございました。
その後はプチ迷いでした(汗笑)
シグマはカッリとしてやられますね
2017/1/30 21:12
Re: お疲れさまでした
山頂では色々と楽しいお話しできましてありがとうございます。
それとスペシャルドリンクのおすそ分けありがとうございました。
天気の良い日はシグマは良い仕事しますよ〜。
お互いこれからも気を付けて登山に励みましょう!
奥様にもよろしくお伝えください!
2017/1/31 10:03
はじめまして
あれま!袴腰岳でニアミスですね 私は12時50分まで滞在していました。袴腰岳の山頂はあの道標の裏側でして、そこに行くと鋸岳・越前岳・富士山がバッチリなんですよ。次の機会がありましたら是非見て下さいネ
当日の袴腰岳から須津渓谷方面への下山を、YoutubeのShinsay0927チャンネルに上げてありますので、良かったら見て下さいネ
2017/2/1 18:22
Re: はじめまして
ご返信遅くなりまして失礼いたしました。
そうですか?ニアミスでしたか?なんとなく先行者の形跡は認めていましたがやはりいらしたんですね。袴腰岳の真の山頂もしっかり拝んできましたよ〜。実はそちらで件の温度計を拾いました。Youtube見させていただきます!
2017/2/8 9:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら