また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1059162
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

菅倉山〜小倉谷山 冬季限定の楽しい稜線歩き

2017年02月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:02
距離
24.1km
登り
1,395m
下り
1,413m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:41
休憩
0:05
合計
11:46
8:21
8:21
274
12:55
12:56
71
14:07
14:08
102
15:50
15:53
7
16:00
16:00
62
17:02
17:02
2
17:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
大内峠への国道沿いに自転車をデポして、菅倉山登山口で車中泊。
コース状況/
危険箇所等
菅倉山〜小倉谷山間は冬季限定のルートですが、
それ以外の道も夏道は雪で埋まっているので同じように歩けます。
遠くから見て急峻な場所も難なく登れました。特に危ない所はありません。
分かりやすい看板をありがとうございます。
2017年02月04日 07:31撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
2/4 7:31
分かりやすい看板をありがとうございます。
前来た時、あの白い所の登りが大変でした
2017年02月04日 07:36撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
2/4 7:36
前来た時、あの白い所の登りが大変でした
看板を発見すると嬉しくなります。
2017年02月04日 07:49撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/4 7:49
看板を発見すると嬉しくなります。
大日山方面から日が射しています。
まだまだ雪は少ないですが山の形がよくわかり楽しい。
2017年02月04日 07:50撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
2/4 7:50
大日山方面から日が射しています。
まだまだ雪は少ないですが山の形がよくわかり楽しい。
真っ白い所を登り切って振り返ってみた。
今日はそれほど苦労せずに登れました。
2017年02月04日 07:51撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/4 7:51
真っ白い所を登り切って振り返ってみた。
今日はそれほど苦労せずに登れました。
結構ごぼります。
まだまだ雪庇は小さいので真ん中歩きも快適です。
2017年02月04日 07:57撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
2/4 7:57
結構ごぼります。
まだまだ雪庇は小さいので真ん中歩きも快適です。
頂上手前の水平な所。
ずっとうさぎさんの足跡が先行してくれていました。
2017年02月04日 08:09撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
2/4 8:09
頂上手前の水平な所。
ずっとうさぎさんの足跡が先行してくれていました。
今日行く冬限定の稜線にわくわくしてきました
2017年02月04日 08:12撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
2/4 8:12
今日行く冬限定の稜線にわくわくしてきました
さらに右には、小倉谷山〜富士写ヶ岳の稜線が見えます。
2017年02月04日 08:13撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
5
2/4 8:13
さらに右には、小倉谷山〜富士写ヶ岳の稜線が見えます。
菅倉山頂上到着しました。
2017年02月04日 08:22撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6
2/4 8:22
菅倉山頂上到着しました。
ポーズをとってみた
2017年02月04日 08:23撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
16
2/4 8:23
ポーズをとってみた
丈競山の避難小屋が見えます
2017年02月04日 08:29撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
2/4 8:29
丈競山の避難小屋が見えます
少し降りてきたところで。
上から見ると楽勝に見えましたが、アップダウンが厳しそう。
2017年02月04日 08:47撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
2/4 8:47
少し降りてきたところで。
上から見ると楽勝に見えましたが、アップダウンが厳しそう。
しかも藪が結構すごい
2017年02月04日 08:57撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
2/4 8:57
しかも藪が結構すごい
振り返り。1時間でかなり下りてきたようです
もう戻りたくない標高差になりました。
2017年02月04日 09:22撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/4 9:22
振り返り。1時間でかなり下りてきたようです
もう戻りたくない標高差になりました。
目立つ赤松がありました。
ここは稜線歩きが大変そうなのでトラバース
2017年02月04日 09:43撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/4 9:43
目立つ赤松がありました。
ここは稜線歩きが大変そうなのでトラバース
オブジェもあります。青空がいいです。
2017年02月04日 09:50撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/4 9:50
オブジェもあります。青空がいいです。
久谷ダムのある五彩湖方面の景色です
2017年02月04日 09:59撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/4 9:59
久谷ダムのある五彩湖方面の景色です
もう少しで分岐に到着
2017年02月04日 11:58撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6
2/4 11:58
もう少しで分岐に到着
富士写ヶ岳への稜線。
本当はこっち側に行く予定でしたが、妻に早く帰ってくるように言われ計画を変更しました。
久しぶりだったので大正解、もう疲れ果ててます。
2017年02月04日 12:01撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
2/4 12:01
富士写ヶ岳への稜線。
本当はこっち側に行く予定でしたが、妻に早く帰ってくるように言われ計画を変更しました。
久しぶりだったので大正解、もう疲れ果ててます。
今来た道を振り返ってみた。頑張った。
2017年02月04日 12:18撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7
2/4 12:18
今来た道を振り返ってみた。頑張った。
120度のパノラマです
2017年02月04日 12:18撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
2/4 12:18
120度のパノラマです
あれが小倉谷山。急峻な登りですね。
もし登れなかったらどこから降りるのかとちょっと焦ったけど大丈夫でした。
2017年02月04日 12:24撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6
2/4 12:24
あれが小倉谷山。急峻な登りですね。
もし登れなかったらどこから降りるのかとちょっと焦ったけど大丈夫でした。
今から行く稜線
2017年02月04日 12:28撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
2/4 12:28
今から行く稜線
左の景色は圧巻でした。遠くに白山も!
2017年02月04日 12:52撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
5
2/4 12:52
左の景色は圧巻でした。遠くに白山も!
お昼ご飯にしよう。めちゃくちゃ辛かったです
2017年02月04日 13:09撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
5
2/4 13:09
お昼ご飯にしよう。めちゃくちゃ辛かったです
火燈山に到着。今来た小倉谷山を振り返る。火燈山では圧巻の景色は見られないので今の時期は絶対、小倉谷山まで行くのをおすすめします。
2017年02月04日 14:08撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/4 14:08
火燈山に到着。今来た小倉谷山を振り返る。火燈山では圧巻の景色は見られないので今の時期は絶対、小倉谷山まで行くのをおすすめします。
火燈山にはトレース一杯。皆さんここまでは来られるのですね。おかげであとは高速道路。
アイゼンに変えたけどごぼりが辛くてスノーシューにまた変える。
2017年02月04日 14:09撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
2/4 14:09
火燈山にはトレース一杯。皆さんここまでは来られるのですね。おかげであとは高速道路。
アイゼンに変えたけどごぼりが辛くてスノーシューにまた変える。
他の山でも鉄塔が見えたら近そうに思います。
高速道路と言いながら、実際はゆっくり慎重に時間をかけておりました。
2017年02月04日 15:28撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 15:28
他の山でも鉄塔が見えたら近そうに思います。
高速道路と言いながら、実際はゆっくり慎重に時間をかけておりました。
大内峠
2017年02月04日 15:48撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/4 15:48
大内峠
昨晩、国道わきの橋に自転車をデポしておきました。
除雪はされていないので国道までしか車は入れません
2017年02月04日 16:09撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 16:09
昨晩、国道わきの橋に自転車をデポしておきました。
除雪はされていないので国道までしか車は入れません
全部くくるとザックはこんな感じ、これで自転車に乗ります。
目立つようで車で行く知らない方から「頑張れよ〜」と声をかけられました。
2017年02月04日 16:17撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7
2/4 16:17
全部くくるとザックはこんな感じ、これで自転車に乗ります。
目立つようで車で行く知らない方から「頑張れよ〜」と声をかけられました。
バイクデポの方が良かったかなと何度も思う。九谷ダムまでは下りですがそのあとは緩やかな登りが続きました。50分かかりやっとスタート地点の車の所に到着。
2017年02月04日 17:04撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
10
2/4 17:04
バイクデポの方が良かったかなと何度も思う。九谷ダムまでは下りですがそのあとは緩やかな登りが続きました。50分かかりやっとスタート地点の車の所に到着。

感想

菅倉山から富士写ヶ岳へ続く稜線をいつか歩いてみたいと思っていました。
雪が降らないと歩けないというルートにワクワクドキドキ。
大内峠への国道沿いに自転車をデポして、菅倉山登山口で車中泊。
久しぶりのスノーシュー歩きは楽しく、来てよかったと幸せを噛みしめます。
最近、夜明けの時間も早くなってきたので、
残雪期限定ルートを歩く本格シーズンに入ってきたようです。
ノントレースでしたが、ウサギさんの足跡を追って行けば道迷いはありません。
ヤブもありましたが、十分快適に冬季限定ルートを楽しめました。
火燈山で今日初めての足跡を👣発見。ほっとしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:894人

コメント

ホッ...お久しぶり(^_-)-☆
naoさん、こんにちは
ホンマにお久しぶり
元気でしたか?? ってレコアップするから大丈夫ですね
でも本当なら冬はnaoさんの季節
もっとアップしましょうよ(^_-)-☆

でもチョコット気になるm(__)m
2月も始まったばかりなので「残雪期」より「積雪期」の方がしっくりくるtoshiでした
2017/2/5 8:32
Re: ホッ...お久しぶり(^_-)-☆
toshi0113さん、お久しぶりです。
やっと十分な雪の量になってきましたね。
久しぶりだったので、疲れ果てて爆睡していました。
毎週行ってると筋肉痛にはならないんじゃないですか?
僕は多分明日から筋肉痛に苦しめられそう(^_-)

高校時代の友達の子供がスキーの全国大会で優勝しました。
今朝の新聞で知ったんですがスキーもしたいなあ。
雪の賞味期限が毎年短くなっているので、有効活用したいですね。

確かに「残雪期」ではない
早とちりすぎましたよ。

コメントいただきありがとうございます😊
嬉しかったです。
2017/2/5 10:17
今年初ですね
お疲れ様でしたm(__)m年末もレコなくホント久しぶりのアップですね(^-^)そして相変わらずの凄いところいきなさる(^-^;富士写ヶを中心にぐるっと回って来たんですね( ̄□ ̄;)天気も良く久しぶりの山は気持ち良かったでしょう(≧∇≦)またたくさんレコアップされるのを楽しみに待ってます(^O^)/
2017/2/6 16:36
Re: 今年初ですね
buenavista2さん、お久しぶりです。
気持ちの良い青空で楽しい日を過ごせましたよ〜。
今年も我が家には受験生の子供がいて「神頼み登山」に明け暮れようと思っていたんです が、休みの日全部行く塾への送り迎えと毎日の夕食弁当の配達係に任命されまして 、、、。任務を日々全うしている次第です
って半分冗談ですが、残雪期は好きなんですが、降雪期にばんばん行くほど技術も体力もないので、天気も雪の状況もなかなか思った通りにならず、やっとシーズンインした気分です。
おっと、配達の時間だ!早く仕事場から去らなくては、、
コメントありがとうございました
今年もよろしくお願いしま〜す。どこかでまたお会いできますように
2017/2/6 17:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら