また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1062056
全員に公開
ハイキング
関東

お江戸ぶらり招き猫発祥地めぐり(浅草今戸神社編)

2016年01月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
hadzuki その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:17
距離
6.5km
登り
7m
下り
1m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:19
休憩
1:58
合計
3:17
11:09
14
JR南千住駅
11:23
11:24
21
11:45
12:53
7
今戸神社
13:00
13:49
37
14:26
JR上野駅
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
起点はJR南千住駅。
終点はJR上野駅。
コース状況/
危険箇所等
町歩きのコンパクトなハイキングです。
起点の南千住に到着〜お正月真っ只中の1月2日ですけど、駅前は閑散・・・
2016年01月02日 11:14撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 11:14
起点の南千住に到着〜お正月真っ只中の1月2日ですけど、駅前は閑散・・・
泪橋を越えて、あしたのスカイツリーに向かうんだ、ジヨ〜〜〜
2016年01月02日 11:19撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 11:19
泪橋を越えて、あしたのスカイツリーに向かうんだ、ジヨ〜〜〜
この辺りは靴関連のお店や企業が多いらしい。この「靴のめぐみ祭市」の旗は、去年2015年夏に歩いた日暮里繊維街の旗に、雰囲気が似ていていますね。
2016年01月02日 11:29撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 11:29
この辺りは靴関連のお店や企業が多いらしい。この「靴のめぐみ祭市」の旗は、去年2015年夏に歩いた日暮里繊維街の旗に、雰囲気が似ていていますね。
すでに小腹の減った〜日暮里の時みたいに揚げたてコロッケ売ってるお肉屋さんとかやってないかな〜と探していたら、やっぱりありました、正月2日からやっている焼き鳥屋「鳥泰」さん。
2016年01月02日 11:34撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 11:34
すでに小腹の減った〜日暮里の時みたいに揚げたてコロッケ売ってるお肉屋さんとかやってないかな〜と探していたら、やっぱりありました、正月2日からやっている焼き鳥屋「鳥泰」さん。
さすがに最小限に絞ったラインナップだけど、みんな美味しかったです〜とくにレバーはレアな焼き加減で超絶美味〜
2016年01月02日 11:33撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 11:33
さすがに最小限に絞ったラインナップだけど、みんな美味しかったです〜とくにレバーはレアな焼き加減で超絶美味〜
今戸神社に到着〜ここは浅草名所(などころ)七福神の内「福禄寿」だそうです。ちょっとお空の雲の流れとノボリが合戦めいてみえますね〜
2016年01月02日 11:47撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 11:47
今戸神社に到着〜ここは浅草名所(などころ)七福神の内「福禄寿」だそうです。ちょっとお空の雲の流れとノボリが合戦めいてみえますね〜
ここは「招き猫発祥の地」であると共に「沖田総司終焉の地」らしい。なんか一緒に書かないほうがいいような気もしますが・・・
2016年01月02日 11:48撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 11:48
ここは「招き猫発祥の地」であると共に「沖田総司終焉の地」らしい。なんか一緒に書かないほうがいいような気もしますが・・・
「招き猫発祥の地」といいつつ、なんなんだ、この犬の石像は〜かわいいじゃねーか〜それにしても奥日光、奥武蔵につづいて、ウサトレは遂に「奥浅草」に〜初めて聞いたな「奥浅草」って。
2016年01月02日 11:49撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 11:49
「招き猫発祥の地」といいつつ、なんなんだ、この犬の石像は〜かわいいじゃねーか〜それにしても奥日光、奥武蔵につづいて、ウサトレは遂に「奥浅草」に〜初めて聞いたな「奥浅草」って。
拝殿には大勢の参拝客が行列を作ってました〜もちろんウサクマも並びます。
2016年01月02日 11:56撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 11:56
拝殿には大勢の参拝客が行列を作ってました〜もちろんウサクマも並びます。
拝殿には大きな2匹の招き猫と干支のお猿さんがお迎えしてくれました〜
2016年01月02日 12:17撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 12:17
拝殿には大きな2匹の招き猫と干支のお猿さんがお迎えしてくれました〜
「福よこいこい、いい事いっぱい」石のなで猫ですニャン。この写真を携帯の待受けにすると福を呼ぶらしいです。
2016年01月02日 12:20撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 12:20
「福よこいこい、いい事いっぱい」石のなで猫ですニャン。この写真を携帯の待受けにすると福を呼ぶらしいです。
ウサトレはついに「御朱印」に手を付けました〜今戸神社の御朱印帳は招き猫の絵柄で3種類。ウサクマは藍色の御朱印帳を買って、初めて「御朱印」なるものをいただきました〜毛筆と朱印でその場で書いていただけて、とっても素敵です。
2016年01月02日 12:51撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 12:51
ウサトレはついに「御朱印」に手を付けました〜今戸神社の御朱印帳は招き猫の絵柄で3種類。ウサクマは藍色の御朱印帳を買って、初めて「御朱印」なるものをいただきました〜毛筆と朱印でその場で書いていただけて、とっても素敵です。
今戸神社から、今回のもうひとつもターゲット。お江戸超低山の中の超低山〜東京で一番低い山、待乳山はすぐお隣のようです。
2016年01月02日 12:54撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 12:54
今戸神社から、今回のもうひとつもターゲット。お江戸超低山の中の超低山〜東京で一番低い山、待乳山はすぐお隣のようです。
途中の山谷堀公園越しにスカイツリーが望めます〜
2016年01月02日 12:57撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 12:57
途中の山谷堀公園越しにスカイツリーが望めます〜
少し歩くと、待乳山聖天の本堂が見えてきました〜下に見える公園から5〜6m上に本堂が立ってるけど、結局この高台が「待乳山」らしい。さすが標高9.8m!お江戸超低山の最低標高を誇るだけのことはあります。
2016年01月02日 13:00撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 13:00
少し歩くと、待乳山聖天の本堂が見えてきました〜下に見える公園から5〜6m上に本堂が立ってるけど、結局この高台が「待乳山」らしい。さすが標高9.8m!お江戸超低山の最低標高を誇るだけのことはあります。
公園には「待乳山聖天と隅田川」という歴史案内板が。江戸時代、ここからの隅田川の眺めがすばらしく、多くの画人に描かれたとか。
2016年01月02日 13:01撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 13:01
公園には「待乳山聖天と隅田川」という歴史案内板が。江戸時代、ここからの隅田川の眺めがすばらしく、多くの画人に描かれたとか。
山門への階段の上には、デカデカと「初詣大根まつり」の横断幕・・・なにやら怪しい。
2016年01月02日 13:02撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 13:02
山門への階段の上には、デカデカと「初詣大根まつり」の横断幕・・・なにやら怪しい。
こじんまりとした短い参道だけど、甘酒屋や大根売りなどで結構にぎやかで、ようやくお正月気分に〜
2016年01月02日 13:03撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 13:03
こじんまりとした短い参道だけど、甘酒屋や大根売りなどで結構にぎやかで、ようやくお正月気分に〜
齢50歳とはいえ、まだまだ新しい本殿はとてもきれいです。
2016年01月02日 13:09撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 13:09
齢50歳とはいえ、まだまだ新しい本殿はとてもきれいです。
本堂の周囲を一周してみます〜本堂の裏は表と別世界のような静けさ。そして「古今」の競演ですね。
2016年01月02日 13:14撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 13:14
本堂の周囲を一周してみます〜本堂の裏は表と別世界のような静けさ。そして「古今」の競演ですね。
待乳山の石碑を見つけましたのな〜一応これが「山名碑」ということにしよう。
2016年01月02日 13:16撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 13:16
待乳山の石碑を見つけましたのな〜一応これが「山名碑」ということにしよう。
本堂下の能楽堂に戻ってみると、運よく神楽の奉納が始まってました〜いいねいいね、お正月だね〜
2016年01月02日 13:22撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 13:22
本堂下の能楽堂に戻ってみると、運よく神楽の奉納が始まってました〜いいねいいね、お正月だね〜
ここでも本日2つ目の「御朱印」をいただきました。
2016年01月02日 13:25撮影
1/2 13:25
ここでも本日2つ目の「御朱印」をいただきました。
御朱印の待ち時間が結構かかったので、予定よりもかなり押してしまいました。これから上野駅に出て、お年始に行かねばならないのに〜でも道すがら、こういう歴史モノとかあると見てしまいます。
2016年01月02日 13:58撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 13:58
御朱印の待ち時間が結構かかったので、予定よりもかなり押してしまいました。これから上野駅に出て、お年始に行かねばならないのに〜でも道すがら、こういう歴史モノとかあると見てしまいます。
その途中で、こんなものも見つけました〜「山伏会館」・・・全国の山伏さんが集まるのかな〜と思ったら、どうやらこの辺り北上野二丁目あたりの古い地名にちなんでいるようです。
2016年01月02日 14:18撮影 by  iPhone 5c, Apple
1/2 14:18
その途中で、こんなものも見つけました〜「山伏会館」・・・全国の山伏さんが集まるのかな〜と思ったら、どうやらこの辺り北上野二丁目あたりの古い地名にちなんでいるようです。
撮影機器:

感想

2016年最初のウサトレは、お正月モードの洒落ネタ系です。「お江戸ぶらり招き猫発祥地めぐり」に「お江戸超低山お散歩」の第1弾を合わせて、初詣を兼ねて「今戸神社と待乳山」を歩きました。

この「お江戸超低山お散歩」、去年の夏に日暮里や谷中を歩いた辺りから話題に上っていたのが、ついに満を持して2016年お正月に登場です。

超低山というくらいだから、標高は数十メートル程度。でも、東京の町中に点在していて、いにしえから江戸の庶民との関わりが深かったみたいで、おおよそ神社仏閣と関連してるみたいですね〜

今回はその第1弾。事のはじめはやっぱりお正月。お正月と言えば初詣。初詣といえばウサクマの間では「招き猫発祥地めぐり」と相場か決まっています!

運よくお江戸超低山お散歩で計画している11のお山の一つ「待乳山」のすぐお隣には「今戸神社」があって、ここが「招き猫発祥の地」を名乗っているらしい。いったい招き猫くんてば、どんだけいろんなところで発祥してるのよ〜

ということで、年始回りがてら、まずは今戸神社へ行きます〜

今戸神社は浅草になるので、浅草寺の仲見世みたいな混雑だったら面倒だな〜なんて思いながら最寄駅の南千住駅に。駅改札を出ても晴れ着のおねえちゃん1人見当たらず、正月ムード皆無な下町ですね〜

今戸神社までは東浅草の町中をテクテクお散歩。小腹の減り始めたウサクマですが、さすがに正月2日の下町、みんなお正月お休みモードですね〜あ!焼き鳥屋さん、めっけ〜!やっぱりおせちばっかりじゃ飽きるっていうイナセな江戸っ子のために営業してるのかも〜お店のオジサンも気さくでいい感じ。モモ、かわ、レバー、つくねなんかを一本ずつ買い込みました。こういうファストフードは歩きながら食べるとまた旨い!大満足です♪

今戸神社についてみると、参拝客の行列。でも浅草寺とかに比べれば全然落ち着いてお詣りできました。神社の境内いたるところに「招き猫」、絵馬も「招き猫」。この神社の絵馬が丸いのは「いいご縁(円)」にかけてるらしい(って2日後の1月4日にNHKの「朝イチ」でやっていました〜)

御朱印、最近ブームらしいですね。ここで招き猫デザインの御朱印帳を購入し、御朱印をいただきました〜毛筆と朱印が個性的でダイナミックなデザインで、しかも1つ1つその場で書いて押印してくれる。確かにこれは日本人のコレクター心をくすぐるかもね。でも、あくまでも参拝の証だから、参拝もしないで御朱印所だけに行くのはマナー違反ですよね。その辺をちゃんとわきまえて・・・でも今年のウサトレは登山、参拝、シュノーケリングのほかに「御朱印」も加わりそうです〜

さて、お目当ての超低山1座目「待乳山」は、今戸神社のすぐそばでした。ここは本龍院という聖観音宗の寺院で、山号を待乳山。なので、この「山」は地理的な山というよりも山号に近いかな〜とも思ったのですが、ここには595年に川底が一夜にして盛り上がって、そこに金龍が舞い降りたという伝説があるそうです。また、待乳山聖天の「聖天」とは歓喜天のこと。十一面観音が聖天に姿を変えこの地に降り立ったとされ、このあたりが干ばつに見舞われた601年に歓喜天と十一面観音が安置されたそうです。595年とか601年とか、確実に聖徳太子さんの時代ですよね。日本が遣隋使の第1回を送った頃で、あの「大化の改新」よりも半世紀も前。ずいぶんと長い歴史があるんですね〜そりゃパワースポットにもなりますわ。

お正月のスペシャル行事なのか、境内で神楽が奉納されていました〜これは一見の価値があります。

ここでも御朱印をいただき大満足。でも御朱印をいただくには、それなりの行列に並ばないといけないから、その分時間がかかります〜その時間は当初の計画外!あ、やべ〜「上野発の普通列車」の時間に間に合わない〜

あとはともかく上野駅まで浅草の6丁目、3丁目をハイパー気味に突破。花やしきの脇をすり抜けて、上野駅に到着〜普通の下町の商店街はお正月は閑散としてるんだね〜それはそれで不思議発見!〜なんか正月っぽく人の賑わいが感じられたのは、塀の向こうの花やしきだけでした〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら