また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1064179
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

和田峠〜三峰山(ピストン) スノーハイク 

2017年02月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:24
距離
9.2km
登り
552m
下り
558m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
0:24
合計
5:25
9:44
21
スタート地点
10:05
10:05
27
10:32
10:37
48
11:25
11:25
84
12:49
13:04
53
13:57
13:57
27
14:24
14:27
20
14:47
14:48
21
15:09
ゴール地点
天候 晴れ だけれど、アルプス北部は雲の中
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
以前は農の駅まで車が入れたのに、除雪車は国道のみ。ビーナスラインへの道は一切除雪なし。取り付け口に3台。50mほど上に4台。満車のため閉鎖している峠の茶屋前の駐車スペースに駐車
コース状況/
危険箇所等
思いのほか積雪多し。トレースはあるものの、ちょっぴりミストレースもあり。
その他周辺情報 和田宿温泉・ふれあいの湯
佐久から今朝の浅間山、黒斑
2017年02月12日 07:49撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/12 7:49
佐久から今朝の浅間山、黒斑
駐車場が少なく、本日はこの場所から
2017年02月12日 09:43撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 9:43
駐車場が少なく、本日はこの場所から
えっ、ここから歩くんだ。最近除雪がメイン道路のみになったのか?
2017年02月12日 09:45撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
2/12 9:45
えっ、ここから歩くんだ。最近除雪がメイン道路のみになったのか?
数年前はここまで車では入れたのにな?!
2017年02月12日 10:02撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 10:02
数年前はここまで車では入れたのにな?!
旧和田峠スキー場のメインハウス
2017年02月12日 10:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
2/12 10:07
旧和田峠スキー場のメインハウス
スキー場は意外と深い雪
2017年02月12日 10:08撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/12 10:08
スキー場は意外と深い雪
中山道、旧和田峠
2017年02月12日 10:34撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 10:34
中山道、旧和田峠
ふむふむ
2017年02月12日 10:34撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
2/12 10:34
ふむふむ
分水嶺トレイルなんだ、へー
2017年02月12日 10:35撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 10:35
分水嶺トレイルなんだ、へー
お地蔵さま無事に行ってこられますように
2017年02月12日 10:36撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 10:36
お地蔵さま無事に行ってこられますように
青空一杯、ご機嫌です。
2017年02月12日 11:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
2/12 11:00
青空一杯、ご機嫌です。
見事な青空、何ブルー
2017年02月12日 11:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
2/12 11:00
見事な青空、何ブルー
振り返ると
2017年02月12日 11:01撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 11:01
振り返ると
越えて来た山と蓼科山、北横岳が大きい
2017年02月12日 11:02撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/12 11:02
越えて来た山と蓼科山、北横岳が大きい
2度ほどピークを越えると
2017年02月12日 11:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
2/12 11:08
2度ほどピークを越えると
あれ、なんの動物だろうね
2017年02月12日 11:09撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/12 11:09
あれ、なんの動物だろうね
和田峠山
2017年02月12日 11:19撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 11:19
和田峠山
2017年02月12日 11:20撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 11:20
鷲ヶ峰
2017年02月12日 11:20撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
2/12 11:20
鷲ヶ峰
和田峠山山頂(1772m)北峰です
2017年02月12日 11:21撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 11:21
和田峠山山頂(1772m)北峰です
撮影に忙しいaoさん
2017年02月12日 11:22撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 11:22
撮影に忙しいaoさん
あれが三峰山ですか~、遠いな~
2017年02月12日 11:22撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 11:22
あれが三峰山ですか~、遠いな~
途中、ハンターさんとご一緒します。
2017年02月12日 11:34撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 11:34
途中、ハンターさんとご一緒します。
何度も構えるので、いつ撃つかと、しばらく待って
2017年02月12日 11:39撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/12 11:39
何度も構えるので、いつ撃つかと、しばらく待って
遠方に三峰山山頂
2017年02月12日 11:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
2/12 11:46
遠方に三峰山山頂
ここは深かったー
2017年02月12日 11:48撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 11:48
ここは深かったー
芸術的な光景です、aoさんは行に撮ったようですね。
2017年02月12日 12:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8
2/12 12:07
芸術的な光景です、aoさんは行に撮ったようですね。
風が強いのですが伝わりません
2017年02月12日 12:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
2/12 12:07
風が強いのですが伝わりません
強風でここは歩き安いので助かります
2017年02月12日 12:08撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 12:08
強風でここは歩き安いので助かります
写真撮影、飽きません
2017年02月12日 12:14撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
2/12 12:14
写真撮影、飽きません
八ヶ岳と霧ヶ峰
2017年02月12日 12:15撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
2/12 12:15
八ヶ岳と霧ヶ峰
何度となく登り斜面を越えていきます。
2017年02月12日 12:15撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
2/12 12:15
何度となく登り斜面を越えていきます。
振り返ると、aoさんが登ってきます
2017年02月12日 12:17撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 12:17
振り返ると、aoさんが登ってきます
荒船山が見える
2017年02月12日 12:17撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 12:17
荒船山が見える
もう少し、もう少しと登ります
2017年02月12日 12:17撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 12:17
もう少し、もう少しと登ります
2カ所に、大岩あり。唯一の防風場所
2017年02月12日 12:19撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 12:19
2カ所に、大岩あり。唯一の防風場所
霧ヶ峰とドームが見えます
2017年02月12日 12:22撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 12:22
霧ヶ峰とドームが見えます
エビの尻尾撮影中
2017年02月12日 12:30撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 12:30
エビの尻尾撮影中
その1枚です(Y)
2017年02月12日 12:32撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 12:32
その1枚です(Y)
間もなくピーク
2017年02月12日 12:44撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
2/12 12:44
間もなくピーク
着いたどーッ、山頂と青空!
2017年02月12日 12:47撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/12 12:47
着いたどーッ、山頂と青空!
ちょっとした芸術作品
2017年02月12日 12:48撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
2/12 12:48
ちょっとした芸術作品
ようやく登頂
2017年02月12日 12:50撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
2/12 12:50
ようやく登頂
まずは三角点タッチ
2017年02月12日 12:50撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
2/12 12:50
まずは三角点タッチ
山頂の様子
2017年02月12日 12:50撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 12:50
山頂の様子
望遠でアルプスを近くにして一枚
2017年02月12日 12:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
2/12 12:51
望遠でアルプスを近くにして一枚
ご満悦です
2017年02月12日 12:52撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8
2/12 12:52
ご満悦です
はい!ポーズ!!
2017年02月12日 12:52撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6
2/12 12:52
はい!ポーズ!!
富士山ビュー
大きかったね(Y)
2017年02月12日 12:53撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
2/12 12:53
富士山ビュー
大きかったね(Y)
八ヶ岳と富士山
2017年02月12日 12:53撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
2/12 12:53
八ヶ岳と富士山
こちらも忘れずに、富士山と北岳
2017年02月12日 12:53撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 12:53
こちらも忘れずに、富士山と北岳
エビの尻尾 美味しそうーーー
2017年02月12日 12:53撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
2/12 12:53
エビの尻尾 美味しそうーーー
美ヶ原
2017年02月12日 12:53撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 12:53
美ヶ原
有明山はよくわかります
2017年02月12日 12:53撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
2/12 12:53
有明山はよくわかります
常念岳方面
2017年02月12日 12:54撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6
2/12 12:54
常念岳方面
山大福で空腹を満たします
いつもごちそう様です、いただきまーす。
2017年02月12日 12:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 12:57
山大福で空腹を満たします
いつもごちそう様です、いただきまーす。
風が冷たく、ここでの食事は断念です
2017年02月12日 12:58撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
2/12 12:58
風が冷たく、ここでの食事は断念です
松本平から北アルプス
2017年02月12日 12:59撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 12:59
松本平から北アルプス
諏訪湖
2017年02月12日 13:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 13:00
諏訪湖
エビの尻尾で水分補給?
2017年02月12日 13:01撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
2/12 13:01
エビの尻尾で水分補給?
撮影ビジーのaoさん
2017年02月12日 13:01撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/12 13:01
撮影ビジーのaoさん
常念アップ
2017年02月12日 13:03撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/12 13:03
常念アップ
蝶ケ岳でしょうか
2017年02月12日 13:04撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 13:04
蝶ケ岳でしょうか
シカが見えます。これを追い出してくれと頼まれましたが…
2017年02月12日 13:03撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
2/12 13:03
シカが見えます。これを追い出してくれと頼まれましたが…
さて、帰りましょう。
2017年02月12日 13:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
2/12 13:07
さて、帰りましょう。
八ヶ岳&富士山に向かって
どんどん降る(Y)
2017年02月12日 13:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 13:08
八ヶ岳&富士山に向かって
どんどん降る(Y)
次はあそこへ行きましょう
はーい宜しくね(Y)
2017年02月12日 13:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 13:08
次はあそこへ行きましょう
はーい宜しくね(Y)
降る稜線と霧ヶ峰
2017年02月12日 13:12撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/12 13:12
降る稜線と霧ヶ峰
帰りは早いです
2017年02月12日 13:12撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 13:12
帰りは早いです
風の強いところは、笹が出ています。
2017年02月12日 13:18撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 13:18
風の強いところは、笹が出ています。
雪庇は気を付けましょう。
2017年02月12日 13:22撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 13:22
雪庇は気を付けましょう。
私は帰りに撮りました(Y)思う事は似てますね(#^.^#)
2017年02月12日 13:31撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/12 13:31
私は帰りに撮りました(Y)思う事は似てますね(#^.^#)
三峰山が遠くなりました、また会う日までさようなら
2017年02月12日 13:34撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 13:34
三峰山が遠くなりました、また会う日までさようなら
蝶ケ岳常念の稜線
2017年02月12日 13:36撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 13:36
蝶ケ岳常念の稜線
すばらしい景色 ありがとう
2017年02月12日 13:39撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 13:39
すばらしい景色 ありがとう
帰りの登り
2017年02月12日 13:51撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 13:51
帰りの登り
またねー、また来るからねーっ
2017年02月12日 13:52撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 13:52
またねー、また来るからねーっ
突然、ダイビング。童心に戻りましょう。
2017年02月12日 14:06撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 14:06
突然、ダイビング。童心に戻りましょう。
旧和田峠に到着
2017年02月12日 14:24撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 14:24
旧和田峠に到着
スキー場横の夏道を下りました。
2017年02月12日 14:32撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 14:32
スキー場横の夏道を下りました。
一気に降りてきましたが、この先も大変
2017年02月12日 14:36撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 14:36
一気に降りてきましたが、この先も大変
和田峠、農の駅が見えてきます。
2017年02月12日 14:48撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
2/12 14:48
和田峠、農の駅が見えてきます。
国道の和田峠へ戻ってきました
2017年02月12日 14:59撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/12 14:59
国道の和田峠へ戻ってきました
今日の私は一日ワカン、aoさんはスノーシュー、
終了です、ご覧いただきありがとうございました。
2017年02月12日 15:01撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/12 15:01
今日の私は一日ワカン、aoさんはスノーシュー、
終了です、ご覧いただきありがとうございました。
車山から三峰山はこんな位置関係
2017年02月14日 08:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2/14 8:14
車山から三峰山はこんな位置関係
私の職場から見える、三峰山。
2017年02月14日 08:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2/14 8:14
私の職場から見える、三峰山。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 ネックウォーマー 毛帽子 ザック スノーシュー 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

前日、yumesoufさんが明日は八ヶ岳周辺のみ天気マークなので
にゅうへ行こうかなと提案されますが、
この時期はあまり人が入りませんよ!?(以前の経験、最近はどうかな?)
中山峠や本澤温泉へ行こうか?
蓼科山でも…。

私の体調が今一つでしたので、
以前行きたいと言っていた三峰山ならご案内しますよ。と
三峰山山行が決まりました。

この時期、のんびり出発で、寒気が収まったころ&
誰かがトレースを残してくれた後で行く方がいいかな?と
ゆるゆるの出発です。

和田峠へ向かったら以前は車が進めた場所も
積雪が多いのか?見捨てられたのか?冬季閉鎖。
仕方ありません。歩きましょう。
体重オーバーの私は踏み抜き多く、早期にスノーシュー装着。
旧和田峠スキー場わきから旧和田峠を目指して進みます。
以前は全くのゲレンデでしたが植樹作業が行われ
あれれれれ?先行した、スノーボーダーもあれれれ?
といった感じでしたが、峠までトレースを残していただきました。
峠から、三峰方面は??新しいトレースはなし。
あれだけの車の所有者はどこへ行っているのだろう?

ワンピークを過ぎると、
ビーナスラインから登ってきたトレースができており、
ホッと一息。その後を追いながら進むも、あれれ?
まぁ、多少のミストレースは目をつむって進みますか?
と思っていくと、和田峠山頂で追いつきます。
なんと、ハンター。猟師さんでした。
どおりで、トレースが獣道方面にそれるわけです。
猟師さん何やら獲物を見つけた感じです。
お邪魔してはならぬと、後方待機。
されど一向に引き金はひかれません。
かなり遠方にいるようですので、
それではお先にと進みますが
この先はノートレース。スキーのトレース場所は
やたら踏み抜き多く、思うように進みません。
それでも、yumeさんが常に先頭で進んでくれ
体重オーバーの私は少しでも丈夫そうな場所を進みます。

三峰山への稜線は日ごろ風が強く1800m台の山頂にもかかわらず
樹木はあまり育ちません。森林限界には低すぎますね。
見晴らしはいいのですが、諏訪側からの風が強く
休みむ場所は、途中2カ所ある岩の辺りで風よけをする程度です。
以前来たときは、稜線を避け最初の岩の東側で風をしのいだ気もしますが
今回はトレースが稜線上のためい、最初の岩は風よけの役にたちません。

まぁ、今日は二人での山行ですのでいろいろな面で気が楽です。
yumeさんの後ろを歩きながら、臨場感ある写真撮影を楽しみ
多少長めの山頂までのコースを、一歩一歩進みます。
依然歩いた時は、11時ころのスタートだったでしょうか?
それを考えれば、いくら雪深くとも、山頂近くは雪が着くはずもなく
山頂まで問題なくたどり着くと思っていました。
yumeさんは途中で引き返してもいいような話をしておりましたが
帰りはあっという間ですので、ただただ進むだけです。
それにしても、この山頂でスノーモービルがボーダーを乗せて
何度か往復しているのはビックリでした。
それも、私たちが登頂しているときはご遠慮しています。
こういった場所を積雪期にスノーボービルが走り回り
スノーボーダーが自由に滑っていいのかな?
この辺りはわかりませんが、
冬のお山は想像以上に楽しみがいっぱいのようです。

帰りには、八ケ岳&富士山を正面に見ながら
あっという間に下山です。
せっかく持ってきたお汁粉の材料もカップヌードルも
この風の中では食べる場所も見いだせず
ちょっぴりもったいなかったかな!?
それでも誘惑に負けて、ビーナスラインを帰らず
来た道を復路に選んで正解でしたかね!?
何はともあれ、今回も素晴らしいコラボ行ができました。
また、今年も楽しいコラボ行を重ねましょうね。

天気の良い方面を探して、八ヶ岳方面が良さそう稲子湯からニュー、中山峠、みどり池に行こうかとaoさんにこの辺の情報を聞いたら人が入ってなくハードらしいと、赤岳はもっとハードだし、渋温泉から天狗岳は行った事があるのでなどと思案してました、もしかすれば三峰山も近い、一度行って見たいとずっと思ってました、と思っていたら三峰山なら一緒に行っても良いよとaoさんからメールがあり、急遽コラボが決まりました。aoさんは公私ともに忙しく今年初のコラボです。hagureさんはお孫さんの面倒や仕事でまだ山モードにならないようです。

aoさんは一度三峰山に冬登った事があるので、お任せ気分ですごく楽ちんです、駐車出来る道傍には先客が7台程、スノボーを持った二人が用意してました、もう営業していない和田峠スキー場を滑るようです。スノーモービルも通行止めの道を登って行ったとか・・・、封鎖道路を少し登ってスキー場下からゲレンデのトレースを辿りますが思ったより深い雪で、好天気にすぐ熱くなりフリースも脱いで下着とアウターの2枚です。すぐに中仙道旧道古峠の和田峠のコルに、スノボーの二人がゲレンデトップへの未踏の急登へ登る所でした、右左に別れ何日か前の踏み跡(夏道)を辿ります、それ程沈まずがストックは深く刺さります。一度ダウンしてまた登ると深い真新しい踏み跡を辿ると北峰の和田峠山1722mでした、地図で見ていたのですが、ここが北峰だとするとまだ先は相当長いと気が引き締まります。するとそこにライフルを持った人がいます。鹿とイノシシを捕るそうです。

その漁師さんの跡を付いて行くとライフルを構えたので、少し離れて待ちました、何度も構えては戻し何時撃つのかと思ったが撃ちません。寒くなってダウンを1枚着ました。しばらく待ってから何処にいるのと聞いたら遥か遠いピークの下に20頭位いるそうです。先に行ってもいいか聞いて先に進むとその稜線は吹き溜まりでしばらく腿位まで埋まりながらのラッセルしました。開けた稜線上の続きに遠く三峰山が見えます、見えるだけに遠く感じます。行ける所まで行こうと進むとスキーの跡、夏道も僅かに分かり固い所を選んで登り、すぐ前のピークを二つ右に巻いた先は雪が吹き飛ばされて、歩き安い広い尾根歩きになりました。

平標山で目の前の山頂は遠い経験を思い出しながら登りました。でも今日はaoさんと一緒なので全く違います、一人だったら何処かでやめていたと思い、山友の有り難さを知ります。着いた山頂は誰一人いません、遠く見えていた美ヶ原が近くなりました、霧ヶ峰の近く鷲ヶ峰付近から歩き出し着いた所は美ヶ原が近くなって、北アルプスもクリアーでは無いですが見えています、振り返ると八ヶ岳の右に大きく富士山が見えます、これほどの富士山を見るのは遠くからは初めてです、すそ野が見えるので余計に大きく見える様です。八ヶ岳も赤岳だけは見え隠れですが他の山はよく見えます、北岳、甲斐駒千丈も見え、浅間山も近く、平らな荒船山が目立ちます、何という山頂でしょう。これほど開放感のある360度に感激ひとしおです。

でもすごく寒くとても昼食を食べるのは無理、aoさん持参の大福を食べて乾杯です、すぐに下りにかかると下の方に5つの黒い点が鹿らしいとaoさんさすがに目が良いです。下りはあっという間に降りて気が付けばハンターの居た北峰まで来ていました。帰りは少し北峰の横を通ったらそこが深かったです、四つん這いでクリアーして、後は楽ちんの自分らの踏み跡の下りは気も抜けて話が弾みます。古峠から帰りは夏道を辿りました、踏み抜きも無く楽でしたが道に出るのに一苦労、私はのり面を飛び降りましたがaoさんはぐるっと回って大変そうでした、面白かった雪遊びも終了です。道を登っても行けたのですがやっぱり山道の方がどれだけ楽しいか本当にaoさんと一緒で良かったです。
今年初めてのコラボは楽しさ一杯でした、今年も宜しくお願いします。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:993人

コメント

楽しい山歩きでしたね!
夢さん、青さん
おはようございます。
楽しい雪山ハイクになりましたね。
私もこのコースを行こうと思っていました。
先週まであまり雪がなかったのですが
うまい具合に雪が増え絶好なけしきになりました。
皆さんに先をこされたので行き先を霧ヶ峰に変えます。
たのしいヤマレコありがとう。
2017/2/14 7:27
Re: 楽しい山歩きでしたね!
iiyuさん こんにちは。
ずっと前から一度行って見たいと思っていた三峰山に行く事が出来て幸せです。それに好天気、駐車場にあれだけの車なので誰か入っているだろうと思ったら、古いトレースはあるけど昨日今日のは有りません。鷲ヶ峰だったのでしょうか?
友と一緒の安心感で、お蔭で静かな二人満喫の山旅でした。

興ざめだったのがスノーモービルを山頂付近を縦横無尽に乗っていたのでした、私らを見たからでしょうか展望台に消えたので良かったのですが、それにあのモービルのトレースは固くなくかなり沈みます、ツボ足では無理です。

霧ヶ峰もいいですねー、去年の最初のコラボが霧ヶ峰でした、良い所なので人も一杯ですね。
2017/2/14 13:14
Re: 楽しい山歩きでしたね!
iiyuさん、こんにちは。
このコース、風が強くて、
1日過ぎるとトレースも変化するところです。
運よく前の方の踏み跡を歩けると
あっさり歩けますが一歩間違えるとズボズボです。
先を越されてもきっと楽しいのは変わりません。
霧ヶ峰は人が多くて…
静かな山を楽しむなら断然こちらです。
是非どうぞ。
2017/2/15 21:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら