また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1065012
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

NO.11金剛山(200名山)☆山頂広場でヤマトモと遭遇

2017年02月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
11.0km
登り
1,138m
下り
1,016m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
0:23
合計
5:30
9:26
75
スタート地点
10:41
10:41
16
10:57
10:58
16
11:14
11:14
9
ツツジオ谷入口
11:23
11:25
24
11:49
11:50
5
11:55
11:56
49
12:45
12:59
29
13:28
13:28
14
13:42
13:43
6
13:49
13:50
33
14:23
14:23
7
14:30
14:31
24
14:55
14:56
0
14:56
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧R309に路駐 ノーマルタイヤでOKでした
コース状況/
危険箇所等
・青崩道は一般登山道で危険個所ありません 登山口から
 チェーンスパイクを装着しました
・ツツジオ谷はマイナールートで鎖場やロープ場があり 特に
 急斜面のトラバースは要注意
・モミジ谷もマイナールートです 急坂は要注意 10本アイゼンに
 交換して下りました
・山頂の積雪情報では30cmでしたが深いところでは40cm以上
 あるところもありました
09:29
旧R309に路駐 道路に雪はありません
2017年02月13日 09:29撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
2/13 9:29
09:29
旧R309に路駐 道路に雪はありません
09:34
青崩道の丸太階段 登山口から積雪があります
2017年02月13日 09:34撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
2/13 9:34
09:34
青崩道の丸太階段 登山口から積雪があります
09:52
ここでチェーンアイゼン装着
2017年02月13日 09:52撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
12
2/13 9:52
09:52
ここでチェーンアイゼン装着
10:27
この辺りで積雪20cmくらい
2017年02月13日 10:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
2/13 10:27
10:27
この辺りで積雪20cmくらい
10:40
セト
2017年02月13日 10:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
2/13 10:40
10:40
セト
10:40
手作り案内板
2017年02月13日 10:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
2/13 10:40
10:40
手作り案内板
10:41
黒栂谷を下ります
2017年02月13日 10:41撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
2/13 10:41
10:41
黒栂谷を下ります
10:44
黒栂谷を下ると
2017年02月13日 10:44撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
2/13 10:44
10:44
黒栂谷を下ると
10:45
林道に出ます
2017年02月13日 10:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
2/13 10:45
10:45
林道に出ます
10:45
更に黒栂谷を下ります
2017年02月13日 10:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
2/13 10:45
10:45
更に黒栂谷を下ります
10:52
黒栂谷入口
2017年02月13日 10:52撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
2/13 10:52
10:52
黒栂谷入口
10:53
手作り案内板
2017年02月13日 10:53撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
2/13 10:53
10:53
手作り案内板
10:56
カトラ谷入口はパス
2017年02月13日 10:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
2/13 10:56
10:56
カトラ谷入口はパス
11:12
橋を渡り左に曲がると
2017年02月13日 11:12撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
2/13 11:12
11:12
橋を渡り左に曲がると
11:13
ツツジオ谷の入口
2017年02月13日 11:13撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
2/13 11:13
11:13
ツツジオ谷の入口
11:14
これが目印です
2017年02月13日 11:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
2/13 11:14
11:14
これが目印です
11:23
腰折滝 水が流れ氷結していません
2017年02月13日 11:23撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
2/13 11:23
11:23
腰折滝 水が流れ氷結していません
11:24
ロープ場は要注意
2017年02月13日 11:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
2/13 11:24
11:24
ロープ場は要注意
11:25
腰折滝
2017年02月13日 11:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
6
2/13 11:25
11:25
腰折滝
11:27
橋を渡ると
2017年02月13日 11:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
2/13 11:27
11:27
橋を渡ると
11:29
砂防用の堰堤が続きます
2017年02月13日 11:29撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
2/13 11:29
11:29
砂防用の堰堤が続きます
11:40
オニギリ岩?
2017年02月13日 11:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
2/13 11:40
11:40
オニギリ岩?
11:41
谷筋を登ります
2017年02月13日 11:41撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
2/13 11:41
11:41
谷筋を登ります
11:49
一ノ滝 氷瀑に雪が積もっています
2017年02月13日 11:49撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
2/13 11:49
11:49
一ノ滝 氷瀑に雪が積もっています
11:52
ミニ氷瀑
2017年02月13日 11:52撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
2/13 11:52
11:52
ミニ氷瀑
11:55
二ノ滝で記念写真
2017年02月13日 11:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
41
2/13 11:55
11:55
二ノ滝で記念写真
11:55
前回(1月17日)より
2017年02月13日 11:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10
2/13 11:55
11:55
前回(1月17日)より
11:56
氷瀑は少ないようです
2017年02月13日 11:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11
2/13 11:56
11:56
氷瀑は少ないようです
12:02
7年前友人がここで滑落
2017年02月13日 12:02撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
2/13 12:02
12:02
7年前友人がここで滑落
12:02
下の岩に当たり止まり助かりました
2017年02月13日 12:02撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
2/13 12:02
12:02
下の岩に当たり止まり助かりました
12:09
沢筋を上がり
2017年02月13日 12:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
2/13 12:09
12:09
沢筋を上がり
12:19
そのまま沢の源流方向に
2017年02月13日 12:19撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
2/13 12:19
12:19
そのまま沢の源流方向に
12:27
間違って入ってしまいました
2017年02月13日 12:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
2/13 12:27
12:27
間違って入ってしまいました
12:35
源流部で見つけた氷柱
2017年02月13日 12:35撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8
2/13 12:35
12:35
源流部で見つけた氷柱
12:36
最後はロープが設置されています
2017年02月13日 12:36撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
2/13 12:36
12:36
最後はロープが設置されています
12:39
墓場?
2017年02月13日 12:39撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
2/13 12:39
12:39
墓場?
12:40
六地蔵の横に出てきました
2017年02月13日 12:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8
2/13 12:40
12:40
六地蔵の横に出てきました
12:45
山頂広場で記念写真
2017年02月13日 12:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
35
2/13 12:45
12:45
山頂広場で記念写真
12:46
大阪市内方面や
2017年02月13日 12:46撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
2/13 12:46
12:46
大阪市内方面や
12:46
山頂広場はガスっています
2017年02月13日 12:46撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8
2/13 12:46
12:46
山頂広場はガスっています
12:48
山頂広場上の
2017年02月13日 12:48撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
2/13 12:48
12:48
山頂広場上の
12:48
プチスノーモンスター
2017年02月13日 12:48撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7
2/13 12:48
12:48
プチスノーモンスター
12:51
金剛桜も春まで冬眠しています
2017年02月13日 12:51撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
6
2/13 12:51
12:51
金剛桜も春まで冬眠しています
13:00
ライブカメラでの集合写真 annyonさんとstaygoldさんに遭遇しました
2017年02月13日 13:00撮影 by  ver.1DB101066.1, HRE Inc.
24
2/13 13:00
13:00
ライブカメラでの集合写真 annyonさんとstaygoldさんに遭遇しました
13:06
カマクラも成長
2017年02月13日 13:06撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10
2/13 13:06
13:06
カマクラも成長
13:07
この日の気温はマイナス3℃
2017年02月13日 13:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
2/13 13:07
13:07
この日の気温はマイナス3℃
13:07
売店前
2017年02月13日 13:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
2/13 13:07
13:07
売店前
13:19
プチスノーモンスターは
2017年02月13日 13:19撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
6
2/13 13:19
13:19
プチスノーモンスターは
13:19
大阪とは思えませんね
2017年02月13日 13:19撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7
2/13 13:19
13:19
大阪とは思えませんね
13:25
annyonさんとモミジ谷から下山します
2017年02月13日 13:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
17
2/13 13:25
13:25
annyonさんとモミジ谷から下山します
13:30
ブナ林の霧氷
2017年02月13日 13:30撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8
2/13 13:30
13:30
ブナ林の霧氷
13:31
大和葛城山のビューポイント ガスって見えません
2017年02月13日 13:31撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
2/13 13:31
13:31
大和葛城山のビューポイント ガスって見えません
13:40
annyonさんの
2017年02月13日 13:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
2/13 13:40
13:40
annyonさんの
13:40
足取りは軽いですね
2017年02月13日 13:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
2/13 13:40
13:40
足取りは軽いですね
13:45
雪深い急坂を
2017年02月13日 13:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
2/13 13:45
13:45
雪深い急坂を
13:45
下ります
2017年02月13日 13:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
2/13 13:45
13:45
下ります
13:50
モミジ谷の氷瀑も気温が緩んだことで
2017年02月13日 13:50撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
15
2/13 13:50
13:50
モミジ谷の氷瀑も気温が緩んだことで
13:51
かなり崩落しています
2017年02月13日 13:51撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
24
2/13 13:51
13:51
かなり崩落しています
13:53
好きなV字谷を
2017年02月13日 13:53撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
6
2/13 13:53
13:53
好きなV字谷を
13:54
下って行きます
2017年02月13日 13:54撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
2/13 13:54
13:54
下って行きます
13:54
振り返ってV字谷を見ます
2017年02月13日 13:54撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
2/13 13:54
13:54
振り返ってV字谷を見ます
14:00
氷柱が
2017年02月13日 14:00撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
6
2/13 14:00
14:00
氷柱が
14:00
成長しています
2017年02月13日 14:00撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8
2/13 14:00
14:00
成長しています
14:01
ミカエリソウの
2017年02月13日 14:01撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8
2/13 14:01
14:01
ミカエリソウの
14:01
氷華(シモバシラ)
2017年02月13日 14:01撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8
2/13 14:01
14:01
氷華(シモバシラ)
14:23
モミジ谷入口
2017年02月13日 14:23撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
2/13 14:23
14:23
モミジ谷入口
14:30
金剛の水
2017年02月13日 14:30撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
2/13 14:30
14:30
金剛の水
14:51
金剛山方面 山頂は雪が降っています
2017年02月13日 14:51撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
2/13 14:51
14:51
金剛山方面 山頂は雪が降っています
14:52
大佐那市内方面もガスっています
2017年02月13日 14:52撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
2/13 14:52
14:52
大佐那市内方面もガスっています
14:55
水越峠のゲート
2017年02月13日 14:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
2/13 14:55
14:55
水越峠のゲート
15:07
路駐しているところまでannyonさんに送ってもらいました
2017年02月13日 15:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
2/13 15:07
15:07
路駐しているところまでannyonさんに送ってもらいました
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

・週末3日間最強の寒波が到来し 氷瀑が発達しているのではと
 期待し金剛山のツツジオ谷とモミジ谷に急遽行ってきました

・積雪は1ヶ月前に来た時より増えていましたが昨日より気温が
 上がったこともありツツジオ谷とモミジ谷の氷瀑は崩落して
 いました

・山頂広場の上では風が強いのでプチスノーモンスターが成長して
 いました 

・山頂広場で食事をしているとannyonさんとstaygolgさんに遭遇
 この時期考えることは同じなんですね

・もう氷瀑を見るのは最後かもしれません やはり青空の日に
 見たかったですね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人

コメント

氷瀑、ちょっと残念でしたね
kumatoriさん、こんにちは。
昨日は、良いところでお会いしました。
本当に行動パターンが似てきましたね。
でもkumatoriさんの行動力とパワーは凄いですね。見習いたいです。
あのモミジ谷への下りは初めてでした。
なかなか行けますね。
今度は、青空と霧氷を満喫しに行きましょう。
私が写っている写真、コピーさせて下さい。レコに貼ります。
2017/2/14 11:53
Re: 氷瀑、ちょっと残念でしたね
annyonさんへ
自然が相手なので自分ではあれはあれで良かったと
納得していますよ 明日は☀マークが並んでいるので
楽しみですね 写真は自由に使ってください
ありがとうございました
2017/2/14 13:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら