また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1068471
全員に公開
ハイキング
丹沢

塩水橋から竜ヶ馬場を越えて箒杉沢...未踏尾根をいくつか歩いてみました

2017年02月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:10
距離
16.7km
登り
2,158m
下り
2,135m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:54
休憩
0:14
合計
8:08
5:34
19
5:53
5:53
22
6:15
6:21
146
8:47
8:48
133
11:01
11:01
31
11:32
11:32
13
11:45
11:45
3
11:48
11:50
0
11:50
11:50
17
12:13
12:13
6
12:19
12:19
44
13:03
13:08
17
13:25
13:25
16
13:41
13:41
1
13:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
※登山道以外の経路が含まれます
・写真コメントが参考になるかもしれません
その他周辺情報 別所の湯
・露天風呂は熱くて長く浸かっていられなかった
・サウナ水風呂は3セットで満足、浸かりは10数秒が限界
トラバース経路からの第二堰堤
(寿岳への経路から分岐した路が左に見えます)
2017年02月19日 06:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
2/19 6:27
トラバース経路からの第二堰堤
(寿岳への経路から分岐した路が左に見えます)
先ほど写真にあった堰堤
(奥に見える斜面から簡単に降りられました)
2017年02月19日 06:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/19 6:29
先ほど写真にあった堰堤
(奥に見える斜面から簡単に降りられました)
階段を登ります
(堰堤下の渡渉で滑りズボン濡らしテンション下がる)
2017年02月19日 06:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
2/19 6:35
階段を登ります
(堰堤下の渡渉で滑りズボン濡らしテンション下がる)
手を合わせて先に進みます
(この先の堰堤を右から巻くと次の写真)
2017年02月19日 06:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
2/19 6:41
手を合わせて先に進みます
(この先の堰堤を右から巻くと次の写真)
右岸に渡渉しこの支沢の奥に見える斜面を登りトラバース経路に従いました
(場所を選べば濡れずに渡れましたが、すでに尻と足が冷たい)
2017年02月19日 06:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/19 6:46
右岸に渡渉しこの支沢の奥に見える斜面を登りトラバース経路に従いました
(場所を選べば濡れずに渡れましたが、すでに尻と足が冷たい)
トラバースすると最後にここに出てきますが少しいやらしかったです
(尾根を越えてきた方が安全かも知れません)
2017年02月19日 06:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
2/19 6:55
トラバースすると最後にここに出てきますが少しいやらしかったです
(尾根を越えてきた方が安全かも知れません)
正面が目的の尾根になります
2017年02月19日 06:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/19 6:56
正面が目的の尾根になります
サルノコシカケ
2017年02月19日 07:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
2/19 7:32
サルノコシカケ
見事なブナが並んでいます
2017年02月19日 07:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
2/19 7:51
見事なブナが並んでいます
稜線に出ると笹原が広がりいい眺めでした
(ここから南東に延びる尾根を下ります)
2017年02月19日 08:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
2/19 8:59
稜線に出ると笹原が広がりいい眺めでした
(ここから南東に延びる尾根を下ります)
支尾根もあって間違いやすいと思います
(予想通りでした)
2017年02月19日 09:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
2/19 9:18
支尾根もあって間違いやすいと思います
(予想通りでした)
苔の張り付いた綺麗な尾根
(ここから左の斜面でショートカットして沢に降りました)
2017年02月19日 09:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
2/19 9:44
苔の張り付いた綺麗な尾根
(ここから左の斜面でショートカットして沢に降りました)
堰堤から見事なお姿
(この後少し沢を遡上します)
2017年02月19日 09:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
2/19 9:49
堰堤から見事なお姿
(この後少し沢を遡上します)
日高へ延びる尾根の取り付きです
(通して急斜面でした)
2017年02月19日 09:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
2/19 9:56
日高へ延びる尾根の取り付きです
(通して急斜面でした)
隣りには滑り台のような土ザレ尾根がありました
2017年02月19日 10:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
2/19 10:39
隣りには滑り台のような土ザレ尾根がありました
いい尾根ですが疲れます
2017年02月19日 10:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/19 10:40
いい尾根ですが疲れます
塔ノ岳は谷を挟んでスグソコ
2017年02月19日 10:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
2/19 10:43
塔ノ岳は谷を挟んでスグソコ
左に目を遣ると先ほど降りてきたポイント
2017年02月19日 10:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
2/19 10:55
左に目を遣ると先ほど降りてきたポイント
枝が邪魔ですが美しかったです
2017年02月19日 10:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
2/19 10:57
枝が邪魔ですが美しかったです
傾斜が緩やかになり主稜線はもうすぐです
(稜線に出た後は竜ヶ馬場のテーブルで昼休憩)
2017年02月19日 10:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
2/19 10:59
傾斜が緩やかになり主稜線はもうすぐです
(稜線に出た後は竜ヶ馬場のテーブルで昼休憩)
丹沢山からの富士山
(裾野で野焼きをしていたようで南側にいやな色の煙が...)
2017年02月19日 11:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
2/19 11:56
丹沢山からの富士山
(裾野で野焼きをしていたようで南側にいやな色の煙が...)
天王寺尾根で下ります
(最近良く歩いてます)
2017年02月19日 12:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
2/19 12:11
天王寺尾根で下ります
(最近良く歩いてます)
なだらかでいいところです
(この後P1129の少し先から林道に降りることにしました)
2017年02月19日 12:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
2/19 12:18
なだらかでいいところです
(この後P1129の少し先から林道に降りることにしました)
キュハ沢に掛かる橋が見えてきた
(支尾根もあり分かりにくいところもありますが基本仕事道だったようです)
2017年02月19日 13:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/19 13:11
キュハ沢に掛かる橋が見えてきた
(支尾根もあり分かりにくいところもありますが基本仕事道だったようです)
ガードレールを覗き込むと子供の黒ちゃん
(数秒ほどこちらを警戒し降りて行きました)
2017年02月19日 13:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
2/19 13:20
ガードレールを覗き込むと子供の黒ちゃん
(数秒ほどこちらを警戒し降りて行きました)

感想

いや〜疲れました。
ちょっと欲張った計画でしたが未踏尾根を4本無事に歩けて良かったです。
最初の尾根取りつきまでのトラバースや堰堤越えは緊張しますね。
尾根に乗ってしまえばなんてことはありませんが下りに使った尾根はRFが難しいところもあって、こんな気分は久しぶりで新鮮でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:652人

コメント

未踏尾根一気に4本!
未踏尾根4本疲れ様でした!。
感想の一行目が、今回のルートの大変さが伝わって来る様です。
早速丹沢詳細地図で確認しましたが、ぇ〜?・・・でした!。
私も以前から一度は、あのエンジンの所を訪れてみたいのですが、妻がいつも一緒なのでチョット無理そうですね。
今回行かれたルートもかなり大変そうですが、とても勉強になりました。

先週丹沢主脈を歩きましたが、お写真ではだいぶ雪も減ってきている様なのすね。
(この日ジョギングで江ノ島まで行きましたが、道中丹沢を眺め雪が少なそうに見えました。)
最後のお写真を見て、最近カモシカに会っていないので、また見たいと思いました。
未踏ルート本当にお疲れさまでした。
2017/2/19 23:00
ゲスト
Re: 未踏尾根一気に4本!
kazさん、コメントありがとうございます。
今回のルートは好きな人にはよく歩かれていているようで以前から注目はしていました。
車が利用できたので塩水橋から一気に計画しましたが疲れますね。
箒杉沢に降りてまた戻らなければいけないのでこうなっちゃいました。

キュハ沢からのアプローチは面白いとは思いますが...お手軽にはいかないかもしれません。初見でなくても妻を連れて行くのはためらいます。
箒杉沢側からのアプローチで登りなら大丈夫ですが急登は半端ではありません。

積雪に関しては特にコメントしませんでしたが、登山道にはまだ結構残っているところもあり滑り止めを付けている方も多かったです。
竜ヶ馬場への登りでの後半は深い残雪があり踏み抜くと膝まで潜り難儀しましたが少しの区間だけでした。

カモシカは朝の暗い中林道を歩いている時もすぐ近くで目が光り気づきましたが近づいてもしばらくはじっとしています。この辺りの振る舞いは鹿とは違いますね。
2017/2/20 7:46
VR尾根攻略
secretmagicさん、こんばんは。
相変わらずサクサクと歩かれていますね。しかも登り返し付きですか。
箒杉沢からの登りは、すべて急登なので大変でしたね。
ですが、RFしながらの楽しい山行を楽しまれたことと思います。

キューハ沢からの取り付き、了解しました。勉強になります
また宿題戴きました。頑張ります
お疲れ様でした。では、また。

写真15ですが、
裏尊仏さんへの時にその土の急坂をトラバースしました。
トンデモナイほど足が沈むし滑りました。
地滑りの跡のような所で、危険な感じが半端なかったです。
2017/2/20 19:19
ゲスト
Re: VR尾根攻略
skywatcherさん、おはようございます。
登山道に出た時点で70%位消耗していたようでちょっと無理してしまいました。
竜ヶ馬場から下りながら左に登りかえす尾根が見えますが、あ〜急登だななどとため息が出そうになりました。
この時期は冬枯れのためある程度先が見通せて目的の尾根筋も僅かですが確認できるのでRFはしやすく助けになりました。

尾根取りつきまで、キュハ沢からのアプローチが核心かもしれません。
あの滑り台のようなところを歩かれたんですか
尊仏跡からの箒杉沢方面に下るルートも急斜面で簡単には歩けないなと感じました。
機会があればあの辺りも探索したいと思います。
コメントありがとうございました。
2017/2/21 7:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら