ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1069616
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

絶景堪能♪ テント泊にて瑞牆山&金峰山

2017年02月18日(土) 〜 2017年02月19日(日)
 - 拍手

コースタイム

1日目
山行
3:00
休憩
2:40
合計
5:40
9:40
40
県営無駐車場
10:20
11:20
80
富士見平小屋
12:40
14:20
60
瑞牆山
15:20
富士見平小屋
2日目
山行
5:50
休憩
2:30
合計
8:20
6:10
80
富士見平小屋
7:30
7:30
60
大日岩
8:30
9:00
60
砂払いの頭
10:00
11:00
70
金峰山山頂
12:10
12:10
50
大日岩
13:00
14:00
30
富士見平小屋
14:30
県営無料駐車場
富士見平小屋テント泊で瑞牆山と金峰山。趣の異なる二座を満喫する素敵なコースです。
天候 一日目:薄曇り、二日目:快晴(稜線はとんでもない強風)
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県営駐車場。土曜日9時30分時点で10台程度。ガラガラでした。
コース状況/
危険箇所等
増冨温泉から駐車場までところどころ凍結。4WD&スタッドレスはほしいところ。
今日は瑞牆山ピストンだけなのでのんびり9:30スタート。
2017年02月18日 09:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 9:38
今日は瑞牆山ピストンだけなのでのんびり9:30スタート。
富士見平小屋まではところどころ凍結。
2017年02月18日 09:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 9:53
富士見平小屋まではところどころ凍結。
チェーンアイゼンがちょうど良い。
2017年02月18日 09:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 9:54
チェーンアイゼンがちょうど良い。
40分ほどで小屋へ。
2017年02月18日 10:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 10:21
40分ほどで小屋へ。
テン場は雪があったりなかったり。着時点で二張程度。
2017年02月18日 11:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/18 11:02
テン場は雪があったりなかったり。着時点で二張程度。
瑞牆山へ、いざ!
2017年02月18日 11:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 11:23
瑞牆山へ、いざ!
いったん沢へくだる。
2017年02月18日 11:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 11:33
いったん沢へくだる。
沢は完全凍結。渡れます。
2017年02月18日 11:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 11:37
沢は完全凍結。渡れます。
凍結した沢をわたったところ。よくある写真。
2017年02月18日 11:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 11:39
凍結した沢をわたったところ。よくある写真。
凍結した沢をチェーンスパイクでガシガシ登る。楽しぃ~♪
2017年02月18日 11:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 11:43
凍結した沢をチェーンスパイクでガシガシ登る。楽しぃ~♪
富士山がうっすら見えるあたりにくると、
2017年02月18日 12:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 12:18
富士山がうっすら見えるあたりにくると、
でましたヤスリ岩。でかいっ!
2017年02月18日 12:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 12:22
でましたヤスリ岩。でかいっ!
ヤスリ岩から先、岩と雪のミックスを登ること約10分。
2017年02月18日 12:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 12:27
ヤスリ岩から先、岩と雪のミックスを登ること約10分。
不動滝方面との分岐へ。(不動滝方面へのトレースあり)
2017年02月18日 12:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 12:41
不動滝方面との分岐へ。(不動滝方面へのトレースあり)
で、山頂。薄曇りだが意外と展望が良い。
2017年02月18日 12:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/18 12:46
で、山頂。薄曇りだが意外と展望が良い。
金峰山。富士山もうっすらと。
2017年02月18日 12:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/18 12:47
金峰山。富士山もうっすらと。
南アスカイライン。南部はうっすらと。
2017年02月18日 12:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 12:51
南アスカイライン。南部はうっすらと。
八ヶ岳方面も良い雰囲気♪
2017年02月18日 12:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/18 12:51
八ヶ岳方面も良い雰囲気♪
浅間山からは煙がモクモク♪
2017年02月18日 13:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 13:08
浅間山からは煙がモクモク♪
中央アルプスに御嶽山♪
2017年02月18日 13:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 13:09
中央アルプスに御嶽山♪
上からみたヤスリ岩。手がかりがまったくなさそう。誰か登ったことあるのかしら??
2017年02月18日 13:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/18 13:40
上からみたヤスリ岩。手がかりがまったくなさそう。誰か登ったことあるのかしら??
絶景堪能。山頂に1時間半ちかく滞在。
2017年02月18日 14:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/18 14:17
絶景堪能。山頂に1時間半ちかく滞在。
記念に1枚。撮ってくれた方、ありがとう!
2017年02月18日 13:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/18 13:58
記念に1枚。撮ってくれた方、ありがとう!
凍結した沢を楽しみながら下る。
2017年02月18日 14:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/18 14:50
凍結した沢を楽しみながら下る。
山頂から1時間。本日の宿へ戻ってきた。
2017年02月18日 15:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 15:19
山頂から1時間。本日の宿へ戻ってきた。
富士見スポットの小屋前ベンチでお楽しみのディナー♪
2017年02月18日 16:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
2/18 16:02
富士見スポットの小屋前ベンチでお楽しみのディナー♪
キムチ鍋に富士見平小屋ビール。ペットボトルには日本酒♪
2017年02月18日 16:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/18 16:17
キムチ鍋に富士見平小屋ビール。ペットボトルには日本酒♪
熱燗。おつです。2合ほどいきました♪
2017年02月18日 16:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 16:41
熱燗。おつです。2合ほどいきました♪
翌朝。うっすら燃える富士と月。金峰山に向け、いざ!
2017年02月19日 06:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 6:05
翌朝。うっすら燃える富士と月。金峰山に向け、いざ!
40分ほどで大日小屋。
2017年02月19日 06:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 6:49
40分ほどで大日小屋。
雪が一気に増える。
2017年02月19日 07:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 7:03
雪が一気に増える。
大日岩下部の絶景ポイントから南アスカイライン♪
2017年02月19日 07:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 7:19
大日岩下部の絶景ポイントから南アスカイライン♪
白峰三山!
2017年02月19日 07:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/19 7:25
白峰三山!
南ア南部!
2017年02月19日 07:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/19 7:25
南ア南部!
甲斐駒&仙丈!
2017年02月19日 07:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/19 7:26
甲斐駒&仙丈!
絶景ポイントから一登りで大日岩着。ここから樹林帯を1時間。
2017年02月19日 07:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 7:33
絶景ポイントから一登りで大日岩着。ここから樹林帯を1時間。
8:30。砂払の頭。稜線へ。絶景劇場のはじまり!
2017年02月19日 08:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 8:32
8:30。砂払の頭。稜線へ。絶景劇場のはじまり!
富士!
2017年02月19日 08:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/19 8:51
富士!
八ツ!
2017年02月19日 08:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/19 8:38
八ツ!
昨日登った瑞牆アップ!
2017年02月19日 08:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/19 8:38
昨日登った瑞牆アップ!
もちろん、南アスカイライン!
2017年02月19日 08:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 8:38
もちろん、南アスカイライン!
が、稜線は雪煙舞う強風。8:30時点、稜線上の先行者は1名。いくか?
2017年02月19日 08:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 8:43
が、稜線は雪煙舞う強風。8:30時点、稜線上の先行者は1名。いくか?
千代の吹上手前で逡巡するも、後続の方が進むのを見て、進むことに。(この方、五丈岩にも登られた猛者。感謝!)
2017年02月19日 09:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 9:18
千代の吹上手前で逡巡するも、後続の方が進むのを見て、進むことに。(この方、五丈岩にも登られた猛者。感謝!)
千代の吹上と大好きな八ヶ岳。何度も振り返ってしまう。
2017年02月19日 09:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/19 9:18
千代の吹上と大好きな八ヶ岳。何度も振り返ってしまう。
さ、山頂はちかいぞ!
2017年02月19日 09:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 9:41
さ、山頂はちかいぞ!
あと、少し!
2017年02月19日 09:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/19 9:56
あと、少し!
五丈岩。稜線で先行された方、強風のなか登ってました。すごいっすね。
2017年02月19日 10:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/19 10:01
五丈岩。稜線で先行された方、強風のなか登ってました。すごいっすね。
五丈岩裏のまったりスポットより南アスカイライン♪
2017年02月19日 10:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 10:07
五丈岩裏のまったりスポットより南アスカイライン♪
同じく富士♪
2017年02月19日 10:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/19 10:07
同じく富士♪
登頂!
2017年02月19日 10:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/19 10:19
登頂!
絶景!
2017年02月19日 10:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/19 10:19
絶景!
なんどでも富士!
2017年02月19日 10:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/19 10:20
なんどでも富士!
しかし、寒かったぁ~。。
2017年02月19日 10:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/19 10:21
しかし、寒かったぁ~。。
国師岳方面。
2017年02月19日 10:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 10:22
国師岳方面。
何度見ても見飽きない景色。
2017年02月19日 10:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/19 10:22
何度見ても見飽きない景色。
こっちも良いなぁ~。
2017年02月19日 10:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/19 10:25
こっちも良いなぁ~。
結局山頂に1時間滞在。11時下山開始。
2017年02月19日 10:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 10:56
結局山頂に1時間滞在。11時下山開始。
この稜線。下りも絶景堪能♪
2017年02月19日 11:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 11:04
この稜線。下りも絶景堪能♪
千代の吹上と八ヶ岳。
2017年02月19日 11:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/19 11:10
千代の吹上と八ヶ岳。
同じく南ア。
2017年02月19日 11:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 11:11
同じく南ア。
下山時は天候も穏やかに。まったりと下れました。
2017年02月19日 11:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 11:23
下山時は天候も穏やかに。まったりと下れました。
さ、絶景を十分堪能。砂払いの頭から樹林帯へ。
2017年02月19日 11:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/19 11:25
さ、絶景を十分堪能。砂払いの頭から樹林帯へ。
さくっと大日岩。
2017年02月19日 12:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 12:12
さくっと大日岩。
ここが最後の絶景スポットかな。
2017年02月19日 12:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 12:14
ここが最後の絶景スポットかな。
バイバイ!
2017年02月19日 12:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 12:18
バイバイ!
大日岩を振り返って。
2017年02月19日 12:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 12:18
大日岩を振り返って。
大日小屋より大日岩。
2017年02月19日 12:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 12:28
大日小屋より大日岩。
樹林越しに中央アルプスと御嶽山。
2017年02月19日 12:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 12:43
樹林越しに中央アルプスと御嶽山。
山頂から2時間弱。富士見平小屋へ。
2017年02月19日 12:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 12:56
山頂から2時間弱。富士見平小屋へ。
休憩、昼飯、撤収で1時間。14時駐車場へ向け出発。
2017年02月19日 14:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
2/19 14:05
休憩、昼飯、撤収で1時間。14時駐車場へ向け出発。
お世話になりました。今度は新緑の頃、チビ(7歳)と来ます。
2017年02月19日 14:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 14:18
お世話になりました。今度は新緑の頃、チビ(7歳)と来ます。
撮影機器:

感想

富士見平テント泊で、瑞牆山と金峰山の二座を踏む、今回の贅沢コース。一座目瑞牆山は曇天なれどまずまずの展望。絶景と凍結した沢登り(下り)を楽しんだ初日の締めは、キムチ鍋に地ビール&熱燗。夜は、寝袋モンベル#1&シュラフカバー、マットは銀マットとエアマットのW、それほど寒さを感じることなく睡眠がとれました。で、翌日臨んだ二座目の金峰山。これが、またサイコーの天気に恵まれ、絶景堪能の二日間となりました。千代の吹上付近、名前のとおり、激寒の強風・烈風が吹き上げるなか、先へ進むのを逡巡しましたが、行ってよかった!先行いただいた方にこの場を借りて感謝!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人

コメント

お疲れさまー
しかし相変わらずよくやりますね〜(^^)
見習いたいものだと思いながらも、ついついこたつで丸くなってる今日この頃です
(^^;)
2017/2/22 14:29
Re: お疲れさまー
コメントありがとうございます。昨年、頸椎ヘルニアで、夏の登山シーズンを棒に振った悔しさもあり、年明けから隔週ペースで楽しんでます(^-^)/
2017/2/22 17:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら