ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1072560
全員に公開
ゲレンデ滑走
霊仙・伊吹・藤原

奥伊吹スキー場

2017年02月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:25
距離
2.0km
登り
172m
下り
116m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:25
休憩
0:00
合計
0:25
8:59
25
スタート地点
9:24
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●第1〜第8駐車場 / 2700台
 ※平日500円、土日祝1000円
コース状況/
危険箇所等
最新の積雪情報はHPで確認して下さい。

http://www.okuibuki.co.jp
その他周辺情報 【リフト1日券、8:00〜17:00】
●大人  休日4,500円 平日4,000円
●シニア 3,500円(60歳以上)
リフト代に別途チケットの保証金500円が必要です。

4月9日まで営業決定との事です。
名神高速の米原インターを出てから小雪が舞っていたが、スキー場に着く頃は雪もやんで天気は回復方向に
2017年02月25日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
2/25 8:48
名神高速の米原インターを出てから小雪が舞っていたが、スキー場に着く頃は雪もやんで天気は回復方向に
自販機。
缶コーヒー等が100円。良心的な価格
2017年02月25日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
2/25 8:53
自販機。
缶コーヒー等が100円。良心的な価格
リフトを乗り継いで、まずは初級コースのしゃくなげゲレンデから。
全長650m
最大斜度18度
平均斜度13度
2017年02月25日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
2/25 9:19
リフトを乗り継いで、まずは初級コースのしゃくなげゲレンデから。
全長650m
最大斜度18度
平均斜度13度
晴れてきた
2017年02月25日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
2/25 9:59
晴れてきた
徐々に人出も増え始める
2017年02月25日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
2/25 9:59
徐々に人出も増え始める
じゃあちょっとコースを変えて、中級コースの栗の木ゲレンデに。
全長500m
最大斜度30度
平均斜度25度
2017年02月25日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
2/25 10:13
じゃあちょっとコースを変えて、中級コースの栗の木ゲレンデに。
全長500m
最大斜度30度
平均斜度25度
人が少ないな。
それに思っていた以上に急斜面だ
2017年02月25日 10:14撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/25 10:14
人が少ないな。
それに思っていた以上に急斜面だ
おお。
いい景色。
だけど…
2017年02月25日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
2/25 10:15
おお。
いい景色。
だけど…
これから滑る斜面の先が見えない
2017年02月25日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
2/25 10:15
これから滑る斜面の先が見えない
めっちゃ急斜面!
もう少し幅が広ければ何とか滑られてたかもしれないが、この斜面は私達には無理。コースの真ん中には私の横滑りの跡が…
2017年02月25日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
2/25 10:22
めっちゃ急斜面!
もう少し幅が広ければ何とか滑られてたかもしれないが、この斜面は私達には無理。コースの真ん中には私の横滑りの跡が…
ここは栗の木ゲレンデでも上級コースの方だった。中級コースは写真の右側。急斜面→高速スピード→恐怖感。まだまだ修行が足らない
2017年02月25日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
2/25 10:23
ここは栗の木ゲレンデでも上級コースの方だった。中級コースは写真の右側。急斜面→高速スピード→恐怖感。まだまだ修行が足らない
今度は中級コースのダイナミックコースへ。
全長600m
最大斜度25度
平均斜度23度
リフトの下はコブが楽しめるチャンピオンコース
2017年02月25日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
2/25 10:48
今度は中級コースのダイナミックコースへ。
全長600m
最大斜度25度
平均斜度23度
リフトの下はコブが楽しめるチャンピオンコース
奥に白い山。
当てずっぽうだけど、金糞岳かな?
2017年02月25日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
2/25 10:52
奥に白い山。
当てずっぽうだけど、金糞岳かな?
奥伊吹スキー場のゲレンデマップ
2017年02月25日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
2/25 10:53
奥伊吹スキー場のゲレンデマップ
1ヶ月ぶりのスキー。エッジを効かせるという課題を持って臨んだが、なかなか上手く行かない
2017年02月25日 10:53撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/25 10:53
1ヶ月ぶりのスキー。エッジを効かせるという課題を持って臨んだが、なかなか上手く行かない
コブだらけのチャンピオンコース。上から見ると斜度もコブも凄い
2017年02月25日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
2/25 11:02
コブだらけのチャンピオンコース。上から見ると斜度もコブも凄い
中級コースのダイナミックコースを颯爽と滑る相方
2017年02月25日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
2/25 11:14
中級コースのダイナミックコースを颯爽と滑る相方
「ボーゲンやん?」
「ちょっとだけやろ!」
2017年02月25日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
2/25 11:14
「ボーゲンやん?」
「ちょっとだけやろ!」
「置いてくぞ!」
「待ってくれ〜」
2017年02月25日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
2/25 11:45
「置いてくぞ!」
「待ってくれ〜」
帰りの車中から伊吹山。地肌が目立ってきているような…
2017年02月25日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
2/25 13:22
帰りの車中から伊吹山。地肌が目立ってきているような…

感想

初めての奥伊吹。
さすがにアクセスがいいですね。渋滞もなく、自宅の奈良から高速道路を使って2時間30分ほどの距離でした。

伸び悩んでいます。。。
踵を使って曲がっているらしく、エッジを使って曲がっていないため、相方からよくロボットみたいと言われます。それに上手い人には早いスピードで追い抜かれます。まだ怖いのでターンでスピードを落としてしまうんですね。もっと体を倒して、スピードに慣れて…と頭では理解しているのですが。

1週間ぐらいスキー三昧したいなあ。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人

コメント

イブキアンロッキーへようこそ(*´艸`)
ごきげんよう(^o^)丿

”伸び悩んでいます”・・・て、
もう50にもなって
キミは何をどこを目指してねん(-_-;)
スクール入ったらいいのに。
といっても・・・
ビタロの友達で話題に事欠かない通称なるみちゃん(男)
ってゆう人がいるんだけど
その人は奥伊吹しかいかなくて
ある日、初級のスクール?に入ったらしいんだけど
みんな女子供ばかりでむっちゃ恥ずかしかったとか。

伊吹山、ガリガリ削れてるとこあるでしょ?
あれ、うちのオヤジがやってました(-_-;)
あそこは地元では優良企業で
外へ出て行けない男たち の家族が
そこに就職できるとそれはそれは喜んだものです。
2017/2/27 14:51
Re: イブキアンロッキーへようこそ(*´艸`)
ちゃめごんくん、こんばんは。

あれ、言ってなかったっけ?
BCじゃよBC、バックカントリースキー!
ゲレンデを滑れなければBCは到底無理だからな。
上級コースはまだ無理だから、当面の目標はどこのスキー場の中級コースも
滑れるようになることじゃ。
なかなか上達しなくて煮詰まってしまってスクールも考えていたが、
前回の妙高で課題が見つかったので、もうちょっと頑張ってみるぞ。

う〜む、確かに50にもなって女子供ばかりの中に入るのはちと恥ずかしい
ものがあるなあ。よくアドバイスしてくれた。礼を言うぞ。

なぬ、伊吹山を削っておったのか?
石灰岩だったっけ? 今も伊吹山は削られておるのか?
外へ出て行けない男たち? どういうことじゃ?
ワシみたいに高慢ちきな男が多いのか?
だれが高慢ちきじゃ〜
お前もじゃ〜
2017/2/27 20:26
Re: イブキアンロッキーへようこそ(*´艸`)
ちゃめごん、こんばんは。

今日は飲み会でほろ酔いでチャメに返信beer

十数年前から「スキー行こうぜ”」「四駆買おうぜ」
と言うあたしの声をさんざんスルーしてきたmechabi。
何を今さら
女子供とスクールに入って一から教えてもらいなさい
と言いたいのをグッとこらえているけど・・・。
2017/2/27 21:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら