また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1073310
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

霞沢岳 西尾根

2017年02月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:16
距離
13.5km
登り
1,945m
下り
2,241m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:51
休憩
0:53
合計
9:44
4:05
32
坂巻温泉 
4:37
4:37
28
釜トンネル
5:05
5:12
228
西尾根取り付き
9:00
9:05
36
固定ローブの岩場
9:41
9:50
29
10:19
10:43
123
固定ローブの岩場
12:46
12:54
28
西尾根取り付き
13:22
13:22
27
釜トンネル
13:49
坂巻温泉
天候 曇り➡晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
坂巻温泉さんに駐車し、釜トンネルゲートまで国道を歩きます。帰りは通る車が多く、歩道のない箇所はちょっと危険です。
コース状況/
危険箇所等
西尾根は急登です。勝手が分からずワカンか迷ってスノーシューを持って行きましたが、トレースがあり出番はなく、そうそうにデポしました。仮に積雪でも急登すぎてスノーシューでは厳しかったでしょう。
雪庇の横を通過する箇所は見た目より怖くないです。
核心部はやはり固定ロープがある岩場です。
固定ロープは使用可ですがグローブだと滑りそうで、ギアを持たない私は、手首に絡めて利用しました。登りはロープとピッケル併用。下りはピッケルを使わず、ロープ
を使い下降しました。
ロープでまっすぐ下降すると、ハング気味になり左側を下りるようになりますので、振られないように注意が必要です。前のパーティーの方は振られてしまいましたが、下降器をつけていたので事なきを得ました。


釜トンネルです。真っ暗、ライトを持参しました。
2017年02月26日 04:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/26 4:37
釜トンネルです。真っ暗、ライトを持参しました。
新しく開通した上高地トンネルを出てすぐにあるこの看板が
西尾根取り付き。
2017年02月26日 05:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 5:12
新しく開通した上高地トンネルを出てすぐにあるこの看板が
西尾根取り付き。
看板の右側、除雪の壁を乗り越えてしばらく直進。
帰りに撮影。
2017年02月26日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/26 12:46
看板の右側、除雪の壁を乗り越えてしばらく直進。
帰りに撮影。
5分程歩いて
2017年02月26日 05:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/26 5:30
5分程歩いて
左側尾根に取り付きます。
固定ロープがありました。
帰りに撮影。
2017年02月26日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/26 12:42
左側尾根に取り付きます。
固定ロープがありました。
帰りに撮影。
で、尾根上のこの鉄塔を目指します。あとはひたすら尾根歩きです。これも帰りに撮影、行きには暗くて見えなかったです。
2017年02月26日 12:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/26 12:40
で、尾根上のこの鉄塔を目指します。あとはひたすら尾根歩きです。これも帰りに撮影、行きには暗くて見えなかったです。
大岩が何度か出現しますが巻きます。
2017年02月26日 06:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/26 6:29
大岩が何度か出現しますが巻きます。
1800m付近テント場。
2017年02月26日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/26 6:35
1800m付近テント場。
急斜面のトラバース。トレースあり。先行者に感謝です。
2017年02月26日 06:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/26 6:59
急斜面のトラバース。トレースあり。先行者に感謝です。
2000m付近テント場。詰めれば3張りはいけそうです。
2017年02月26日 07:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 7:03
2000m付近テント場。詰めれば3張りはいけそうです。
西尾根、結構、急なんです。
2017年02月26日 07:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/26 7:14
西尾根、結構、急なんです。
ずっと展望がありませんでしたが、ようやく乗鞍が見えました。
2017年02月26日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 8:24
ずっと展望がありませんでしたが、ようやく乗鞍が見えました。
雪庇がちょこっとでてますね。
2017年02月26日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 9:01
雪庇がちょこっとでてますね。
噂の岩場が見えてきました。
2017年02月26日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 8:58
噂の岩場が見えてきました。
プチ渋滞してました。固定ロープがありますが、ロープの長さが下で待っている3人パーティーくらいまで。その下もちょっと急。
2017年02月26日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 9:05
プチ渋滞してました。固定ロープがありますが、ロープの長さが下で待っている3人パーティーくらいまで。その下もちょっと急。
セルフビレイを取れない私は離れた所で待ちます。
この後、先に譲っていただきました。感謝。
2017年02月26日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 9:06
セルフビレイを取れない私は離れた所で待ちます。
この後、先に譲っていただきました。感謝。
岩場の下りを待つパーティーさん。風が強く寒いです。
2017年02月26日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/26 9:20
岩場の下りを待つパーティーさん。風が強く寒いです。
展望が開け最高です!
2017年02月26日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/26 10:19
展望が開け最高です!
後はガシガシとピークに向かいます。
2017年02月26日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/26 10:19
後はガシガシとピークに向かいます。
穂高連峰♪
2017年02月26日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/26 9:44
穂高連峰♪
ピーク到着。
2017年02月26日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/26 9:46
ピーク到着。
霞沢岳南尾根です。ここから沢渡まで尾根沿いを歩けるんですよ。
2017年02月26日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 9:45
霞沢岳南尾根です。ここから沢渡まで尾根沿いを歩けるんですよ。
手前、k2,k1。
2017年02月26日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 9:45
手前、k2,k1。
焼岳どーん。
2017年02月26日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 9:46
焼岳どーん。
風が強く寒いんで下るとします。
2017年02月26日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/26 9:56
風が強く寒いんで下るとします。
怖そうですが、そうでもないです。
2017年02月26日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 10:00
怖そうですが、そうでもないです。
下りも、噂の岩場で順番待ちです。
20分くらい待ち、先に行かせていただきました。感謝。
2017年02月26日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/26 10:19
下りも、噂の岩場で順番待ちです。
20分くらい待ち、先に行かせていただきました。感謝。
岩場を上からみた図。固定ロープです。こちらのパーティーは固定ロープで下降後、その下を持参したロープを使ってました。
2017年02月26日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 10:34
岩場を上からみた図。固定ロープです。こちらのパーティーは固定ロープで下降後、その下を持参したロープを使ってました。
この固定ロープ、中間に結び目があり、ギアの切り換えで時間がかかるようです。
懸垂下降のギアを持たない私は極力ロープに頼らないようにアイゼンを効かせてダウンしました。
2017年02月26日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 10:35
この固定ロープ、中間に結び目があり、ギアの切り換えで時間がかかるようです。
懸垂下降のギアを持たない私は極力ロープに頼らないようにアイゼンを効かせてダウンしました。
下から見た図。
2017年02月26日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 10:43
下から見た図。
岩場を過ぎればひたすら下るだけです。
2017年02月26日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 10:45
岩場を過ぎればひたすら下るだけです。
踏み抜きもなく下りは快適です。
2017年02月26日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/26 10:50
踏み抜きもなく下りは快適です。
登りが急なら下りは後ろ向きクライムダウン。
2017年02月26日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/26 11:39
登りが急なら下りは後ろ向きクライムダウン。
取り付きの看板まで戻ってきました。
2017年02月26日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/26 12:46
取り付きの看板まで戻ってきました。
上高地トンネルです。
2017年02月26日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/26 12:57
上高地トンネルです。
釜トンネル出口です。登山者待ちのタクシーに一瞬迷いましたが
坂巻温泉まで歩きます。
2017年02月26日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/26 13:22
釜トンネル出口です。登山者待ちのタクシーに一瞬迷いましたが
坂巻温泉まで歩きます。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 ゲイター 予備靴ひも ザック アイゼン ピッケル 行動食 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め

感想

気になっていたルートですがコースタイムの予想が難しく早めにスタートしました。
トレースがあり、締まった雪で踏み抜きがなく、いいコンディションでの山行となりました。
この日私の他に4パーティーが西尾根に入っていました。3パーティーは尾根上でテント泊くです。岩場は登りも下りも渋滞、下りでの待ち時間は吹きさらしの箇所なので
キツイです。私の前のパーティーさんは1時間近く待っていたと思います。
私は登りも下りも譲って頂きました。ありがたや、ありがたやです。
西尾根はずっと樹林帯の中で眺望がありませんが、風にさらされることはありません。頂上からの穂高連峰の眺めは絶品です。日帰りで行ける貴重な北アルプスのルート、再訪は間違いないです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:936人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
霞沢岳西尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら