ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1076705
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

釈迦ヶ岳(東尾根、庵座谷道経由)

2017年03月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:51
距離
14.8km
登り
1,155m
下り
1,142m

コースタイム

日帰り
山行
9:12
休憩
0:37
合計
9:49
5:56
5:56
42
6:38
6:41
240
10:41
11:01
5
11:06
11:06
125
13:11
13:24
82
14:46
14:46
53
15:39
15:40
1
15:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾高観音前の観光駐車場利用しました。
きれいな観光協会のトイレあります。
コース状況/
危険箇所等
[尾高観音〜尾高山]
良く整備されたハイキングコース(行者コース?)です。お助けロープのあるところもありますが、特に必要はないと思います。山頂には展望台があり、眺望は良いです。他に尾高高原キャンプ場からのコースもありますが、駐車場の関係でこのコースを使いました。
[尾高山〜(東尾根)〜釈迦ヶ岳]
入る登山者は少なそうですが、全体にテープマーカーが多く、夏道ならば踏み跡もある程度はあります。尾高山からしばらくで、左方向に転換しますが、そこで注意が必要です。ただ、親切なマーカーがたくさんありますので。見落とさなければ問題ありません。後半は結構な急登で、尾根も痩せます。時々尾根芯に大岩が出ますが、よく見ると「巻き」道にもテープがあります。夏道なら問題ないのですが、今回はザラザラに腐った水分たっぷり雪だったので、特に急登部分では「三歩進んで、二歩分崩れ落ちる」状態でした。標高500mでちらほら積雪が出始め、750〜800mからは全面雪でした。
[釈迦ヶ岳〜(庵座谷道)〜朝明渓谷]
気温が高くなったこともあり、踏み抜き地獄とはこのことか!状態でした。高巻きトラバースでは、崩れた雪ぐるみで落ちるんじゃないかと冷や冷やでした。雪の状態が悪いときは行っちゃだめだな!が個人的な見解でした。尾根で降りときゃ良かった。
しかし、「踏みぬいてない跡」にのっても、自分は踏みぬくのは体重なのか、歩き方なのか、気温なのか。踏みぬいた足を無理やり引き抜いていたら、ワカンのバンドが切れた。谷に入ってからGPSの現在位置が全然動かないので故障かと思っていたら、自分が進んでいないだけだった。
[朝明渓谷〜尾高観音]
ひたすら舗装路でした。当然、全く問題ありません。
尾高高原、観光駐車場。
さすがに1台目。
2017年03月04日 05:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/4 5:51
尾高高原、観光駐車場。
さすがに1台目。
尾高観音。写真右にお堂、ハイキングコースの入り口は写真左の階段から。
2017年03月04日 05:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 5:57
尾高観音。写真右にお堂、ハイキングコースの入り口は写真左の階段から。
2017年03月04日 06:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 6:04
ちらちら雪が。
2017年03月04日 06:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 6:31
ちらちら雪が。
尾高山山頂。
2017年03月04日 06:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 6:37
尾高山山頂。
目指す、釈迦ヶ岳。中央やや右寄りに東尾根。
(以前のレコでも同じような写真で、おなじコメントだった気がする)
2017年03月04日 06:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/4 6:39
目指す、釈迦ヶ岳。中央やや右寄りに東尾根。
(以前のレコでも同じような写真で、おなじコメントだった気がする)
この辺が「砂禿」
2017年03月04日 06:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 6:49
この辺が「砂禿」
それともこの辺かな?
2017年03月04日 06:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/4 6:51
それともこの辺かな?
だそうです。
2017年03月04日 06:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/4 6:55
だそうです。
雪がないとこんな感じ。
2017年03月04日 07:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 7:17
雪がないとこんな感じ。
2017年03月04日 07:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 7:28
数日前と思われるワカンのトレース1人分と重なるようについている、尾根を忠実にたどる写真のトレースの持ち主の跡を「忠実」にたどる。
2017年03月04日 08:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 8:36
数日前と思われるワカンのトレース1人分と重なるようについている、尾根を忠実にたどる写真のトレースの持ち主の跡を「忠実」にたどる。
2017年03月04日 08:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 8:44
時々、踏みぬくようになる。
2017年03月04日 09:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/4 9:07
時々、踏みぬくようになる。
この急登では、全然前に進まない。登った端から崩れ落ちる。
こういうところでは体力の無さが露呈する。
2017年03月04日 10:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 10:08
この急登では、全然前に進まない。登った端から崩れ落ちる。
こういうところでは体力の無さが露呈する。
踏み抜きで泣きが入る。
2017年03月04日 10:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 10:35
踏み抜きで泣きが入る。
やっと東尾根も終わります。かなりほっとします。
2017年03月04日 10:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/4 10:38
やっと東尾根も終わります。かなりほっとします。
県境稜線に合流。
2017年03月04日 10:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/4 10:38
県境稜線に合流。
釈迦ヶ岳三角点山頂に到着。
八風まで行くつもりでしたが、体力の貯金がない。
「楽するつもり」で朝明に降ります。
2017年03月04日 10:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/4 10:41
釈迦ヶ岳三角点山頂に到着。
八風まで行くつもりでしたが、体力の貯金がない。
「楽するつもり」で朝明に降ります。
2017年03月04日 10:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/4 10:41
最高点。
ここから中尾根に行くつもりでしたが、ぼーっとしてたら庵座谷に降りてしまった。「まあいいか」で戻らず、そのまま進入。結局、踏み抜き地獄。
2017年03月04日 11:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/4 11:09
最高点。
ここから中尾根に行くつもりでしたが、ぼーっとしてたら庵座谷に降りてしまった。「まあいいか」で戻らず、そのまま進入。結局、踏み抜き地獄。
ここからは写真を撮る気力も出ず、黙々と踏みぬき続ける。
2017年03月04日 12:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 12:01
ここからは写真を撮る気力も出ず、黙々と踏みぬき続ける。
延々と舗装路歩き。
2017年03月04日 15:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/4 15:02
延々と舗装路歩き。
終了します。
横の自販機で買ったMetsのがぶ飲み。
2017年03月04日 15:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/4 15:39
終了します。
横の自販機で買ったMetsのがぶ飲み。

感想

東尾根で釈迦ヶ岳へ行ってきました。
スタートから寒くないので、いやな予感。
想定以上に雪の状態が悪く、登りだけでヘロヘロ状態に。
下りの時間帯はもっと状態が悪くなっており、結局雪は満喫したが、おっかない思いもして、ちょっと懲りた。
でも、こういうのも悪くないな。
今月はいろいろ予定もあるので、しばらくは行けないかな。
次回は春を満喫できるといいなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:853人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら