また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1078331
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

不忘山東尾根、下界は晴天でも山頂は冬。

2017年03月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
kyen その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:07
距離
6.4km
登り
575m
下り
841m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:28
休憩
0:35
合計
4:03
9:55
133
スタート地点
12:08
12:43
75
13:58
ゴール地点
天候 晴、稜線上部は曇り
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
みやぎ蔵王白石スキー場駐車場:白石インターからの国道457号線は道幅狭い。帰りは鎌先温泉経由、こっちの方が良い道である。スキー場はある程度の賑わい。でも駐車場は半分程度。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はなし、雪は適度に締っている。リフトトップ出発から下山までスノーシュー使用。
第3リフトのリフトトップから樹林の中を緩く登る。
4
第3リフトのリフトトップから樹林の中を緩く登る。
樹林の中を緩く登る。
3
樹林の中を緩く登る。
少し周りが見えてきた。
2
少し周りが見えてきた。
不忘山東尾根に入った。
5
不忘山東尾根に入った。
東尾根の開けた雪面を登る。
5
東尾根の開けた雪面を登る。
水引入道と馬ノ神岳が見えてきた。
4
水引入道と馬ノ神岳が見えてきた。
東尾根から下を見下ろす。
8
東尾根から下を見下ろす。
カエル岩など稜線が見えてきた。
4
カエル岩など稜線が見えてきた。
ここを登ると山頂が見えるかな、まだまだ。
3
ここを登ると山頂が見えるかな、まだまだ。
次の斜面を登ると山頂が見えるかな。
5
次の斜面を登ると山頂が見えるかな。
霧氷も着いてきた。後方は雲の架かる水引。
3
霧氷も着いてきた。後方は雲の架かる水引。
不忘山山頂が見えた。
11
不忘山山頂が見えた。
夏道ルートと合し、最後の登り。
3
夏道ルートと合し、最後の登り。
不忘山山頂標識。
15
不忘山山頂標識。
不忘山山頂標識。
13
不忘山山頂標識。
屏風岳方面を見るが完全に雲の中。
4
屏風岳方面を見るが完全に雲の中。
不忘山山頂から東尾根。
4
不忘山山頂から東尾根。
不忘山山頂の岩。
4
不忘山山頂の岩。
東尾根を下る。
東尾根から水引入道。
9
東尾根から水引入道。
気持ちの良い東尾根の下り。
3
気持ちの良い東尾根の下り。
少し下ると、水引入道と馬ノ神山がきれいに見えた。
15
少し下ると、水引入道と馬ノ神山がきれいに見えた。
気持ちの良い東尾根の下り。でも強風で雪煙。
4
気持ちの良い東尾根の下り。でも強風で雪煙。
気持ちの良い東尾根の下り。
4
気持ちの良い東尾根の下り。
樹林帯の下り。
第3リフトのリフトトップから下へ。
3
第3リフトのリフトトップから下へ。
スキー場から第3リフト方面。
2
スキー場から第3リフト方面。
センターハウスに到着する。
2
センターハウスに到着する。
鎌先温泉付近から不忘山方面、屏風岳がきれいに見える。山降りると晴れる?
10
鎌先温泉付近から不忘山方面、屏風岳がきれいに見える。山降りると晴れる?

感想

今週はてんくらでは蔵王南部はCなのだが、冬型の気圧配置がゆるむらしいし、日曜の気圧配置予報が日本付近がほぼ平坦になっているので、悪い天候にはならないだろうと考えていた。確かに標高1500m以下では晴天だったのだが、東尾根の上部は強風で眺望も良くはなかった。やはり、やや低い1500m以下の山にしておけば良かったかな。今回はてんくらが正しかったようだ。今日は東京から友人が来て、久しぶりに2人の山行である。

今日は仙台では早朝から快晴、泉ヶ岳、大東岳はきれいに見えていた。白石に近づくと、不忘山、屏風岳は雲が架かっている。道路、駐車場も雪はなし。スキー場は営業中、9時20分頃に着いたので、スキー客が大部分だが駐車場は200台ほど。今日は第3リフト側から登ってみようと、先ずファミリーリフト、次いで第3リフトでリフトトップまで上がる(リフト1回券2枚700円)。リフトトップのすぐ上から樹林帯に入るが、この時点ではトレースはなし。それ程ではないが、やや潜るのでスノーシューを付ける、友人はワカン。第2リフトからの開けたアザレア平と異なり、こちら側は樹林帯を高みに登っていく。時々ピンクテープを確認しながら、木の間を縫って緩い登りを進む。徐々に尾根がはっきりしてきて、東尾根に近づいていく。途中、スキーの方に抜かれる。不忘山東尾根の1362Pに近づくと登りは急になってくる。尾根に出ると水引入道、馬ノ神岳が見えてくる。屏風岳は雲の中で見えない。尾根は左側が開け、右は潅木帯である。稜線では風が強く、霧氷も発達している。一つ登りつめると、カエル岩が見えるが山頂はまだ見えない。もう一つ登りつめると不忘山山頂が見えてくる。やや細い尾根を辿り稜線に近づくと、かなりの強風である。山頂に着くが、山頂周辺は凍り着き、岩にはエビのしっぽも。

不忘山山頂からの屏風岳方面の眺望は全くなく、雲の中である。これは残念である。強風で、上空は時々青空が見えるし、水引入道や馬ノ神岳は見えている。今日は‐5 ~10℃、風速15mといったところか。少しだけ冬山の気分である。少し休んで、下りに向う。スノーシューのまま下ったが、稜線から東尾根の接続の辺りは、本当はアイゼンの方が良かったと思う。東尾根に入ると、時々強風で雪煙があがるが、幅広い雪面を気持ちよく下る。第3リフトトップからは左のゲレンデの左端を下る。ここのゲレンデはスキーヤーはあまり多くない。そのままセンターハウスに到着。下山の届けをして今日の山行は終了。今日出会った登山者は2名とスキーで下る方4名。今日は、日差しの中の雪山歩き、山頂付近では、冬の厳しさと、短くはあったが、少しだけ冬山の気分を味わった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:744人

コメント

てんくら
こんばんは〜
平地の天気予報を見て、てんくら見て、天気図の気圧配置を見て・・・
「日本付近がほぼ平坦になっていた」ので、私もそれほどは崩れないのではと予測して、刈田岳を目指しましたが、蔵王のような標高の高い山はやはり難しいですね。

週末になるとまた天気予報とにらめっこ、kyen さんもですか〜〜 (#^.^#)
これからは、残雪の山とお花の里山、どっちに行こうか悩ましい季節ですね。
2017/3/9 0:04
Re: てんくら
minkさん、コメント有難うございます。
不忘山は前の週の日曜と同じような天候でした。確かに蔵王の上の方は天候の判断が難しいですね。昨年お会いした秋の屏風岳−ろうづめ平も、そんな感じでしたね。紅葉は素晴らしかったですが。
次週は行くことができませんが、天気はいつも気になります。花の山もいいのですが、どちらかと言うと5月まで残雪を追っていますが、今年はどうでしょうか。
2017/3/9 12:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら