また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1080643
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

上天草観海アルプス縦走(高舞登山〜龍ヶ岳)

2017年03月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
18:15
距離
29.9km
上り
2,194m
下り
2,170m

コースタイム

日帰り
山行
8:07
休憩
2:08
合計
10:15
7:13
7:21
11
7:32
7:32
15
7:47
7:48
31
8:19
8:19
13
8:32
8:33
35
9:08
9:15
7
9:22
9:25
20
9:45
9:45
26
10:11
10:28
5
11:23
11:25
14
11:39
12:07
2
12:09
12:22
19
12:41
12:42
13
12:55
12:55
25
13:20
13:21
21
13:42
13:47
81
15:50
15:51
7
15:58
16:21
8
16:29
16:33
17
16:50
16:50
24
17:14
17:14
4
07:03 移動の開始
10:15 休憩(〜10:29)
11:43 休憩(〜11:58)
17:18 移動の終了
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
産交バス・竜ヶ岳登山口→高舞登公園登山口(800円)
登山者用駐車場はないので上天草東消防分署の裏の防波堤横に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
登山口、下山口ともにバス停のすぐ横です。
九州自然歩道なのでよく整備されていますが、二弁当峠からのショートカット道は荒れてました。
自然歩道から外れる鹿見岳、蕗岳、念珠岳あたりをパスすればもっと楽に行けます。
6時29分の始発に間に合った。
2017年03月10日 06:27撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
3/10 6:27
6時29分の始発に間に合った。
車窓から日の出。
2017年03月10日 06:48撮影 by  Canon IXY 160, Canon
5
3/10 6:48
車窓から日の出。
産交バスびゃんびゃん飛ばします。
2017年03月10日 06:54撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/10 6:54
産交バスびゃんびゃん飛ばします。
バス停降りたらすぐ横だった
2017年03月10日 07:00撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/10 7:00
バス停降りたらすぐ横だった
地層の傾きがよく分かる。
2017年03月10日 07:10撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3
3/10 7:10
地層の傾きがよく分かる。
60+35+・・・・全行程480分か〜。。。
2017年03月10日 07:13撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
3/10 7:13
60+35+・・・・全行程480分か〜。。。
高舞登山
2017年03月10日 07:17撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/10 7:17
高舞登山
最初の三角点
2017年03月10日 07:17撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/10 7:17
最初の三角点
2,3,4,5号橋方面
2017年03月10日 07:18撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
3/10 7:18
2,3,4,5号橋方面
三角岳方面
2017年03月10日 07:19撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
3/10 7:19
三角岳方面
次郎丸岳は典型的なケスタ地形。(片方が緩斜面で反対は切れ落ちてる)
プチ傾山と呼ばせてもらう。
2017年03月10日 07:19撮影 by  Canon IXY 160, Canon
4
3/10 7:19
次郎丸岳は典型的なケスタ地形。(片方が緩斜面で反対は切れ落ちてる)
プチ傾山と呼ばせてもらう。
青い梯子は急で上に乗ったら手すりが低すぎだった。
2017年03月10日 07:56撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/10 7:56
青い梯子は急で上に乗ったら手すりが低すぎだった。
金毘羅山
2017年03月10日 08:17撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/10 8:17
金毘羅山
牟田峠は車道をクロス。
2017年03月10日 08:31撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/10 8:31
牟田峠は車道をクロス。
東屋からは
2017年03月10日 09:15撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/10 9:15
東屋からは
展望が良い。
2017年03月10日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
3/10 9:19
展望が良い。
八代方面だけど霞んでた。
2017年03月10日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3/10 9:20
八代方面だけど霞んでた。
蕗岳より振り返る。
2017年03月10日 09:23撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/10 9:23
蕗岳より振り返る。
なるほどね。
2017年03月10日 09:27撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/10 9:27
なるほどね。
ここは左へ。
2017年03月10日 09:40撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/10 9:40
ここは左へ。
キャンプ場のトイレはきれいでした。
2017年03月10日 09:56撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/10 9:56
キャンプ場のトイレはきれいでした。
水出たので念のため補給。
2017年03月10日 09:59撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/10 9:59
水出たので念のため補給。
白嶽が見えた
2017年03月10日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
3/10 9:58
白嶽が見えた
横から見ると海側が切れ落ちてる。
2017年03月10日 10:05撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3
3/10 10:05
横から見ると海側が切れ落ちてる。
白嶽
2017年03月10日 10:09撮影 by  Canon IXY 160, Canon
4
3/10 10:09
白嶽
展望デッキもあるよ。
2017年03月10日 10:09撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/10 10:09
展望デッキもあるよ。
いいね〜
2017年03月10日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
3/10 10:19
いいね〜
鋸嶽の奥は次郎丸岳
2017年03月10日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
3/10 10:20
鋸嶽の奥は次郎丸岳
一応ね
2017年03月10日 10:25撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3
3/10 10:25
一応ね
右から回り込んで左端が龍ヶ岳。右奥は倉岳。
2017年03月10日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
3/10 10:26
右から回り込んで左端が龍ヶ岳。右奥は倉岳。
ドルメン
2017年03月10日 10:39撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/10 10:39
ドルメン
サークルストーンは。。。
2017年03月10日 10:49撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/10 10:49
サークルストーンは。。。
車道も上手く使えば省エネになります。
2017年03月10日 10:51撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/10 10:51
車道も上手く使えば省エネになります。
右折すると
2017年03月10日 11:02撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/10 11:02
右折すると
なんと!
でも行けたよ。
すぐ左が自然歩道だけど無駄にアップダウンあります。
2017年03月10日 11:02撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/10 11:02
なんと!
でも行けたよ。
すぐ左が自然歩道だけど無駄にアップダウンあります。
鹿見岳
2017年03月10日 11:23撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/10 11:23
鹿見岳
二弁当峠
2017年03月10日 11:38撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/10 11:38
二弁当峠
これがやりたかった。(ふたつは無理です)
2017年03月10日 11:41撮影 by  Canon IXY 160, Canon
9
3/10 11:41
これがやりたかった。(ふたつは無理です)
トンネルをくぐって車道を右折。
2017年03月10日 11:57撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/10 11:57
トンネルをくぐって車道を右折。
カニ姫二頭身やんね。
2017年03月10日 12:04撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/10 12:04
カニ姫二頭身やんね。
ここを100mすぎたところからショートカットコースへ。
でも荒れてました。
2017年03月10日 12:18撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/10 12:18
ここを100mすぎたところからショートカットコースへ。
でも荒れてました。
やめちくりー!
2017年03月10日 13:09撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/10 13:09
やめちくりー!
念珠岳
2017年03月10日 13:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
3/10 13:49
念珠岳
次郎丸岳と白嶽が遠くなった。
2017年03月10日 13:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3/10 13:50
次郎丸岳と白嶽が遠くなった。
ここから最後の登り
2017年03月10日 15:13撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/10 15:13
ここから最後の登り
階段地獄
2017年03月10日 15:28撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/10 15:28
階段地獄
終盤の梅
2017年03月10日 15:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3/10 15:48
終盤の梅
キャンプ場
2017年03月10日 15:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3/10 15:54
キャンプ場
展望台
2017年03月10日 16:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3/10 16:03
展望台
龍ヶ岳
2017年03月10日 16:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
3/10 16:03
龍ヶ岳
長崎には敵わないということか?
2017年03月10日 16:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
3/10 16:03
長崎には敵わないということか?
登山口方面
2017年03月10日 16:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
3/10 16:06
登山口方面
夕日にはちーと早い。
2017年03月10日 16:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
3/10 16:06
夕日にはちーと早い。
野口雨情の歌碑
2017年03月10日 16:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
3/10 16:08
野口雨情の歌碑
記念撮影用プレートあります。
2017年03月10日 16:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3/10 16:12
記念撮影用プレートあります。
ミューイ天文台
2017年03月10日 16:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3/10 16:16
ミューイ天文台
母ヤギ
2017年03月10日 16:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3/10 16:19
母ヤギ
子ヤギにチュウチュウしてもらった。
オッパイ吸われる感じがよく分かる。(良い子は真似しないでね)
2017年03月10日 16:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
3/10 16:20
子ヤギにチュウチュウしてもらった。
オッパイ吸われる感じがよく分かる。(良い子は真似しないでね)
ここもドルメンか
2017年03月10日 16:24撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/10 16:24
ここもドルメンか
ここから下る。
2017年03月10日 16:27撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/10 16:27
ここから下る。
デカ杉
2017年03月10日 17:00撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/10 17:00
デカ杉
ゴーーール
2017年03月10日 17:14撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/10 17:14
ゴーーール
ほぼ SEA TO SUMMIT
いや バス停 TO SUMMIT 完結!
2017年03月10日 17:17撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/10 17:17
ほぼ SEA TO SUMMIT
いや バス停 TO SUMMIT 完結!
ちゃっかり車で倉岳に来ました。
2017年03月10日 18:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3/10 18:15
ちゃっかり車で倉岳に来ました。
一等ですやん。
2017年03月10日 18:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
3/10 18:14
一等ですやん。
夕日に間に合わんかった。
2017年03月10日 18:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
3/10 18:23
夕日に間に合わんかった。
雲仙
2017年03月10日 18:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
3/10 18:16
雲仙
松島方面
2017年03月10日 18:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3/10 18:17
松島方面
棚底湾
2017年03月10日 18:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
3/10 18:19
棚底湾
御所浦島の奥は紫尾山、左に矢筈岳
2017年03月10日 18:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
3/10 18:21
御所浦島の奥は紫尾山、左に矢筈岳
今日歩いた縦走路
2017年03月10日 18:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3/10 18:20
今日歩いた縦走路

感想

土曜日に水俣での仕事が入ったので金曜日に振替休日を取り、前々から行きたかった観海アルプスへ行ってきました。
龍ヶ岳登山口に始発バスの10分前にギリギリ到着。
前半はさすが観海アルプスだけあり快適でしたが後半の二弁当峠から先は距離、高低差があり疲れました。
楽しく行くには白嶽までにして余った時間を観光、グルメにした方がいいようです。
倉岳からの夕日を見るために10時間を切りたかったんですけど残念。
車での移動も思っていたより遠かったです。
天草って広いんですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5876人

コメント

観海アルプス縦走
先週末、山友さんが同じ観海アルプス縦走やってて
今度は、kourasanさんがやってるsign01sign01
いや・・・これいつかはやりたいと思ってるんですが
2週続けて行ったって言われると、やりなさいって言われてる様なきがする
でも・・・まだやらないけど(笑)
天気は良かったですが、ガスって展望が抜群じゃなかったのが残念でしたね
2017/3/13 11:09
chiakiさん Re: 観海アルプス縦走
やっちゃって下さい!

距離が長いのでキツかったです。
白嶽までは快適なんですが。
九百は龍ヶ岳なので白嶽あたりで一泊して車を使って龍ヶ岳という手もありかと思います。
2017/3/13 12:55
紫尾山って
結構存在感あるような、、、形的に紫尾山でいいみたいですね、解決解決ありがたいですm(__)m 紫尾山も歩いてみたくなってしましたよ。天草いいですね、もう全然行ってないです、キャンプ場の方が気になってしましました。
2017/3/17 12:02
はなさん Re: 紫尾山って
見えたのが夕暮れ時だったので画像がボヤけていてスミマセン。(目を細ーくすると見えると思います)
薩摩半島では(と言っても県北ですが)一番高いようですね。
今日は大隅半島の一番高い山に行ってきましたよ。
2017/3/18 19:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら