山ごはんを食べに♪神戸市立森林植物園に!

日程 | 2017年03月12日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ!ぽかぽか陽気♪ |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 1時間30分
- 休憩
- 3分
- 合計
- 1時間33分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2017年03月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by shippokuru
いやー、テクテクサボリすぎマシタ。
で、いいお天気なので、久しぶりに山ごはんを食べに、
神戸市立森林植物園までテクテクと♪
園内に入ると、福寿草にイヌフグリがお出迎え♪
まだまだお花は少ないケド、気持ち良く園内を散策♪
お楽しみの山ごはんは、トーエーさんのノンカップ麺に、
お家で温めて保温容器に入れた老祥記のぶたまん♪
自然の中で、どちらもウマウマデシタ♪
いつものお楽しみでルピックさんによって、
ミルクアイスを頼もうとしたら、ウリキレデシタ。。。
ソフトクリームの再開、17日からデスよー!
来週の三連休、ソフトクリーム食べに来なくっちゃ!
久しぶりのテクテク、ちょーショートだったケド、
山ごはんもウマウマで楽しかった♪
おまけは、またしあわせの村にお出かけの様子を♪
で、いいお天気なので、久しぶりに山ごはんを食べに、
神戸市立森林植物園までテクテクと♪
園内に入ると、福寿草にイヌフグリがお出迎え♪
まだまだお花は少ないケド、気持ち良く園内を散策♪
お楽しみの山ごはんは、トーエーさんのノンカップ麺に、
お家で温めて保温容器に入れた老祥記のぶたまん♪
自然の中で、どちらもウマウマデシタ♪
いつものお楽しみでルピックさんによって、
ミルクアイスを頼もうとしたら、ウリキレデシタ。。。
ソフトクリームの再開、17日からデスよー!
来週の三連休、ソフトクリーム食べに来なくっちゃ!
久しぶりのテクテク、ちょーショートだったケド、
山ごはんもウマウマで楽しかった♪
おまけは、またしあわせの村にお出かけの様子を♪
訪問者数:291人



人



拍手
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 神戸市立森林植物園西口 (416m)
- 神戸市立森林植物園正門 (440m)
- 弓削牧場分岐(小倉谷分岐) (370m)
- 神戸市立森林植物園(長谷池)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 335
あれれ、私が森林植物園を出てから行かれてましたね
イヌフグリは見ましたが、福寿草もあったんですね
職員の方に聞けばよかった、、
老祥記の豚まん、、ウマそ〜
シッポ&クルミちゃん
暖かくなってきたし、散歩メッチャ
嬉しそうですねぇ
投稿数: 2183
新しい靴、早速いいですね
山ごはんもおいしそう!
しあわせの村で家族みんなで楽しめて何よりです
投稿数: 3262
森林植物園、入れ替わりデシタね^^
福寿草、ルピックさんの近くで咲いてマシタよ♪
老祥記のぶたまん、お外で食べてもウマー♪
またご購入しないとね♪
2人、お出かけのお散歩がマイブームなのデス^^
投稿数: 3262
新しい靴、とってもかるーい♪
久しぶりの山ごはん、美味しかった♪
みんなでお出かけ、定番になりマシタ♪
投稿数: 4074
写真7枚目、ひこにゃんを連れたロボット猫かと思いました。
かわいい〜
くんくん、ぶたまん食べたでしょ
投稿数: 3059
新しいシューズのはき心地、歩き心地はナイス
うふ…、ソフトクリーム、始まります
了解
投稿数: 3070
しっぽくるさんはお洒落さんですね。
女性用は片足265gでしたよ。
るんるん跳ねれます(^^)
ふむふむ
あったか豚まんを入れた容器でノンカップ麺
ってわけですね
投稿数: 3262
老祥記のぶたまん、めちゃうまいの♪
ひこにゃん、ロボットに見えた^^
2人にぶたまんを食べたの、
ばれてるカモ^^
投稿数: 3262
ミルクアイス、楽しみにしてテクテクしたのに。。。
売り切れでめちゃショックデシタ。
新しいシューズ、軽くてクッションも良く、
いい感じデシタよん♪
ソフトクリーム、始まりマスよん♪
投稿数: 3262
早速履いて、テクテク♪
お洒落さんってお恥ずかしい^^
この靴、めちゃ軽くていい感じデス♪
るんるんって分かる^^
保温容器、荷物を少なくで、
同じ容器でノンカップ麺をウマウマとデス♪
投稿数: 2057
豚まんの持っていき方すごく参考になりました!
ノンカップ麺は生協のチラシによく入っており
すごく気になっていました。
お買い上げ決定!デス
しあわせの村へ行く時の七宝くんとくるみちゃん
本当にうれしそう!
よっぽど楽しい場所なんでしょうね
投稿数: 3262
こんばんワン!
ぶたまん、参考になって良かった^^
トーエーさんのノンカップ麺ラーメン、
こーpのめーむさんで紹介されているよね♪
これ、美味しいのでお勧めデスよ♪
2人、お出かけが大好き♪
しあわせの村の芝生広場、
広いから楽しいみたい♪