三角岳ほか4峰巡り(聖神社登山口)

日程 | 2017年03月12日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
西港公園駐車場 7:11⇒大田尾 7:46⇒聖神社 8:01⇒聖岳 8:34−8:44⇒高野山西峰 8:55⇒薙刀石(車道出合)9:11⇒高野山山頂 9:18−9:31⇒ショートカットルート車道側取付 9:47⇒三角岳ルート分岐地点 9:53⇒大田尾ルート合流 10:06⇒ゴッツ越展望台 10:14⇒古氷三角岳分岐地点 10:26⇒三角岳山頂 10:55〜昼食〜11:58⇒お爺婆山 12:20⇒展望所 12:45⇒西港公園駐車場 13:05
歩行距離 10.3km 歩行時間 4時間38分 万歩計 1万8855歩
往路(西港→聖神社↗聖岳↗高野山西峰↗高野山↗三角岳)7.86km 3時間31分 分速 37m
帰路(三角岳↘お爺婆山↘西港) 2.44km 1時間7分 分速 36m
歩行距離 10.3km 歩行時間 4時間38分 万歩計 1万8855歩
往路(西港→聖神社↗聖岳↗高野山西峰↗高野山↗三角岳)7.86km 3時間31分 分速 37m
帰路(三角岳↘お爺婆山↘西港) 2.44km 1時間7分 分速 36m
過去天気図(気象庁) |
2017年03月の天気図 [pdf] |
---|
写真
撮影機材:
訪問者数:228人



人



拍手
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
関連する山の用語
橋登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 25
三角岳は色々なコースがあるんですね。
帰りの急斜面では何回も転倒して地面の竹槍で串刺しになるかと冷や汗かきました。
登山経験が浅いせいか、自分のペースが掴めずいつも一生懸命です。(笑)
この出会いを大切にしたいです。
これからもよろしくお願いいたします。