また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1088141
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

杉花粉と闘いながら金剛山・葛城山

2017年03月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
akipapa その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:13
距離
21.6km
登り
1,778m
下り
2,106m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:11
休憩
0:56
合計
9:07
9:10
101
10:51
10:52
3
10:55
10:56
5
11:01
11:03
5
11:08
11:44
31
12:15
12:15
282
16:57
17:08
13
17:21
17:26
50
18:16
18:16
1
18:17
ゴール地点
高天〜マツバカケ尾〜金剛山〜青崩道〜青崩
〜天狗谷道〜葛城山〜櫛羅の滝道〜近鉄御所駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
9:07 高天を出発。
2
9:07 高天を出発。
登山道へ。
「いー2」を左折れします。
2
「いー2」を左折れします。
9:45 お地蔵さん。
1
9:45 お地蔵さん。
ここからマツバカケ尾へ。
3
ここからマツバカケ尾へ。
昔はロープも階段もなかった。
このルートも一般登山道化。
4
昔はロープも階段もなかった。
このルートも一般登山道化。
ふかふかの落ち葉。
2
ふかふかの落ち葉。
旧郵便道と合流。
2
旧郵便道と合流。
杉林、花粉が舞う。
1
杉林、花粉が舞う。
ダイトレに合流。
2
ダイトレに合流。
ここには残雪。
11:06 金剛山山頂に到着。
3
11:06 金剛山山頂に到着。
ランチタイム。
11:44 下山開始。
青崩道で下ります。
1
青崩道で下ります。
このルートは美しい。でも花粉が・・・
2
このルートは美しい。でも花粉が・・・
12:13 セト
真新しい切り株、最近間伐したようです。
1
真新しい切り株、最近間伐したようです。
樹間も隙間が多く、たくさんの光がさしこんできます。
2
樹間も隙間が多く、たくさんの光がさしこんできます。
快適な登山道です、花粉さえ飛んでいなければ・・・
2
快適な登山道です、花粉さえ飛んでいなければ・・・
13:25 青崩トイレ前。
1
13:25 青崩トイレ前。
暑いくらいのぽかぽか陽気。
お昼寝中。
2
暑いくらいのぽかぽか陽気。
お昼寝中。
アイスクリームかかき氷でもあれば立ち寄るのですが。
2
アイスクリームかかき氷でもあれば立ち寄るのですが。
国道309号線を越えて、
1
国道309号線を越えて、
葛城山への登山道。
1
葛城山への登山道。
前方がこれから登る葛城山。
1
前方がこれから登る葛城山。
金剛山方向、こうしてみるとたくさんの山が
折り重なっています。
未踏のピークがたくさんありそう。
1
金剛山方向、こうしてみるとたくさんの山が
折り重なっています。
未踏のピークがたくさんありそう。
緩やかな坂道の登山道です。
1
緩やかな坂道の登山道です。
ミヤマカタバミ?
1
ミヤマカタバミ?
適度な傾斜の登りやすい階段。
2
適度な傾斜の登りやすい階段。
また階段。
一休み。
葛城山、青崩まで共に1.7km。
ここが中間点のようです。
1
葛城山、青崩まで共に1.7km。
ここが中間点のようです。
ここまで拾い集めたごみ。
本日も清掃登山。
4
ここまで拾い集めたごみ。
本日も清掃登山。
このルートも杉林が多い。
1
このルートも杉林が多い。
葛城山キャンプ場。
1
葛城山キャンプ場。
15:28 白樺食堂。
チョコレートを買う。
3
チョコレートを買う。
15:43 下山開始。
霞んでいて良く見えません。
1
霞んでいて良く見えません。
ここを右折れして櫛羅の滝道で下ります。
2
ここを右折れして櫛羅の滝道で下ります。
西日に照らされ美しい登山道。
1
西日に照らされ美しい登山道。
15:58 8合目少し手前あたり。
ここで手ぬぐいがないのに気付く。
探しに引き返す。
1
15:58 8合目少し手前あたり。
ここで手ぬぐいがないのに気付く。
探しに引き返す。
16:07 ようやく手ぬぐい発見、
ケーブルへの道、山頂のすぐそばに落ちていました。
2
16:07 ようやく手ぬぐい発見、
ケーブルへの道、山頂のすぐそばに落ちていました。
再びここを右折れ。
1
再びここを右折れ。
先ほど美しかった登山道。
駆け抜ける。
1
先ほど美しかった登山道。
駆け抜ける。
16:15 やっと8合目。
1
16:15 やっと8合目。
16:17 あきに追いつく。
なんと下山されていた若い夫婦の方が
あきを止めて、待っていて下さってました!
助かりました。大感謝!!!
2
16:17 あきに追いつく。
なんと下山されていた若い夫婦の方が
あきを止めて、待っていて下さってました!
助かりました。大感謝!!!
ここからは4人で談笑しながら下山。
2
ここからは4人で談笑しながら下山。
17:02 櫛羅の滝。
17:18 出口。
ここでお別れする。
名前もお聞きしなかったが、本当に
助かりました。楽しいひと時ありがとう
ございました!!!
2
ここでお別れする。
名前もお聞きしなかったが、本当に
助かりました。楽しいひと時ありがとう
ございました!!!
御所駅をめざす。
1
御所駅をめざす。
やぎの牧場。
本日拾い集めたたくさんのゴミ。
でも自分のタオルを落としていたのでは
なにをしていることやら(回収はできましたが)
5
本日拾い集めたたくさんのゴミ。
でも自分のタオルを落としていたのでは
なにをしていることやら(回収はできましたが)
葛城古道、六地蔵。
2
葛城古道、六地蔵。
数年前にできた広い車道、歩くのは初めて。
1
数年前にできた広い車道、歩くのは初めて。
18:13 近鉄御所駅に到着。
4
18:13 近鉄御所駅に到着。

感想

今日は一日車を占有できないので高天まで自家用車で送ってもらう。
郵便道で登山開始、登りはマツバカケ尾をたどる。
覚悟はしていたが杉林ばかり。鼻水が止まらない。
ようやく金剛山山頂に到着、ここでお昼ごはん。
霞んでいて眺望はイマイチ。
下山は青崩道で。いつ通っても美しい登山道。
ぽかぽか陽気、というより暑い!
かき氷かアイスクリームが欲しいところ。
青崩からは天狗谷道で葛城山をめざす。
鎖場等の急な登りもあるが、ゆるやかな登りが大半。
水越頂上からダイトレの方が高度差も少なく登りやすいはずだが、
急登の連続、こちらの天狗谷道の方が格段に楽に感じる。
葛城山山頂は人影がまばら、でも白樺食堂は満員だった。
チョコレートを買って小休止、櫛羅の滝道で下りる。
8合目あたりまで降りたところで手ぬぐいのないのに気づく。
お気に入りの手ぬぐい、あきを残して探しに戻る。
すぐに見つかると思っていたがなんのその、ない!!!
途中ですれ違った若い夫婦の方に落ちてなかったか尋ねる。
山頂すぐ近くで見かけたとのこと、迷ったがやはり回収に向かう。
せっかく降りた道を走って登り返す。ケーブルへの車道に出たが
まだない!さらに白樺食堂をめざして走る、ようやく発見!
ここからまた走ってあきを追いかける。5合目あたりででも追いつければ
いいかと走り降りていると、8合目を過ぎてすぐの所で追いついた。
なんと探しにいく途中で訊ねた若い夫婦の方があきを止めて待っていて
下さった!!!!  もう大感謝!!!
この道での下山は初めてとのこと。ケーブル駅までご一緒することに。
楽しく談笑しながら降りる。明るい間、5時過ぎにケーブル駅に到着、
ここでお別れする。本当にありがとうございました!
ここからさらに御所駅まで歩き電車で帰宅した。
何とも幸運な登山だった。感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人

コメント

お疲れ様でした❗
パパさん、アキちゃん、相変わらず長距離登山ガンガン行っておられますね!
優しいご夫婦に巡りあえて良かったです。来週はぜひご一緒しましょう。(^o^)
2017/3/20 17:05
Re: お疲れ様でした❗
コメントありがとうございました。
下山時の出来事はもう本当に幸運としかいいようがありません。
来週火曜日楽しみです。100回登頂のお祝い第二ラウンドやりましょう!
2017/3/20 17:13
papaさんらしいですね〜(^^ゞ
この日は11時を待たずに下山しちゃったので
ちょっとの差でお会い出来ませんでしたね〜
手ぬぐい、見つかって良かったですね。
来週、ご一緒できそうですので、よろしくお願いします
2017/3/20 21:46
Re: papaさんらしいですね〜(^^ゞ
コメントありがとうございました。
わずかな隙間時間で金剛登山、短期間に200回の秘訣ですね。
すごいです。
来週火曜日、楽しみにしています
2017/3/21 18:46
杉花粉
お早うございます akipapaさん・akiさん。

自ら杉花粉降り注ぐ中へ飛び込むこの時期辛いですね‼️
私も「葛城古道」後半は目のかゆみとくしゃみ( ゜д゜)、;'.・酷かったです。

郵便道コースは何度か歩きましたが、
マツバカケ尾コースってあるんですね。
今度挑戦してみようと思います。
2017/3/21 9:33
Re: 杉花粉
田舎育ちの私ですがなぜか杉花粉、つらい時期です。
高天からはいろんなコースがあります。高天谷の左方向だけでも
ざっくりと、郵便道、マツバカケ尾、旧郵便道、イワゴの谷北尾根。
枝道も多くすべて歩きつくそうと思えばかなりの回数が必要になります。
またぜひいらして下さい。
2017/3/21 18:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら