また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1088563
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

初・雲取山(鴨沢ルート)【日帰り】

2017年03月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:00
距離
24.9km
登り
2,020m
下り
2,020m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:13
休憩
0:40
合計
7:53
9:10
20
9:34
9:34
65
10:39
10:39
41
11:20
11:25
3
11:28
11:43
4
11:47
11:52
11
12:03
12:03
7
12:10
12:15
22
12:37
12:37
34
13:11
13:11
9
13:20
13:23
25
13:48
13:48
16
14:04
14:04
6
14:10
14:14
5
14:19
14:19
11
14:30
14:30
13
14:43
14:44
25
15:09
15:10
25
15:35
15:35
20
15:55
15:56
46
16:42
16:42
4
16:46
16:46
17
17:03
17:03
0
17:03
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
「奥多摩駅」から西東京バスに乗り「鴨沢」で下車(約30分程)

行き・奥多摩駅時刻表(2017年3月19日現在)→ https://goo.gl/oMHI7R
※)奥多摩駅、バス2番乗り場(丹沢行の奥10、または鴨沢西行の奥09)

帰り・鴨沢駅時刻表(2017年3月19日現在)→ https://goo.gl/Z60Vqk
※)17時台のバスがないです。最終は18時38分でした。
コース状況/
危険箇所等
アイゼン必須!というわけではないですが、まだこの時期は持っていた方が安心だと思います。
数日前に雨が降ったので、山頂にかけて登山道はかなりぬかるんでいました。雪と雨が混ざってドロドロのシャーベット状です(苦笑)泥はね防止に、ゲイター(登山用スパッツ)はあったほうがいいです。
その他周辺情報 下山で鴨沢バス停に17時に着いてしまい、1時間半ほど時間をつぶさなくてはなりませんでした。バス停のすぐそばに小さな食堂があります。温かいラーメンやカレー、お酒など軽食が楽しめます。近所に住んでる方と話しが出来て楽しかったです。
バス停のすぐ脇が登山道です。ひたすらコンクリの急坂を登っていくとブナ林に出ます。
バス停のすぐ脇が登山道です。ひたすらコンクリの急坂を登っていくとブナ林に出ます。
丹波山村村営駐車場近く。またコンクリの道〜。連休なので人多いです。
丹波山村村営駐車場近く。またコンクリの道〜。連休なので人多いです。
堂所付近。晴れてよかったなぁ。
堂所付近。晴れてよかったなぁ。
道標もきれいで分かりやすく、迷うことはなさそうです。
道標もきれいで分かりやすく、迷うことはなさそうです。
北へ北へ!グングン進むよ!
北へ北へ!グングン進むよ!
残雪が見られますが、道も踏み固められて歩きやすい。
残雪が見られますが、道も踏み固められて歩きやすい。
七ツ石小屋に到着。小休憩でおにぎりをほおばる。残念ながら水場は凍結とのことで使えなかった。トイレもあるよ!
七ツ石小屋に到着。小休憩でおにぎりをほおばる。残念ながら水場は凍結とのことで使えなかった。トイレもあるよ!
おお。ここは雪が結構残ってるな〜。
おお。ここは雪が結構残ってるな〜。
七ツ石山からの眺めです。風がそよそよ気持ちよい。
七ツ石山からの眺めです。風がそよそよ気持ちよい。
1757.3メートル。東京都と山梨県の県境にある山。山頂付近にある石灰岩の岩塊には平将門の共をした武者七人が石と化したという伝説があるんだと。。
1757.3メートル。東京都と山梨県の県境にある山。山頂付近にある石灰岩の岩塊には平将門の共をした武者七人が石と化したという伝説があるんだと。。
まだまだ進みますよ!すでにバテ気味34歳!しかし雲取山を見ずに帰れません!
まだまだ進みますよ!すでにバテ気味34歳!しかし雲取山を見ずに帰れません!
七ツ石山を過ぎたあたりから、溶けた雪がシャーベット状に。
七ツ石山を過ぎたあたりから、溶けた雪がシャーベット状に。
わいのゴアテックスがぁ!(涙)
わいのゴアテックスがぁ!(涙)
石尾根を進みますとヘリポートが見えました〜。相変わらず歩きにくいでござるー。
石尾根を進みますとヘリポートが見えました〜。相変わらず歩きにくいでござるー。
ヘリポートその2。疲れがピークのため無言で立ち去る。
ヘリポートその2。疲れがピークのため無言で立ち去る。
雲取奥多摩小屋を抜けます。写ってないけどテント泊がチラホラ。楽しそうだなぁ。。
雲取奥多摩小屋を抜けます。写ってないけどテント泊がチラホラ。楽しそうだなぁ。。
雲取山の避難小屋が見えるー!!遠っつ!!日帰りだから14時には頂上に着きたい。
雲取山の避難小屋が見えるー!!遠っつ!!日帰りだから14時には頂上に着きたい。
やっとで避難小屋まで辿り着いた・・・
「(道標)頂上はこの先」「(私)ゴフッ!!!」
やっとで避難小屋まで辿り着いた・・・
「(道標)頂上はこの先」「(私)ゴフッ!!!」
着きました〜(涙)感動の2017m!
東京で1番高い山だー!わーいわーい(∩´∀`)∩昼ごはん食べてる時間がなーい(涙)
着きました〜(涙)感動の2017m!
東京で1番高い山だー!わーいわーい(∩´∀`)∩昼ごはん食べてる時間がなーい(涙)
頂上その2(疲労のため、なんだかパッとしない写真)
頂上その2(疲労のため、なんだかパッとしない写真)
頂上その3(なんだかパッとしない写真その2)
でも肉眼では本当に素晴らしい眺めでした。
頂上その3(なんだかパッとしない写真その2)
でも肉眼では本当に素晴らしい眺めでした。
16時のバスに乗りたいので、鬼のように下ります。
16時のバスに乗りたいので、鬼のように下ります。
メイのバカ!もう知らない!!
メイのバカ!もう知らない!!
おおぉ〜深いところは深いなぁ。。15cmはあるかも。。
(ハッ!遊んでる場合ではない!)
おおぉ〜深いところは深いなぁ。。15cmはあるかも。。
(ハッ!遊んでる場合ではない!)
鹿ー!いっぱいおるでー
鹿ー!いっぱいおるでー
下りはブナ坂のほうから。単調です。(常備のおにぎりを歩きながらもぐもぐ・・)
下りはブナ坂のほうから。単調です。(常備のおにぎりを歩きながらもぐもぐ・・)
野生のカモシカー!初めてみたよー。
結局17時着(涙)だったけど、ケガもせず、無事帰れてよかった。
雲取山、本当にお世話になりました(*'ω'*)
野生のカモシカー!初めてみたよー。
結局17時着(涙)だったけど、ケガもせず、無事帰れてよかった。
雲取山、本当にお世話になりました(*'ω'*)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック
備考 ◎ゲイター=付けていない人多数でしたが、泥はねがものすごいです。
○大き目の絆創膏=長距離の登りが続くので、恥ずかしながら踵が少し靴擦れになってしまった。

感想

初めての雲取山。奥多摩の低山やメジャーな富士山しか登ったことがなく、連休を使っていざ東京の最高峰へ!家からのアクセスが悪く遅い出発でしたが無事日帰り下山することが出来ました。
自然が素晴らしく野鳥のカケスが近くに飛んで来たり、鹿、カモシカにも出会うことが出来ました。道中単調な坂道がこれでもか〜っていうぐらい続くので、登山歴が浅い自分のようなものにはかなり持久力が必要でした(笑)でもそれを忘れてしまうくらい山頂の眺めや空気はよいものです^^*

今回の山行で改善や気付きが色々あったので、自然の怖さも忘れずに次の山行も楽しめるように活かしたいと思います。
体力作りがんばるゾー!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6623人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら