また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1091157
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山

2017年03月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:07
距離
10.0km
登り
1,200m
下り
1,184m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
0:49
合計
6:07
9:11
9:14
18
9:48
9:50
29
10:19
10:19
12
10:31
10:34
7
10:41
10:41
16
10:57
10:57
25
11:22
11:25
27
11:52
11:55
32
12:44
13:02
12
13:27
13:28
6
13:34
13:34
5
13:39
13:39
22
14:01
14:01
3
14:04
14:08
7
14:15
14:15
21
14:36
14:36
10
15:12
15:13
1
15:14
ゴール地点
残雪期最後の伊吹山。すでに雪もかなり腐ってきており歩きづらい。山頂直下は斜度もきつく滑落の危険があります。特に下りに関してはトレースも崩れやすく滑ったら6合目くらいまで止まらないと思います。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
8:04 米原駅 発 〜JR東海道本線・大垣行〜
8:13 近江長岡駅 着
8:45 近江長岡駅 発 〜近江鉄道バス・伊吹登山口行〜
9:01 伊吹山登山口 着
【帰り】
15:36 伊吹山登山口 発 〜近江鉄道バス・長浜駅行〜
16:21 長浜駅 着
16:29 長浜駅 発 〜JR琵琶湖線新快速・播州赤穂行〜
16:42 米原駅 着
16:57 米原駅 発 〜JR新幹線ひかり528号・東京行〜
19:10 東京駅 着
コース状況/
危険箇所等
山頂直下は12本アイゼン、ピッケルがあった方がいいです。山頂は広く、ガスっている時は下山路を間違えないように要注意。
近江長岡駅に到着。近江鉄道と勘違いしましたがJRです。米原のすぐ近くですがICカード利用不可なので注意。
2017年03月20日 08:21撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 8:21
近江長岡駅に到着。近江鉄道と勘違いしましたがJRです。米原のすぐ近くですがICカード利用不可なので注意。
うっすら見える伊吹山。キリマンジャロみたいですねえ。
2017年03月20日 08:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 8:22
うっすら見える伊吹山。キリマンジャロみたいですねえ。
日本の景色とは思えない。
2017年03月20日 08:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 8:22
日本の景色とは思えない。
バスで伊吹山登山口に到着。登山者は15人くらいでした。
2017年03月20日 09:12撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 9:12
バスで伊吹山登山口に到着。登山者は15人くらいでした。
時刻表。かなり本数も少ないので注意。
2017年03月20日 09:12撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 9:12
時刻表。かなり本数も少ないので注意。
協力金です。300円払っときました。武甲山と一緒で山塊の西側から掘削が進んでいました。いつまでもそのままの形を保ってほしいですね。
2017年03月20日 09:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 9:14
協力金です。300円払っときました。武甲山と一緒で山塊の西側から掘削が進んでいました。いつまでもそのままの形を保ってほしいですね。
冬期はトイレ閉鎖。要注意。1合目だけ開いてます。
2017年03月20日 09:18撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 9:18
冬期はトイレ閉鎖。要注意。1合目だけ開いてます。
早速登山スタート。地獄の6kmがスタートです。
2017年03月20日 09:18撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 9:18
早速登山スタート。地獄の6kmがスタートです。
まずは山道を進みます。
2017年03月20日 09:18撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 9:18
まずは山道を進みます。
3月なのに少し雪があったりします。
2017年03月20日 09:35撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 9:35
3月なのに少し雪があったりします。
1合目に到着。残り5.1km。ここまではOK。
2017年03月20日 09:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 9:38
1合目に到着。残り5.1km。ここまではOK。
ここが登山道です。
2017年03月20日 09:40撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 9:40
ここが登山道です。
後ろを見るとすでに高いところに。
2017年03月20日 09:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 9:42
後ろを見るとすでに高いところに。
まずは普通の登り坂。
2017年03月20日 09:43撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 9:43
まずは普通の登り坂。
ここからではまだ4合目すら見えません。
2017年03月20日 09:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 9:50
ここからではまだ4合目すら見えません。
ボロボロのみはらしや。2010年に閉鎖された伊吹山スキー場の残骸。
2017年03月20日 09:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 9:50
ボロボロのみはらしや。2010年に閉鎖された伊吹山スキー場の残骸。
2合目に到着。あと4.3km。簡単に思えますがここからが長い。
2017年03月20日 09:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 9:55
2合目に到着。あと4.3km。簡単に思えますがここからが長い。
草が生い茂る2合目の登山道。
2017年03月20日 09:57撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 9:57
草が生い茂る2合目の登山道。
道の端に雪が出てくる。
2017年03月20日 10:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 10:00
道の端に雪が出てくる。
いい眺め。
2017年03月20日 10:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 10:01
いい眺め。
まっしろになってきました。
2017年03月20日 10:07撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 10:07
まっしろになってきました。
ついに山頂が見えた!感動。
2017年03月20日 10:16撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 10:16
ついに山頂が見えた!感動。
からっぽの小屋。
2017年03月20日 10:18撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 10:18
からっぽの小屋。
トレースを踏み外すとズボっと踏み抜きます。
2017年03月20日 10:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 10:22
トレースを踏み外すとズボっと踏み抜きます。
3合目。残り3.6km。
2017年03月20日 10:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 10:25
3合目。残り3.6km。
夏でもここから先は山頂までトイレありません。
2017年03月20日 10:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 10:26
夏でもここから先は山頂までトイレありません。
しかし冬は閉鎖。
2017年03月20日 10:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 10:26
しかし冬は閉鎖。
まだノーアイゼン。
2017年03月20日 10:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 10:29
まだノーアイゼン。
4合目。残り2.9km。
2017年03月20日 10:36撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 10:36
4合目。残り2.9km。
ここからまた巻き道に。
2017年03月20日 10:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 10:38
ここからまた巻き道に。
5合目が見えてきました。
2017年03月20日 10:47撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 10:47
5合目が見えてきました。
5合目。この時期はまだノーアイゼン。
2017年03月20日 10:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 10:48
5合目。この時期はまだノーアイゼン。
車できている登山者が多いのかな。
2017年03月20日 10:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 10:48
車できている登山者が多いのかな。
だんだん真っ白になってきました。
2017年03月20日 11:03撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 11:03
だんだん真っ白になってきました。
この辺から一気に斜度がきつくなります。12本アイゼンとピッケルを装備。
2017年03月20日 11:41撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 11:41
この辺から一気に斜度がきつくなります。12本アイゼンとピッケルを装備。
みなさんかなりきつそうに登ってます。
2017年03月20日 12:07撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/20 12:07
みなさんかなりきつそうに登ってます。
ラストは滑落注意。
2017年03月20日 12:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/20 12:25
ラストは滑落注意。
登りきった所から見下ろす。
2017年03月20日 12:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 12:25
登りきった所から見下ろす。
ここからは平坦な道です。
2017年03月20日 12:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/20 12:33
ここからは平坦な道です。
山頂までなだらかな登り。
2017年03月20日 12:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 12:38
山頂までなだらかな登り。
反対側を見る。あっちの方が高くないか?
2017年03月20日 12:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 12:38
反対側を見る。あっちの方が高くないか?
山頂の小屋。
2017年03月20日 12:46撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 12:46
山頂の小屋。
ぽつんとトイレ。
2017年03月20日 12:46撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 12:46
ぽつんとトイレ。
松仙館らしい。標高1,377mです。
2017年03月20日 12:49撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 12:49
松仙館らしい。標高1,377mです。
山頂標識。
2017年03月20日 12:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 12:50
山頂標識。
ヤマトタケルノミコトの像。
2017年03月20日 12:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/20 12:50
ヤマトタケルノミコトの像。
山頂はこれだけ雪が積もってます。さすが豪雪地帯。
2017年03月20日 12:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 12:50
山頂はこれだけ雪が積もってます。さすが豪雪地帯。
反対側の山塊を見る。
2017年03月20日 12:52撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 12:52
反対側の山塊を見る。
日本海側はまだ雪山ですね。
2017年03月20日 12:52撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 12:52
日本海側はまだ雪山ですね。
山頂の地図。無雪期は車でもこれるしバスも通ってます。
2017年03月20日 13:09撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 13:09
山頂の地図。無雪期は車でもこれるしバスも通ってます。
トイレは閉鎖。
2017年03月20日 13:10撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 13:10
トイレは閉鎖。
残雪期で雪も腐ってるし上から見ると角度もあって怖い。
2017年03月20日 13:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/20 13:19
残雪期で雪も腐ってるし上から見ると角度もあって怖い。
約2時間で登山口に到着。
2017年03月20日 15:18撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 15:18
約2時間で登山口に到着。
2日連続はきつかった。お疲れ様でした。
2017年03月20日 15:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 15:19
2日連続はきつかった。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

関西遠征2日目は残雪期最後の伊吹山に挑戦です。私は12本アイゼンとピッケルを使いましたが軽アイゼンとストックの方もいました。でも山頂直下はあの装備ではかなり危ないと思います。滑落したら止まりません。トレースをうまく使っておりていたようでしたが見ていてヒヤヒヤしました。下りは尻セードで下る人やスノーボード、スキーを担いで登っている人もたくさんいました。私は半分くらいグリセードでくだりました。慣れると楽しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら