また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1099833
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

奥武蔵ツェルト泊縦走

2017年04月02日(日) 〜 2017年04月03日(月)
 - 拍手
天候 概ね晴天
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
奥武蔵縦走、高麗駅から出発です。
大きな雪柳が迫力ありました。
5
奥武蔵縦走、高麗駅から出発です。
大きな雪柳が迫力ありました。
最初のピークの日和田山。
日曜日なので家族連れのハイカーが多い。
最初のピークの日和田山。
日曜日なので家族連れのハイカーが多い。
巾着田の河原キャンプ場も賑わっていました。
巾着田の河原キャンプ場も賑わっていました。
ツツジの咲く季節になってきましたー^ - ^
ツツジの咲く季節になってきましたー^ - ^
ここは眺めが良いです
2
ここは眺めが良いです
あっという間に日和田山頂。
1
あっという間に日和田山頂。
物見山。 ここもハイカーさんいっぱい。
物見山。 ここもハイカーさんいっぱい。
北向き地蔵に向かいます
2
北向き地蔵に向かいます
次は不思議な名前のスカリ山へ向かいます
次は不思議な名前のスカリ山へ向かいます
地図では破線になってるけど、歩きやすい道で登頂しました!
ここで昼ごはんをしていたら この山域のヌシみたいな方とお話しをして、スカリという山名は昔の高麗人がつけた名前じゃないかな?とおっしゃってました。
3
地図では破線になってるけど、歩きやすい道で登頂しました!
ここで昼ごはんをしていたら この山域のヌシみたいな方とお話しをして、スカリという山名は昔の高麗人がつけた名前じゃないかな?とおっしゃってました。
次は越上山へ
本線から少し離れた場所にある山頂。
ザックをデポしてピストン登頂です。
軽荷だとメチャクチャ楽に山歩きできますねぇ✨
2
本線から少し離れた場所にある山頂。
ザックをデポしてピストン登頂です。
軽荷だとメチャクチャ楽に山歩きできますねぇ✨
越上山付近からの眺望。
2
越上山付近からの眺望。
諏訪神社。
可愛い。
顔振峠。 ここは茶屋などで賑わっています。
顔振峠。 ここは茶屋などで賑わっています。
標高700近くになると数日前に降った雪がちらほら残っています。
標高700近くになると数日前に降った雪がちらほら残っています。
夕方になってきました。
1
夕方になってきました。
今夜のビバーク箇所の関八州見晴まで もう少し。
重荷なので疲労がきてます💦
2
今夜のビバーク箇所の関八州見晴まで もう少し。
重荷なので疲労がきてます💦
夕陽をバックにした関八州見晴が見えてきた!
3
夕陽をバックにした関八州見晴が見えてきた!
武甲山方面に日が沈みます。
3
武甲山方面に日が沈みます。
馬酔木がよい香りを出していました。
5
馬酔木がよい香りを出していました。
一休みしてからツェルト設営。
去年の大山以来のツェルト泊です。
12
一休みしてからツェルト設営。
去年の大山以来のツェルト泊です。
山頂でお酒を飲みながら夜景を眺めるのは最高です!
5
山頂でお酒を飲みながら夜景を眺めるのは最高です!
月も綺麗です。
残雪があるだけに冷え込みも厳しめの夜です。
持ってるシュラフは0度前後が快適に使用できる限度なので もうちょい温かいシュラフが欲しいなぁ。
1
残雪があるだけに冷え込みも厳しめの夜です。
持ってるシュラフは0度前後が快適に使用できる限度なので もうちょい温かいシュラフが欲しいなぁ。
翌朝。 武甲山や奥多摩方面は積雪が多そう。
2
翌朝。 武甲山や奥多摩方面は積雪が多そう。
何重にも重なる稜線が美しい。
何重にも重なる稜線が美しい。
二日目は関八州から粥新田峠を目指します。
距離は20キロ程あるので長丁場です。
2
二日目は関八州から粥新田峠を目指します。
距離は20キロ程あるので長丁場です。
立派な看板のある峠。
立派な看板のある峠。
標高800付近から積雪が一気に増えます。
1
標高800付近から積雪が一気に増えます。
チェーンスパイクを装着するか迷っていたら尻餅をついて尾骶骨を痛めました💦😅
5
チェーンスパイクを装着するか迷っていたら尻餅をついて尾骶骨を痛めました💦😅
今日は峠超えだらけ。
2
今日は峠超えだらけ。
完全に雪山に。
この山、ツツジ綺麗なのかな?
1
この山、ツツジ綺麗なのかな?
昨日から歩いてきた方向がみえます。
昨日から歩いてきた方向がみえます。
雪がなかなか減らないのでチェーンスパイク装着しました!
3
雪がなかなか減らないのでチェーンスパイク装着しました!
刈場坂峠に到着。
刈場坂峠に到着。
まだまだ雪道。
カバ岳直前には痩せ尾根に雪の付いた岩場があったので慎重に通過。
2
カバ岳直前には痩せ尾根に雪の付いた岩場があったので慎重に通過。
この山、去年に続いて2回目の登頂。
不思議な名前(笑)
2
この山、去年に続いて2回目の登頂。
不思議な名前(笑)
大野峠に到着。
陽射しが出てきました。
陽射しが出てきました。
パラグライダーの発射場。
2
パラグライダーの発射場。
武甲山積雪してます。
武甲山積雪してます。
丸山方面。
遠くに両神山が見えていました。
3
遠くに両神山が見えていました。
川木沢の頭。 軍事基地の様なアンテナが。
2
川木沢の頭。 軍事基地の様なアンテナが。
残雪と泥濘で歩きにくいです。
1
残雪と泥濘で歩きにくいです。
晴れてきたのが嬉しい。
1
晴れてきたのが嬉しい。
定峰峠に到着!
まだドライブついでに軽く登山していた頃はここに駐車して大霧山によく登っていました。 懐かしいな。
2
定峰峠に到着!
まだドライブついでに軽く登山していた頃はここに駐車して大霧山によく登っていました。 懐かしいな。
この看板は見覚えがあります。
この看板は見覚えがあります。
旧定峰峠到着。
大霧山の手前に牧草地みたいな場所があります。
2
大霧山の手前に牧草地みたいな場所があります。
スミレも綺麗でした。
2
スミレも綺麗でした。
この山行最後の山です。 13年ほど前はしょっちゅう登っていた山。 改めて来ると落葉樹が多かったり、地形が変化に富んでいて良い山だなぁって実感しました!
4
この山行最後の山です。 13年ほど前はしょっちゅう登っていた山。 改めて来ると落葉樹が多かったり、地形が変化に富んでいて良い山だなぁって実感しました!
武甲山と秩父市街地。
2
武甲山と秩父市街地。
よい雰囲気。
粥新田峠に到着ー^ - ^
1
粥新田峠に到着ー^ - ^
橋場バス停に向けて歩きます。
橋場バス停に向けて歩きます。
春の新芽が可愛い。
1
春の新芽が可愛い。
里に降りたら花三昧でした!
2
里に降りたら花三昧でした!
ムスカリと菜の花
4
ムスカリと菜の花
桜と大霧山。
春の里山は綺麗ですねぇ✨
2
春の里山は綺麗ですねぇ✨
バス停に到着ー!
二日間 奥武蔵をたっぷり味わえる楽しい山行になりました^ - ^
4
バス停に到着ー!
二日間 奥武蔵をたっぷり味わえる楽しい山行になりました^ - ^

感想

前々からやりたかった奥武蔵ツェルト縦走をしてきました。
途中、水場が無いので水分5リットルを持つ事になりザック重量が15キロ程になったので体力の要る山行でしたが奥武蔵をたっぷり味わえる良い山行でした!!
ジオグラフィカのログだと、距離35キロ 累積標高差5000m弱となっていたので歩きごたえのある内容でした。
山に身を置く感じの縦走山行は楽しいです^ - ^
また何処かの山域でツェルト縦走をやりたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1291人

コメント

いわゆる闇テンですね
こんにちは 初めまして

奥武蔵の山中にはほとんどテント泊指定地がありませんし
(このルート上だと堂平山のみ)
関八州見晴台ももちろん指定地ではありませんが、ご存知ですか?

緊急避難によるビバークではなく最初から計画されていらした様ですし、
県立自然公園内の指定地以外でトイレもない場所でテント泊を行うことは
厳密に法律で禁止されている訳ではない(グレーゾーン)ものの
登山者として推奨されない行為であることはご理解頂けますか?
ましてやそれをSNSで公開することにも疑問を抱かざるを得ません

ちなみに、国立公園内においては下記URLのような通達が出ています
http://www.env.go.jp/park/chichibu/topics/110707a.html

どうしても張りたいなら、せめてトイレが併設された東屋などにして下さい
そしてその行為が一般的ではないと自覚し、SNSにアップするのもお勧めしません
今後、奥武蔵に限らず縦走するなら指定地(最低でも避難小屋)のあるルートでお願いします

とはいえ、この問題は意外と根深く、
私自身も経験のある沢登りやアルパイン、雪山などでは
慣例的に指定地外での幕営が許されて(黙認されて)いたりします

少なくとも一般道(あるいは山頂)での
指定地以外でのテント泊は基本的にはすべきでないと考えます
2017/4/9 13:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら