また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1111549
全員に公開
ハイキング
関東

栃木県 しもつけ風土記の丘周辺の大型古墳・石室と八重桜【古墳めぐり23】

2017年04月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
youtaro その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
25.4km
上り
21m
下り
25m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:00
合計
5:25
10:21
179
13:20
13:20
49
14:09
14:09
97
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東雲公園の駐車場を利用
(最初は車塚古墳の駐車スペースを使う予定でしたが、長時間の駐車は不安な感じ
だったため、近くの東雲公園へ移動しました)
その他周辺情報 下野市にある日帰り温泉「ゆうゆう館」を利用(相方だけですが。。。)。
入浴料は300円で、とてもリーズナブル。
【牛塚古墳】国指定史跡 帆立貝式古墳です。古墳らしく、こんもりと。ここは壬生町です。
2017年04月22日 10:24撮影
1
4/22 10:24
【牛塚古墳】国指定史跡 帆立貝式古墳です。古墳らしく、こんもりと。ここは壬生町です。
【車塚古墳】立派な玄室です。壁も天井も全て巨大な一枚岩。
2017年04月22日 10:30撮影
1
4/22 10:30
【車塚古墳】立派な玄室です。壁も天井も全て巨大な一枚岩。
【車塚古墳】玄門も大きい。
2017年04月22日 10:31撮影
2
4/22 10:31
【車塚古墳】玄門も大きい。
【車塚古墳】玄門の前にあるのは、この入口を塞いでいた石でしょうか。
2017年04月22日 10:32撮影
1
4/22 10:32
【車塚古墳】玄門の前にあるのは、この入口を塞いでいた石でしょうか。
【車塚古墳】大きな天井石には溝が掘られていました。羨道の天井石をここに接続していたのでしょうか。
2017年04月22日 10:33撮影
3
4/22 10:33
【車塚古墳】大きな天井石には溝が掘られていました。羨道の天井石をここに接続していたのでしょうか。
【車塚古墳】国指定史跡 栃木県で一番大きな円墳で、堀も立派です。
2017年04月22日 10:36撮影
4/22 10:36
【車塚古墳】国指定史跡 栃木県で一番大きな円墳で、堀も立派です。
【愛宕塚古墳】愛宕神社の境内で、巨木がありました。
2017年04月22日 10:44撮影
1
4/22 10:44
【愛宕塚古墳】愛宕神社の境内で、巨木がありました。
【愛宕塚古墳】国指定史跡の前方後円墳です。石室の発掘調査は行われていないようですが、必ずあるでしょうね。前方部の頂きに愛宕神社が祀られています。
2017年04月22日 10:45撮影
1
4/22 10:45
【愛宕塚古墳】国指定史跡の前方後円墳です。石室の発掘調査は行われていないようですが、必ずあるでしょうね。前方部の頂きに愛宕神社が祀られています。
公園の八重桜が満開でした。ピンクが濃い。
2017年04月22日 10:59撮影
4
4/22 10:59
公園の八重桜が満開でした。ピンクが濃い。
【藤井1号墳】(円墳)水を張った田んぼの向こうで、妙な存在感を醸し出していました。
2017年04月22日 11:22撮影
4/22 11:22
【藤井1号墳】(円墳)水を張った田んぼの向こうで、妙な存在感を醸し出していました。
【藤井7号墳】円墳です。墓地になっています。
2017年04月22日 11:33撮影
4/22 11:33
【藤井7号墳】円墳です。墓地になっています。
【吾妻古墳】栃木県最大の前方後円墳と書かれています。(琵琶塚古墳にも最大と書いてあった。。。)どちらにしても、大きな古墳です。後ほど、別の場所でこの古墳の玄門と天井石を見ます。
2017年04月22日 11:47撮影
4/22 11:47
【吾妻古墳】栃木県最大の前方後円墳と書かれています。(琵琶塚古墳にも最大と書いてあった。。。)どちらにしても、大きな古墳です。後ほど、別の場所でこの古墳の玄門と天井石を見ます。
【吾妻古墳】国指定史跡 古墳の木々も新緑です。
2017年04月22日 11:49撮影
1
4/22 11:49
【吾妻古墳】国指定史跡 古墳の木々も新緑です。
【吾妻古墳】堀も大きい。冬枯れの季節が終わり、古墳の形は分かりにくくなりました。
2017年04月22日 11:49撮影
1
4/22 11:49
【吾妻古墳】堀も大きい。冬枯れの季節が終わり、古墳の形は分かりにくくなりました。
山ではないけど、リンドウが咲いていました。
2017年04月22日 12:00撮影
5
4/22 12:00
山ではないけど、リンドウが咲いていました。
【丸塚古墳】大きな円墳です。ここから下野市です。南側に回り込むと、
2017年04月22日 12:14撮影
4/22 12:14
【丸塚古墳】大きな円墳です。ここから下野市です。南側に回り込むと、
【丸塚古墳】石室があります。柵があり中へは入れませんが、玄室を見ることが出来ます。比較するものがないと、大きさが分かりませんが高さは2メートル近くあり、各壁は大きな一枚岩で構成されています。(玄門は一枚岩をくり抜いて作られている)
2017年04月22日 12:16撮影
1
4/22 12:16
【丸塚古墳】石室があります。柵があり中へは入れませんが、玄室を見ることが出来ます。比較するものがないと、大きさが分かりませんが高さは2メートル近くあり、各壁は大きな一枚岩で構成されています。(玄門は一枚岩をくり抜いて作られている)
【丸塚古墳】玄門と墳丘。
2017年04月22日 12:17撮影
1
4/22 12:17
【丸塚古墳】玄門と墳丘。
【山王塚古墳】前方後円墳で、半地下式の横穴式石室を持っているとのこと。(残念ながら、見られません)
2017年04月22日 12:21撮影
4/22 12:21
【山王塚古墳】前方後円墳で、半地下式の横穴式石室を持っているとのこと。(残念ながら、見られません)
ホトケノザの花畑。
2017年04月22日 12:29撮影
3
4/22 12:29
ホトケノザの花畑。
途中の神社で咲いていたツツジ。
2017年04月22日 12:49撮影
4/22 12:49
途中の神社で咲いていたツツジ。
相方は日帰り温泉の「ゆうゆう館」へ。3時間後に向かえに来ます。
2017年04月22日 13:06撮影
4/22 13:06
相方は日帰り温泉の「ゆうゆう館」へ。3時間後に向かえに来ます。
青空は少ない日でしたが、いい色です。
2017年04月22日 13:11撮影
4/22 13:11
青空は少ない日でしたが、いい色です。
桜祭り中の天平の丘公園に到着。屋台で焼きそばでも買おうかなあとウロウロしていると、蒸したての饅頭を売るお店があり、3つ購入。(2つ食べた 残り1つは後でかみさんに)
2017年04月22日 13:32撮影
4/22 13:32
桜祭り中の天平の丘公園に到着。屋台で焼きそばでも買おうかなあとウロウロしていると、蒸したての饅頭を売るお店があり、3つ購入。(2つ食べた 残り1つは後でかみさんに)
蒸したての饅頭は素手では持てないほど熱く、もちもちの食感で美味。
2017年04月22日 13:47撮影
2
4/22 13:47
蒸したての饅頭は素手では持てないほど熱く、もちもちの食感で美味。
【オトカ塚古墳】公園内にあります。前方後円墳です。
2017年04月22日 13:48撮影
4/22 13:48
【オトカ塚古墳】公園内にあります。前方後円墳です。
琵琶塚古墳が見えてきました。(小山市に入りました)
2017年04月22日 13:56撮影
1
4/22 13:56
琵琶塚古墳が見えてきました。(小山市に入りました)
【琵琶塚古墳】国指定史跡 大きな前方後円墳です。
2017年04月22日 13:58撮影
4/22 13:58
【琵琶塚古墳】国指定史跡 大きな前方後円墳です。
【琵琶塚古墳】琵琶塚古墳の東側は菜の花畑になっていました。
2017年04月22日 14:04撮影
3
4/22 14:04
【琵琶塚古墳】琵琶塚古墳の東側は菜の花畑になっていました。
【琵琶塚古墳】まあ、きれい。
2017年04月22日 14:06撮影
7
4/22 14:06
【琵琶塚古墳】まあ、きれい。
【摩利支天塚古墳】国指定史跡 琵琶塚古墳の東隣にあります。
2017年04月22日 14:08撮影
4/22 14:08
【摩利支天塚古墳】国指定史跡 琵琶塚古墳の東隣にあります。
【摩利支天塚古墳】こちらも、大きな前方後円墳です。少し離れると全体の形が分かります。
2017年04月22日 14:14撮影
4/22 14:14
【摩利支天塚古墳】こちらも、大きな前方後円墳です。少し離れると全体の形が分かります。
【飯塚35号墳】道路で削られてしまっていますが、前方後円墳です。中には横穴式石室があるらしい。
2017年04月22日 14:16撮影
4/22 14:16
【飯塚35号墳】道路で削られてしまっていますが、前方後円墳です。中には横穴式石室があるらしい。
【甲塚古墳】帆立貝形古墳で、貴重な機織形埴輪が出土したとのこと。(再び下野市に入りました)藪に覆われ、古墳の形がわかりにくいので写真はパス。
2017年04月22日 14:29撮影
4/22 14:29
【甲塚古墳】帆立貝形古墳で、貴重な機織形埴輪が出土したとのこと。(再び下野市に入りました)藪に覆われ、古墳の形がわかりにくいので写真はパス。
【国分寺愛宕塚古墳】前方後円墳です。
2017年04月22日 14:42撮影
4/22 14:42
【国分寺愛宕塚古墳】前方後円墳です。
【国分寺愛宕塚古墳】周辺の大きな古墳を築造年順に並べると、摩利支天塚古墳→琵琶塚古墳→吾妻古墳→甲塚古墳→愛宕塚古墳→山王塚古墳→丸塚古墳となるようです。
2017年04月22日 14:42撮影
4/22 14:42
【国分寺愛宕塚古墳】周辺の大きな古墳を築造年順に並べると、摩利支天塚古墳→琵琶塚古墳→吾妻古墳→甲塚古墳→愛宕塚古墳→山王塚古墳→丸塚古墳となるようです。
【寺林古墳】ゴルフ場の入口にある前方後円墳。今回、この古墳だけ栃木市です。
2017年04月22日 14:54撮影
4/22 14:54
【寺林古墳】ゴルフ場の入口にある前方後円墳。今回、この古墳だけ栃木市です。
【愛宕神社古墳】地元の方がお参りしていました。再び壬生町です。
2017年04月22日 15:17撮影
4/22 15:17
【愛宕神社古墳】地元の方がお参りしていました。再び壬生町です。
壬生城跡公園にやってきました。ここには吾妻古墳の玄門があります。
2017年04月22日 15:29撮影
4/22 15:29
壬生城跡公園にやってきました。ここには吾妻古墳の玄門があります。
【吾妻古墳】立派な玄門です。(こんな石、よく運んで来てくり抜いたものです)最近、石室めぐりをしているので、この玄門の大きさだと玄室は?なんて想像出来るため、楽しい。
2017年04月22日 15:31撮影
1
4/22 15:31
【吾妻古墳】立派な玄門です。(こんな石、よく運んで来てくり抜いたものです)最近、石室めぐりをしているので、この玄門の大きさだと玄室は?なんて想像出来るため、楽しい。
【吾妻古墳】そして、吾妻古墳の大きな天井石も。
2017年04月22日 15:33撮影
2
4/22 15:33
【吾妻古墳】そして、吾妻古墳の大きな天井石も。

装備

備考 今回訪れた古墳は16基。

感想

ここのところ群馬詣でが続いていたため、今回は少しパターンを変えて、初めてとなる
栃木県の古墳に足を踏み入れてみます。横穴式石室が見られる車塚古墳を起点に壬生町・
下野市・小山市・栃木市に跨る「しもつけ風土記の丘」周辺の古墳を歩いてみました。
すると、栃木県内では最大の円墳1基(車塚古墳)と最大級の前方後円墳が3基
(吾妻古墳、琵琶塚古墳、摩利支天古墳)も見られる贅沢なコースになりました。
そんな中でも強く印象に残ったのは、大きな玄室が見られる車塚古墳と菜の花畑に
囲まれた琵琶塚古墳です。

この辺り、八重桜が多いのでしょうか。天平の丘公園では桜祭りが開催中ですが、
こちらもメインは八重桜。ソメイヨシノのような華やかさはないですが、濃いめの
ピンクが目を引きます。
桜も終盤、青空の下では汗ばむ陽気になってきました。古墳めぐり=平地歩きです
から何か対策を考えないと。
(対策といってもねえ。。。 古墳めぐりは夏休みが必要か)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:753人

コメント

本家の石室は立派
youtaroさん、こんばんは!

今週も行かれてますね
車塚古墳、特に石室内も広くて立派ですね!
石への溝加工も見事で、古の技術水準の高さに唖然とします
私にやれと言われても、とても無理なので。
溶岩樹形とはレベルが違い、流石は本家と唸るばかりです

こちらでも、ソメイヨシノが散り始めました。
これからは、気温もグングン上がりますね。
平地歩きで汗を流すか、ワカンで雪を踏み抜きながら汗を流すか?
さて、どちらを選ばれるのでしょうか?
でも、選択肢によっては、奥様の楽しみが消失
それはそれで対応を誤ると、別な汗が噴き出しそうですね
2017/4/23 20:29
Re: 本家の石室は立派
tailwindさん、こんばんは。

私も古墳めぐりをするまでは、古墳時代の技術に関して
無頓着でした。車塚古墳、大きな一枚岩を組み合わせた
作りで、見事です。丸塚古墳の石室も精密な作りでした。
大きな前方後円墳も集まっていますし、古墳時代に大きな
勢力があったのでしょうね。
やはり近畿地方の石室も見てみたいものです。
青木ヶ原樹海の地下迷路にも興味ありなのですが

別の汗はかきたくないですね
ここの所、山へ気持ちが向きません。たぶん、平地で
汗をかいているかと。しかし、暑い中を歩くのは、
かみさんからもブーイングが出るかもしれません
昨年も何度か夏に平地を歩いたのですが、まあ我慢大会
のようだったので。。。
2017/4/23 22:47
な・夏休み・・・
youtaroさん  こんにちは\(^o^)/

巷ではすっかり八重桜の季節となりましたね🌸
今週末からGWも到来となり
季節の移り変わりの早さに自分のペースを
追いつけていくのも大変です(>_<)
しかし、古墳ひとつにいたしましても
奥深いものがあるなぁと感心させられますね
で、
いよいよ栃木県にまで足を踏み入れましたね
そうこうしているうちに日本全国!
てなことになってしまうのが
恐ろしい展開となってきましたが
こちらといたしましても
怖いもの見たさのような状況でありますm(__)m

対策=日傘に扇風機
それと、冷たーいハイドレーションですかね
2017/4/24 12:42
Re: な・夏休み・・・
beelineさん、こんばんは。

年度が変わったと思ったら、もうGW。
開花が遅かったソメイヨシノですが、桜前線は一気に加速して
既に青森まで行ってしまいましたね
日帰り前提で、長距離はNGなので、栃木・茨城(それも南部)
あたりまでが精一杯。日本全国は、定年後の楽しみにして
おきます
GWは千葉の古墳も視野に入れてます
石室メインで考えるようになってしまったため、思っていたより
長続きしないかもしれません。。。
お山の方なのに、おつきあいいただいて、すみません

日傘に扇風機ですか
夏のアスファルト歩きはかなりの気合が必要ですよね。
やはり夏休み期間が必要かな?
夏だけ高いお山へ逃げればよいのですが、石室めぐりが
楽しい今は、あまりそんな気分にもならずです。
2017/4/24 17:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら