また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1113415
全員に公開
ハイキング
東海

石巻山から神石山

2017年04月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.2km
登り
950m
下り
956m

コースタイム

日帰り
山行
7:50
休憩
0:50
合計
8:40
8:30
10
金田バス停
8:40
0:00
70
石巻山登山口
9:50
10:00
70
石巻山山頂
11:10
11:20
70
県境尾根
12:30
12:50
70
多米峠
14:00
0:00
60
神石山
15:00
0:00
80
NHK電波塔山
16:20
16:30
40
東山(松明峠)
17:10
JR二川駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
 行きは金山駅からJR新快速で豊橋へ。豊橋駅前で金田住宅行き(3番乗場)のバスに乗って終点一つ手前の金田で降りる。石巻山登山口バス停を通るバスもあるが本数が少ないし登山口まで遠い。金田から登山口までの方が近い。
 帰りはJR二川駅で具合よく大垣行きの直通新快速列車に乗れ、金山駅で地下鉄に乗り継ぐ。
コース状況/
危険箇所等
 大都市近郊の山域であり、案内板や標識も良く整備されている。登山者も多く危険個所などは無い。主稜線ルートへの取り付き道も多く、歩行時間や距離も調整しやすい。
 豊鉄バス金田住宅行きの「金田バス停」。7時代から1時間2本のバスがあるし、石巻山登山口も近い。20mほど先を左(西北西)に曲がる。
2017年04月23日 08:30撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
4/23 8:30
 豊鉄バス金田住宅行きの「金田バス停」。7時代から1時間2本のバスがあるし、石巻山登山口も近い。20mほど先を左(西北西)に曲がる。
 左に折れて少し進むと、右奥にとんがり山の石巻山が見えてくる。道なりに大きく左へ曲がって進む。
2017年04月23日 08:31撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/23 8:31
 左に折れて少し進むと、右奥にとんがり山の石巻山が見えてくる。道なりに大きく左へ曲がって進む。
 石巻山から伸びる尾根の末端が登山口である。正面の尾根の南斜面にも登山道が2本あるようだが、今日は先端から登る。
2017年04月23日 08:33撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/23 8:33
 石巻山から伸びる尾根の末端が登山口である。正面の尾根の南斜面にも登山道が2本あるようだが、今日は先端から登る。
 尾根先端部の石巻山登山口である。金田バス停から約10分である。ここから「石巻山登山口バス停」まではほぼ西方向へ15分ほどかかる。
2017年04月23日 08:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 8:41
 尾根先端部の石巻山登山口である。金田バス停から約10分である。ここから「石巻山登山口バス停」まではほぼ西方向へ15分ほどかかる。
 石巻山尾根の中腹に付けられた登山道である。今日は大木が倒れていた。1.5kmほど歩くと林道と交差する。
2017年04月23日 08:55撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 8:55
 石巻山尾根の中腹に付けられた登山道である。今日は大木が倒れていた。1.5kmほど歩くと林道と交差する。
 登山道脇に登山道取り付きの道路説明図があった。
2017年04月23日 08:57撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/23 8:57
 登山道脇に登山道取り付きの道路説明図があった。
石巻山登山道は林道から鳥居をくぐって左の石段を登り、神社の手前で右に入る。
2017年04月23日 09:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/23 9:22
石巻山登山道は林道から鳥居をくぐって左の石段を登り、神社の手前で右に入る。
 石巻山山頂から見下ろす三口池。豊川用水の水を貯留するかんがい用のため池である。
2017年04月23日 09:54撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/23 9:54
 石巻山山頂から見下ろす三口池。豊川用水の水を貯留するかんがい用のため池である。
 道路脇に咲くタンポポと可愛い青い花。
2017年04月23日 10:39撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/23 10:39
 道路脇に咲くタンポポと可愛い青い花。
 石巻山林道から尾根に登る取り付き点。これより500mほど手前のゲートのあるところから林道を登ってもよい。
2017年04月23日 10:55撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 10:55
 石巻山林道から尾根に登る取り付き点。これより500mほど手前のゲートのあるところから林道を登ってもよい。
 一端左から来る林道に出て200mほど歩き、右の雑木林の道に入る。藪を気にしなければ、雑木林の中を歩いても良い。
2017年04月23日 11:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 11:03
 一端左から来る林道に出て200mほど歩き、右の雑木林の道に入る。藪を気にしなければ、雑木林の中を歩いても良い。
 主稜線との交叉点で、高圧線鉄塔がある。ここは右に折れて南南西に進む。
2017年04月23日 11:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 11:13
 主稜線との交叉点で、高圧線鉄塔がある。ここは右に折れて南南西に進む。
 高圧線鉄塔の下の良く太ったイタドリの群生。
2017年04月23日 11:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 11:13
 高圧線鉄塔の下の良く太ったイタドリの群生。
 イタドリは皮をむいて食べる。やや酸っぱくてみずみずしくて美味しい。子供の頃を思い出す。
2017年04月23日 11:15撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 11:15
 イタドリは皮をむいて食べる。やや酸っぱくてみずみずしくて美味しい。子供の頃を思い出す。
 紫色のスミレの群生。
2017年04月23日 11:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 11:23
 紫色のスミレの群生。
 登山道に敷き詰められた椿の花。この山道には大きな椿の木が沢山ある。
2017年04月23日 11:27撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/23 11:27
 登山道に敷き詰められた椿の花。この山道には大きな椿の木が沢山ある。
 奇妙な草花?
2017年04月23日 11:32撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/23 11:32
 奇妙な草花?
 大きなトゲとげのあるタラの木。小さなトゲのあるタラの芽もどきもある。途中で出会った山菜取り名人に教えていただいた。
2017年04月23日 11:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/23 11:45
 大きなトゲとげのあるタラの木。小さなトゲのあるタラの芽もどきもある。途中で出会った山菜取り名人に教えていただいた。
 これもタラの芽である。
2017年04月23日 12:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/23 12:01
 これもタラの芽である。
 朱色の艶やかなツツジ。
2017年04月23日 12:04撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/23 12:04
 朱色の艶やかなツツジ。
 これから向かう神石山、舟形山、座談山の稜線。その先にJR二川駅がある。
2017年04月23日 12:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/23 12:05
 これから向かう神石山、舟形山、座談山の稜線。その先にJR二川駅がある。
 体長が1.2mほどもある大きなシマヘビ。この蛇は食べられる。
2017年04月23日 12:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 12:23
 体長が1.2mほどもある大きなシマヘビ。この蛇は食べられる。
 赤い目と大きな鱗、三本の縞が特徴的である。まだ冬眠から覚めたばかりで動きが鈍く、カメラを近づけてもあまり動かない。
2017年04月23日 12:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 12:24
 赤い目と大きな鱗、三本の縞が特徴的である。まだ冬眠から覚めたばかりで動きが鈍く、カメラを近づけてもあまり動かない。
 ちょっと変わった白い花。花びらが落ちると右のようになるのかも?
2017年04月23日 12:50撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 12:50
 ちょっと変わった白い花。花びらが落ちると右のようになるのかも?
 ちょっと変わった枯れた草花?
2017年04月23日 12:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/23 12:52
 ちょっと変わった枯れた草花?
 閃光花火のような白い花。
2017年04月23日 13:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 13:28
 閃光花火のような白い花。
 浜名湖と太平洋。
2017年04月23日 13:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 13:46
 浜名湖と太平洋。
 神石山。旧航空灯台跡と書かれている。この稜線には神石山より高い山もあるが名前も無い。下から見上げたとき特徴がないからかもしれない。
2017年04月23日 13:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 13:49
 神石山。旧航空灯台跡と書かれている。この稜線には神石山より高い山もあるが名前も無い。下から見上げたとき特徴がないからかもしれない。
 4,5年前丸裸にされた稜線であるが、今では低木が茂ってすっかり緑がよみがえっている。
2017年04月23日 15:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 15:01
 4,5年前丸裸にされた稜線であるが、今では低木が茂ってすっかり緑がよみがえっている。
 艶やかな赤紫のツツジ。
2017年04月23日 15:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/23 15:16
 艶やかな赤紫のツツジ。
 黄色のスミレが咲く保護地であるが、ちょっと時期が遅かったようである。
2017年04月23日 15:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/23 15:24
 黄色のスミレが咲く保護地であるが、ちょっと時期が遅かったようである。
 こちらのツツジはピンクの中に赤い斑点があり、めしべがすごく長い。
2017年04月23日 15:39撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 15:39
 こちらのツツジはピンクの中に赤い斑点があり、めしべがすごく長い。
 カタクリは花が終わって実を付けている。
2017年04月23日 15:53撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/23 15:53
 カタクリは花が終わって実を付けている。
 富士山が見えるという説明版があるが、残念ながら今日は見えない。
2017年04月23日 15:58撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/23 15:58
 富士山が見えるという説明版があるが、残念ながら今日は見えない。
 東山(松明峠)のやや北にある枝ぶりの立派な大きな木。
2017年04月23日 16:15撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 16:15
 東山(松明峠)のやや北にある枝ぶりの立派な大きな木。
 尾根から逸れて山腹を降る、JR二川駅へ向かう道。案内に従って左下へ下がる。
2017年04月23日 16:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/23 16:49
 尾根から逸れて山腹を降る、JR二川駅へ向かう道。案内に従って左下へ下がる。
 150mほど先に見えるのがJR二川駅。今日も良い山旅であった。
2017年04月23日 17:06撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 17:06
 150mほど先に見えるのがJR二川駅。今日も良い山旅であった。

感想

 久しぶりに、石巻山から神石山の伸びる弓張山地の稜線を歩いた。この山並みは都会の近くにあって交通の便が良いのがうれしい。今日は珍しく多くの人との出会いがあった。
 最初の人は浜松から来られた富士見岩に向かうカップルで、一緒に林道を歩いた。次は山菜取りの名人で、タラの芽とタラの芽もどきとの違いを教わった。次は多米峠の食事時に出会った花のことに詳しい男性で、携帯撮影の綺麗な写真を見せていただいた。電波塔ではデイト中の若い二人。最後は登山道を監視パトロール中の年配のカップルの方。
 今日は今年初めて蛇を見かけた。また、JR二川駅近くのコンビニが無くなって携帯電話の店に変わっていた。今後は、食料などは豊橋駅までに調達しておく必要がある。
 独り静かな貸切状態の山も良いが、いろいろな人との出会いのある山旅も良いものだ。これからの山の季節が楽しみである。
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1041人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
石巻山、神石山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 東海 [日帰り]
富士見岩〜石巻山〜赤岩道周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら