ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1117473
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

【東海道を東へ13・14】 箱根の山越えに挑む 蒲原宿-吉原宿-原宿-沼津宿-三島宿-箱根宿-小田原宿 〜静岡県から神奈川県へ〜

2017年04月29日(土) 〜 2017年04月30日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
32:00
距離
74.8km
登り
1,049m
下り
1,051m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:17
休憩
0:13
合計
7:30
9:10
54
JR蒲原駅
10:04
10:10
50
富士川橋西側
11:00
11:00
40
吉原宿(商店街)
11:40
11:40
190
JR吉原駅前
14:50
14:50
83
沼津宿(通横町交差点)
16:13
16:20
20
三島大社
16:40
2日目
山行
7:06
休憩
0:52
合計
7:58
5:13
17
5:30
5:30
183
三島大社
8:33
8:38
0
箱根峠
8:35
9:17
5
箱根町港
9:22
9:20
135
箱根関所
11:35
11:35
73
三枚橋(湯本)
12:48
12:53
13
小田原宿(本町交差点)
13:06
JR小田原駅
天候 ●4/29
 快晴☀→曇り→天気雨(強風と雷を伴う)

●4/30
 快晴☀
 暑いが風は心地良い
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
●スタート
 JR新蒲原駅(東海道本線)

●ゴール
 JR小田原駅(東海道新幹線他)
コース状況/
危険箇所等
●全般
・箱根の山越え以外は、舗装路歩き
 ごくごく普通の生活道路である
・国道1号、県道との併用区間も多く、交通量・信号待ちが多い
・道幅が狭い場所、歩道がない場所は、
 疲れてくるとストレスフルに感じるかもしれない
・旧東海道の案内標識は各所に充実しているが、
 県境・市境、市街地など所々途切れて分かりにくい

◆箱根の山越え
・最高点は標高846mの箱根峠
・峠の東西とも、樹林帯の中、石畳の道が断続的に長く続く
 今回はグッドコンディションだったが、雨で濡れると厄介そうである
 小田原側の方が坂がキツかった印象
・旧道と国道1号などがクロスするところでは、ハイスピードで近づく車に要注意
 見通しが悪いところもある
その他周辺情報 ●下山後の温泉
「かっぱ天国」を利用 800円
 箱根登山鉄道箱根湯本駅下車すぐ
 http://www.kappa1059.co.jp/

※ゴール地の小田原駅周辺では、手頃な銭湯の存在が分からず、
 帰りの新幹線まで時間があったため、箱根登山鉄道で移動してみました 
4/29 1日目
東海道の旅
今回は1泊2日の予定です
まずは、前回終了地、JR新蒲原駅をスタート
2
4/29 1日目
東海道の旅
今回は1泊2日の予定です
まずは、前回終了地、JR新蒲原駅をスタート
まずは東海道に復帰
2
まずは東海道に復帰
静岡県内の旧街道でよく出会う無人販売
4
静岡県内の旧街道でよく出会う無人販売
東名高速を越えるところ
富士山がバッチリです
6
東名高速を越えるところ
富士山がバッチリです
静岡市から富士市に入っています
富士川橋を渡る
2
静岡市から富士市に入っています
富士川橋を渡る
おお!
やはり富士市に来たら、こうでなくっちゃ
行いがよかったかな(笑)
6
おお!
やはり富士市に来たら、こうでなくっちゃ
行いがよかったかな(笑)
富士市の商店街からも
でもその後、すぐに雲に隠れてしまいました
3
富士市の商店街からも
でもその後、すぐに雲に隠れてしまいました
次の宿場町吉原
ここも富士市
完全なる商店街です
1
次の宿場町吉原
ここも富士市
完全なる商店街です
これは岳南鉄道の駅
これは岳南鉄道の駅
製紙工業が盛んな富士市
至る所で煙りモクモク
2
製紙工業が盛んな富士市
至る所で煙りモクモク
昔の眺めは・・・
昔の眺めは・・・
JR吉原駅前を通過
暑くなってきました
少々バテ気味
JR吉原駅前を通過
暑くなってきました
少々バテ気味
日陰がありがたい
日陰がありがたい
JR東田子の浦駅前を通過
奥の山は愛鷹連山だと思います
2
JR東田子の浦駅前を通過
奥の山は愛鷹連山だと思います
沼津市に入りますが、ここからが長かった
直線基調の道が延々と続きました
そう、ホントに延々と・・・
あまり記憶がありません・・・
2
沼津市に入りますが、ここからが長かった
直線基調の道が延々と続きました
そう、ホントに延々と・・・
あまり記憶がありません・・・
朦朧としかけた頃に、沼津宿の沼津市街地へ
静岡県東部の都市です
朦朧としかけた頃に、沼津宿の沼津市街地へ
静岡県東部の都市です
沼津市内を流れる狩野川
セーヌ川、テムズ川、カノ川・・・
川が流れる街は絵になります
2
沼津市内を流れる狩野川
セーヌ川、テムズ川、カノ川・・・
川が流れる街は絵になります
沼津から三島市向かう途中、愛鷹山には不穏な雲が
実際、強風が吹き荒れ、空が暗くなってきました
天気予報通りです
沼津から三島市向かう途中、愛鷹山には不穏な雲が
実際、強風が吹き荒れ、空が暗くなってきました
天気予報通りです
三島市街地に入りました
天気はずっと荒れており、空はゴーゴー音をたてて、強風が続いています
三島市街地に入りました
天気はずっと荒れており、空はゴーゴー音をたてて、強風が続いています
と思ったら、大粒の天気雨と雷
ホンマに天気予報通りです
山の上だったら、相当厳しかろうと思います
1
と思ったら、大粒の天気雨と雷
ホンマに天気予報通りです
山の上だったら、相当厳しかろうと思います
今日は三島駅近くに宿をとっています
三島大社にお参りしたら、駅の方面へ
2
今日は三島駅近くに宿をとっています
三島大社にお参りしたら、駅の方面へ
途中の植栽、ビオラが満開
3
途中の植栽、ビオラが満開
途中の公園
三島は水が豊富な印象を受けました
40km近く歩いてきて脚はクタクタ
でもこの公園は癒されました
4
途中の公園
三島は水が豊富な印象を受けました
40km近く歩いてきて脚はクタクタ
でもこの公園は癒されました
三島駅に到着
しかしこちらは南口
宿は北口にあるのに、駅は構造上通り抜けができない!
仕方ない・・・
道を聞いて、もう少し歩きます
1
三島駅に到着
しかしこちらは南口
宿は北口にあるのに、駅は構造上通り抜けができない!
仕方ない・・・
道を聞いて、もう少し歩きます
宿の部屋から見た三島駅
今時、新幹線停車駅で通り抜けが出来ない駅ってあるんですね
1
宿の部屋から見た三島駅
今時、新幹線停車駅で通り抜けが出来ない駅ってあるんですね
4/30 2日目
今日は、いよいよ箱根の山越えに挑みます
植栽が美しい三島の街
ガーデンシティミシマと名付けよう
1
4/30 2日目
今日は、いよいよ箱根の山越えに挑みます
植栽が美しい三島の街
ガーデンシティミシマと名付けよう
三島大社を通って東海道へ
1
三島大社を通って東海道へ
大社前の庭園
睡眠たっぷり、脚部疲労も少し回復
頑張って行こう
1
大社前の庭園
睡眠たっぷり、脚部疲労も少し回復
頑張って行こう
東海道に復帰
これから箱根峠まで標高を800m上げます
3
東海道に復帰
これから箱根峠まで標高を800m上げます
富士山、今日もバッチリです
静岡県最終日に嬉しいですね
5
富士山、今日もバッチリです
静岡県最終日に嬉しいですね
登りが緩やかに始まります
2
登りが緩やかに始まります
石畳現る
途中のビュースポットにて
愛鷹連山と富士山
3
途中のビュースポットにて
愛鷹連山と富士山
この角度だと宝永火口が正面
4
この角度だと宝永火口が正面
途中にあった倉庫の窓
絵かと思ったら、動いたのでびっくりしたよ
3
途中にあった倉庫の窓
絵かと思ったら、動いたのでびっくりしたよ
旧街道は工事通行止めの場所も
1
旧街道は工事通行止めの場所も
これは三島の大吊り橋
ここにあったんですね
3
これは三島の大吊り橋
ここにあったんですね
山越えの旧街道は標識が充実
1
山越えの旧街道は標識が充実
心地良い樹林帯を行きます
1
心地良い樹林帯を行きます
時々、国道1号をクロス
車やバイクがハイスピードで来るので気をつけて
時々、国道1号をクロス
車やバイクがハイスピードで来るので気をつけて
民家の庭先をいく場所
民家の庭先をいく場所
箱根旧街道、どうせよく整備された遊歩道だろうと侮っていましたが、なんのなんの
ゴツゴツで思ったよりも本格的なトレイルが長く続きます
1
箱根旧街道、どうせよく整備された遊歩道だろうと侮っていましたが、なんのなんの
ゴツゴツで思ったよりも本格的なトレイルが長く続きます
時折あるアクセント
時折あるアクセント
少ないですが土のトレイル
石畳が長く続いた後だと、なんと歩きやすい
少ないですが土のトレイル
石畳が長く続いた後だと、なんと歩きやすい
そしてついに標高846mの箱根峠へ
神奈川県に入ります
長い長いと思っていた静岡県もここで終わり
なんだかジーンと来ます
スペシャルサンクス!シズオカケン
4
そしてついに標高846mの箱根峠へ
神奈川県に入ります
長い長いと思っていた静岡県もここで終わり
なんだかジーンと来ます
スペシャルサンクス!シズオカケン
正面に見えるは駒ヶ岳
芦ノ湖に向かって下っていきます
3
正面に見えるは駒ヶ岳
芦ノ湖に向かって下っていきます
直後の分かりにくい場所
1
直後の分かりにくい場所
旧街道の入口発見
1
旧街道の入口発見
いやーこの道、もう街道歩きではなくて、完全にトレッキングの域です
いやーこの道、もう街道歩きではなくて、完全にトレッキングの域です
すごいところをくぐるのね
すごいところをくぐるのね
石畳の道は、なかなかのボコボコ
足裏に刺激が・・・
石畳の道は、なかなかのボコボコ
足裏に刺激が・・・
車道に出ると・・・
この景色、テレビか何かで見覚えが・・・
1
車道に出ると・・・
この景色、テレビか何かで見覚えが・・・
そう、箱根駅伝のこちら側の起点なのでした
2
そう、箱根駅伝のこちら側の起点なのでした
目の前には芦ノ湖
4
目の前には芦ノ湖
船が出る
ここでの富士山はこのように
4
船が出る
ここでの富士山はこのように
箱根という場所へ来るのは生まれて初めて
なんだか感動です
すっかりおのぼりさん状態
2
箱根という場所へ来るのは生まれて初めて
なんだか感動です
すっかりおのぼりさん状態
箱根関所
資料館になっていますが、通り抜けは無料です
怪しまれないか緊張しましたが、お役人さんはいなかったです(笑)
3
箱根関所
資料館になっていますが、通り抜けは無料です
怪しまれないか緊張しましたが、お役人さんはいなかったです(笑)
社会の授業で入り鉄砲に出女なんて習いましたっけ
社会の授業で入り鉄砲に出女なんて習いましたっけ
昼なお暗き杉林
その先、本箱根
少し進んだだけで、富士山の見え方が変わる
6
その先、本箱根
少し進んだだけで、富士山の見え方が変わる
旧街道は大鳥居のところを右に
旧街道は大鳥居のところを右に
小田原に向けて
もう下るだけかと思っていたら、なかなかの登り返し
キツイ!
もう下るだけかと思っていたら、なかなかの登り返し
キツイ!
斜度が緩まり、やがて下りの始まり
1
斜度が緩まり、やがて下りの始まり
茶屋がありました
ドライブの人たち向けかな
茶屋がありました
ドライブの人たち向けかな
七曲りという辺り
道の縁を歩いたり、クロスしたり・・・
七曲りという辺り
道の縁を歩いたり、クロスしたり・・・
目が回りそうなヘアピンカーブの連続
目が回りそうなヘアピンカーブの連続
集落が見えてきました
畑宿という町
集落が見えてきました
畑宿という町
建物の壁に、東海道全図が
こういうのを見ると、嬉しくなります
残りも少なくなってきました
4
建物の壁に、東海道全図が
こういうのを見ると、嬉しくなります
残りも少なくなってきました
その後もトレイルを交えながら
その後もトレイルを交えながら
歩道のない車道を行きます
この辺も交通量が多く要注意
歩道のない車道を行きます
この辺も交通量が多く要注意
最後の石畳
どこかの宿の渡り廊下下を通過
1
どこかの宿の渡り廊下下を通過
道端に渋い温泉が
入りたいんですが、もう少々先があるので
1
道端に渋い温泉が
入りたいんですが、もう少々先があるので
各地で見かける白山神社
箱根にも
各地で見かける白山神社
箱根にも
ここにも甘夏無人販売
欲しいですが、重くなるのでガマンガマン
1
ここにも甘夏無人販売
欲しいですが、重くなるのでガマンガマン
三枚橋のT字路交差点
三枚橋のT字路交差点
左側には箱根湯本駅
小田急ロマンスカーが見えます
左側には箱根湯本駅
小田急ロマンスカーが見えます
国道1号や旧道で小田原市街へ
今日も暑くなってきました
明らかに日差しの強さが違う!
国道1号や旧道で小田原市街へ
今日も暑くなってきました
明らかに日差しの強さが違う!
小田急ロマンスカーが真横を通過
これは、子どもの頃に、既に図鑑に載っていたタイプ
大事に使っていますね
3
小田急ロマンスカーが真横を通過
これは、子どもの頃に、既に図鑑に載っていたタイプ
大事に使っていますね
途中の地蔵尊境内で小休止
緑がきれいな双子の木
1
途中の地蔵尊境内で小休止
緑がきれいな双子の木
国道1号の表示も、こんな地名が出るようになってきました
国道1号の表示も、こんな地名が出るようになってきました
日本橋まで100km切ってます
1
日本橋まで100km切ってます
小田原の町も来るのは初めて
いつも新幹線で通過するばかりだったから
1
小田原の町も来るのは初めて
いつも新幹線で通過するばかりだったから
小田原市街地、本町交差点
時間的には、帰りの新幹線まで余裕がたっぷりあります
まだ先に進んでもいいのですが、暑さで朦朧としてきました
ここまでとします
1
小田原市街地、本町交差点
時間的には、帰りの新幹線まで余裕がたっぷりあります
まだ先に進んでもいいのですが、暑さで朦朧としてきました
ここまでとします
小田原城の横を通って
2
小田原城の横を通って
小田原駅に到着
大きな駅です
とにかく人が多かったです
小田原駅に到着
大きな駅です
とにかく人が多かったです
温泉に入りがてら、箱根登山電車で湯本まで行ってみました
温泉に入りがてら、箱根登山電車で湯本まで行ってみました
駅に一番近いこちらの温泉へ
駅に一番近いこちらの温泉へ
しかし、くたばった脚に階段登りがキツイ!
しかし、くたばった脚に階段登りがキツイ!
何と味のある!
強羅へ向かう箱根登山電車
これも子ども頃に図鑑で見た型です
いまだ現役なんですね
2
強羅へ向かう箱根登山電車
これも子ども頃に図鑑で見た型です
いまだ現役なんですね
小田原に戻ってブラブラ
ここに泊まって旅を続けたいですが、明日は出勤なので帰らなくては・・・
でも2日間、無事、予定通り進めて良かったです
次回を楽しみに
6
小田原に戻ってブラブラ
ここに泊まって旅を続けたいですが、明日は出勤なので帰らなくては・・・
でも2日間、無事、予定通り進めて良かったです
次回を楽しみに

感想

東海道の旅、今回は初めての1泊2日行程です。

宿はビジネスホテルなので、テントや自炊道具はありませんが、
暑くなりそうだったこの土日。
汗だくのウェアのまま、帰りの新幹線に乗るのもどうかと・・・

着替えやらシューズやら、あるいは暑いからと水分を多めにもったり・・・
箱根の山越えなど、初めての場所で補給場所も分からないため、
行動食も多めに用意したり・・・

心配性の悪い癖で荷物が増えてしまい、ザックは32リットルのものに。
重さは量ってませんが、これまでの街道1day装備より明らかに重い・・・

1日当たり7〜8時間、2日間で約75km歩き、
標高846mの箱根峠も越えましたが、
弱点の股関節や腰など、1day装備の時とは明らかに異質な疲労が・・・

今回の荷物の重さ、ペース、コース内容、行動時間・・・
色々な要素が絡み、今の力だと大体こうなるんだなと、
この先のハイクのためにも、いい人体実験になりました(笑)。

旅の方は長い長い静岡県から神奈川県に入り、小田原へ。
京都三条大橋から東京日本橋515kmの東海道東向の旅、
ゴールまで80数キロを残すのみとなりました。
普通に行っても3日ほどの行程。

ここまで来ると、近日中に一気に行ってしまいたいと思ってみたり、
それでいて、一抹の寂しさを感じてみたり・・・
次の予定を思案するのにも、なんだか不思議な感覚になってしまいます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:727人

コメント

箱根越え
3120さん!
2日間で70キロ越えの箱根越え!
お疲れ様でしたぁ(⌒▽⌒)

富士山に励まされ、みかんちゃんの誘惑に打つ勝ち、
小田原城からのカッパ天国で〆
良い旅でしたね。

先が見えちゃって勿体無いようだけど、
ラストは都心に向かいサクッと行っちゃって下さい。

私も日本海に向かって歩いてみたくなりましたwave
2017/5/1 19:41
Re: 箱根越え
かっぱ天国同志のnegimaさん、こんばんは
ありがとうございます。
ゴー・ゴ・ゴー!のレコが懐かしいですね。

温泉or銭湯が、小田原では値段が高いとこや駅から離れたとこしか見つからず、だったらせっかくなので電車で湯本に行ってみるかと・・・

脚がクタクタに疲れていたので、着いて一番近い所と聞いてみたのがあそこでした!
レトロですが、開放的で貸切状態で心地良かったですよ(階段がキツかった)。

こんな歩きもいいですね。
山へのトレーニングにもなります。
ちなみに、琵琶湖歩きは諏訪湖歩きからヒントを得たものですよ。

あと少し、時期未定ですが、頑張ります。
みかんの無人販売、ゴール間近という場所なら買うんですがね(笑)。
2017/5/2 18:03
いよいよご来場
3120mさん、ご無沙汰してます。

箱根越えの小田原入りでしたね。
関所の無事通過、何よりでした
我らの関東の地へようこそです(代表しているわけでは
ありませんが・・ _(._.)_ )

宿泊の荷物を背負うと、これまで違う歩行になりますね。
自分も中山道で2泊3日の時、これ重いなあ〜と実感した
記憶が蘇りました。

街道歩きの旅は気の向くままに(←これ自分の事です)
残りを楽しみに、お江戸日本橋を目指してください
2017/5/2 6:57
Re: いよいよご来場
redsさん、こんばんは
ありがとうございます。

山歩きでしたら、ある程度軽量化も進んでいるんですが、今回はついつい重荷に。
泊まり装備でロードの長丁場はほとんど経験がないので、初日など早くも10km地点から調子がおかしくなり、結構な苦行でした。
ロードでは早歩きで飛ばして行くので、山のようにゆっくり歩くのとも訳が違いますね。

redsさんの中山道からヒントを得た東海道歩きですが、箱根の立派な?関所も過ぎ、関東に入り、感慨深いものがあります。
次回はGW後半に早くも実施しようか、それとも梅雨時の山行が躊躇されるような天候の日にしようか・・・
初めての神奈川〜東京の道になるので、風の吹くまま気の向くまま、気楽に歩いてみたいと思っています。
2017/5/2 18:12
富士山の眺めが最高でしたね
3120mさん こんにちは。
2日間で何回も富士山が見られ、それもはっきりすっきりという感じで
最高でしたね。ここまで歩を進めてきたご褒美のようですね。

箱根の坂はどうでしたか。箱根駅伝のファンとしてはどれぐらいの坂か身をもって体験してみたいと思っています。

ビワイチや東海道、参考にさせてもらって私も完歩したいと考えています。
日本橋に無事着かれることを祈っています。
2017/5/3 12:48
Re: 富士山の眺めが最高でしたね
100yamaさん、こんにちは
ありがとうございます。

たまに富士市の辺りを通過しても、行いが悪いためか見えないことの方が多かった富士山、ここに来てようやくこんなにすっきりと見ることが出来ました。
個人的には、山梨側から見る方が全体像が見えて、これまでは好みでしたが、富士川や芦ノ湖、富士市の街から見えるのもなかなかでした。
その隣の愛鷹連山もいい味を出していると思います。

箱根八里といいますが、30km以上かけて標高差800mの峠越えをこなすのは、なかなかスケールが大きく、想像以上でした。
小田原側は箱根駅伝のコースでもある国道1号線とは離れて進みますが、三島側同様、石畳が長く続き、加えてなかなかの急坂。
正直、下りで良かったなと思いました。

このGWにもう少し進め、初夏の頃までには日本橋に到達するのが目標です。
あとしばらく頑張りたいと思います。
2017/5/3 17:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら