また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1118677
全員に公開
ハイキング
石鎚山

皿ヶ嶺

2017年04月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:20
距離
7.7km
登り
612m
下り
596m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
0:16
合計
4:21
8:16
29
風穴駐車場
8:45
8:45
113
10:38
10:38
28
11:06
11:07
5
11:12
11:12
17
11:29
11:44
53
12:37
風穴駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車 飛行機
梼原町〜東温市〜松山市(レンタカー)
松山空港〜成田空港(Jetstar)
成田空港〜自宅最寄駅(京成アクセス線、JR)
上林森林公園
皿ヶ嶺の中腹にある上林森林公園の風穴駐車場から出発しました
2
上林森林公園
皿ヶ嶺の中腹にある上林森林公園の風穴駐車場から出発しました
バイモソウ
駐車場の脇に、バイモソウが生えていました
1
バイモソウ
駐車場の脇に、バイモソウが生えていました
コガネネコノメソウ
水の元に一旦下って、上林峠に向かいますが、森の中にいろいろ花が咲いてました
3
コガネネコノメソウ
水の元に一旦下って、上林峠に向かいますが、森の中にいろいろ花が咲いてました
ジロボウエンゴサク
いつもよく見る感じですね。四国にいる実感がわきません
5
ジロボウエンゴサク
いつもよく見る感じですね。四国にいる実感がわきません
エイザンスミレ
全体的に多く咲いていましたが、今回はあまり撮らなかったです
3
エイザンスミレ
全体的に多く咲いていましたが、今回はあまり撮らなかったです
イチリンソウ
水の元付近でちらほらみつけました
6
イチリンソウ
水の元付近でちらほらみつけました
アワコバイモ
四国固有のコバイモ。つぼみじゃなくて、花の終わりのようです
4
アワコバイモ
四国固有のコバイモ。つぼみじゃなくて、花の終わりのようです
タチツボスミレ
水の元から林道っぽい道を登っていくとタチツボスミレの群れをみつけました
2
タチツボスミレ
水の元から林道っぽい道を登っていくとタチツボスミレの群れをみつけました
ニッコウネコノメソウ
四国でも、日光のようです。褐色の葉もこのネコノメソウの葉です
1
ニッコウネコノメソウ
四国でも、日光のようです。褐色の葉もこのネコノメソウの葉です
ヤマルリソウ
にぎやかに咲いていました。全体的に多かったです
2
ヤマルリソウ
にぎやかに咲いていました。全体的に多かったです
ヒトリシズカ
あまり見かけなかったけど、探せば多そう
1
ヒトリシズカ
あまり見かけなかったけど、探せば多そう
フイリナガバノスミレサイシン
ほとんど終わっていましたが、大株がありました
3
フイリナガバノスミレサイシン
ほとんど終わっていましたが、大株がありました
コミヤマカタバミ
ニリンソウのようにきれいに咲いていました
2
コミヤマカタバミ
ニリンソウのようにきれいに咲いていました
ヒナスミレ
盛りを過ぎた感じもたくさん咲いていました
2
ヒナスミレ
盛りを過ぎた感じもたくさん咲いていました
ミヤマハコベ
ハコベは咲きはじめたばかり
4
ミヤマハコベ
ハコベは咲きはじめたばかり
スジグロシロチョウ
ふわふわ飛んで、なかなか撮らせてくれませんでした
1
スジグロシロチョウ
ふわふわ飛んで、なかなか撮らせてくれませんでした
シロバナエンレイソウ
白い萼片が、ピンク色に変化していました
1
シロバナエンレイソウ
白い萼片が、ピンク色に変化していました
シコクスミレ
四国の名のつくスミレ。先週の奥多摩に続き、見ることができました
3
シコクスミレ
四国の名のつくスミレ。先週の奥多摩に続き、見ることができました
シコクスミレ
一つ見つけた後はたくさん咲いていて、そう珍しくもなかったですね
6
シコクスミレ
一つ見つけた後はたくさん咲いていて、そう珍しくもなかったですね
フタバアオイ
花っぽくないですが、一応撮影しましょうか…
1
フタバアオイ
花っぽくないですが、一応撮影しましょうか…
ワチガイソウ
点々とたくさん咲いていました。やっぱり赤い葯のものを探しました
10
ワチガイソウ
点々とたくさん咲いていました。やっぱり赤い葯のものを探しました
ワチガイソウ
並んで咲いていて、いい感じ
2
ワチガイソウ
並んで咲いていて、いい感じ
ヒナスミレ
このスミレがたくさん咲いているということは季節があまり進んでいないということかもしれませんね
ヒナスミレ
このスミレがたくさん咲いているということは季節があまり進んでいないということかもしれませんね
ヒナスミレ
かわいく咲いていました
4
ヒナスミレ
かわいく咲いていました
シコクスミレ
シコクスミレの大群落もありました
2
シコクスミレ
シコクスミレの大群落もありました
ヒナスミレ
こちらはヒナスミレの大群落、にぎやかですね
ヒナスミレ
こちらはヒナスミレの大群落、にぎやかですね
ヤマタネツケバナ
小さな沢にたくさん咲いていました
1
ヤマタネツケバナ
小さな沢にたくさん咲いていました
シコクスミレ
四国なんだけど、奥多摩にいるのと変わらないような、不思議な感じでした
1
シコクスミレ
四国なんだけど、奥多摩にいるのと変わらないような、不思議な感じでした
上林峠
ここまではゆっくりとした山登り、この峠は、皿のような広い山頂部の端っこという感じでした
上林峠
ここまではゆっくりとした山登り、この峠は、皿のような広い山頂部の端っこという感じでした
カタクリ
一輪だけ、下向きのカタクリがありました
3
カタクリ
一輪だけ、下向きのカタクリがありました
シハイスミレ
笹に囲まれた道の脇に、シハイスミレがたくさん咲いていました
6
シハイスミレ
笹に囲まれた道の脇に、シハイスミレがたくさん咲いていました
シハイスミレ
葉少し立っていて、マキノスミレっぽいですね
1
シハイスミレ
葉少し立っていて、マキノスミレっぽいですね
竜神平
ひらけた場所にでました。乾燥した感じですが、湿原のようです
1
竜神平
ひらけた場所にでました。乾燥した感じですが、湿原のようです
竜神平
愛媛大山岳部の小屋も見えてきました
竜神平
愛媛大山岳部の小屋も見えてきました
ショウジョウバカマ
竜神平から少し登って頂上へ。ショウジョウバカマもちらほらありました
1
ショウジョウバカマ
竜神平から少し登って頂上へ。ショウジョウバカマもちらほらありました
シハイスミレ
山頂部のスミレはシハイスミレだけでした
1
シハイスミレ
山頂部のスミレはシハイスミレだけでした
皿ヶ嶺・山頂
人気の山のようで、たくさん人がいたので、竜神平でランチにしましょうか…
3
皿ヶ嶺・山頂
人気の山のようで、たくさん人がいたので、竜神平でランチにしましょうか…
瀬戸内海
霞のなか、瀬戸内海がぼんやりと…
瀬戸内海
霞のなか、瀬戸内海がぼんやりと…
松山空港
市街地をみると、空港だけはわかりますね
松山空港
市街地をみると、空港だけはわかりますね
愛媛大小屋
竜神平のベンチでランチ。ほんと、四国にいる気分がしないですね
愛媛大小屋
竜神平のベンチでランチ。ほんと、四国にいる気分がしないですね
ランチ
ランチにしなければ、止まることもないのでいい休憩ですね
1
ランチ
ランチにしなければ、止まることもないのでいい休憩ですね
シコクスミレ
下りみちも、シコクスミレは多かったです
6
シコクスミレ
下りみちも、シコクスミレは多かったです
ナガバノスミレサイシン
ナガバは終わりでほとんどなかったですね
ナガバノスミレサイシン
ナガバは終わりでほとんどなかったですね
コガネネコノメソウ
またまた出てきました。よく見かけました
コガネネコノメソウ
またまた出てきました。よく見かけました
アワコバイモ
ちゃんと咲いているのも見ました。コバイモの区別は全然わからないけど
2
アワコバイモ
ちゃんと咲いているのも見ました。コバイモの区別は全然わからないけど
シコクスミレ
また群れてました。かわいいスミレです
1
シコクスミレ
また群れてました。かわいいスミレです
ヤブレガサ
大きくなったヤブレガサ
ヤブレガサ
大きくなったヤブレガサ
ハシリドコロ
凄い量のハシリドコロ。一面緑できれいでしたがさすがに毒々しいですね
1
ハシリドコロ
凄い量のハシリドコロ。一面緑できれいでしたがさすがに毒々しいですね
イチリンソウ
きれいに開いて咲いていました
2
イチリンソウ
きれいに開いて咲いていました
シロバナネコノメソウ
まさか見れると思っていなかったけど。初見でうれしいですね
9
シロバナネコノメソウ
まさか見れると思っていなかったけど。初見でうれしいですね
シロバナネコノメソウ
ハナネコノメに比べると萼列片がとがって、星のようです
2
シロバナネコノメソウ
ハナネコノメに比べると萼列片がとがって、星のようです
シロバナネコノメソウ
赤い葯のものもみつけました
2
シロバナネコノメソウ
赤い葯のものもみつけました
シコクカッコウソウ
駐車場の近くに咲いていると聞いたので見にきました
9
シコクカッコウソウ
駐車場の近くに咲いていると聞いたので見にきました
シコクカッコウソウ
こちらは植栽っぽかったけど、まぁ見れてよかったです
9
シコクカッコウソウ
こちらは植栽っぽかったけど、まぁ見れてよかったです
ユキモチソウ
こちらも同じ場所にありました。もう少しすると、クマガイソウも咲きそうでした
ユキモチソウ
こちらも同じ場所にありました。もう少しすると、クマガイソウも咲きそうでした
レンゲ
帰りみち、レンゲ畑を見つけて、思わず写真を撮りました。懐かしいなぁ
7
レンゲ
帰りみち、レンゲ畑を見つけて、思わず写真を撮りました。懐かしいなぁ

感想

シコクカッコウソウに会いにきた四国遠征でしたが、少し季節が早かったですね。前日見てなければ、後悔しそうな感じでした。梼原町の百一草園に寄ってから、皿ヶ嶺と思っていましたが、GWの空港などの混雑を考えて、朝から皿ヶ嶺に登ることになりました。

シコクカッコウソウはまだまだでしたが、早い時期のシロバナネコノメソウやアワコバイモが見れたのはよかったかもしれません。さすがは花の山だなぁと思いました。

感想はまた書くとして、とりあえず公開としました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1275人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
皿ヶ峰−陳ケ森(上林峠コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら