記録ID: 1120560
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日程 | 2017年04月29日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れのちゲリラ雷雨のち晴れ |
アクセス |
利用交通機関
北千住駅から特急リバティで中三依温泉駅へ
電車
特急券1,810円 ※ダイヤ改正で今まで便利だった浅草発の快速電車【3分裂電車】は廃止へ
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 3時間5分
- 休憩
- 30分
- 合計
- 3時間35分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 特に問題なし |
---|---|
その他周辺情報 | もちろん下山後は男鹿の湯へ 本日はキャンプ場でソロキャンプです! |
過去天気図(気象庁) |
2017年04月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by Minera
昨年の男鹿の湯との出会いはこの芝草山のイワウチワ登山がきっかけでした!
開業1年のお祝いをかねてまた芝草山イワウチワ鑑賞を男鹿の湯ソロキャンプに来ました!
今年のイワウチワは当たり年のようで咲き方が凄いです!大岩下部にも多くのイワウチワが開花していてびっくり!でも登山客がだれもいないことが一番のビックリ!
まあ、静かにイワウチワを鑑賞できてそれはそれは良いのですが…
そして、本日一番のイベントは男鹿の湯でのソロキャンプですが、今回は車ではなくて電車で来たのは理由があります。ザックに収まる装備である程度のキャンプを敢行したい!ということで今回はコンパクトキャンプの実践練習です!5月に菖蒲ヶ浜キャンプ場で実施するための訓練です。
焚き火台や金網などのBBQセットも全て60リットルのザックに入れ込みました。テントはもちろんですし、シュラフなども入れて16キロぐらいの重量でした。
やはりキャンプ場で焚き火がしたいのです!テントだけだと物足りないです。
メッシュタイプの折りたためる焚き火台は素晴らしいですが、下にアルミシートを敷いたほうが火の粉を受け止めて芝生を焦がさなくて良さそうです。
ただ、気持ちよすぎてウィスキー飲みすぎて二日酔いになってしまいました〜
開業1年のお祝いをかねてまた芝草山イワウチワ鑑賞を男鹿の湯ソロキャンプに来ました!
今年のイワウチワは当たり年のようで咲き方が凄いです!大岩下部にも多くのイワウチワが開花していてびっくり!でも登山客がだれもいないことが一番のビックリ!
まあ、静かにイワウチワを鑑賞できてそれはそれは良いのですが…
そして、本日一番のイベントは男鹿の湯でのソロキャンプですが、今回は車ではなくて電車で来たのは理由があります。ザックに収まる装備である程度のキャンプを敢行したい!ということで今回はコンパクトキャンプの実践練習です!5月に菖蒲ヶ浜キャンプ場で実施するための訓練です。
焚き火台や金網などのBBQセットも全て60リットルのザックに入れ込みました。テントはもちろんですし、シュラフなども入れて16キロぐらいの重量でした。
やはりキャンプ場で焚き火がしたいのです!テントだけだと物足りないです。
メッシュタイプの折りたためる焚き火台は素晴らしいですが、下にアルミシートを敷いたほうが火の粉を受け止めて芝生を焦がさなくて良さそうです。
ただ、気持ちよすぎてウィスキー飲みすぎて二日酔いになってしまいました〜
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:3263人
コメント
この記録に関連する登山ルート
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
本日、尾根分岐のところを迷わず直進してしまい、結局道がわからず諦めて帰ってしまいました!なんとあそこを右に折れるんですね・・ありがとうございます、絶対リベンジしてきます!
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する