また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1131467
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

星空を見に 十勝岳 オールナイト

2017年05月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
11:38
距離
11.0km
登り
1,184m
下り
1,172m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:04
合計
5:04
18:52
70
スタート地点
20:02
20:02
76
21:18
21:22
154
23:56
日帰り
山行
1:59
休憩
0:02
合計
2:01
4:29
53
5:22
5:23
26
5:49
5:50
17
6:07
6:07
23
6:30
ゴール地点
天候 曇りの晴れ、後曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特になし、
登山道の雪解けが進んでいます。
上りはスノーシュー+ツボ足 帰りオールツボ足
結果的にはオールツボ足でも行けた感じ
望岳台での夕日
夕日からの出発です
2017年05月05日 18:29撮影 by  X-T1, FUJIFILM
22
5/5 18:29
望岳台での夕日
夕日からの出発です
美瑛岳は、予報どうり雲の中
2017年05月05日 21:59撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8
5/5 21:59
美瑛岳は、予報どうり雲の中
前十勝岳付近にて 徐々に晴れてきた
2017年05月05日 22:03撮影 by  X-T2, FUJIFILM
9
5/5 22:03
前十勝岳付近にて 徐々に晴れてきた
行くての 十勝岳は雲の中
ゆっくり 進みます
2017年05月05日 22:04撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6
5/5 22:04
行くての 十勝岳は雲の中
ゆっくり 進みます
頂上直下で 晴れました
2017年05月05日 23:14撮影 by  X-T2, FUJIFILM
30
5/5 23:14
頂上直下で 晴れました
月と富良野岳
上弦の月あかりは明るいです
2017年05月06日 00:03撮影 by  X-T2, FUJIFILM
26
5/6 0:03
月と富良野岳
上弦の月あかりは明るいです
上限の月明かりの中
天の川が見える
2017年05月06日 00:17撮影 by  X-T2, FUJIFILM
13
5/6 0:17
上限の月明かりの中
天の川が見える
美瑛岳方面 月明りが強烈です
十勝側は 恒例の雲海です
2017年05月06日 00:20撮影 by  X-T2, FUJIFILM
14
5/6 0:20
美瑛岳方面 月明りが強烈です
十勝側は 恒例の雲海です
月が 西の地平線に近づいている
この後、しばらく、待機、孤独感いっぱいで
睡魔が襲ってきた
2017年05月06日 00:29撮影 by  X-T2, FUJIFILM
16
5/6 0:29
月が 西の地平線に近づいている
この後、しばらく、待機、孤独感いっぱいで
睡魔が襲ってきた
徐々に天の川が濃くなってきた
XF16mmにて
2017年05月06日 01:26撮影 by  X-T1, FUJIFILM
27
5/6 1:26
徐々に天の川が濃くなってきた
XF16mmにて
月明りもアクセントですねー
デイスタゴン 12mmにて
2017年05月06日 01:38撮影 by  X-T2, FUJIFILM
23
5/6 1:38
月明りもアクセントですねー
デイスタゴン 12mmにて
美瑛岳方面を見たら、右側に十勝岳の月影が見える
2017年05月06日 01:42撮影 by  X-T2, FUJIFILM
23
5/6 1:42
美瑛岳方面を見たら、右側に十勝岳の月影が見える
十勝岳の月影を左側して 天の川とのコラボ
2017年05月06日 01:46撮影 by  X-T2, FUJIFILM
10
5/6 1:46
十勝岳の月影を左側して 天の川とのコラボ
月が見えなくなると天の川もさらに濃くなってきた
2017年05月06日 01:48撮影 by  X-T2, FUJIFILM
17
5/6 1:48
月が見えなくなると天の川もさらに濃くなってきた
美瑛岳方面とカシオペア座付近の天の川
2017年05月06日 01:51撮影 by  X-T2, FUJIFILM
13
5/6 1:51
美瑛岳方面とカシオペア座付近の天の川
何回みても 主役のいて座付近の天の川
2017年05月06日 01:54撮影 by  X-T2, FUJIFILM
29
5/6 1:54
何回みても 主役のいて座付近の天の川
白鳥座の天の川は、天上に
2017年05月06日 01:56撮影 by  X-T2, FUJIFILM
14
5/6 1:56
白鳥座の天の川は、天上に
輝きを増す 天の川
2017年05月06日 01:58撮影 by  X-T2, FUJIFILM
19
5/6 1:58
輝きを増す 天の川
富良野岳とさそり座のコラボ
2017年05月06日 02:04撮影 by  X-T2, FUJIFILM
18
5/6 2:04
富良野岳とさそり座のコラボ
天の川の濃い部分をアップ
2017年05月06日 02:06撮影 by  X-T1, FUJIFILM
12
5/6 2:06
天の川の濃い部分をアップ
天の川の濃い部分をアップ
2017年05月06日 02:13撮影 by  X-T1, FUJIFILM
14
5/6 2:13
天の川の濃い部分をアップ
この時間帯が一番天の川が綺麗に見えた
2017年05月06日 02:18撮影 by  X-T2, FUJIFILM
24
5/6 2:18
この時間帯が一番天の川が綺麗に見えた
旭川方面と北斗七星
旭川方面の光は強烈
2017年05月06日 02:19撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8
5/6 2:19
旭川方面と北斗七星
旭川方面の光は強烈
美瑛岳方面と天の川
東の空も明るいです
2017年05月06日 02:23撮影 by  X-T2, FUJIFILM
12
5/6 2:23
美瑛岳方面と天の川
東の空も明るいです
白鳥座からわし座の天の川
雲がでてきました
2017年05月06日 02:27撮影 by  X-T2, FUJIFILM
16
5/6 2:27
白鳥座からわし座の天の川
雲がでてきました
カシオペア座から白鳥座の天の川
2017年05月06日 02:29撮影 by  X-T2, FUJIFILM
10
5/6 2:29
カシオペア座から白鳥座の天の川
富良野岳付近と天の川
雲がだいぶ出てきました
2017年05月06日 02:33撮影 by  X-T2, FUJIFILM
12
5/6 2:33
富良野岳付近と天の川
雲がだいぶ出てきました
空が明るくなってきました
2017年05月06日 02:36撮影 by  X-T2, FUJIFILM
12
5/6 2:36
空が明るくなってきました
空も青みがかったきました
2017年05月06日 02:36撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10
5/6 2:36
空も青みがかったきました
もう、東の空はだいぶ明るい
2017年05月06日 02:44撮影 by  X-T2, FUJIFILM
15
5/6 2:44
もう、東の空はだいぶ明るい
トムラウシ方面をアップ
2017年05月06日 03:53撮影 by  X-T2, FUJIFILM
17
5/6 3:53
トムラウシ方面をアップ
東の空が真っ赤に
2017年05月06日 04:05撮影 by  X-T1, FUJIFILM
21
5/6 4:05
東の空が真っ赤に
境山方面も赤いです
2017年05月06日 04:06撮影 by  X-T1, FUJIFILM
11
5/6 4:06
境山方面も赤いです
美瑛岳とトムラウシ
2017年05月06日 04:07撮影 by  X-T1, FUJIFILM
17
5/6 4:07
美瑛岳とトムラウシ
日の出です。4時12分 早いなあ
おはよう ございます。
2017年05月06日 04:12撮影 by  X-T1, FUJIFILM
25
5/6 4:12
日の出です。4時12分 早いなあ
おはよう ございます。
太陽がでると元気になる
2017年05月06日 04:20撮影 by  X-T2, FUJIFILM
14
5/6 4:20
太陽がでると元気になる

装備

個人装備
三脚2台 カメラ2台 レンズ5本

感想

 一度、十勝岳頂上に0時に到着して、星をゆっくり見ながら朝を迎えたいと思っていました。ゴーデンウイーク前半は帰省のため、北海道に不在でしたが、ついにそのチャンスが訪れました。予報によると5月6日の深夜0時から3時までが快晴で気温は5℃、風速10m以下でした。
 5月5日 東京から朝の便で札幌に戻ってから望岳台に向かいました。このプランだと夕日を見ての登山となり、予定どうりの19時登山開始。途中、登山道の雪がなくなり、何度かスノーシューを履き替えました。つぼ足だと雪が柔らかく、たまに、落とし穴に落ちます。前十勝岳付近に到着したら徐々に雲がすくなってきましたが、山頂付近は、相変わらず雲の中、これは予報どうり。
 山頂直下の急登部で、雲が一気に晴れました。やった、予定どうり、0時に山頂に到着。気温は、0度、風は5m以下。風を避けるため、陰に隠れて、横たわりながら、月没までの時間を待ちました。この間、テンションが下がり、睡魔に襲われ、寒く感じました。

 しかし、月が地平線に近くなると天の川がはっきり見えて、テンションもアップして
寒くなくなりました。
十勝岳の頂上は、周囲に山々があり、まさに星と一体感を感じました。
その後、薄明を迎えて東の空が明るくなると予報どうり雲も出てきましたが、真っ赤に染まる朝焼けとご来光を見ることができました。
朝日ととも風向きを変わり、風を少し、強くなってきましたが、誰もいない登山道を
達成感いっぱいで軽やかに降りました。

 今回の星景色は、今まで見たことがないくらい美しかったのですが、さらに、この上の世界もある感じなので、十勝岳の夜を楽しむために通う想いが高まりました。
 星、月、雲、太陽が彩を与え、いつも違う世界を見せてくれる 十勝岳 ありがとう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1577人

コメント

ドラマチックな空ですね
kenさんこんにちは、またまたやりましたね。
月明かりの風景から月没後の天の川と変化に富んだ空を堪能できたようですね。
薄明開始時刻直前の濃い天の川は圧巻です。

私も十勝岳で微速度撮影をしてみたいと思いました。
こんな感じの動画を夢見ています。
https://www.youtube.com/watch?v=Dqx9hpEuYt0
2017/5/7 17:54
Re: ドラマチックな空ですね
ポジさん、コメントありがとうございます。十勝岳の深夜は、最高で堪能出来ました。
いつか、夢としてオプタテ、トムラウシも深夜の頂上に立ってみたいと思ってますが
ナイトハイクは熊が怖くて実現出来ません。
微速度撮影は、経験ありまんが、いつか実現するといいですね。自分はカメラ2台、三脚2台での撮影が忙しく、レンズ交換も出来ない状況でした。
2017/5/7 18:37
美しい星空
都合悪く同行出来なくて残念でした。
予報通り深夜は快晴でしたね。
美しい光景にうっとりです。
2017/5/8 8:01
Re: 美しい星空
岳さん、コメントありがとうございます。予報どうり、晴れて、風も少なく最高の星景色を堪能出来ました。次回は、一緒に行きましょう。いつか、オプタテ、オールナイトにも、挑みたいです
2017/5/8 11:44
ん?ん?ん?
山頂4時間半?
だんだん滞在時間が長くなる〜(笑)

ケンさんが嫌がる月明かりも、なかなか良い写真に仕上がってますよ♪

いて座の私〜
どれが射手座?よく解りません(笑)
北斗七星は解りました!!
2017/5/9 3:09
Re: ん?ん?ん?
つりさん、おはようございます。
そうなんです。頂上での滞在時間が長くしています。
いつか、オプタテ頂上オールナイトしてみたいと思ってます。
自分も射手座ですよ
2017/5/9 6:10
Re[2]: ん?ん?ん?
お!?
射手座万才\(^.^)/

オプタテ行ってみたいです♪
2017/5/9 22:14
Re[3]: ん?ん?ん?
オプタテ、ツエルト、寝袋持参で頂上にロングステイします
まだ、オプタテで星、ご来光みたことありません。
一緒に行きましょう
大勢ならナイトハイクできるのですが
2017/5/9 22:37
Re[4]: ん?ん?ん?
テントは張れないですよね?

大勢でワイワイ♪
誰か居るかなぁ?(^o^)
2017/5/10 21:40
Re[5]: ん?ん?ん?
テント張れないので、簡易シェルターでと思ってます
オプタテまでの稜線にも熊がいるらしいので
2017/5/11 7:04
Re[6]: ん?ん?ん?
マジですか!Σ( ̄□ ̄;)
2017/5/11 9:32
こんばんは。
写真癒されました。
私は、雲の中のお山も月あかりの写真も好きです。
けんさんの手にかかれば、どんなシチュエーションでも素敵な写真になりますね。
オプタテシケは、私もまた行きたいなぁ〜
でも、やっぱり熊怖いですね〜
2017/5/9 21:17
Re: こんばんは。
こんばんは、今回も予報どうり、今までの
最高の星景色でした。オプタテ、また、一緒に行きましょう。今度は深夜に頂上にたってみたいです。熊を避けるためには、ツエルトと寝袋持参で夕方に頂上に到着。朝まで粘るてもあります
2017/5/9 22:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら