また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1132926
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

新緑の鐘撞堂山で今年初めて尽くし

2017年05月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:19
距離
8.8km
登り
447m
下り
436m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
0:17
合計
3:18
13:54
14:03
104
15:47
15:53
33
16:29
ゴール地点
天候 晴れ、ときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深谷市鐘撞堂山ふるさとの森、ほたるの里公園の駐車場(トイレあり)に車を置きました。道は細くなりますが、さらに100mくらい進むと、未舗装の駐車場があります。(ほたるの里公園は数台のみですが、奥の未舗装駐車場は10台以上駐車可)
コース状況/
危険箇所等
市民憩いの山、危険箇所はないですが、一部急坂があるので転ばないように注意しましょう。
大型連休最終日、前橋・高崎市内に3店舗展開する、その名もステーキ山でビーフシチューを頂きます
2017年05月07日 11:47撮影 by  ILCE-7, SONY
30
5/7 11:47
大型連休最終日、前橋・高崎市内に3店舗展開する、その名もステーキ山でビーフシチューを頂きます
思ったより雲の多い天気ですが、とりあえず鐘撞堂山に移動(ここから道は狭くなりますが、奥に広い未舗装駐車場あり)
2017年05月07日 13:11撮影 by  ILCE-7, SONY
2
5/7 13:11
思ったより雲の多い天気ですが、とりあえず鐘撞堂山に移動(ここから道は狭くなりますが、奥に広い未舗装駐車場あり)
この時期、自生の藤はあちこちで咲いていますね
2017年05月07日 13:13撮影 by  ILCE-7, SONY
9
5/7 13:13
この時期、自生の藤はあちこちで咲いていますね
今年初のツマグロヒョウモン♀を発見!
2017年05月07日 13:16撮影 by  ILCE-7, SONY
15
5/7 13:16
今年初のツマグロヒョウモン♀を発見!
登山口にはオトコヨウゾメ
2017年05月07日 13:21撮影 by  ILCE-7, SONY
8
5/7 13:21
登山口にはオトコヨウゾメ
葉の切れ込みがあるところから、コゴメウツギでしょうか
2017年05月07日 13:27撮影 by  ILCE-7, SONY
6
5/7 13:27
葉の切れ込みがあるところから、コゴメウツギでしょうか
今年初となるイチヤクソウの蕾、ピントが葉っぱに合っちゃいました(汗)
2017年05月07日 13:29撮影 by  ILCE-7, SONY
1
5/7 13:29
今年初となるイチヤクソウの蕾、ピントが葉っぱに合っちゃいました(汗)
ツクバネウツギ
2017年05月07日 13:32撮影 by  ILCE-7, SONY
18
5/7 13:32
ツクバネウツギ
あちこちにあるマムシグサ
2017年05月07日 13:38撮影 by  ILCE-7, SONY
2
5/7 13:38
あちこちにあるマムシグサ
麓の霧ヶ谷津池が見えてきました
2017年05月07日 13:45撮影 by  ILCE-7, SONY
3
5/7 13:45
麓の霧ヶ谷津池が見えてきました
新緑とヤマツツジはこの時期の低山ならではの楽しみです
2017年05月07日 13:48撮影 by  ILCE-7, SONY
16
5/7 13:48
新緑とヤマツツジはこの時期の低山ならではの楽しみです
寄居町市街地、黄砂の影響か遠望効かず
2017年05月07日 13:48撮影 by  ILCE-7, SONY
5
5/7 13:48
寄居町市街地、黄砂の影響か遠望効かず
おっ○い山=笠山もうっすらとしか見えません
2017年05月07日 13:54撮影 by  ILCE-7, SONY
6
5/7 13:54
おっ○い山=笠山もうっすらとしか見えません
春の野菊はミヤマヨメナかな
2017年05月07日 13:56撮影 by  ILCE-7, SONY
12
5/7 13:56
春の野菊はミヤマヨメナかな
鐘撞堂山330mに到着!
2017年05月07日 13:56撮影 by  ILCE-7, SONY
4
5/7 13:56
鐘撞堂山330mに到着!
三等三角点です
2017年05月07日 13:58撮影 by  ILCE-7, SONY
7
5/7 13:58
三等三角点です
ヤマウコギかな
2017年05月07日 14:02撮影 by  ILCE-7, SONY
4
5/7 14:02
ヤマウコギかな
ニシキギ科の花のように見えるけど・・・
2017年05月07日 14:08撮影 by  ILCE-7, SONY
3
5/7 14:08
ニシキギ科の花のように見えるけど・・・
キランソウは間違いようがないですね(^^)
2017年05月07日 14:17撮影 by  ILCE-7, SONY
5
5/7 14:17
キランソウは間違いようがないですね(^^)
ジュウニヒトエもこの時期の定番
2017年05月07日 14:22撮影 by  ILCE-7, SONY
9
5/7 14:22
ジュウニヒトエもこの時期の定番
クサボケ、まだ咲いていました
2017年05月07日 14:23撮影 by  ILCE-7, SONY
8
5/7 14:23
クサボケ、まだ咲いていました
今年初めて見るラショウモンカズラもありましたよ
2017年05月07日 14:35撮影 by  ILCE-7, SONY
5
5/7 14:35
今年初めて見るラショウモンカズラもありましたよ
麓の円良田集落、一昨年歩いたときに満開の白梅の下で寛いでいたワンコはいなくなり、犬小屋前にはチューリップが一輪、ぽつねんと咲いていました
2017年05月07日 14:39撮影 by  ILCE-7, SONY
5/7 14:39
麓の円良田集落、一昨年歩いたときに満開の白梅の下で寛いでいたワンコはいなくなり、犬小屋前にはチューリップが一輪、ぽつねんと咲いていました
最近、美里町は新しい標識をあちこちに設置したようです
2017年05月07日 14:41撮影 by  ILCE-7, SONY
5
5/7 14:41
最近、美里町は新しい標識をあちこちに設置したようです
虎ヶ岡城のほうに行こうか迷いましたが、怪しい雲行きをお地蔵さんに諭され、ここで戻ることに
2017年05月07日 14:42撮影 by  ILCE-7, SONY
2
5/7 14:42
虎ヶ岡城のほうに行こうか迷いましたが、怪しい雲行きをお地蔵さんに諭され、ここで戻ることに
ガマズミの群れ
2017年05月07日 14:59撮影 by  ILCE-7, SONY
7
5/7 14:59
ガマズミの群れ
鋸葉のないイタヤカエデ、秋の紅葉も素晴らしい山です
2017年05月07日 15:03撮影 by  ILCE-7, SONY
1
5/7 15:03
鋸葉のないイタヤカエデ、秋の紅葉も素晴らしい山です
円良田湖に沿って左手から回り込んで進みます
2017年05月07日 15:05撮影 by  ILCE-7, SONY
5
5/7 15:05
円良田湖に沿って左手から回り込んで進みます
のどかに釣りをする人たち
2017年05月07日 15:08撮影 by  ILCE-7, SONY
5/7 15:08
のどかに釣りをする人たち
ヤブジラミ
2017年05月07日 15:12撮影 by  ILCE-7, SONY
3
5/7 15:12
ヤブジラミ
ミツバウツギ、葉が三つに分かれています
2017年05月07日 15:17撮影 by  ILCE-7, SONY
5
5/7 15:17
ミツバウツギ、葉が三つに分かれています
道ばたをボーッと眺めながら歩いていると、今年初めて見るギンランが二人!
2017年05月07日 15:19撮影 by  ILCE-7, SONY
7
5/7 15:19
道ばたをボーッと眺めながら歩いていると、今年初めて見るギンランが二人!
慌ててレンズ交換してアップをパシャリ
2017年05月07日 15:22撮影 by  ILCE-7, SONY
21
5/7 15:22
慌ててレンズ交換してアップをパシャリ
先ほどまでのdistagon35ミリ単焦点レンズは寒色系、交換後のplanar50ミリ単焦点レンズは暖色系、色目が全然違います(驚)
2017年05月07日 15:24撮影 by  ILCE-7, SONY
10
5/7 15:24
先ほどまでのdistagon35ミリ単焦点レンズは寒色系、交換後のplanar50ミリ単焦点レンズは暖色系、色目が全然違います(驚)
近くにあったハコベも写真撮っておきました
2017年05月07日 15:30撮影 by  ILCE-7, SONY
6
5/7 15:30
近くにあったハコベも写真撮っておきました
新緑の道を進みます
2017年05月07日 15:40撮影 by  ILCE-7, SONY
3
5/7 15:40
新緑の道を進みます
頂上直下の階段はどの山行っても好きになれません(汗)
2017年05月07日 15:45撮影 by  ILCE-7, SONY
1
5/7 15:45
頂上直下の階段はどの山行っても好きになれません(汗)
頂上の一角にもコッソリとギンランがツインズで咲こうとしていました!
2017年05月07日 15:53撮影 by  ILCE-7, SONY
14
5/7 15:53
頂上の一角にもコッソリとギンランがツインズで咲こうとしていました!
お気に入りのベンチ、いい山だよなぁ・・・
2017年05月07日 15:54撮影 by  ILCE-7, SONY
11
5/7 15:54
お気に入りのベンチ、いい山だよなぁ・・・
古峯神社にご挨拶
2017年05月07日 16:00撮影 by  ILCE-7, SONY
5
5/7 16:00
古峯神社にご挨拶
再び南コースを戻ってヤマツツジを満喫
2017年05月07日 16:02撮影 by  ILCE-7, SONY
5
5/7 16:02
再び南コースを戻ってヤマツツジを満喫
途中の見晴らし台から、池の脇に桐の巨木があるのを発見!
2017年05月07日 16:04撮影 by  ILCE-7, SONY
7
5/7 16:04
途中の見晴らし台から、池の脇に桐の巨木があるのを発見!
登山道から見下ろせた桐の巨木2本は近づけず、足下の花だけで存在を感じます
2017年05月07日 16:19撮影 by  ILCE-7, SONY
1
5/7 16:19
登山道から見下ろせた桐の巨木2本は近づけず、足下の花だけで存在を感じます
ツボスミレで今日の散策は終了
2017年05月07日 16:20撮影 by  ILCE-7, SONY
12
5/7 16:20
ツボスミレで今日の散策は終了
撮影機器:

感想

大型連休、本当は5連チャンの予定でしたが、4日目の小雨でやる気をなくし中断。予報ではほどほどよいはずの最終日は、なんだか雲の多いはっきりとしない天気ですが、有終の美を飾る?べく、午前中に床屋に行ったあと、いつもの午後から散歩。

行き先は、今年の春にカタクリを見に行きそびれた鐘撞堂山。こんな季節に登るのは始めてですが、何か咲いているかな。新緑とヤマツツジがきれいですが、春の妖精たちはすっかりふてぶてしい夏草に覆われ、かわいらしい花の跡形もありません(涙)

つい1か月前にはお花畑だった場所も、背丈をすっぽり覆うような草が生え、スミレでさえもすでに種を付けています。かんぽの宿上にあるヒナスミレがまとまって咲く場所に行くつもりでしたが、これでは咲いてるはずなし、雲行きも怪しいので回避。

トボトボと円良田湖に沿って歩き、ふてぶてしく咲くウツギの花たちを愛でながら谷沿いの径に入ると、路肩の草むらのなかでギンランを発見しました。地味な花が咲くこの時期にして比較的見つけやすい花ではありますが、なんともうれしいものです。

その後ふたたび踏んだ山頂でも片隅にギンランを見つけ、なんだか得した気分になって山を後にしました。これからの季節、低山ハイクは歩みが鈍くなる、暑さとの戦いとなりますが、天気見て場所選びながら、段々と標高を上げていきたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1102人

コメント

GW最終日の初めて尽くし
yamaonseさん、おはようございます。

GW最終日の初めて尽くし、良かったですね。
お隣の埼玉県で標高も低いのでこちらと開花のタイミングが同じ様ですね。

塊の大きな肉がタップリのビーフシチュ美味しそうです。退院後、反動でステキーやすき焼きの夕飯が多いのですが久し振りにビーフシチューを食べたくなりました。

Landsberg
2017/5/8 5:30
Re: GW最終日の初めて尽くし
Landsbergさん、こんばんわ。GW最終日は軽めの里山ハイク、最近登った標高の低い山は奥多摩、埼玉、群馬とも、ほぼ同じようなタイミングで花が咲いているようです。

唯一、海沿いの静岡県浜石岳だけが違っていて、シュンランが咲いているかと思えばヤマユリはかなりの生育状態で、季節感の取り合わせが意外に思えました。

ビーフシチュー、たまに食べるといいですね。ここはステーキ屋なので、肉はたっぷりです。退院後はカロリーあるのもたっぷり食べて、体力回復図らなきゃですね
2017/5/8 20:02
yamaonseさん、おはようございます!
魅力的なビーフシチューですなぁ〜!
大きな肉塊が何とも言えません。

鐘撞堂山にギンランが咲いているとは驚きました。
とは言っても、どこの山でも咲くのかよく分かりませんけど...。

42枚目写真、池の脇に桐の巨木発見とありますが、どの辺りなのでしょうか?
池の手前のかなぁ...。

お疲れさまでした。
2017/5/8 6:13
Re: yamaonseさん、おはようございます!
アヤモエさん、こんばんわ!ここはリーズナブルなステーキもいいですし、ハンバーグやシチューもオススメです。北関東道駒形ICそば、関越道高崎ICと高崎駅の間くらい、前橋市旧市街地北の3か所に店があるので、群馬の山ついでにぜひ立ち寄ってみてください。

そしてギンラン、珍しすぎる花ではないですが、見つけやすい分、あるとうれしいですね。桐の巨木は写真右側(池の右)にあります。下から登ったときは視界奥にあって存在感たっぷり。高さがあるので近づけませんが、皇室っぽい貴高さとイメージあってますね。
2017/5/8 20:06
ゲスト
桐の巨木というのは5本くらいまとまって生えているから一体化して見えてます。
北コースの池の端からよく見えますね。南コース近くに2本別の桐の巨木もあります。
ストック使って何かの山草ほじくって歩いてるクソジジイとクソババアの夫婦を5日の日に見かけましたよ。コノバカモンジゴクニオチロと呪いかけときました。
ギンラン盗られないと良いですね。盗掘したって絶対育ちませんが、盗むやつはそんなこと知らないですから。
2017/5/8 16:09
Re: 無題
kesamaruさん、こんばんわ。桐の巨木、南コースから他にもあるのは見えましたが、背丈がある木なので近づきづらいですね。たしかに写真の巨木も、北コースから見ればもっとよく見えたんでしょうね。この時期初めての鐘撞堂山、桐がたくさんあるのは意外でした。

今回はギンランを見つけましたが、山頂で話している地元の方たちが、最近あったハルリンドウがなくなったと嘆いていました。盗掘して値が付く花はないはずですが、珍しい花ほど持って帰っても根付かないし、そこまでして持ち帰りたい気持ちは分からないですね
2017/5/8 20:13
ほぼ連チャン!
yamaonseさん、こんにちは!

休み明け、何とか仕事をこなしてちょっと一息。
ヤマレコ開いたら、またまたyamaonseさんのレコ
5連チャンならずとも遠征に地元の山にと精力的に歩かれてますね

鐘撞堂山もぐっと緑が濃くなりましたね〜
ギンランも昔は普通に見られたのですが、随分少なくなりましたね。
ちょつと見に行きたくなりました。

里山もちょっとツライ季節に入りますが、キンラン・ギンランのように目立つ花を見つけると和みますね

お疲れ様でした
2017/5/8 17:36
Re: ほぼ連チャン!
teru-3さん、こんばんわ。しつこく何度もレコあげて、すいませんですm(_ _)m 正月、秋の長期休暇と並ぶ、山&街歩き週間のGW、今年は比較的天気もよく、あちこち行けました。花の便りもあちこちから聞かれ、週末がいくらあっても足りない時期ですね。

鐘撞堂山、暑くてちょっと大変でしたが、山頂や木陰は気持ちのいい風が吹いていて、新緑の5月を楽しめました。ギンランは2か所にありましたが、見つからなかったキンランも過去に咲いていたというレコあり。保護されなくても咲き続けていてもらいたいですね。
2017/5/8 20:19
充実したGW
4日目小雨でやる気をなくしたとはいえ、残りの4日間充実した山・町歩きをなされたんですね、さすがです
5日の前橋ウォーキングの県庁や群馬会館、ついこの間訪れたばかりですがとても懐かしい感じを受けながら群馬恋しで拝見しました
そして今回のレコ、いつもながら充実した花レコですね!草花の知識に乏しい私には毎度とても勉強になります、感謝感謝です
2017/5/9 16:30
Re: 充実したGW
hayamaruさん、こんばんわ。集中ハイキングウィークの大型連休、しつこくあちこち出掛けて歩いて来ました。前橋ウォークは見返してみると見どころ満載コース。地元なだけによく知ってる場所と、初めてしげしげと見る場所があり、いい勉強になりました。

そして今回のレコは地味花訪ね歩く小登山。花に興味なかった頃だったら、今日は花がなかった、と断言してたであろう鐘撞堂山ですが、見慣れた春の花、夏の訪れを予感させる花と入り乱れてきれいでした。北関東も中高山の季節到来、ぜひ再訪くださいませ!
2017/5/9 19:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら