また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1138137
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

【親子3世代で行く】奥槇尾山【1,3,6歳+おじいちゃん】

2017年05月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 hellonatsume その他5人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:55
距離
5.0km
登り
464m
下り
462m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:04
休憩
0:51
合計
3:55
10:14
46
スタート地点
11:00
11:01
55
11:56
11:57
42
12:39
13:27
30
13:57
13:58
11
14:09
ゴール地点
11:00 五ツ辻
11:57 桧原分岐
12:16 槇尾山
13:26 槙尾山施福寺
13:56 槙尾山バス停
13:58 満願寺
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
珍しく登山客が多く、いつもの駐車場に停められませんでした。
少し下った、青少年自然の家の近くの駐車場に停めさせていただきました。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されており、特に危険なところはありません。
出発進行〜〜!!
2017年05月14日 10:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/14 10:18
出発進行〜〜!!
みーちゃんがハイペース。先頭を突っ走ります。
2017年05月14日 10:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 10:19
みーちゃんがハイペース。先頭を突っ走ります。
シャガが沢山咲いていました。
2017年05月14日 10:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/14 10:21
シャガが沢山咲いていました。
二人でどんどん進んでいきます。
2017年05月14日 10:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/14 10:22
二人でどんどん進んでいきます。
今日はおじいちゃんカメラマンもいます。
2017年05月14日 10:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/14 10:25
今日はおじいちゃんカメラマンもいます。
急登ですが、いいペースで登っていきます。
2017年05月14日 10:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 10:32
急登ですが、いいペースで登っていきます。
っとここで・・・・「食虫植物・・・」
と思ったら・・・
2017年05月14日 10:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/14 10:36
っとここで・・・・「食虫植物・・・」
と思ったら・・・
「マムシグサ」です。食虫植物のように見えますが、違うそうです。
食べるとえらいこっちゃになるそうです。
2017年05月14日 10:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/14 10:52
「マムシグサ」です。食虫植物のように見えますが、違うそうです。
食べるとえらいこっちゃになるそうです。
いつもの休憩場所で休憩です。
止まっている被写体は撮りやすい。
2017年05月14日 10:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/14 10:45
いつもの休憩場所で休憩です。
止まっている被写体は撮りやすい。
おじいちゃんカメラマン。
2017年05月14日 10:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/14 10:58
おじいちゃんカメラマン。
まだまだ、みーちゃんが先行します。
2017年05月14日 11:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 11:04
まだまだ、みーちゃんが先行します。
道が細いから、気をつけて 登ってねー。
2017年05月14日 11:05撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
5/14 11:05
道が細いから、気をつけて 登ってねー。
2017年05月14日 11:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/14 11:07
さぁ、岩場にさしかかります。
が、みーちゃんも、てっちゃんも余裕・・。
2017年05月14日 11:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 11:08
さぁ、岩場にさしかかります。
が、みーちゃんも、てっちゃんも余裕・・。
お茶休憩
2017年05月14日 11:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 11:11
お茶休憩
てっちゃん「あーー トカゲいてるーー。」
哲ちゃんが発見しました。
2017年05月14日 11:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/14 11:12
てっちゃん「あーー トカゲいてるーー。」
哲ちゃんが発見しました。
マホちゃんは いつもの爆睡。
2017年05月14日 11:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 11:17
マホちゃんは いつもの爆睡。
ロープを使って登る場所もありますが、スイスイ登ります。
2017年05月14日 11:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/14 11:21
ロープを使って登る場所もありますが、スイスイ登ります。
ロープからロープへのパス
2017年05月14日 11:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 11:21
ロープからロープへのパス
ヒョ〜〜〜〜ッイ!!
2017年05月14日 11:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 11:22
ヒョ〜〜〜〜ッイ!!
みーちゃんも がんばるよー
2017年05月14日 11:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/14 11:22
みーちゃんも がんばるよー
みーちゃんはロープなしで、登りました。
2017年05月14日 11:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 11:22
みーちゃんはロープなしで、登りました。
今日はおじいちゃんカメラマンが 普段は映せない構図の写真をたくさん撮ってくれました。
2017年05月14日 11:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
5/14 11:41
今日はおじいちゃんカメラマンが 普段は映せない構図の写真をたくさん撮ってくれました。
おとうちゃんが撮っていた写真が こちら
2017年05月14日 11:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
5/14 11:37
おとうちゃんが撮っていた写真が こちら
2017年05月14日 11:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/14 11:41
慎重に下っているように見えますが・・・・
2017年05月14日 11:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 11:55
慎重に下っているように見えますが・・・・
走り出しました。
2017年05月14日 11:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/14 11:55
走り出しました。
てっちゃんも・・・・・
2017年05月14日 11:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 11:55
てっちゃんも・・・・・
走ったほうが 早〜い
2017年05月14日 11:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/14 11:55
走ったほうが 早〜い
マホちゃん「帽子いらなーい。」
帽子を取って、遊んでいます。
2017年05月14日 12:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 12:03
マホちゃん「帽子いらなーい。」
帽子を取って、遊んでいます。
尾根道 ダッシュ
2017年05月14日 12:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/14 12:04
尾根道 ダッシュ
まだまだ、余裕です。
哲ちゃんは 賢者の杖 のようなものを持って歩き出しました。
2017年05月14日 12:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/14 12:11
まだまだ、余裕です。
哲ちゃんは 賢者の杖 のようなものを持って歩き出しました。
さぁ、もうすぐゴール。
マホちゃんはお腹が空いて、ギャン泣きしています。
2017年05月14日 12:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 12:35
さぁ、もうすぐゴール。
マホちゃんはお腹が空いて、ギャン泣きしています。
手を清めて・・
2017年05月14日 12:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 12:38
手を清めて・・
まずは、お昼ごはーん
2017年05月14日 12:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 12:45
まずは、お昼ごはーん
マホちゃん「おとうちゃんのごはんもちょうだい。」

ずいぶんと横取りされました。
2017年05月14日 12:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 12:56
マホちゃん「おとうちゃんのごはんもちょうだい。」

ずいぶんと横取りされました。
おいしーーい
2017年05月14日 12:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 12:57
おいしーーい
てっちゃんと みーちゃんも いっきに食べます。
2017年05月14日 12:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 12:58
てっちゃんと みーちゃんも いっきに食べます。
もう、食べ終わったよー。
2017年05月14日 12:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 12:59
もう、食べ終わったよー。
食べ終わったよー。
お楽しみのおやつを食べていると思ったら・・・
哲ちゃんがなにやら・・・・
2017年05月14日 13:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 13:17
食べ終わったよー。
お楽しみのおやつを食べていると思ったら・・・
哲ちゃんがなにやら・・・・
哲ちゃん「おとーーさーーん すごいやろーーー。
2017年05月14日 13:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 13:17
哲ちゃん「おとーーさーーん すごいやろーーー。
みーちゃん「みーちゃんもしたーーい。」
2017年05月14日 13:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 13:19
みーちゃん「みーちゃんもしたーーい。」
父「二人して、何やってまんねん。」
2017年05月14日 13:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 13:20
父「二人して、何やってまんねん。」
そして、お参り・・・。
2017年05月14日 13:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 13:24
そして、お参り・・・。
手を清めて・・・
2017年05月14日 13:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 13:28
手を清めて・・・
帰りも歩きます。
2017年05月14日 13:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 13:36
帰りも歩きます。
名前はわからないけど、なんだかかわいいお花。
2017年05月14日 13:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/14 13:37
名前はわからないけど、なんだかかわいいお花。
一度も「だっこ」も言わず、よゆうです。
2017年05月14日 13:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/14 13:44
一度も「だっこ」も言わず、よゆうです。
山門
2017年05月14日 13:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/14 13:48
山門
みてみて〜〜〜。
父「道で寝っ転がって、何してんの!?」
2017年05月14日 13:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 13:51
みてみて〜〜〜。
父「道で寝っ転がって、何してんの!?」
哲ちゃん「お父ちゃん・・・花の お髭」
父「なんじゃらほい?」
2017年05月14日 14:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 14:03
哲ちゃん「お父ちゃん・・・花の お髭」
父「なんじゃらほい?」
2017年05月14日 14:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 14:03
哲ちゃん「みてみてーー お髭ふえたでーー。」
2017年05月14日 14:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/14 14:03
哲ちゃん「みてみてーー お髭ふえたでーー。」
マホちゃんは超ごきげん!!
2017年05月14日 14:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/14 14:06
マホちゃんは超ごきげん!!
そんなこんなで、ゴール!!

車で寝るかな?
と思っていたのですが、全然寝ませんでした。
2017年05月14日 14:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/14 14:08
そんなこんなで、ゴール!!

車で寝るかな?
と思っていたのですが、全然寝ませんでした。

装備

個人装備
Tシャツ 水筒 携帯電話 長袖 防寒具(ジャンバー) お弁当 おやつ リュック

感想

母の日ハイキングで岩湧山アタックの予定でしたが、予定日が雨だったので、アタック中止となりました。

ってなことで、おじいちゃんと一緒に、3世代で、次の日は晴天だったので、裏槙尾山に登ることになりました。
約1年ほど前にみーちゃんが約3時間かかったコースを、今回は約1時間30分で登り切りました。
しかも、前は下りは抱っこで寝ていたのに、らくらく下りてきました。

また、kozacktさんのきれいな写真に魅せられて、一眼レフではありませんが、単焦点レンズのカメラで撮ってみました。
まぁ、予定通り・・ブレブレ&ボケボケの写真の量産でした。
動いている子どもを捉えるのって難しい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:312人

コメント

ピント
子どもが動いているときにピントを合わせるのって 、本当に難しいですよね
その場ではきれいに撮れた気がしても、帰ってパソコンで見てみたら後ろにピントが合っていた…… とか。でも、たまに良い写真が撮れてしまうから楽しくなっちゃうんですよね

我が家は、槇尾山にはまだ登ったことがありません。
上にはお寺もありますし、西国三十三観音の一つらしいですし、一度登ってみないといけませんね。
2017/5/21 18:36
Re: ピント
もっと写真がうまくなりたいです。というより・・・一眼レフが欲しくなります。(^^)
しかし、マホちゃん抱っこしながら、一眼レフ・・・・。と思うと、もう少し我慢しようかな。とも考えてしまいます。

槙尾山は懐の深い、楽しいお山ですので、ぜひぜひ!!
2017/5/24 6:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら