ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1139772
全員に公開
アルパインクライミング
奥秩父

【リベンジ完登】20ピッチロングルート!小川山「烏帽子岩左稜線」

2017年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
iamclimber その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:58
距離
3.7km
登り
570m
下り
573m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
1:35
合計
8:30
5:00
25
5:25
5:45
160
取り付き部
8:25
8:45
95
10P目
10:20
10:45
105
16P目
12:30
13:00
30
終了点
13:30
金峰山荘
天候 天候:快晴
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼仮眠場所
【名称】道の駅南きよさと
【住所】山梨県北杜市高根町長沢760
【電話】0551-20-7224
【案内】廻り目平キャンプ場まで50分

▼廻り目平キャンプ場
【住所】長野県南佐久郡川上村川端下546-2
【電話】0267-99-2428
【台数】100台
【料金】300円/1人
【URL】http://w2.avis.ne.jp/~mawarime/
【設備】トイレ・水場・お風呂・売店あり
【備考】キャンプ場代を払えば無料
コース状況/
危険箇所等
▼クマ情報
出没するようです。クマ鈴を持参すると◎

▼電波
接続率ドコモ 100%

▼登山ポスト
場内の自販機のある東屋にあります。

▼小川山エリアマップ
http://www.kawakami.ne.jp/ogawayama/area_map_je/j_ogawayama_a4.pdf
その他周辺情報 ▼廻り目平キャンプ場
【幕営】600張
【料金】700円/1人

▼ナナーズ川上店
食材の購入はスーパー「ナナーズ」へ
【住所】長野県佐久郡川上村大深山1186
【電話】0267-97-2321
【営業】09:00〜21:00
【URL】http://www.nana-s.co.jp/store_guide/
【案内】廻り目平キャンプ場から22分

▼温泉
もしお風呂に寄るならキャンプ場にある「金峰山荘」がオススメです。
【料金】400円
【時間】12:00〜19:00(最終受付18:30)
ケルンを辿っていくと
2
ケルンを辿っていくと
30分ほどで取り付き部へ
30分ほどで取り付き部へ
1P目。溝にハマりながら登る
1
1P目。溝にハマりながら登る
立ち木を支点に
途中から右上
カムでクラックより三点支持
1
カムでクラックより三点支持
自然を利用して支点を取ることが多く、
自然を利用して支点を取ることが多く、
良い練習になります。
良い練習になります。
土日ともに快晴!
土日ともに快晴!
去年11月に来たときはダウン着てずっと寒かったので、
1
去年11月に来たときはダウン着てずっと寒かったので、
とても気持ちよいです。
とても気持ちよいです。
前回はここのトップで高度感にヒヨりましたが、成長したようです。
前回はここのトップで高度感にヒヨりましたが、成長したようです。
クラックに古いハーケン×2あり。もちろん自己責任で。
1
クラックに古いハーケン×2あり。もちろん自己責任で。
20ピッチと長いのでつるべで登り、
20ピッチと長いのでつるべで登り、
時間を意識して1ピッチ平均15分!
時間を意識して1ピッチ平均15分!
時間に余裕ができたので休憩することに。
時間に余裕ができたので休憩することに。
展望最高!
13P目のクラックは巻くことができます。
13P目のクラックは巻くことができます。
歩きはコンテで進み
歩きはコンテで進み
リッジより懸垂下降
リッジより懸垂下降
2日間の快晴でイケメンの腕は日焼けで真っ赤。
2
2日間の快晴でイケメンの腕は日焼けで真っ赤。
またまた岩コブから10m懸垂
またまた岩コブから10m懸垂
その後またコンテで進み
その後またコンテで進み
岩の基部へ。ここからエスケープも可能です。
1
岩の基部へ。ここからエスケープも可能です。
残り2ピッチ!
最後のチムニーは狭すぎて苦戦しましたが、
最後のチムニーは狭すぎて苦戦しましたが、
なんとか登頂!
登ってきた者だけが見れる景色。烏帽子岩
2
登ってきた者だけが見れる景色。烏帽子岩

感想

半年振りに烏帽子岩左稜線へ訪れた。
前回はロープワークもまだまだ遅く、そして3人×2パーティといったこともあり
15P目でタイムアップとなってしまったため、リベンジ登攀である。

20Pのロングルートとなるため、目的を終了点まで行くこととし、
難しく思う場所があれば迷わずA0。スピードを意識して登ることにした。

朝テントを出ると、別行動の先輩パーティーも起きて朝ごはんの準備をしてくれる。
ここまでしてもらって途中敗退したら申し訳ない。メンバー全員やる気スイッチはON!
お陰で予定通り5時に出発し、取り付き部に1番乗りすることができた。
すぐに後発パーティが3組も来たため、先輩たちには感謝である。

1ピッチあたり、約15分で行動。
最初は後ろのプレッシャーを感じながらの登攀だったが、4ッチ目で後ろを引き離し余裕持って順調に確実に登攀。予定よりも1時間以上まくことができ小休止も数回取ることもできた。

全員無事に登りきり振り返ると、烏帽子岩が眼下に広がっていた。
登った者しか見られない景色が広がっている。自然と同期の仲間4人で固い握手をする。

『仲間と登る』その事で得られる充実感はなにものにも変え難く、本当に素晴らしい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:930人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら