また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1140416
全員に公開
ハイキング
北陸

銀杏峰

2017年05月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
8.9km
登り
996m
下り
987m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
0:19
合計
3:19
10:09
10:10
50
11:00
11:00
45
11:45
12:00
46
12:46
12:49
21
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名松新道登山口
本日2座目
おかわりハイクスタート
2
名松新道登山口
本日2座目
おかわりハイクスタート
上の二個目の登山口
近くに車停める事も可能
1
上の二個目の登山口
近くに車停める事も可能
ヤマルリソウ
名松新道の水場
今日も勢い凄いです
1
名松新道の水場
今日も勢い凄いです
仁王の松
新緑狩り
爽やか森林浴
気持いい〜
癒されますね
6
爽やか森林浴
気持いい〜
癒されますね
ブナ林を行く
銀杏峰のブナは若く細い木々が多い
ブナ林を行く
銀杏峰のブナは若く細い木々が多い
前山に到着
前山から
先ほど居た荒島岳は見えますが白山は雲に隠れてしまった
1
前山から
先ほど居た荒島岳は見えますが白山は雲に隠れてしまった
カタクリ
前山あたりから徐々に咲いてます
2
カタクリ
前山あたりから徐々に咲いてます
イエローきのこ
カタクリ
だんだん増えてきた
カタクリ
だんだん増えてきた
展望台から銀杏峰
1
展望台から銀杏峰
部子山
無雪期も縦走できたらな〜
部子山
無雪期も縦走できたらな〜
天竺坂へ
ザゼンソウ
一番の目的だったので感激♪
5
ザゼンソウ
一番の目的だったので感激♪
キクザキイチゲ
オウレンかな
カタクリロード
お地蔵さま
リンドウ
ザゼンソウ
2個目ゲット
3
ザゼンソウ
2個目ゲット
銀杏峰山頂
記念撮影
恒例の土下座
お山の神に感謝
5
恒例の土下座
お山の神に感謝
姥ヶ岳と能郷白山
4
姥ヶ岳と能郷白山
極楽平へ
途中右折して瞑想の杜へ
1
極楽平へ
途中右折して瞑想の杜へ
希望の鐘を鳴らす
1
希望の鐘を鳴らす
極楽平から山頂を振り返る
極楽平から山頂を振り返る
カタクリだらけ
部子山
ここから急降下
部子山
ここから急降下
カタクリ
小葉谷側の方がたくさん咲いていました
4
カタクリ
小葉谷側の方がたくさん咲いていました
キクザキイチゲ
オオカメノキの花
1
オオカメノキの花
飯降山と遠く越前甲
飯降山と遠く越前甲
小葉谷コースの水場
枯れている?
たぶん山中どこかで導水管壊れているのかな
小葉谷コースの水場
枯れている?
たぶん山中どこかで導水管壊れているのかな
小葉谷登山口に下りてきました
ここまで車入れますが私はもちろん徒歩
小葉谷登山口に下りてきました
ここまで車入れますが私はもちろん徒歩
ニリンソウ
3キロの車道は軽いジョグで
1
3キロの車道は軽いジョグで
ゴール
周回完了
いつもの場所から荒島岳
そして、おかわりハイク三座目へ・・・
1
いつもの場所から荒島岳
そして、おかわりハイク三座目へ・・・

感想

早朝の荒島岳から移動して銀杏峰へ
ここも今冬何度もお世話になったお山でコースは名松新道〜小葉谷コース、周回なので変化に富んだ山歩きが楽しめます。
新緑も綺麗でしたがカタクリを筆頭に花が多くて良かったですね〜
一番の目的だったザゼンソウが見れたので満足♪
ブナ林は荒島岳の方が見応えありますが銀杏峰は花が素晴らしい。
オオヤマレンゲが咲く6月が楽しみですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1094人

コメント

oneday2mountaingoUP
山開き前から
墓場墓場整備Ingで17日も
憩いの森〜のヤセ尾根、冬季間伐した
間伐材をステップ敷設にgoingでした
小葉谷の水は可成り頑張る積もりですが、
名松の美味しい水、ガンガン出て居る様子
山開き前〜山開き時は細かったので
手直しと思っていたが安心しました。
情報蟻が十匹アル中爺
2017/5/17 15:39
Re: oneday2mountaingoUP
山開き前から整備ご苦労様です。
新聞の記事も拝見しましたよ^^
名松の水は過去見た中で一番勢いがあったように感じました。
来月のオオヤマレンゲも楽しみです!
2017/5/22 18:31
超人伝説健在!
nakkiさん、こんばんは。

荒島岳・銀杏峯・取立山…別々の日かと思ったら一日なんですね〜
超人伝説は健在ですな
ついこの間まで真っ白だった山が、あっと言う間に花と新緑の様相に変わりましたね!
6月のオオヤマレンゲが咲く銀杏峯に行きたいと思っています。
1day三座満喫、お疲れ様でした。
2017/5/17 22:36
Re: 超人伝説健在!
超人なんて恐れ多いです、ちょっと無理してる中年ハイカーです(笑
自然の力は凄いです二ヵ月経てば景色や風景一変です。
これだから山は楽しいですよね^^
6月のオオヤマレンゲは梅雨の時期なのですが雨やガスでも森や花が綺麗なので
是非!
2017/5/22 18:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
名松から小葉谷への周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
銀杏峰(名松コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
名松コースから部子山へのピストンコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら