また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1146131
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

皇海山 鋸山

2017年05月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:36
距離
7.7km
登り
965m
下り
966m

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:35
合計
5:29
7:27
70
8:37
8:38
47
9:25
9:42
34
10:16
10:17
35
10:52
10:54
47
11:41
11:49
61
12:50
12:56
0
12:56
ゴール地点
鋸山の山頂直下の登山道に残雪はありませんが、ザレて急坂でロープも怪しい。通行には十分に注意が必要です。
天候 快晴で無風!
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・国道120号線沼田市追貝から皇海橋登山口Pまで栗原川林道を約22km90分くらい。
・悪路で有名な林道ですが、慎重に走行する分には普通乗用車でも十分通行可能でした。(林道途上は、携帯電話使用不可能ですのでアクシデントを想定した装備を)
コース状況/
危険箇所等
■皇海橋登山口〜不動沢のコル 
 危険個所は特になし
■不動沢のコル〜皇海山山頂
 若干の残雪があるがツボ足でOKです。
■不動沢のコル〜鋸山
 コルから見上げる峻嶮な様相とおり、岩場の急登でした。
その他周辺情報 道の駅「花咲の湯」(日帰り650円)に入浴。露天風呂から皇海山が見え最高でした。(群馬県利根郡片品村花咲1113 TEL:0278−20−7111)
http://www.hanasakunoyu.com/main/modules/tinyd0/index.php?id=18
国道120号線の「皇海山案内板」をたよりに栗原川林道へ向かいます
2017年05月20日 05:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 5:26
国道120号線の「皇海山案内板」をたよりに栗原川林道へ向かいます
集落や広大な畑を抜けていきます
2017年05月20日 05:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 5:40
集落や広大な畑を抜けていきます
いざ、悪路で有名な栗原川林道へ
2017年05月20日 05:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 5:41
いざ、悪路で有名な栗原川林道へ
■危険 ■落石 ■自己責任 の看板がいたるところに。
気が引き締まります。
2017年05月20日 05:42撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 5:42
■危険 ■落石 ■自己責任 の看板がいたるところに。
気が引き締まります。
砂利道を延々22kmほど
2017年05月20日 05:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 5:49
砂利道を延々22kmほど
数か所分岐道や部分的な舗装道路があります
2017年05月20日 05:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 5:52
数か所分岐道や部分的な舗装道路があります
途中対向車が来ると、延々とバック走行することもある
2017年05月20日 06:02撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 6:02
途中対向車が来ると、延々とバック走行することもある
林道途中の隧道
2017年05月20日 06:30撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 6:30
林道途中の隧道
けっこうな大岩もありました。
2017年05月20日 06:46撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/20 6:46
けっこうな大岩もありました。
ようやく登山口がある皇海橋に到着!
2017年05月20日 07:03撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 7:03
ようやく登山口がある皇海橋に到着!
橋の手前のトイレ小屋に入山届のノートがある
2017年05月20日 07:08撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 7:08
橋の手前のトイレ小屋に入山届のノートがある
比較的空いている橋向こうに駐車しました
2017年05月20日 07:03撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 7:03
比較的空いている橋向こうに駐車しました
様々な注意事項がある。
(単独行動禁止って言われても...いつも単独ですが...)
2017年05月20日 07:03撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 7:03
様々な注意事項がある。
(単独行動禁止って言われても...いつも単独ですが...)
7:03 気を付けながら出発!
2017年05月20日 07:03撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 7:03
7:03 気を付けながら出発!
不動沢沿いの道を登っていきます。
2017年05月20日 07:09撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 7:09
不動沢沿いの道を登っていきます。
砂防ダムを越えると第一渡渉点。ここを越えればその先の渡渉は楽勝です。
2017年05月20日 07:34撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/20 7:34
砂防ダムを越えると第一渡渉点。ここを越えればその先の渡渉は楽勝です。
登山道の傾斜は徐々にきつくなっていく
2017年05月20日 07:51撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 7:51
登山道の傾斜は徐々にきつくなっていく
(距離的には)中間地点。皇海山まで1.8km
2017年05月20日 08:05撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 8:05
(距離的には)中間地点。皇海山まで1.8km
コルまでずっと沢道ですが、急傾斜になってきた
2017年05月20日 08:15撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 8:15
コルまでずっと沢道ですが、急傾斜になってきた
雪解け水の流れる沢を伝っていきます
2017年05月20日 08:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 8:24
雪解け水の流れる沢を伝っていきます
「不動沢のコル」の手前はけっこうな急坂です
2017年05月20日 08:30撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 8:30
「不動沢のコル」の手前はけっこうな急坂です
不動沢のコルに到着!右に見える鋸山はホントに登れる道があるの?
2017年05月20日 08:39撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
5/20 8:39
不動沢のコルに到着!右に見える鋸山はホントに登れる道があるの?
まずは皇海山の山頂を目指します。稜線からは残雪がありますが特に危険個所はありませんでした。
2017年05月20日 08:47撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/20 8:47
まずは皇海山の山頂を目指します。稜線からは残雪がありますが特に危険個所はありませんでした。
立ち枯れの大木たち
2017年05月20日 08:54撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 8:54
立ち枯れの大木たち
山頂の手前に青銅の大剣がありました。さすが修験の山
2017年05月20日 09:22撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 9:22
山頂の手前に青銅の大剣がありました。さすが修験の山
9:25 皇海山(2144m)に到着!
2017年05月20日 09:25撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
5/20 9:25
9:25 皇海山(2144m)に到着!
喜びの三角点タッチ
2017年05月20日 09:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
5/20 9:31
喜びの三角点タッチ
偶然お揃いのTシャツだった縁でご一緒させていただいたkubo-junさんと記念撮影。(こまの小屋Tシャツの色違いでした)
2017年05月20日 09:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
5/20 9:26
偶然お揃いのTシャツだった縁でご一緒させていただいたkubo-junさんと記念撮影。(こまの小屋Tシャツの色違いでした)
【燧ケ岳】山頂からは樹木が邪魔をして展望がイマイチでした。
2017年05月20日 09:30撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 9:30
【燧ケ岳】山頂からは樹木が邪魔をして展望がイマイチでした。
【至仏山】同じく
2017年05月20日 09:30撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/20 9:30
【至仏山】同じく
【赤城山】(皇海山から下山しながら)
2017年05月20日 09:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 9:56
【赤城山】(皇海山から下山しながら)
【鋸山】ホントギザギザしてます
2017年05月20日 09:57撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
5/20 9:57
【鋸山】ホントギザギザしてます
残雪をザクザク踏みしめながら不動沢のコルへ
2017年05月20日 10:09撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 10:09
残雪をザクザク踏みしめながら不動沢のコルへ
「単独禁止」「引き返す勇気」
貴重な警告をありがとうございます
2017年05月20日 10:15撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 10:15
「単独禁止」「引き返す勇気」
貴重な警告をありがとうございます
鋸山の行けるところまで行ってみます
2017年05月20日 10:14撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
5/20 10:14
鋸山の行けるところまで行ってみます
急崖のような登山道をよじ登り、何とか鋸山に到着!。向かいの【皇海山】が見事です!
2017年05月20日 10:58撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
5/20 10:58
急崖のような登山道をよじ登り、何とか鋸山に到着!。向かいの【皇海山】が見事です!
また、”こまT仲間”のkubo-junさんと記念撮影。
2017年05月20日 10:52撮影 by  SH-01H, SHARP
5
5/20 10:52
また、”こまT仲間”のkubo-junさんと記念撮影。
鋸山からの眺望は絶景でした。これは【日光白根山】
2017年05月20日 10:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/20 10:59
鋸山からの眺望は絶景でした。これは【日光白根山】
【男体山ファミリー】
2017年05月20日 10:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/20 10:59
【男体山ファミリー】
こっちは【武尊山】
2017年05月20日 10:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/20 10:59
こっちは【武尊山】
たぶん【谷川岳】方向でしょう
2017年05月20日 10:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/20 10:59
たぶん【谷川岳】方向でしょう
GWに登った【赤城山】
2017年05月20日 10:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/20 10:59
GWに登った【赤城山】
鋸山から下山開始です。ザレザレの岩斜面は高度感抜群?
2017年05月20日 11:06撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
5/20 11:06
鋸山から下山開始です。ザレザレの岩斜面は高度感抜群?
晴天の中、kubo-junさんと山談義をしながら楽しく下山しました。
2017年05月20日 11:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/20 11:56
晴天の中、kubo-junさんと山談義をしながら楽しく下山しました。
2017年05月20日 11:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 11:56
遅い新緑が美しい
2017年05月20日 12:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/20 12:20
遅い新緑が美しい
砂防ダムも滝のよう
2017年05月20日 12:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 12:52
砂防ダムも滝のよう
皇海橋の登山口に(とりあえず)ゴール
2017年05月20日 12:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/20 12:53
皇海橋の登山口に(とりあえず)ゴール
2017年05月20日 12:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 12:56
駐車場は結構入れ替えになっておりました。
2017年05月20日 12:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/20 12:55
駐車場は結構入れ替えになっておりました。

感想

5月連休の山行の際に、国道120号からの進入口を下調べしていた「皇海山」に行ってまいりました。

 皇海山に登るには、悪路で有名な「栗原川林道」から行く群馬県からのアプローチか、修験の山「庚申山」経由1泊2日で行く栃木県からのアプローチにするか悩みどころです。しかも、後者の方は私には技術的・体力的に相当難しい。
 しかし、最近になって、ヤマレコ内の情報により「栗原川林道」の悪路も自分の車で走破できそうな気がしたので、一応パンクに備えて予備タイヤを積載して群馬県側からの山行となりました。
 ”噂の悪路”を実際に運転してみての感想ですが、「国道120号交差点」から「皇海橋登山口」までの距離がとても長く、すれ違い困難、路肩注意、落石有りで噂どおりの「悪路」ではありますが、未舗装路走行に慣れた人が 慎重に走行する分には どんな車種でも通行できそうです。あと、車両相互のすれ違いは大変なので、逆走にならないような時間帯を考慮して行動した方が良いでしょう。
また、栗原川林道はほぼ全区間が携帯電話のエリア外なので、そういう意味で「自己責任」が多用されているようです。

(あっ!「皇海山」でなく「栗原川林道」の感想になってました。)

 皇海山の登山は、不動沢の沢沿いを数回渡渉しながら、尾根道のコルまで徐々に高度を上げていきます。尾根道にはまだ残雪がありますが、踏み抜きに若干の注意を要する程度で特に問題なく通過できます。
 皇海山山頂は樹木に囲まれて、あまり展望も良くない「普通の山頂」でした。その点、不動沢のコルから反対側の「鋸山」は標高こそ2000mに満たないものの、展望は抜群です。正面にドーンと「皇海山」を眺められるのもちろん、男体山、日光白根山、武尊山など最高の展望台です。山頂直下の岩登りは大変ですがお勧めですよ。

 皇海山では、途中お揃いのTシャツ(会津駒のこまの小屋T)の方にお会いし、下山までご一緒させていただきました。詳しく聞けばヤマレコユーザーの”kubo-junさん”とのことで、皇海山・鋸山でそれぞれ記念撮影もして、楽しくお話ししながら歩かせていただき、本当に感謝しております。また機会があればご一緒させていただきたいものですね。
 
 下山後はまた往路の林道を引き返し、「片品花咲の湯 温泉」の露天風呂で皇海山を眺めながらリフレッシュして、次の目的地:日光白根山菅沼登山口に向いました。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1749人

コメント

ありがとうございました✨
sa33hi66さん、皇海山山行では本当にお世話になりました!私も今回、ヤマレコユーザーのsa33hi66さんとご一緒出来て、楽しかったです。こういう出会いがあると、ヤマレコやってて良かったと思います(笑)
おっしゃるとおり、皇海山山行とは言いつつも、「核心部は栗原川林道と鋸山」ってところが、ちょっと笑えますよね。でも、今回の皇海山山行は、とても良い思い出になりそうです✌
是非また、どこかのお山でご一緒したいです!ありがとうございました!

【追伸】日光白根山はどうでした?
2017/5/22 22:48
Re: ありがとうございました✨
kubo-junさん、私の遅いレコアップにも関わらず、早速コメントいただきありがとうございました。また、皇海山と鋸山では楽しくご一緒させていただき本当に感謝しております。
普段、登山前にヤマレコから情報収集していますが、実際にユーザーのkubo-junさんと色んな情報交換ができたことは貴重な体験でした。
是非またどこかでお会いしましょう!

【追伸】翌日は、予定通り日光白根山に登り、再度皇海山を眺めてきましたよ。
事前に情報をいただきありがとうございました。
2017/5/23 5:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
皇海山 不動沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら