また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1147413
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武甲山 [横瀬St-▲-浦山口St]

2017年05月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:12
距離
15.0km
登り
1,111m
下り
1,115m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
0:46
合計
6:07
8:35
89
10:42
10:46
34
11:20
11:21
41
12:02
12:02
4
12:06
12:07
8
12:15
12:50
3
鳥居広場で昼食休憩
12:53
12:53
23
13:16
13:17
38
13:55
13:56
36
14:42
浦山口駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:西武秩父線 横瀬St.
帰り:秩父鉄道 浦山口St.( (ICカード使用不可)
コース状況/
危険箇所等
(要所の状況は写真にコメントしました。)
徒歩で、西武秩父線横瀬駅から一の鳥居を経由し山頂へ、西へ下り、橋立川沿いに秩父鉄道浦山口駅へ降りるコースです。要所に道標あり、道は明瞭です。
登山届ポスト : 一の鳥居
トイレ : 一の鳥居
西武秩父線浦山口駅から徒歩でスタート。
2017年05月20日 08:34撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
2
5/20 8:34
西武秩父線浦山口駅から徒歩でスタート。
西武線の線路沿いに芦ヶ久保方面へ。
2017年05月20日 08:35撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 8:35
西武線の線路沿いに芦ヶ久保方面へ。
駅の奥に武甲山。
2017年05月20日 08:37撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 8:37
駅の奥に武甲山。
西武線ガートをくぐります。
2017年05月20日 08:43撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 8:43
西武線ガートをくぐります。
二子山。こらから望むと名前どおり。
2017年05月20日 08:47撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
5/20 8:47
二子山。こらから望むと名前どおり。
左から道路が合流、直進します。
2017年05月20日 08:56撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 8:56
左から道路が合流、直進します。
車道は生川に沿って登って行きます。
2017年05月20日 09:09撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 9:09
車道は生川に沿って登って行きます。
車道両側には石灰の工場が建ち並んでいます。
2017年05月20日 09:13撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
5/20 9:13
車道両側には石灰の工場が建ち並んでいます。
工場のベルトコンベアが山に入るところ。2.5万図で見るとベルコンのトンネルは山腹を貫いて日高市まで続いています。
2017年05月20日 09:15撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
2
5/20 9:15
工場のベルトコンベアが山に入るところ。2.5万図で見るとベルコンのトンネルは山腹を貫いて日高市まで続いています。
カワセミに励まされつつひたすら車道を歩きます。
2017年05月20日 09:20撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 9:20
カワセミに励まされつつひたすら車道を歩きます。
そろそろ工場も少なくなり…
2017年05月20日 09:25撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 9:25
そろそろ工場も少なくなり…
道が狭まるとダンプカーも通らなくなります。
2017年05月20日 09:38撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 9:38
道が狭まるとダンプカーも通らなくなります。
やっと日陰の中に入りました。
2017年05月20日 09:41撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 9:41
やっと日陰の中に入りました。
2017年05月20日 09:51撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 9:51
直進は妻坂峠。ここで右に入ると…
2017年05月20日 10:00撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 10:00
直進は妻坂峠。ここで右に入ると…
一の鳥居に到着。左に簡易トイレがあります。すでに狭い駐車場は満車。
2017年05月20日 10:00撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
2
5/20 10:00
一の鳥居に到着。左に簡易トイレがあります。すでに狭い駐車場は満車。
ここに登山届けポストがありました。
2017年05月20日 10:10撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 10:10
ここに登山届けポストがありました。
信仰の山らしく丁目石が現れます。十丁目が山頂かと思いきや…、五十丁目まであります。
2017年05月20日 10:12撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 10:12
信仰の山らしく丁目石が現れます。十丁目が山頂かと思いきや…、五十丁目まであります。
沢沿いを行きます。
2017年05月20日 10:18撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 10:18
沢沿いを行きます。
2017年05月20日 10:27撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 10:27
左にシラジクボへの分岐があります。ここは直進。
2017年05月20日 10:31撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
5/20 10:31
左にシラジクボへの分岐があります。ここは直進。
ここで沢を離れ山腹へ取り付きます。
2017年05月20日 10:36撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 10:36
ここで沢を離れ山腹へ取り付きます。
2017年05月20日 10:39撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 10:39
不動の滝。水量は少量でした。
2017年05月20日 10:44撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
2
5/20 10:44
不動の滝。水量は少量でした。
2017年05月20日 10:45撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 10:45
2017年05月20日 10:49撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 10:49
左に祠を見て…
2017年05月20日 11:08撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 11:08
左に祠を見て…
右に空洞の枯れ杉を過ぎた上が…
2017年05月20日 11:15撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 11:15
右に空洞の枯れ杉を過ぎた上が…
大杉の広場。
2017年05月20日 11:19撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
5/20 11:19
大杉の広場。
岩混じりの粘土質で滑りやすい道を急登します。
2017年05月20日 11:44撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 11:44
岩混じりの粘土質で滑りやすい道を急登します。
前方に切れ切れに空が見えるようになると、シラジクボ分岐に登り着きます。
2017年05月20日 12:02撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 12:02
前方に切れ切れに空が見えるようになると、シラジクボ分岐に登り着きます。
右のトイレは使用中止。少し上に鳥居と本殿があり。右から回り込むと…
2017年05月20日 12:04撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 12:04
右のトイレは使用中止。少し上に鳥居と本殿があり。右から回り込むと…
武甲山山頂に到着です。狭いので休憩には不向き。
2017年05月20日 12:09撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
2
5/20 12:09
武甲山山頂に到着です。狭いので休憩には不向き。
山頂は行き止まり。
2017年05月20日 12:09撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
2
5/20 12:09
山頂は行き止まり。
眼下に秩父盆地。
2017年05月20日 12:10撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
2
5/20 12:10
眼下に秩父盆地。
本殿の右を降りると、コバイケイソウの群落。鳥居前の広場で昼食休憩としました。
2017年05月20日 12:49撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 12:49
本殿の右を降りると、コバイケイソウの群落。鳥居前の広場で昼食休憩としました。
一の鳥居への分岐を過ぎるとすぐ下にシラジクボと浦山口への分岐に出ます。右へ降りていきます。
2017年05月20日 12:52撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
5/20 12:52
一の鳥居への分岐を過ぎるとすぐ下にシラジクボと浦山口への分岐に出ます。右へ降りていきます。
左側に芽吹きの緑が美しいカラマツの林を見ながら下ります。
2017年05月20日 12:56撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 12:56
左側に芽吹きの緑が美しいカラマツの林を見ながら下ります。
長沢背稜方面が望めます。
2017年05月20日 13:09撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
5/20 13:09
長沢背稜方面が望めます。
長者屋敷の頭に到着。直進します。
2017年05月20日 13:15撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 13:15
長者屋敷の頭に到着。直進します。
この辺りの尾根上にはブナが多くみられます。
2017年05月20日 13:23撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 13:23
この辺りの尾根上にはブナが多くみられます。
沢の音が聞こえるようになり…
2017年05月20日 13:40撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 13:40
沢の音が聞こえるようになり…
橋立川の上流に沿うように、道が続きます。
2017年05月20日 13:50撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 13:50
橋立川の上流に沿うように、道が続きます。
沢を渡って…
2017年05月20日 13:52撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
5/20 13:52
沢を渡って…
2017年05月20日 13:55撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 13:55
林道の終点に出ます。車は一台も止まっていませんでした。
2017年05月20日 13:56撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 13:56
林道の終点に出ます。車は一台も止まっていませんでした。
2017年05月20日 14:08撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 14:08
左にひっそりと橋立神社。
2017年05月20日 14:12撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
5/20 14:12
左にひっそりと橋立神社。
右に御嶽神社。
2017年05月20日 14:28撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
5/20 14:28
右に御嶽神社。
食事処を右に見た先で高架下に出ます。
2017年05月20日 14:33撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 14:33
食事処を右に見た先で高架下に出ます。
高架下の分岐を左に降ります。
2017年05月20日 14:34撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 14:34
高架下の分岐を左に降ります。
民家の先の…
2017年05月20日 14:40撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 14:40
民家の先の…
正面上に浦山口駅が見えます。道路を右に行き…
2017年05月20日 14:42撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 14:42
正面上に浦山口駅が見えます。道路を右に行き…
ガードを潜って左に入ると…
2017年05月20日 14:43撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5/20 14:43
ガードを潜って左に入ると…
秩父鉄道浦山口駅に到着です。
2017年05月20日 14:45撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
2
5/20 14:45
秩父鉄道浦山口駅に到着です。
撮影機器:

感想

・秩父盆地南に聳える武甲山。徒歩で、西武秩父線横瀬駅から一の鳥居を経由して山頂に上がり、西へ向かい橋立川沿いに秩父鉄道浦山口駅へ降りるコースです。
・横瀬駅前から右へ線路沿いに芦ヶ久保方面へ向かいます。線路の向こうに武甲山が大きく聳えています。
・西武線のガードをくぐり、正面に二子山を見ながら左からの車道を合わせて歩くと、道は線路から右へ離れるようになります。
・両側に石灰工場の立ち並ぶ生川沿いの車道を、ダンプカーとすれ違いながらしばらく歩き続けると道幅が狭くなり、工場もなくなって木陰も出てきます。
・駅から1時間半ほどで、直進は妻坂峠、右に一の鳥居の分岐に着きます。簡易トイレがあり、狭い駐車場は満車。ということで鳥居手前500mあたりから路肩に車両が多く止められていたわけでした。
・奥へ進むと左に登山届ポスト、ここからコンクリート簡易舗装の道を沢沿いに登っていきます。
・左にシラジクボへの道を分けた先で、木段で沢から離れ山道となります。
・水量の少ない不動の滝で沢を渡り「武甲山御嶽神社」の石柱を見る辺りから、本格的な登りとなります。
・左に小祠、右にしめ縄の杉古木を過ぎると、大杉の広場の平坦地に着きます。
・さらに、粘土質で岩混じりの、滑りやすく歩きにくい林の斜面を一歩一歩登って、仰ぐ山の端に空が見え隠れするようになると、シラジクボからの尾根に上がります。
・右にトイレ(使用休止中)、上へ鳥居をくぐって本殿、右から回り込んで背後へ登ると、武甲山の山頂に着きます。
・山頂は北側が石灰岩採掘でほぼ垂直に切れ落ち、秩父市方面の展望が開けています。東〜西側は木々に覆われ展望はなく、中央に標柱のある、行き止まりの狭い山頂です。
・本殿脇へ反時計周りで降りて、鳥居前の平坦地で昼食休憩としました。付近にはコバイケイソウが群生、ちょうど大きな葉が展開したところで、林床には若緑色が広がっていました。
・山頂をあとに、登ってきた一の鳥居への分岐を過ぎた下で、シラジクボと浦山口への分岐に出ます。
・ここを右に降りていくと、芽吹いたばかりのカラマツの林の中の尾根伝いの道となります。左に長沢背稜を見ながら歩いて、長者屋敷の頭で再びシラジクボへの道を左に分け直進、ブナ混じりの雑木林を快適に進みます。
・道が山腹を何度も折り返しながら降りていくようになると沢音が大きくなってきます。やがて橋立川の上流に下り、そのまま橋を渡ると林道の終点に出ます。
・ここからは舗装道路となります。谷筋を、左に橋立神社、その先右に御嶽神社、食事処と過ぎると、上空を高架道路が跨いでいる地点で、道は二又に分岐します。浦山口駅へは左の道を下ります。
・降りてすぐ正面の上に駅が見えます。右にガードをくぐって左へ上がると、秩父鉄道の静かな浦山口駅に到着です。

・石灰岩の採掘で山の形が変わってしまった武甲山ですが、冬の晴れた日には、東京や埼玉からすぐにそれとわかる特徴的な山容
で、山座同定の目印となっていることに今でも変わりはありません。
・全行程徒歩でとなると、登頂前後に長めの車道歩きがあるので長年足が向かなかったのですが、景色をみながら行けば車道歩きもそれほど苦にはなりませんでした。
・山頂は折しもコバイケイソウが立ち上がったばかりで若緑の群落がきれいでした。
・また山頂から橋立川へ向かう道は、新緑のカラマツ林やブナ交じりの尾根などとても美しく楽しく歩けました。
・カラマツが黄金色となる秋に別ルートでの再訪もよさそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら