ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1148099
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

金時山&万二郎・万三郎岳

2017年05月21日(日) 〜 2017年05月22日(月)
 - 拍手
aya10bell その他1人
GPS
--:--
距離
7.9km
登り
600m
下り
607m

コースタイム

1日目
山行
2:15
休憩
0:30
合計
2:45
12:45
75
スタート地点 公時神社駐車場
14:00
14:30
60
金時山
15:30
ゴール地点 公時神社駐車場
2日目
山行
5:45
休憩
0:40
合計
6:25
6:30
20
スタート地点 天城高原ゴルフ場駐車場
6:50
0:00
50
四辻
7:40
7:50
35
万二郎岳
8:25
6:30
150
石楠立
9:00
9:10
40
万三郎岳
9:50
10:10
50
涸沢分岐点
11:00
ゴール 地点天城高原ゴルフ場駐車場
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
すでにお昼を過ぎていましたが,登り75分とあったので,明日万二郎・万三郎岳に登る途中で,御殿場から天城へ行く途中に,金時山にも登ることにしました。まずは,公時神社の参道脇の無料駐車場(20台程度)に停めて,神社に向かって階段を上ります。土日に混んでいたら隣のゴルフ練習場の駐車場に1日500円払って停めるそうです。丁度帰る車があったので,停めることが出来ました。駐車場脇に登山届ポストがあります。
2017年05月21日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/21 15:36
すでにお昼を過ぎていましたが,登り75分とあったので,明日万二郎・万三郎岳に登る途中で,御殿場から天城へ行く途中に,金時山にも登ることにしました。まずは,公時神社の参道脇の無料駐車場(20台程度)に停めて,神社に向かって階段を上ります。土日に混んでいたら隣のゴルフ練習場の駐車場に1日500円払って停めるそうです。丁度帰る車があったので,停めることが出来ました。駐車場脇に登山届ポストがあります。
参道脇にコース案内図があります。
2017年05月21日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/21 15:36
参道脇にコース案内図があります。
公時神社のいわれが書いてありました。金時ではなく,なぜ公時なのか分かりました。
2017年05月21日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/21 15:33
公時神社のいわれが書いてありました。金時ではなく,なぜ公時なのか分かりました。
公時神社に無事の登山を願って登ります。
2017年05月21日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/21 15:32
公時神社に無事の登山を願って登ります。
公時神社の右隣から登山道が伸びています。しばらくこんな感じです。道標もしっかりあり,道も整備されていて登りやすいです。
2017年05月21日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/21 12:52
公時神社の右隣から登山道が伸びています。しばらくこんな感じです。道標もしっかりあり,道も整備されていて登りやすいです。
しばらく登るとこんな巨石が出てきました。「金時宿り石」というのだそうです。
2017年05月21日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/21 13:04
しばらく登るとこんな巨石が出てきました。「金時宿り石」というのだそうです。
登っていくと見晴らしがよくなり,大涌谷方面がよく見えました。
2017年05月21日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/21 13:36
登っていくと見晴らしがよくなり,大涌谷方面がよく見えました。
芦ノ湖もよく見えます。
2017年05月21日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/21 13:36
芦ノ湖もよく見えます。
仙石原,明神ケ岳方面との分岐から登りがややきつくなります。
2017年05月21日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/21 13:38
仙石原,明神ケ岳方面との分岐から登りがややきつくなります。
木道の階段がきついです。が、あと少しです。
2017年05月21日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/21 13:40
木道の階段がきついです。が、あと少しです。
お天気もばっちりで,富士山がこんなによく見えました。なんか,当たりくじにあたったかのよう,こんなに良く見えてラッキーです。
2017年05月21日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/21 14:00
お天気もばっちりで,富士山がこんなによく見えました。なんか,当たりくじにあたったかのよう,こんなに良く見えてラッキーです。
\(^_^)/あ,「天下の秀峰金時山!!」
2017年05月21日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/21 14:00
\(^_^)/あ,「天下の秀峰金時山!!」
トイレもきれいです。
2017年05月21日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/21 14:02
トイレもきれいです。
元祖金時茶屋も健在。
2017年05月21日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/21 14:02
元祖金時茶屋も健在。
うーん,すごい人ですね。
2017年05月21日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/21 14:02
うーん,すごい人ですね。
2017年05月21日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/21 14:02
頂上は,家族連れのハイカーで賑わっていました。
2017年05月21日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/21 14:03
頂上は,家族連れのハイカーで賑わっていました。
今日はとっても暑いので,また秋にでも来て,次はマサカリカレーうどんをぜひ食べてみたいな。
2017年05月21日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/21 14:34
今日はとっても暑いので,また秋にでも来て,次はマサカリカレーうどんをぜひ食べてみたいな。
そうなんだ!
2017年05月21日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/21 14:34
そうなんだ!
下山後金時山を振り返って,パチリ!
2017年05月21日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/21 15:34
下山後金時山を振り返って,パチリ!
さあ,翌日は万二郎岳・万三郎岳です。昨夜は,天城高原ゴルフ場内のハイカー専用駐車場に車中泊しました。トイレもあります。
2017年05月22日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 6:30
さあ,翌日は万二郎岳・万三郎岳です。昨夜は,天城高原ゴルフ場内のハイカー専用駐車場に車中泊しました。トイレもあります。
広くて,整備された駐車場です。今日は平日なので,朝6時ごろはすいていました。
2017年05月22日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 6:31
広くて,整備された駐車場です。今日は平日なので,朝6時ごろはすいていました。
奥へ進むとゴルフ場の管理棟です。バスもここまで来ます。
2017年05月22日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 6:33
奥へ進むとゴルフ場の管理棟です。バスもここまで来ます。
駐車場と道を挟んで反対側に登山口があります。
2017年05月22日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 6:34
駐車場と道を挟んで反対側に登山口があります。
コース案内図がありました。八丁池コースは長いので,シャクナゲコースにして,駐車場までの周回ルートです。
2017年05月22日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 6:34
コース案内図がありました。八丁池コースは長いので,シャクナゲコースにして,駐車場までの周回ルートです。
しばらく行くと,四辻という分岐に出ます。
2017年05月22日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 6:51
しばらく行くと,四辻という分岐に出ます。
万二郎岳方面に先に行くことにしました。道標もしっかりあり、道は整備されていて登りやすいです。
2017年05月22日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 7:00
万二郎岳方面に先に行くことにしました。道標もしっかりあり、道は整備されていて登りやすいです。
ツツジがきれいでした。
2017年05月22日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 7:04
ツツジがきれいでした。
2017年05月22日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 7:06
少し登ると,万二郎岳到着。樹木に埋もれ,展望はありません。
2017年05月22日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/22 7:42
少し登ると,万二郎岳到着。樹木に埋もれ,展望はありません。
木々の間から下田方面。
2017年05月22日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 7:43
木々の間から下田方面。
たくさん風車が建っていました。
2017年05月22日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/22 7:43
たくさん風車が建っていました。
青空と筋雲がきれいでした。
2017年05月22日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/22 7:44
青空と筋雲がきれいでした。
これから行く万三郎岳が見えます。
2017年05月22日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 7:53
これから行く万三郎岳が見えます。
馬の背辺りは,シャクナゲがとってもきれいでした。
2017年05月22日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 8:06
馬の背辺りは,シャクナゲがとってもきれいでした。
眼下のゴルフ場方面です。駐車場も見えます。あそこから登ってきたんですね。
2017年05月22日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 8:06
眼下のゴルフ場方面です。駐車場も見えます。あそこから登ってきたんですね。
アセビの時期は過ぎていました。
2017年05月22日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 8:11
アセビの時期は過ぎていました。
この付近は,その名前の通り,シャクナゲがたくさん咲いていました。
2017年05月22日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 8:25
この付近は,その名前の通り,シャクナゲがたくさん咲いていました。
満開で,とってもきれいでした。
2017年05月22日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/22 8:30
満開で,とってもきれいでした。
白い花もありました。
2017年05月22日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/22 8:45
白い花もありました。
シャクナゲのトンネルです。
2017年05月22日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/22 8:46
シャクナゲのトンネルです。
きれいで,何枚も写真を撮りました。
2017年05月22日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/22 8:46
きれいで,何枚も写真を撮りました。
そして,万三郎岳も眺望はありません。おまけに虫が多くて,休憩もそうそうに退散。
2017年05月22日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/22 8:58
そして,万三郎岳も眺望はありません。おまけに虫が多くて,休憩もそうそうに退散。
2017年05月22日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 8:58
2017年05月22日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 8:59
万三郎岳からの下り道で,一瞬富士山ビューポイントがあります。
2017年05月22日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
5/22 9:10
万三郎岳からの下り道で,一瞬富士山ビューポイントがあります。
2017年05月22日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/22 9:10
相模湾方面もきれいに見えました。
2017年05月22日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/22 9:13
相模湾方面もきれいに見えました。
ここから一気に下ります。
2017年05月22日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 9:16
ここから一気に下ります。
木道の階段が続きます。登りの場合はきついですね。土がえぐれて,丸木が飛び出ているので,歩きづらいです。
2017年05月22日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 9:19
木道の階段が続きます。登りの場合はきついですね。土がえぐれて,丸木が飛び出ているので,歩きづらいです。
涸沢分岐店まで下がると,あとは,万三郎・万二郎岳直下を巻いていきます。トラバースして道が細い所もあるので慎重に行きます。お弁当と食べるところがなく,まさかの「お弁当ボッカ」になりそうなので,この辺でお昼にしました。
2017年05月22日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 9:52
涸沢分岐店まで下がると,あとは,万三郎・万二郎岳直下を巻いていきます。トラバースして道が細い所もあるので慎重に行きます。お弁当と食べるところがなく,まさかの「お弁当ボッカ」になりそうなので,この辺でお昼にしました。
登山口,こちらから見ると「おつかれさまでした」の文字が出迎えてくれます。
2017年05月22日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/22 11:37
登山口,こちらから見ると「おつかれさまでした」の文字が出迎えてくれます。
帰りは海側の道を通って,熱海の温泉へ。
2017年05月22日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/22 15:00
帰りは海側の道を通って,熱海の温泉へ。
大人900円で,露天風呂から海が見えました。広くてきれいな施設でした。
2017年05月22日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/22 15:01
大人900円で,露天風呂から海が見えました。広くてきれいな施設でした。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
万三郎
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
天城山 周回(万三郎岳&万二郎岳)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら