ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1150667
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳【花と残雪とライチョウと槍穂の大展望】

2017年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:00
距離
13.5km
登り
1,499m
下り
1,475m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:47
休憩
1:13
合計
9:00
5:19
11
スタート地点
5:30
5:35
32
6:07
6:09
57
7:06
7:11
169
10:00
10:12
6
10:18
11:05
107
12:52
12:53
40
13:33
13:34
35
14:09
14:09
10
14:19
ゴール地点
天候 ガスのち晴れ!
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆アクセス、駐車場
▽三股駐車場
・温泉宿泊施設の「ほりでーゆー四季の郷」を目指し、そこから林道を8kmほど。落石も多いので運転注意
・無料で70台。5時前で3割ほど。下からみると厚い雲に覆われていたので断念した人も多かったのでは
・14時20分下山時で8割ほど
コース状況/
危険箇所等
☆道の状況(2017年5月27日現在)
※これからの時期、状況は刻々と変化していきます。以下はあくまで参考程度にお願いします
▽三股登山口⇆まめうち平
・序盤はお花畑。特にニリンソウロードは一度は観ておきたい絶景です。朝は開いていませんが
・雪は全くありません
▽まめうち平⇆蝶ヶ岳
・2000m付近から雪が出始め、時々岩や土とのミックスになりますが、頂上まで雪と思った方がいいでしょう。アイゼンの着脱判断が悩ましい
・蝶ヶ岳は滑落の多い山と聞きます。ほとんどが、トラバース路で横向きに生えている枝を避けようとしてのことと思われます
・赤テープ・サインは豊富で、追えばロストすることはないと思います
・全般的に踏み抜き注意
・樹林帯の急登を抜けると、赤旗が等間隔に立っている急登に出ます

☆登山ポスト
三股登山口にあり
その他周辺情報 ☆登山後の温泉
♨ほりでーゆー四季の郷
・塩素消毒過多に思われ、好きな湯とは言えない。三股登山口から近いのは嬉しい
・露天から常念が見えるのがいい
http://www.holiday-you.co.jp/spa.html

☆飲食店等
▽パティスリー STERN
http://stern-1.com/
▽山賊焼 成美屋
https://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20011063/dtlrvwlst/B115698150/
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
5時前の三股駐車場より
下界からは厚い雲に覆われていたのに、ここまで来たらこの通り!来てよかった
2017年05月27日 04:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 4:56
5時前の三股駐車場より
下界からは厚い雲に覆われていたのに、ここまで来たらこの通り!来てよかった
駐車場から15分ほどで登山口
登山届を記入
2017年05月27日 05:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/27 5:30
駐車場から15分ほどで登山口
登山届を記入
クルマバツクバネソウ
2017年05月27日 05:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/27 5:43
クルマバツクバネソウ
本当に不思議な花です
2017年05月27日 05:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/27 5:43
本当に不思議な花です
ニリンソウロード
この時間、開いている個体は稀
2017年05月27日 05:46撮影 by  SO-02H, Sony
3
5/27 5:46
ニリンソウロード
この時間、開いている個体は稀
結構揺れる吊り橋
2017年05月27日 05:47撮影 by  SO-02H, Sony
5/27 5:47
結構揺れる吊り橋
橋の真ん中からの激流
2017年05月27日 05:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/27 5:46
橋の真ん中からの激流
ハシリドコロ
2017年05月27日 05:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/27 5:52
ハシリドコロ
帰路は全開なのでしょう
今から楽しみです
2017年05月27日 05:52撮影 by  SO-02H, Sony
3
5/27 5:52
帰路は全開なのでしょう
今から楽しみです
シロバナエンレイソウ
2017年05月27日 05:56撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/27 5:56
シロバナエンレイソウ
好きな花のひとつです
2017年05月27日 05:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/27 5:55
好きな花のひとつです
綺麗な森です
2017年05月27日 05:58撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/27 5:58
綺麗な森です
力水
2017年05月27日 05:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 5:59
力水
ツバメオモト
2017年05月27日 06:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/27 6:05
ツバメオモト
水場の少し上は梯子に近い階段が
2017年05月27日 06:05撮影 by  SO-02H, Sony
5/27 6:05
水場の少し上は梯子に近い階段が
最近ブームらしいゴジラの木
ベンチまで設置されていました
2017年05月27日 06:09撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/27 6:09
最近ブームらしいゴジラの木
ベンチまで設置されていました
時々上がってくるガスがまた神秘的
2017年05月27日 06:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/27 6:10
時々上がってくるガスがまた神秘的
コミヤマカタバミ
こちらもこの時間は閉店中
2017年05月27日 06:15撮影 by  SO-02H, Sony
5/27 6:15
コミヤマカタバミ
こちらもこの時間は閉店中
ムシカリ
2017年05月27日 06:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 6:17
ムシカリ
マイヅルソウはもうちょっと先か
2017年05月27日 06:21撮影 by  SO-02H, Sony
5/27 6:21
マイヅルソウはもうちょっと先か
散りかけだがサンカヨウ発見!
2017年05月27日 06:24撮影 by  SO-02H, Sony
5/27 6:24
散りかけだがサンカヨウ発見!
小雨後の半透明のサンカヨウ
これが見たかったのだよ
2017年05月27日 06:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/27 6:25
小雨後の半透明のサンカヨウ
これが見たかったのだよ
もうすぐ開花のイワカガミ
2017年05月27日 06:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/27 6:43
もうすぐ開花のイワカガミ
常念岳がガスの切れ間から顔を覗かせる
2017年05月27日 06:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/27 6:44
常念岳がガスの切れ間から顔を覗かせる
イワナシ
2017年05月27日 06:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/27 6:46
イワナシ
なんだっけかなー
2017年05月27日 06:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 6:53
なんだっけかなー
マイヅルソウ
2017年05月27日 06:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 6:59
マイヅルソウ
オオカメノキと常念岳
2017年05月27日 07:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/27 7:02
オオカメノキと常念岳
まめうち平に到着
2017年05月27日 07:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 7:06
まめうち平に到着
前常念〜常念の稜線はこのくらいガスがかかっていた方がカッコイイ
2017年05月27日 07:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/27 7:20
前常念〜常念の稜線はこのくらいガスがかかっていた方がカッコイイ
まめうち平から先、2000m付近からはほぼほぼ雪道
テープ・マークは豊富ですが分りにくい箇所も
2017年05月27日 07:46撮影 by  SO-02H, Sony
5/27 7:46
まめうち平から先、2000m付近からはほぼほぼ雪道
テープ・マークは豊富ですが分りにくい箇所も
蝶沢
全く問題のないトラバース
夏の方が危険に感じた
2017年05月27日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 7:59
蝶沢
全く問題のないトラバース
夏の方が危険に感じた
蝶沢からの前常念岳・常念岳
2017年05月27日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 8:01
蝶沢からの前常念岳・常念岳
あの稜線もずいぶん雪が無くなりましたね
2017年05月27日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/27 8:54
あの稜線もずいぶん雪が無くなりましたね
2017年05月27日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/27 9:05
急登の樹林帯を抜けると、遮るもののない炎天下の急登に
2017年05月27日 09:34撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/27 9:34
急登の樹林帯を抜けると、遮るもののない炎天下の急登に
振り返ると常念が聳えています
2017年05月27日 09:37撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/27 9:37
振り返ると常念が聳えています
登り詰めたと思ったら今度は右方向へ
これまた急登
2017年05月27日 09:44撮影 by  SO-02H, Sony
5/27 9:44
登り詰めたと思ったら今度は右方向へ
これまた急登
大天井岳も見え始めました
2017年05月27日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/27 9:48
大天井岳も見え始めました
後方には八ヶ岳と南アルプスも
2017年05月27日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/27 9:50
後方には八ヶ岳と南アルプスも
ハイマツ帯に入ると雪もなくなります
小屋も見え、槍の穂先も
2017年05月27日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/27 9:57
ハイマツ帯に入ると雪もなくなります
小屋も見え、槍の穂先も
久しぶりの蝶ヶ岳
2017年05月27日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/27 10:03
久しぶりの蝶ヶ岳
大キレットと槍ヶ岳
2017年05月27日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/27 10:04
大キレットと槍ヶ岳
2017年05月27日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/27 10:07
槍沢と槍ヶ岳
2017年05月27日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/27 10:07
槍沢と槍ヶ岳
2017年05月27日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
5/27 10:09
2017年05月27日 10:16撮影 by  SO-02H, Sony
4
5/27 10:16
槍穂全景
2017年05月27日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/27 10:18
槍穂全景
御嶽山・乗鞍岳・霞沢岳・六百山
2017年05月27日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/27 10:18
御嶽山・乗鞍岳・霞沢岳・六百山
焼岳
2017年05月27日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/27 10:35
焼岳
明神岳・前穂高岳・奥穂高岳・涸沢岳・北穂高岳
2017年05月27日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/27 10:35
明神岳・前穂高岳・奥穂高岳・涸沢岳・北穂高岳
大キレットは風の通り道?
2017年05月27日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 10:35
大キレットは風の通り道?
先週立山で買った煎餅
2017年05月27日 10:38撮影 by  SO-02H, Sony
3
5/27 10:38
先週立山で買った煎餅
山名盤にいるのは私です
2017年05月27日 10:42撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/27 10:42
山名盤にいるのは私です
大キレットと槍ヶ岳
2017年05月27日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/27 10:43
大キレットと槍ヶ岳
蝶ヶ岳ヒュッテとヤリホ
下山の途につきます
2017年05月27日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/27 11:06
蝶ヶ岳ヒュッテとヤリホ
下山の途につきます
雷鳥です
2017年05月27日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/27 11:08
雷鳥です
先週立山で30羽ほど見たので特に新鮮な感動はありませんでしたが、それでも嬉しいものです
2017年05月27日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/27 11:09
先週立山で30羽ほど見たので特に新鮮な感動はありませんでしたが、それでも嬉しいものです
大滝山
鍋冠山-大滝山-徳本峠はいつか歩いてみたいルートのひとつです
2017年05月27日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/27 11:11
大滝山
鍋冠山-大滝山-徳本峠はいつか歩いてみたいルートのひとつです
安曇野市を眼下に下ります
2017年05月27日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 11:14
安曇野市を眼下に下ります
蝶ヶ岳は滑落の多い山と聞きます
写真の向こう側にあるような横に張り出した木を避けようとして足を滑らすケースが多いと思われます
2017年05月27日 11:45撮影 by  SO-02H, Sony
5/27 11:45
蝶ヶ岳は滑落の多い山と聞きます
写真の向こう側にあるような横に張り出した木を避けようとして足を滑らすケースが多いと思われます
こんな感じに踏み抜き崩壊が進んでいます
2017年05月27日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/27 11:56
こんな感じに踏み抜き崩壊が進んでいます
芽吹き
2017年05月27日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/27 12:43
芽吹き
芽吹き
2017年05月27日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/27 12:48
芽吹き
コミヤマカタバミが咲いています!
2017年05月27日 13:27撮影 by  SO-02H, Sony
5/27 13:27
コミヤマカタバミが咲いています!
2017年05月27日 13:15撮影 by  SO-02H, Sony
5/27 13:15
カワイイ
2017年05月27日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/27 13:14
カワイイ
エンレイソウ
2017年05月27日 13:17撮影 by  SO-02H, Sony
5/27 13:17
エンレイソウ
2017年05月27日 13:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/27 13:28
ゴジラに帰還
2017年05月27日 13:34撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/27 13:34
ゴジラに帰還
ズダヤクシュ
2017年05月27日 13:39撮影 by  SO-02H, Sony
5/27 13:39
ズダヤクシュ
2017年05月27日 13:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 13:46
ヤマエンゴサク
2017年05月27日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/27 13:47
ヤマエンゴサク
清流とニリンソウ
2017年05月27日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 13:48
清流とニリンソウ
清流
2017年05月27日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 13:48
清流
ニリンソウは見事に開花していました
2017年05月27日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/27 13:49
ニリンソウは見事に開花していました
2017年05月27日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/27 13:51
踏まないで歩くのが大変
2017年05月27日 13:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 13:50
踏まないで歩くのが大変
クルマバツクバネソウ
2017年05月27日 13:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 13:53
クルマバツクバネソウ
赤い実が
2017年05月27日 13:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 13:53
赤い実が
ニリンソウとエンレイソウとクルマバツクバネソウ
2017年05月27日 13:56撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/27 13:56
ニリンソウとエンレイソウとクルマバツクバネソウ
2017年05月27日 14:00撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/27 14:00
ラショウモンカズラ
2017年05月27日 14:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/27 14:02
ラショウモンカズラ
イワカガミの群生
2017年05月27日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/27 14:04
イワカガミの群生
2017年05月27日 14:06撮影 by  SO-02H, Sony
5/27 14:06
三股登山口に帰着
2017年05月27日 14:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/27 14:09
三股登山口に帰着
ミドリが濃くなってきました
2017年05月27日 14:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/27 14:12
ミドリが濃くなってきました
駐車場までの林道より
2017年05月27日 14:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/27 14:17
駐車場までの林道より
14時過ぎの駐車場
8割ほど埋まっています
2017年05月27日 14:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/27 14:19
14時過ぎの駐車場
8割ほど埋まっています
烏川林道のいつも気になる箇所
あのデカい岩が落ちて来たら終わりだろうな
2017年05月27日 14:30撮影 by  SO-02H, Sony
5/27 14:30
烏川林道のいつも気になる箇所
あのデカい岩が落ちて来たら終わりだろうな
温泉は近場の「ほりでーゆー四季の郷」
2017年05月27日 16:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/27 16:05
温泉は近場の「ほりでーゆー四季の郷」
ゴジラバッジ、ついにゲットしました
2017年05月27日 16:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/27 16:40
ゴジラバッジ、ついにゲットしました
moricoco実家に後泊
本日は合同誕生会です
2017年05月27日 17:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 17:46
moricoco実家に後泊
本日は合同誕生会です
近場で凄いオダマキの数々を発見
2017年05月27日 18:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/27 18:04
近場で凄いオダマキの数々を発見
見たことのないオダマキばかりです
2017年05月27日 18:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/27 18:04
見たことのないオダマキばかりです
八重?菊みたいです
2017年05月27日 18:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 18:04
八重?菊みたいです
園芸種でしょうが
2017年05月27日 18:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 18:04
園芸種でしょうが
こんな凄いのが咲いていたら
2017年05月27日 18:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/27 18:05
こんな凄いのが咲いていたら
一日中見ていても飽きません
2017年05月27日 18:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/27 18:05
一日中見ていても飽きません
す、すごい
2017年05月27日 18:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/27 18:06
す、すごい
アツモリソウみたい
2017年05月27日 18:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 18:07
アツモリソウみたい
2017年05月27日 18:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 18:09
スズランも
2017年05月27日 18:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/27 18:06
スズランも
成美屋さんの山賊焼き
20cmほどあります
2017年05月27日 18:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/27 18:27
成美屋さんの山賊焼き
20cmほどあります
レバニラではなく、レバ行者ニンニク
2017年05月27日 18:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/27 18:28
レバニラではなく、レバ行者ニンニク
豪勢なチラシ寿司
2017年05月27日 17:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/27 17:47
豪勢なチラシ寿司

感想

前日の21時まで悩み候補を3つに絞り、当日も諏訪ICを過ぎるまでどこに行くか決められない中、ついに梓川SAでジャンケンにより決定。
下界から見ると厚い雲に覆われている蝶ヶ岳に意を決して目指すことにします。

三股駐車場までの林道を走りながら、なんとなく明るくなっていくような気がし、辿り着いた三股からは蝶槍が見事に青空に聳えているではないか!
駐車場も天気のおかげでガラガラ。
途中ガスが上がってくる時間帯もあったが、ガスの中から時折チラ見することのできる、前常念〜常念岳の絶景稜線が最高に素晴らしい。
時間が経つにつれガスも切れ、ほぼ快晴の最高のコンディションに。

踏み抜き多発の急登、ちょっと嫌なトラバースに喘ぎながら樹林帯を抜けると、常念岳を背後に最後の登りです。
登り切り、小屋の屋根が見えてくると、槍穂とのご対面です。

天気予報では槍穂はガスガスの予報だったにもかかわらず、蓋を開けてみると蝶も常念も槍も穂も見事なまでの快晴!
下りではライチョウにも出会え、まめうち平から先は、朝は開いていなかった色々な花を観ることもでき、出発前のテンションの低さが嘘のような見事な山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:925人

コメント

初めまして
お会いしましたね。
槍穂の景色は最高ですね。何時みても好きです。
それにしても山野草の名前よくご存じですね。
一生懸命覚えようとするのですがすぐに忘れ、また間違って覚えたりと大変です。
この時期のゴジラの木までの道は本当に山野草が多く歩いていても気持ちがいいですね。
またどこかでお会いできる日を。
2017/5/28 20:08
Re: 初めまして
bumpkinさん、こんばんは。
レコを拝見しました!何度も来ているとおっしゃってましたが、17回とは!しかも早い!驚きました〜。
お天気も良く、綺麗でカッコイイ槍穂高でしたね。またどこかでお会いできると嬉しいです。
2017/5/28 20:41
Re: 初めまして
bumpkinさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

我々がアイゼンの着脱でもたついている間に、ノーアイゼンで颯爽と追い抜いていかれた姿、とてもかっこよかったです。
あっという間に見えなくなり、山頂着く頃にはもう下山開始されており、凄い方だなぁーと思っていました。

蝶ヶ岳は17回ですか!あの展望を楽しめるとなると確かに何度も登りたくなる山ですね。
またどこかの山でお会いできる日を楽しみにしています!
2017/5/29 7:20
Kazu405さん、こんばんは
山賊焼きがうまそうですねー。
食べたことがないので、目下の目標となっています。
山賊焼きが先か、やまっちそばが先か。
それとも両方か。深く思い悩んでます。

ほりでーゆーは、よくヤマレコでも見かけますけども、まったくの同意見です。常念岳が露天風呂から見えるというフレコミでしたけども、どこかの山の先端がちょこっと見えるだけで、常念岳?という感じでした。あれだけ、高い塀に囲まれていれば仕方ないと思いますけど。男湯は外から丸見えでいいから、せめて塀だけでも低くしてもらいたいです。お湯がお湯ですから。
2017/5/31 21:17
Re: Kazu405さん、こんばんは
moglessさん、こんばんは。
おひさしぶりです。

ほりでーゆーに限らず、男湯はもっと開放的でいいですよね。
あれでは、せっかく売りにしてるロケーションの良さが台無しです。

成美屋さんの山賊焼きはぜひ試して頂きたいですね。
テイクアウトだけではなく、店内でも食べられるようですよ。
山賊焼以外にはモツ煮込みしかないみたいですが。
しかも山賊焼は超特大or特大の2種類だけです。大・中ではなく超特大・特大というのがいいですね。

やまっちそばは私もまだです。
親戚に美味しい店を聞いて、食したらまたレポートしますね。
2017/5/31 22:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら