記録ID: 115676
全員に公開
ハイキング
丹沢
桧洞丸
2011年06月08日(水) [日帰り]

コースタイム
西丹沢自然教室6:20→ゴーラ沢7:00→展望台8:10→桧洞丸9:10→西丹沢自然教室11:00
天候 | 曇り霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
展望台園地先にて滑落死亡事故が発生しています。特に下山時、足の疲れからバランスを崩すことが多いそうです。 |
写真
感想
午後から用事があるので午前中に登ってしまおうと、西丹沢自然教室を6時20分発。標高1400mを超えると落花が出てくる。石棚山分岐手前左のシロヤシオツツジの大木は例年花付きがよい。頂上までの両側はトウゴクミツバツツジとシロヤシオツツジが満開で紅白のトンネルだ。
頂上から少し犬越路方面に下った左側にあるトウゴクミツバツツジは燃えるような色合いで見事だ。この木も不思議なことに毎年あたり、はずれがなく良い花付きだ。下りはワンピッチで駆け降りたが山はゆっくり楽しんでこそだ。おかげで午後からの用事には間に合った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:998人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する