また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1157674
全員に公開
ハイキング
関東

群馬県 沼田市の奈良古墳群を中心に【古墳めぐり32】

2017年06月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
youtaro その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:09
距離
11.9km
登り
309m
下り
251m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈良古墳群の駐車スペースと渋川の金島公民館ふれあいセンターの駐車場を利用
【奈良古墳群】説明標識の周りに古墳が点在しています。今回、石室が見られたのは1、2、3、4、5、7、9、10、11号墳で、9つでした。
2017年06月03日 10:39撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 10:39
【奈良古墳群】説明標識の周りに古墳が点在しています。今回、石室が見られたのは1、2、3、4、5、7、9、10、11号墳で、9つでした。
【奈良古墳群 5号墳】石室はほぼ埋まっており、僅かな隙間があるだけ。
2017年06月03日 10:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 10:41
【奈良古墳群 5号墳】石室はほぼ埋まっており、僅かな隙間があるだけ。
【奈良古墳群 5号墳】天井石ごしに石室の入口を開けた古墳(2、3、4号墳)が並びます。
2017年06月03日 10:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 10:41
【奈良古墳群 5号墳】天井石ごしに石室の入口を開けた古墳(2、3、4号墳)が並びます。
【奈良古墳群 2号墳】中へ。。。
2017年06月03日 10:43撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/3 10:43
【奈良古墳群 2号墳】中へ。。。
【奈良古墳群 2号墳】隙間から光が入るため、中は比較的明るい。
2017年06月03日 10:44撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 10:44
【奈良古墳群 2号墳】隙間から光が入るため、中は比較的明るい。
【奈良古墳群 2号墳】玄室です。
2017年06月03日 10:44撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/3 10:44
【奈良古墳群 2号墳】玄室です。
【奈良古墳群 3号墳】隊長が先に入り、中の様子を確認。
2017年06月03日 10:47撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/3 10:47
【奈良古墳群 3号墳】隊長が先に入り、中の様子を確認。
【奈良古墳群 3号墳】相方も突入。
2017年06月03日 10:48撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/3 10:48
【奈良古墳群 3号墳】相方も突入。
【奈良古墳群 3号墳】大ぶりな石を使っています。
2017年06月03日 10:48撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/3 10:48
【奈良古墳群 3号墳】大ぶりな石を使っています。
【奈良古墳群 3号墳】貞子のように這い出てくる。。。(ロングヘアーだと雰囲気でるかも)
2017年06月03日 10:50撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/3 10:50
【奈良古墳群 3号墳】貞子のように這い出てくる。。。(ロングヘアーだと雰囲気でるかも)
【奈良古墳群 6号墳】見られる石室はありません。
2017年06月03日 10:51撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 10:51
【奈良古墳群 6号墳】見られる石室はありません。
【奈良古墳群 8号墳】こちらも見られる石室はありません。
2017年06月03日 10:54撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 10:54
【奈良古墳群 8号墳】こちらも見られる石室はありません。
【奈良古墳群 9号墳】次は9号墳。
2017年06月03日 10:55撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 10:55
【奈良古墳群 9号墳】次は9号墳。
【奈良古墳群 9号墳】こじんまりとした石室です。
2017年06月03日 10:55撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 10:55
【奈良古墳群 9号墳】こじんまりとした石室です。
【奈良古墳群 7号墳】期待の7号墳へ。
2017年06月03日 10:56撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 10:56
【奈良古墳群 7号墳】期待の7号墳へ。
【奈良古墳群 7号墳】長さがあり、立派な石室です。
2017年06月03日 10:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/3 10:58
【奈良古墳群 7号墳】長さがあり、立派な石室です。
【奈良古墳群 7号墳】中から外を見る。
2017年06月03日 10:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 10:58
【奈良古墳群 7号墳】中から外を見る。
【奈良古墳群 4号墳】
2017年06月03日 10:59撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 10:59
【奈良古墳群 4号墳】
【奈良古墳群 4号墳】隙間からカメラを入れて。
2017年06月03日 10:59撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 10:59
【奈良古墳群 4号墳】隙間からカメラを入れて。
【奈良古墳群 1号墳】
2017年06月03日 11:01撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 11:01
【奈良古墳群 1号墳】
【奈良古墳群 1号墳】石は一部削って積まれているようです。
2017年06月03日 11:03撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 11:03
【奈良古墳群 1号墳】石は一部削って積まれているようです。
【奈良古墳群 1号墳】天井石の一部がありません。
2017年06月03日 11:03撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 11:03
【奈良古墳群 1号墳】天井石の一部がありません。
【奈良古墳群 11号墳】脇から入れますが
2017年06月03日 11:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 11:07
【奈良古墳群 11号墳】脇から入れますが
【奈良古墳群 11号墳】中は狭く、無理に入ることはなかったかも。
2017年06月03日 11:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 11:07
【奈良古墳群 11号墳】中は狭く、無理に入ることはなかったかも。
【奈良古墳群 10号墳】こちらも、期待の10号墳。扉は開いてました。
2017年06月03日 11:09撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 11:09
【奈良古墳群 10号墳】こちらも、期待の10号墳。扉は開いてました。
【奈良古墳群 10号墳】普通の玄室に見えますが
2017年06月03日 11:10撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 11:10
【奈良古墳群 10号墳】普通の玄室に見えますが
【奈良古墳群 10号墳】右手前に側室があります。
2017年06月03日 11:10撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 11:10
【奈良古墳群 10号墳】右手前に側室があります。
【奈良古墳群 10号墳】側室はしゃがんでちょうどよい高さです。ト字型側室付の横穴式石室は希少価値が高い。
2017年06月03日 11:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/3 11:11
【奈良古墳群 10号墳】側室はしゃがんでちょうどよい高さです。ト字型側室付の横穴式石室は希少価値が高い。
【奈良古墳群】ミッションコンプリート。正面奥に見えるのは子持山です。
2017年06月03日 11:14撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 11:14
【奈良古墳群】ミッションコンプリート。正面奥に見えるのは子持山です。
少し登り、子持山もしっかり見えるようになりました。
2017年06月03日 11:31撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 11:31
少し登り、子持山もしっかり見えるようになりました。
アヤメでしょうか。
2017年06月03日 11:33撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 11:33
アヤメでしょうか。
【秋塚9号墳】奈良古墳群から30分ほどです。早速中へ。
2017年06月03日 11:51撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/3 11:51
【秋塚9号墳】奈良古墳群から30分ほどです。早速中へ。
【秋塚9号墳】中から外を見る。
2017年06月03日 11:51撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 11:51
【秋塚9号墳】中から外を見る。
【秋塚9号墳】8メートル以上の長さがあります。
2017年06月03日 11:52撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/3 11:52
【秋塚9号墳】8メートル以上の長さがあります。
渋川へ移動しました。若子持神社です。
2017年06月03日 13:08撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 13:08
渋川へ移動しました。若子持神社です。
【中ノ峯古墳】若子持神社の北側にあります。
2017年06月03日 13:12撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 13:12
【中ノ峯古墳】若子持神社の北側にあります。
【中ノ峯古墳】ライトを持って中へ。
2017年06月03日 13:15撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 13:15
【中ノ峯古墳】ライトを持って中へ。
【中ノ峯古墳】自然石の乱石積で無袖型の石室です。幅が狭い、人が入ると大きさがよく分かりますね。
2017年06月03日 13:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/3 13:17
【中ノ峯古墳】自然石の乱石積で無袖型の石室です。幅が狭い、人が入ると大きさがよく分かりますね。
赤城山を見ながら金井古墳を目指します。
2017年06月03日 13:37撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 13:37
赤城山を見ながら金井古墳を目指します。
金井古墳をマッピングした場所に到着しましたが、あれ?帰宅して調べて見ると、場所が微妙に違ったかも。。。
(2017年11月4日に再チャレンジして発見した)
2017年06月03日 13:51撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 13:51
金井古墳をマッピングした場所に到着しましたが、あれ?帰宅して調べて見ると、場所が微妙に違ったかも。。。
(2017年11月4日に再チャレンジして発見した)
子持山と小野子山です。獅子岩が見えて、一昨年の2月に歩いた時のことを思い出します。
2017年06月03日 14:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 14:24
子持山と小野子山です。獅子岩が見えて、一昨年の2月に歩いた時のことを思い出します。

感想

先週の市ノ沢古墳群での石室探検がとても楽しかったので、同じような体験が出来る古墳は?と考えると、沼田市の奈良古墳群が候補に上がります。少し遠方になるため後回しにしていましたが、3月に17号バイパスが伸び、渋川伊香保ICまで下道で走り易くなったため、尚更行ってみようと。(渋川伊香保ICから沼田ICは高速利用)

沼田ICから5分程で奈良古墳群に到着。こちらの古墳群は先週の市ノ沢古墳群とは打って変わって藪がないのでとても回りやすく、そんな好環境の中で見られる石室の数は9つを数えます。広く見晴のよい場所に全ての古墳が点在しているのが目で確認でき、次はあっちかな?でもこっちからの方が効率いいよ、なんて話をしながらあっという間に見終わってしまった感じです。楽しい一時でした。石室の見応えという観点から考えると、奈良古墳群の後で訪れた秋塚9号古墳も含め、小型の横穴式石室が中心になりインパクトには欠けるかもしれません。そのため、最初はある程度大きな石室(群馬だと観音山古墳、観音塚古墳、伊勢塚古墳、総社古墳群など)を見学し、石室のイメージを掴んでから訪れるのがオススメです。

沼田での終了時間が早かったため、帰路の途中にある渋川の古墳にも寄ってみたのですが、目的にしていた2つの古墳のうちの1つ、金井古墳が見つかりません。帰宅して調べてみると、自分がマッピングしていた場所から200メートル程ずれていた可能性があり、また近くの古墳へ行った時にでも探索してみます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:996人

コメント

楽しそうですね
youtaroさん、こんばんは!

有言実行で、精力的に回られていますね
石室への侵入、もう手慣れたもので、怖さは皆無のご様子
貞子はまだしも、アオダイショウでも潜んでいたらどうします?
そっち系は苦手なので、余計な心配をしてしまいます。

奈良古墳群 10号墳の側室ですが、何を収めたのでしょうか?
玄室は棺を収める空間ですが、側室はかなり狭そうですね。
字の如く、小柄な側室さん用?そんなはずは無いですね
古墳の知識は持ち合わせておりませんが、作りにより用途が解明されて
いるのかしら
2017/6/4 20:33
Re: 楽しそうですね
tailwindさん、こんばんは。

今日も栃木県の石室探索へ行ってきました
石室へ入ること、ワクワクしますが怖さは
ほとんどありません。ヘビもマムシでなければ
大丈夫と思います (びっくりして頭を石に
ぶつけたりしそうですが。。。)
石室内は気温が低く、ひんやりとしているため
ヘビはあまり好まない環境かもしれませんね。

奈良古墳群の10号墳の石室はそれほど大きくは
ないのですが、きれいな側室がありました。
用途はどうなのでしょう?私も単純に石室見学が
楽しいという部分が大きいため、知識はありません。。。
発掘されたものから想像出来ればよいのですが、
石室は盗掘を受けているものがほとんどのため、
なかなか難しいのかもしれませんね。
2017/6/4 23:41
す・すごい!
youtaroさん こんばんは(#^^#)

毎度、お疲れさまでございます。
それにいたしましても
果敢に突入を試みる お二人に拍手喝采です!
ですが
tailwind さんもおっしゃっている通り
こちらが大丈夫かな?と心配してしまいます
確かにヘビは好まないかもしれませんが
他にもいろいろな生物がいるので
下調べを良くしてからの進入でお願いいたします。
どうぞお気を付けください。
2017/6/5 18:42
Re: す・すごい!
beelineさん、こんばんは。

心配いただいて、ありがとうございます!
最初はライトで中を確認します
しかしこの点に注意していれば山歩き(特に私はバリルートも行くので)
より危険なことはないと思いますので大丈夫です
すごい!なんてことはなく、遊んでいる
だけなので。。。
自分もかみさんも泳ぐといえば、プールより
きれいな川となります。そんな田舎育ちの
二人なので、ガンガン行ってしまいます
一番危険なのはバリルート歩きに同じくスズメバチ
でしょうか。先週の古墳めぐりではアシナガバチが
飛んでいて、少し様子を見たりしていました。
2017/6/5 20:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら