ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1161789
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳縦走(編笠山〜赤岳〜蓼科山) 南から北へ 4日間

2017年06月03日(土) 〜 2017年06月06日(火)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
33:56
距離
49.4km
登り
4,625m
下り
3,807m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:35
休憩
1:29
合計
7:04
8:37
58
9:35
9:35
12
9:47
9:51
7
9:58
9:59
1
10:00
10:15
66
11:21
11:25
38
12:03
12:03
89
13:32
14:31
27
14:58
15:04
37
15:41
2日目
山行
7:30
休憩
2:00
合計
9:30
5:27
30
5:57
5:57
17
6:14
6:21
8
6:29
6:38
7
6:45
6:48
0
6:48
6:48
4
6:52
7:00
8
7:08
7:23
18
7:41
7:41
22
8:03
8:03
20
8:23
8:50
88
10:18
10:24
9
10:33
10:33
9
10:42
10:47
118
12:45
12:55
18
13:13
13:13
4
13:17
13:18
9
13:27
13:28
11
13:39
13:44
4
13:48
13:50
3
13:53
14:03
6
14:09
14:09
5
14:14
14:18
4
14:22
14:29
10
14:39
14:39
18
3日目
山行
8:24
休憩
0:53
合計
9:17
5:05
20
5:25
5:28
34
6:02
6:03
5
6:08
6:12
2
6:14
6:14
32
6:46
6:46
5
6:51
6:55
7
7:02
7:05
6
7:11
7:11
35
7:46
7:46
1
7:47
7:50
44
8:34
8:34
3
8:37
8:37
23
9:00
9:01
8
9:09
9:09
55
10:04
10:21
20
10:41
10:41
45
11:26
11:29
7
11:36
11:37
13
11:50
11:50
17
12:07
12:07
95
13:42
13:55
22
14:17
14:17
5
14:22
4日目
山行
7:34
休憩
1:30
合計
9:04
5:16
21
5:37
5:37
29
6:06
6:07
6
6:13
6:13
12
6:25
6:26
2
6:28
6:46
55
7:41
7:41
26
8:07
8:13
97
9:50
10:03
43
10:46
11:31
48
12:19
12:19
11
12:30
12:31
49
14:20
ロープウェイ入口
観音平のゲートから観音平まで車に乗せていただきました
天候 概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
蓼科山女神茶屋のバスは時期・本数が限られます。ロープウェイ方面のバス停まで歩きました。
コース状況/
危険箇所等
観音平〜赤岳 雪はほぼなく、道もしっかりしていますが、赤岳展望荘への下りでは一部雪が残っています。
赤岳〜東天狗岳 問題ありません
東天狗岳〜縞枯山 道が少し荒れているでしょうか 北斜面に結構残雪があります
北横岳 亀甲池への下りはかなり残雪があります
蓼科山 涸沢を登ったり右左渡ったりします マーキングを見失わないように
    雨の時は気をつけてください 女神茶屋への下りはかなり荒れています
甲斐駒もキレイ
(小淵沢駅撮り忘れた、、、)
2017年06月03日 08:41撮影 by  iPhone 6, Apple
6/3 8:41
甲斐駒もキレイ
(小淵沢駅撮り忘れた、、、)
快晴の八ヶ岳
少し緊張
2017年06月03日 08:54撮影 by  iPhone 6, Apple
6/3 8:54
快晴の八ヶ岳
少し緊張
いよいよ山歩きスタート
2017年06月03日 10:17撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/3 10:17
いよいよ山歩きスタート
富士山もいい感じ
2017年06月03日 11:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/3 11:28
富士山もいい感じ
赤岳にギボシに権現さん
2017年06月03日 14:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/3 14:57
赤岳にギボシに権現さん
蓼科山はるかかなた
2017年06月03日 14:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/3 14:58
蓼科山はるかかなた
まずは1座編笠山登頂!
2017年06月03日 15:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/3 15:01
まずは1座編笠山登頂!
雲が多く風もあるけど、天気は安定しています
2017年06月03日 15:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/3 15:09
雲が多く風もあるけど、天気は安定しています
一晩中風が強かったなあ
2017年06月03日 18:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/3 18:27
一晩中風が強かったなあ
編笠山のこんもり感がはっきり
2017年06月04日 05:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/4 5:35
編笠山のこんもり感がはっきり
槍穂高がくっきり見えています
2017年06月04日 05:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/4 5:55
槍穂高がくっきり見えています
前穂奥穂北穂キレット南岳槍
2017年06月04日 05:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/4 5:59
前穂奥穂北穂キレット南岳槍
でも権現岳方面は雲と風、、、
2017年06月04日 05:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/4 5:56
でも権現岳方面は雲と風、、、
うー、足が重い
2017年06月04日 06:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/4 6:01
うー、足が重い
風が強かったからでしょうか?
2017年06月04日 06:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/4 6:28
風が強かったからでしょうか?
山の珊瑚礁?
2017年06月04日 06:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/4 6:28
山の珊瑚礁?
権現岳まであと一息
2017年06月04日 06:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/4 6:50
権現岳まであと一息
権現さんと富士さん
2017年06月04日 06:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/4 6:52
権現さんと富士さん
着きました!
2017年06月04日 06:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/4 6:56
着きました!
2座目登頂!
2017年06月04日 07:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/4 7:01
2座目登頂!
八ヶ岳オールスターズ、と言うらしい
ここからの八ヶ岳はサイコーだね
2017年06月04日 07:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/4 7:04
八ヶ岳オールスターズ、と言うらしい
ここからの八ヶ岳はサイコーだね
さあ開山祭の開かれる赤岳へ!
2017年06月04日 07:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/4 7:07
さあ開山祭の開かれる赤岳へ!
名物61段ハシゴ
高度感たっぷり
2017年06月04日 07:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/4 7:26
名物61段ハシゴ
高度感たっぷり
赤岳への登り返し
落石に注意しよう
2017年06月04日 09:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/4 9:45
赤岳への登り返し
落石に注意しよう
今回登れなかった阿弥陀岳
ん?尾根の下になんかある?
2017年06月04日 10:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/4 10:16
今回登れなかった阿弥陀岳
ん?尾根の下になんかある?
おーっ、大きな穴がポッカリ空いていた!
2017年06月04日 10:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/4 10:16
おーっ、大きな穴がポッカリ空いていた!
開山祭終わり今年も盛況でした
(赤岳は2、3百人でしたが、北横岳は6百人ほどが参加したようです 凄)
2017年06月04日 12:46撮影 by  iPhone 6, Apple
6/4 12:46
開山祭終わり今年も盛況でした
(赤岳は2、3百人でしたが、北横岳は6百人ほどが参加したようです 凄)
3座目
顔が疲れてる、、、
2017年06月04日 14:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/4 14:29
3座目
顔が疲れてる、、、
硫黄岳山荘の夕ご飯
これに、、、
2017年06月04日 17:37撮影 by  iPhone 6, Apple
6/4 17:37
硫黄岳山荘の夕ご飯
これに、、、
タチウオの蒸し焼き?に
山菜の天ぷらがつく豪勢さ!
どれも美味しかった
2017年06月04日 17:45撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/4 17:45
タチウオの蒸し焼き?に
山菜の天ぷらがつく豪勢さ!
どれも美味しかった
朝ごはん用意していたら
日が昇っていました。
2017年06月05日 04:31撮影 by  iPhone 6, Apple
6/5 4:31
朝ごはん用意していたら
日が昇っていました。
4座目登頂!
今日は元気かな?
2017年06月05日 05:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/5 5:31
4座目登頂!
今日は元気かな?
箕冠山
5座目?
2017年06月05日 06:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/5 6:49
箕冠山
5座目?
こう見ると斜面にはまだ雪が結構残っています
2017年06月05日 07:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/5 7:41
こう見ると斜面にはまだ雪が結構残っています
6座目東天狗岳登頂!
2017年06月05日 07:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/5 7:44
6座目東天狗岳登頂!
東天狗岳からの下り(見上げ)
足元をしっかり確認しながら下りましょう
2017年06月05日 08:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/5 8:09
東天狗岳からの下り(見上げ)
足元をしっかり確認しながら下りましょう
中山展望台
中山ではないけど7座目
2017年06月05日 09:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/5 9:10
中山展望台
中山ではないけど7座目
高見石小屋にいたホシガラスです
人がいると寄ってきます
2017年06月05日 10:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/5 10:15
高見石小屋にいたホシガラスです
人がいると寄ってきます
あれ?8座目丸山もない
これで勘弁っ!
2017年06月05日 10:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/5 10:44
あれ?8座目丸山もない
これで勘弁っ!
麦草峠にはシカゲートがありました
2017年06月05日 11:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/5 11:28
麦草峠にはシカゲートがありました
9座目茶臼山展望ありません
疲れてて?ブレブレ失礼します
2017年06月05日 12:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/5 12:54
9座目茶臼山展望ありません
疲れてて?ブレブレ失礼します
10座目縞枯山登頂
ヘロヘロでした
2017年06月05日 13:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/5 13:58
10座目縞枯山登頂
ヘロヘロでした
9時間歩いてこちらにお世話になりました
2017年06月05日 15:33撮影 by  iPhone 6, Apple
6/5 15:33
9時間歩いてこちらにお世話になりました
23年ぶりです
電気は最小限で夜はランプが灯ります
2017年06月05日 17:09撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/5 17:09
23年ぶりです
電気は最小限で夜はランプが灯ります
飛び込みのため、夕飯が用意できないかもと言うことでしたが、こんなに豪勢なご飯を作っていただきました
旨かった!
2017年06月05日 17:41撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/5 17:41
飛び込みのため、夕飯が用意できないかもと言うことでしたが、こんなに豪勢なご飯を作っていただきました
旨かった!
小屋番の方に言われて外に出て見ると、
2017年06月05日 18:56撮影 by  iPhone 6, Apple
6/5 18:56
小屋番の方に言われて外に出て見ると、
ロープウェイ近く 鳴き声がするので振り向くと鹿さんいました(拡大しないとわからない、、)
2017年06月06日 05:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/6 5:36
ロープウェイ近く 鳴き声がするので振り向くと鹿さんいました(拡大しないとわからない、、)
最終日
今日は快調に11座目北横岳登頂
2017年06月06日 06:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/6 6:36
最終日
今日は快調に11座目北横岳登頂
最後に目指すはあの山!
2017年06月06日 06:38撮影 by  iPhone 6, Apple
6/6 6:38
最後に目指すはあの山!
今日は後立山連峰も見えています
見にくくてスミマセン
2017年06月06日 06:40撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/6 6:40
今日は後立山連峰も見えています
見にくくてスミマセン
亀甲池
半月ほど前にクマさん出没とのことで早々に通過
2017年06月06日 07:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/6 7:45
亀甲池
半月ほど前にクマさん出没とのことで早々に通過
明るい笹原です
2017年06月06日 08:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/6 8:03
明るい笹原です
最終アタック開始
(大げさです)
2017年06月06日 08:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/6 8:22
最終アタック開始
(大げさです)
なかなかの急登ゴロ石歩きにくい
2017年06月06日 08:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/6 8:37
なかなかの急登ゴロ石歩きにくい
そんな中、山桜?の花びらが綺麗
2017年06月06日 08:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/6 8:41
そんな中、山桜?の花びらが綺麗
春の芽吹きも進んでいます
2017年06月06日 09:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/6 9:01
春の芽吹きも進んでいます
ようやく将軍平到着!
ここからほんとに最後の最後の登り
2017年06月06日 10:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/6 10:04
ようやく将軍平到着!
ここからほんとに最後の最後の登り
ついに蓼科山12座目に登頂!!
2017年06月06日 10:48撮影 by  iPhone 6, Apple
3
6/6 10:48
ついに蓼科山12座目に登頂!!
4日前にあそこを出発(人を指しているのではありません)
ようやくここまでたどり着きました
2017年06月06日 10:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/6 10:48
4日前にあそこを出発(人を指しているのではありません)
ようやくここまでたどり着きました
こちらも記念にね
2017年06月06日 11:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/6 11:24
こちらも記念にね
山法師のような白い花がさかりでした
2017年06月06日 12:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/6 12:35
山法師のような白い花がさかりでした
桜のような花と葉だけど、花びらは5枚まとめて落ちるようです
2017年06月06日 12:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/6 12:48
桜のような花と葉だけど、花びらは5枚まとめて落ちるようです
ビーナスライン沿いにある女の神氷水
冷たくて美味しかった!
2017年06月03日 15:35撮影 by  iPhone 6, Apple
6/3 15:35
ビーナスライン沿いにある女の神氷水
冷たくて美味しかった!
そのすぐ横にはこんな清水が湧き出していました
2017年06月06日 13:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/6 13:57
そのすぐ横にはこんな清水が湧き出していました
歩きの終了点ロープウェイ入り口
頑張りました😁
登山口(女神茶屋)の写真撮り忘れた、、、
2017年06月06日 14:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/6 14:29
歩きの終了点ロープウェイ入り口
頑張りました😁
登山口(女神茶屋)の写真撮り忘れた、、、
今回の下山ご飯 その1
茅野駅そばのソースカツ丼
侮ってはいけない旨さ!
2017年06月06日 15:48撮影 by  iPhone 6, Apple
6/6 15:48
今回の下山ご飯 その1
茅野駅そばのソースカツ丼
侮ってはいけない旨さ!
下山ご飯 その2
茅野駅立ち食いそば
列車の発車間際にかきこみました
旨し!
2017年06月06日 16:02撮影 by  iPhone 6, Apple
6/6 16:02
下山ご飯 その2
茅野駅立ち食いそば
列車の発車間際にかきこみました
旨し!
下山後すぐにお風呂に入れなかったため、上諏訪まで行って入ってきました。千人というほど広くはないけど、とてもいいお湯です(観光案内所で割引券もらえます)
2017年06月06日 16:29撮影 by  iPhone 6, Apple
6/6 16:29
下山後すぐにお風呂に入れなかったため、上諏訪まで行って入ってきました。千人というほど広くはないけど、とてもいいお湯です(観光案内所で割引券もらえます)
下山ご飯 その3
上諏訪駅そばのホルモン屋さん
食欲バクハツ中
ほんとはもっと食べたかった
2017年06月06日 18:05撮影 by  iPhone 6, Apple
6/6 18:05
下山ご飯 その3
上諏訪駅そばのホルモン屋さん
食欲バクハツ中
ほんとはもっと食べたかった
もちろんこれもね!
2017年06月06日 17:58撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/6 17:58
もちろんこれもね!
今年の開山祭でいただいたバッチです
今年は花だけでなくオコジョもいます
2017年06月07日 13:33撮影 by  iPhone 6, Apple
6/7 13:33
今年の開山祭でいただいたバッチです
今年は花だけでなくオコジョもいます
7年連続バッジをいただきました
2017年06月07日 13:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/7 13:47
7年連続バッジをいただきました
一緒に頂いたお札です
今年もいい登山できますように
2017年06月07日 13:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/7 13:47
一緒に頂いたお札です
今年もいい登山できますように
今回よかった装備1アームカバー
黒いモンベルのカバーはウォーム仕様
2017年06月06日 08:06撮影 by  iPhone 6, Apple
6/6 8:06
今回よかった装備1アームカバー
黒いモンベルのカバーはウォーム仕様
その内側には白いコロンビアのクール仕様
2017年06月06日 08:06撮影 by  iPhone 6, Apple
6/6 8:06
その内側には白いコロンビアのクール仕様
状況により使い分けたり、このようにハイブリットにしたり
温冷コントロールがうまくいきました
2017年06月06日 08:06撮影 by  iPhone 6, Apple
6/6 8:06
状況により使い分けたり、このようにハイブリットにしたり
温冷コントロールがうまくいきました
今回よかった装備2 アプローチシューズもとい足袋
園芸用の指先が割れていないタイプで自分で防水性をさらに高めました 登山口までやテント場でのサンダル代わりとしてバッチリでした
2017年06月07日 13:30撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/7 13:30
今回よかった装備2 アプローチシューズもとい足袋
園芸用の指先が割れていないタイプで自分で防水性をさらに高めました 登山口までやテント場でのサンダル代わりとしてバッチリでした
撮影機器:

装備

備考 ヤマレコマップのGPSを初めて使用しましたが、自分の位置をかなり正確に把握できるのでとても役立ちました。特に高度が把握できることで、あとどれくらい登るのか降るのかの目処がつき精神的に楽でした。バッテリーも写真を撮ったりラインで人に送ったりしても1日はもつので、夜に充電しておけば数日の山行でも問題ありません。

感想

やっとできました。八ヶ岳縦走。
毎年こと時期に登っているのに合わせて決行することにしました。
南からか北からか
テント泊か小屋泊か
開山祭と工程を合わせられるか
などを考えて、結局
南から北へ、テント泊を選択しました。
久しぶりに登る北八ヶ岳が思っていたよりも足場が悪かったり残雪が多かったり、また自身の計画の詰めが甘かったりと厳しいことはありましたが、それでも縦走し終えての満足感はたまりません。

6月3日
小淵沢駅ではツバメのお出迎え。ここから歩き始めるも、観音平のゲートを過ぎたところで車に乗せていただいた。全て徒歩で!などというものは早くも捨てて、ありがたく同乗させていただいた。編笠山日帰りの方、ありがとうございます。
編笠山までの登り、それなりにトレーニングしていたはずなのに足が重い、、、早々に直登はパスして青年小屋テン場直行を決める。
標高1,800m付近では、山ツツジ?が見頃でした。わずかに癒し、でもキツイ。
テントを張り終え空身で編笠山登頂。いい眺め。南ア、中ア、そして八ヶ岳!
4日後、はるか先の蓼科山にいくぞ!
さて明日は赤岳山頂で開山祭。間に合うかな?それより予定地まで歩けるかな?それは明日のお楽しみとして、とりあえず寝る。

6月4日
一晩中吹いた風と雲はしばらくしてなくなった。
今日も足が重いなあ(いつも言っているなあ)それでもいいペースで権現岳、キレットを超えて赤岳到着。今年は特に人が多い、気がする。
開山祭無事終了。女性の神主さん3年ぶり?復活。そして7年続けてバッジいただきました!
それから横岳を目指すがどうもしんどい。ツクモグサに癒されるも、予定より大幅に手前の硫黄岳山荘に宿をとる。いい評判ばかり聞く山荘だけどよくわかる。
明日以降の工程を練り直す。
果たして目的達成なるか?

6月5日
予定通り出発するも、徐々に遅れ始める。東天狗の下りあたりから残雪が見られ、かなり気を使う。昼頃まで晴れていたが、雲が多くなってきた。茶臼山縞枯山でヘロヘロになってきた。結局今日も予定通りいかず、縞枯山荘泊となった。古い山小屋風情がいいなあ。

6月6日
行程中最も良い天気の最終日。
北横への登りはよく整備されていて登りやすいが、亀甲池への下りはかなり残雪があり、ツボ足、スリップに悩まされた。
天祥寺平は明るい笹原、小休止、エネルギー補給。
蓼科山への登りは女神茶屋ルートよりはマシなだけでキツイものはキツイ。将軍平で呼吸を整え、大岩がゴロゴロしている最後の登りへ。
そしてようやく最後のピーク蓼科山登頂。23年ぶりの山頂は変わらず広々として気持ちがいい。南を見れば、3日前に登った編笠山。充実感。達成感、満足感。少しはしゃいだ。
女神茶屋ルートの下りが以前より辛く感じたのは年月のせいだろうか?いや、荷物のせいだと思いたい。
5月7日までバスがあるのだが、30分遅れて間に合わず。次が
16時近くになるため、久しぶりの一般道に気持ちが向かってロープウェイ入口まで歩きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:717人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら