また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1161854
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳 (乗鞍高原より春山バスで)

2017年06月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:12
距離
3.2km
登り
414m
下り
397m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:29
休憩
0:42
合計
3:11
9:47
26
10:13
10:13
62
11:15
11:19
23
11:42
12:20
38
12:58
肩の小屋口
天候 晴れ時々ガス。
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・登山口駐車場:乗鞍高原(無料)
・乗鞍高原〜大雪渓・肩の小屋口:春山バス(料金:往復2,500円、所要時間:片道約46分)
 春山バス、春山登山については、注意事項をよく確認の上利用すること。
・長野道松本IC〜乗鞍高原:
 R158を西進し、前川渡交差点を左折。 その後、約10kmで観光センターP。
・乗鞍高原〜奈川(乗鞍スーパー林道A区間):
 ほとんど1.5車線の舗装されたワインデングロード。通行可。新緑がきれい。
コース状況/
危険箇所等
肩の小屋口から山頂までの全コース、雪上歩行。
トイレは、肩の小屋口にあり。
【観光センター前P】
乗鞍の峰々が呼んでる。
【観光センター前P】
乗鞍の峰々が呼んでる。
【剣ヶ峰】
ガスが気になる。
3
【剣ヶ峰】
ガスが気になる。
【春山バス】
5月下旬より肩の小屋口までに。
【春山バス】
5月下旬より肩の小屋口までに。
【雪の壁】
雪の小谷かな。
1
【雪の壁】
雪の小谷かな。
【大雪渓・肩の小屋口】
雪融けが進んでる。
1
【大雪渓・肩の小屋口】
雪融けが進んでる。
【まずは肩の小屋へ】
ほとんどの人は直登のようだ。
1
【まずは肩の小屋へ】
ほとんどの人は直登のようだ。
【エビの尻尾】
風が冷たい。
【エビの尻尾】
風が冷たい。
【肩の小屋】
閉まってる。
【肩の小屋】
閉まってる。
【剣ヶ峰】
雪が締まってきた。
1
【剣ヶ峰】
雪が締まってきた。
【奥穂と前穂】
雲海が高い。
2
【奥穂と前穂】
雲海が高い。
【エコーライン】
下に「雪の壁」が見える。
1
【エコーライン】
下に「雪の壁」が見える。
【剣ヶ峰と御嶽】
御嶽は、この後すぐに雲隠れ。
3
【剣ヶ峰と御嶽】
御嶽は、この後すぐに雲隠れ。
【カップメン復活】
さすがに冷やし中華はちょっと。
【カップメン復活】
さすがに冷やし中華はちょっと。
【シリセード斜面】
ロングコースだ。
2
【シリセード斜面】
ロングコースだ。
【動かない雷鳥】
剥製じゃないよね。
3
【動かない雷鳥】
剥製じゃないよね。
【尻にも顔が】
ライ(雷)ブカメラだったりして(笑)
2
【尻にも顔が】
ライ(雷)ブカメラだったりして(笑)
【ここ行きま〜す】
どこでもシリセード。
1
【ここ行きま〜す】
どこでもシリセード。
【広大な斜面】
シリセード三昧。
【広大な斜面】
シリセード三昧。
【晴れてきた】
いい天気。
【晴れてきた】
いい天気。
【乗鞍スーパー林道から】
どこかのアルプスのような光景。
1
【乗鞍スーパー林道から】
どこかのアルプスのような光景。

感想

乗鞍は、いつも紅葉の時期に行く山だった。
ひょんなことから、春山バスの存在を知る。
調べてみると、なんと5月下旬から肩の小屋口まで開通とある。
それならと、天気予報と相談しながら雪タップリの乗鞍行きを決行した。

天気は上々、気温は低めだ。
風があり、ガスると寒い。
登り始めから、ずっと雪の上だ。
傾斜の緩やかな肩の小屋へ向かう。
殆どの人は稜線を目指し直登している。
構成は、BC半分、ボーダー1/4、残りが登山者か。

小屋から少し上がると、周りは一面雲海だ。
雲の上に出ている山は殆ど無い。
しばらくすると、穂高が顔を出した。
奥穂と前穂が交互に雲に隠れて、なかなか写真に撮れない。

登るに従い、次第に雪が固くなってきた。
一歩一歩慎重に登る。
岩が出てくると、もうすぐ山頂だ。
山頂では、丁度ガスが取れ、御嶽が姿を現した。

風を避けて休憩し、カップメンをすする。
時折陽が差すと、ポッカポカの日向ぼっこだ。

昼からは、雪はかなり弛んできた。
稜線より少し下ったところからシリセードを開始する。
振り返ると、何人かも続いて滑ってきた。
途中、雷鳥に遇う。
いつまでも岩の上でジッとしていて動かなかった。

雷鳥と別れ、再度ロングシリセードをすると、もうそこは肩の小屋口。
滑ってきた斜面を振り返ると、何とも言えない痛快さを感じた。
そこには、スッキリ晴れ渡った青空と、白く輝く雪の斜面が広がっていた。

乗鞍の広大な雪の斜面。
絶好の山スキーの斜面だ。
そんな所でのシリセード。
楽しみ過ぎて、ちょっとした罪悪感。
これも、天候や雪、除雪状況など、全ての条件が揃ったから出来たこと。
幸運に感謝しよう。
帰り道から眺めた雄大な乗鞍。
雪の斜面がピカピカに光っていた。
許してもらえたかなあ。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:727人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら