ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1162401
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
支笏・洞爺

恵庭岳(北海道千歳市・恵庭市)〜約1年振りの登山!崩落が進む無雪期恵庭岳山頂へリベンジ。

2017年06月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:15
距離
7.0km
登り
1,024m
下り
1,018m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
0:30
合計
7:15
10:34
10:38
37
11:15
11:16
53
12:09
12:16
44
13:00
13:18
25
13:43
13:43
92
15:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
恵庭岳登山口前の駐車場に駐車。(スペース20台程)
コース状況/
危険箇所等
第二見晴台までは目立つ危険箇所は特にありません。そこから先の立入禁止看板以降は崩落が進み、新しい落石痕も多く、非常に危険です。これから登ろうとする人には全くオススメできません。あと、下山専用コースの長いロープ場は足元が不安定なので慎重に降りた方がいいです。
その他周辺情報 ここから近い丸駒温泉は日帰り入浴が15:00までとなっており、間に合わず(泣)
さて、すっかり釣りにハマってしまい、今回が約1年振りの登山となってしまいました。写真は国道453号線より支笏湖越しに望む樽前山(左)と風不死岳(右)
2017年06月06日 07:41撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 7:41
さて、すっかり釣りにハマってしまい、今回が約1年振りの登山となってしまいました。写真は国道453号線より支笏湖越しに望む樽前山(左)と風不死岳(右)
同じく恵庭岳。ここのてっぺんが今日の目的地。
2017年06月06日 07:41撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 7:41
同じく恵庭岳。ここのてっぺんが今日の目的地。
恵庭岳登山口前駐車場。キレイに整備されてます。前回来たのは敗退した二年前の夏。まだ土砂崩れの爪痕が色濃かった。
2017年06月06日 08:05撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
6/6 8:05
恵庭岳登山口前駐車場。キレイに整備されてます。前回来たのは敗退した二年前の夏。まだ土砂崩れの爪痕が色濃かった。
ここから登山道へ。
2017年06月06日 07:57撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
6/6 7:57
ここから登山道へ。
2017年06月06日 08:02撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 8:02
登山ポスト。これまた立派なのが設置されています。
2017年06月06日 08:04撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
6/6 8:04
登山ポスト。これまた立派なのが設置されています。
2017年06月06日 08:09撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 8:09
きのこ①
2017年06月06日 08:12撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
6/6 8:12
きのこ①
きのこ②・・・。なんていうやつかは分からない(T_T)
2017年06月06日 08:12撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 8:12
きのこ②・・・。なんていうやつかは分からない(T_T)
2017年06月06日 08:17撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 8:17
土石流を塞き止める門かな?
2017年06月06日 08:19撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
6/6 8:19
土石流を塞き止める門かな?
小さなケルン。絶妙なバランス。
2017年06月06日 08:20撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 8:20
小さなケルン。絶妙なバランス。
2017年06月06日 08:24撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 8:24
いやいやいや無理やろ!とツッコミを入れたくなる木の棒。写真で見ると小さく見えるけど実際は5mくらいあるんじゃないだろか?転がってきたらアウトっす(・_・;)
2017年06月06日 08:28撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
6/6 8:28
いやいやいや無理やろ!とツッコミを入れたくなる木の棒。写真で見ると小さく見えるけど実際は5mくらいあるんじゃないだろか?転がってきたらアウトっす(・_・;)
2017年06月06日 08:29撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
6/6 8:29
2017年06月06日 08:30撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 8:30
数年前の土砂崩れから、かなり整備されましたが、まだまだ倒木が目立ちます。
2017年06月06日 08:39撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 8:39
数年前の土砂崩れから、かなり整備されましたが、まだまだ倒木が目立ちます。
2017年06月06日 08:49撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 8:49
恵庭岳名物、長いロープ場。
2017年06月06日 08:50撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 8:50
恵庭岳名物、長いロープ場。
久々なのでたのしー!!\(^o^)/
2017年06月06日 08:53撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
6/6 8:53
久々なのでたのしー!!\(^o^)/
2017年06月06日 09:11撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 9:11
標高583m地点。まだまだ半分も登っていない・・・。
2017年06月06日 09:11撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
6/6 9:11
標高583m地点。まだまだ半分も登っていない・・・。
2017年06月06日 09:17撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 9:17
2017年06月06日 09:28撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 9:28
2017年06月06日 09:35撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 9:35
アクエリアスでひとやすみ!(^o^)
2017年06月06日 09:44撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 9:44
アクエリアスでひとやすみ!(^o^)
2017年06月06日 10:10撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 10:10
ここはコースが登り(左)と下り(右)に分かれます。
2017年06月06日 10:14撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 10:14
ここはコースが登り(左)と下り(右)に分かれます。
写真じゃ伝わりませんが、ルートを少し左にずれてしまい、急に目の前が崖に・・・。ホントの崖です。危なかった〜(@_@)
2017年06月06日 10:22撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
6/6 10:22
写真じゃ伝わりませんが、ルートを少し左にずれてしまい、急に目の前が崖に・・・。ホントの崖です。危なかった〜(@_@)
再びロープ場。
2017年06月06日 10:27撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 10:27
再びロープ場。
中間くらいにある岩場。ここは登りやすくて良かったなあ。
2017年06月06日 10:34撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 10:34
中間くらいにある岩場。ここは登りやすくて良かったなあ。
2017年06月06日 10:35撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 10:35
2017年06月06日 10:36撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 10:36
凶悪な地形が広がってきた。
2017年06月06日 10:40撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 10:40
凶悪な地形が広がってきた。
看板。
2017年06月06日 10:42撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 10:42
看板。
「この先は、さらに険しいルートです。」がんがん進むぜえ!!(゜∀゜)
2017年06月06日 10:42撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
6/6 10:42
「この先は、さらに険しいルートです。」がんがん進むぜえ!!(゜∀゜)
2017年06月06日 10:53撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 10:53
2017年06月06日 10:58撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 10:58
小さくオコタンペ湖が顔を見せた。そういや冬は向こうの方角から登ったんだよなあ。
2017年06月06日 11:03撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 11:03
小さくオコタンペ湖が顔を見せた。そういや冬は向こうの方角から登ったんだよなあ。
2017年06月06日 11:08撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 11:08
命が芽吹く。
2017年06月06日 11:09撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 11:09
命が芽吹く。
切り立った岩。
2017年06月06日 11:29撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 11:29
切り立った岩。
まだ雪が残ってる。
2017年06月06日 11:29撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 11:29
まだ雪が残ってる。
第二見晴台にと〜ちゃく!支笏湖が。絶景だね!!
2017年06月06日 11:29撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 11:29
第二見晴台にと〜ちゃく!支笏湖が。絶景だね!!
「立入禁止看板」さて、リベンジはここから。自己責任の下に進みます。前回はちょうど、山頂直下から登る為の古いロープが切られてしまった直後で、そこから登頂断念。積雪期に一度リベンジはしましたが、崩壊が進んで登れなくなる前に、やっぱり夏も登っておきたいわけっす(゜∀゜)
2017年06月06日 11:29撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
6/6 11:29
「立入禁止看板」さて、リベンジはここから。自己責任の下に進みます。前回はちょうど、山頂直下から登る為の古いロープが切られてしまった直後で、そこから登頂断念。積雪期に一度リベンジはしましたが、崩壊が進んで登れなくなる前に、やっぱり夏も登っておきたいわけっす(゜∀゜)
がんがん進む。
2017年06月06日 11:30撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 11:30
がんがん進む。
急に落ち着いた広場に出る。
2017年06月06日 11:38撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 11:38
急に落ち着いた広場に出る。
さて、見えてきた。
2017年06月06日 11:45撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 11:45
さて、見えてきた。
この横に伸びたロープ場も下が急崖でキケン。慎重に。
2017年06月06日 11:48撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 11:48
この横に伸びたロープ場も下が急崖でキケン。慎重に。
ここから更に危険地帯。落石にも細心の注意を!かなり新しい落石痕がたくさんあります。
2017年06月06日 11:52撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 11:52
ここから更に危険地帯。落石にも細心の注意を!かなり新しい落石痕がたくさんあります。
ひゅうううう〜。コワイぜえ〜(@_@)
2017年06月06日 11:52撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
6/6 11:52
ひゅうううう〜。コワイぜえ〜(@_@)
2017年06月06日 11:52撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 11:52
積雪期に予習したルート。夏はここが見つからなかった。キケンなので、もし単独で来て安全なルートがみつからなければ、迷わず引き返すべきです。
2017年06月06日 11:55撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 11:55
積雪期に予習したルート。夏はここが見つからなかった。キケンなので、もし単独で来て安全なルートがみつからなければ、迷わず引き返すべきです。
落石注意!ホントに!
2017年06月06日 11:57撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
6/6 11:57
落石注意!ホントに!
落ちたらバッチリ、大怪我以上です。
2017年06月06日 11:59撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
6/6 11:59
落ちたらバッチリ、大怪我以上です。
上を見上げる。キケンですが壮観ではある。
2017年06月06日 11:59撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
6/6 11:59
上を見上げる。キケンですが壮観ではある。
ロープ場が見えた。
2017年06月06日 12:04撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 12:04
ロープ場が見えた。
並び立つ岩の塔。
2017年06月06日 12:04撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 12:04
並び立つ岩の塔。
最後のロープ場。一番アブナイとこ!細心の注意を!
2017年06月06日 12:06撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
6/6 12:06
最後のロープ場。一番アブナイとこ!細心の注意を!
登り切りました。かなり崩落が進んでいます。
2017年06月06日 12:09撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
6/6 12:09
登り切りました。かなり崩落が進んでいます。
ここも崩落で削られた跡。
2017年06月06日 12:09撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 12:09
ここも崩落で削られた跡。
山頂〜!無雪期登頂達成〜!
2017年06月06日 12:12撮影 by  DSC-HX50V, SONY
8
6/6 12:12
山頂〜!無雪期登頂達成〜!
三角点。
2017年06月06日 12:12撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
6/6 12:12
三角点。
逆から山頂〜!!
2017年06月06日 12:13撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
6/6 12:13
逆から山頂〜!!
再びオコタンペ湖。
2017年06月06日 12:20撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
6/6 12:20
再びオコタンペ湖。
支笏湖。大きいなあ。
2017年06月06日 12:20撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3
6/6 12:20
支笏湖。大きいなあ。
外周。それにしても絶景。
2017年06月06日 12:20撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
6/6 12:20
外周。それにしても絶景。
しかしながら、今回登って思いました。もうここに来ることは無いだろうな〜と・・・。第二見晴台以降は、落石、崩落の危険度が高すぎます。冬はあまり怖さを感じなかったんだけどなあ・・・。最後に無事下山を祈ります。
2017年06月06日 12:20撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
6/6 12:20
しかしながら、今回登って思いました。もうここに来ることは無いだろうな〜と・・・。第二見晴台以降は、落石、崩落の危険度が高すぎます。冬はあまり怖さを感じなかったんだけどなあ・・・。最後に無事下山を祈ります。
ここで、怖さが先行してロープ場の存在を忘れて、別の方向(進めば断崖絶壁!!)から降りようとしてしまいました。実際クライミング的に降りかけて、ハッ!?そういやロープ!!と思い出して難を逃れたものの、ホントに危なかった・・・(*_*;
2017年06月06日 12:24撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
6/6 12:24
ここで、怖さが先行してロープ場の存在を忘れて、別の方向(進めば断崖絶壁!!)から降りようとしてしまいました。実際クライミング的に降りかけて、ハッ!?そういやロープ!!と思い出して難を逃れたものの、ホントに危なかった・・・(*_*;
第二見晴台に下りて、背筋を凍らたまま、スムージーとちくわパンで補給中。
2017年06月06日 12:51撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 12:51
第二見晴台に下りて、背筋を凍らたまま、スムージーとちくわパンで補給中。
下ります。下り専用コース。
2017年06月06日 13:49撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 13:49
下ります。下り専用コース。
非常に長いロープ場です。足場が不安定なので気を付けて!
2017年06月06日 13:50撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 13:50
非常に長いロープ場です。足場が不安定なので気を付けて!
登山ポストに到着!無事下山です。
2017年06月06日 15:12撮影 by  DSC-HX50V, SONY
6/6 15:12
登山ポストに到着!無事下山です。

装備

個人装備
ザック/38L(1) サングラス(1) ペットボトル飲料/500ml(2) THERMOS水筒/500ml(1) 行動食(1) 昼食(1) 救急グッズ(1) フリース(1) 長袖シャツ(1) 長袖ズボン(1) 登山靴(1) 軽量ウインドブレーカー上下(1) 軽量ダウン(1) レインスーツ上下(1) 手ぬぐい(1) iPhone(1) 予備電源(1) ツールナイフ(1)
備考 万が一の為のライトと、虫よけスプレーを忘れた。

感想

釣りにハマってしまい、気付いてみると、実に約一年振りの登山。選んだのは二年前の夏に敗退した恵庭岳。その後、積雪期にはリベンジしていますが、崩落が進む恵庭岳。登れなくなる前に夏の登頂をしておきたくなりました。第二見晴台以降は現在、立入禁止看板とロープが設置されています。そこから進むと、前回夏に行った時よりも更に崩落が進んだ様子で、真新しい落石、崩落痕がかなりたくさんありました。今回は無事山頂まで行けましたが、もう第二見晴台以降は登るべきではないなと確信しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1899人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 支笏・洞爺 [日帰り]
恵庭岳 東陵
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 支笏・洞爺 [日帰り]
恵庭岳 東峰⇒西峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら