ミステリーツアーへ@油コブシ〜行者堂〜心経岩〜六甲ケーブル下

日程 | 2011年06月11日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , , その他メンバー6人 |
天候 | 雨のち曇り |
アクセス |
利用交通機関
六甲ケーブル下駅まで神戸市営バス利用
バス
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

コースタイム [注]
9:50六甲ケーブル下駅
10:40油コブシ
11:00六甲ケーブル山上駅
11:30六甲山ガイドハウス
12:30行者堂
14:00記念碑台
15:15心経岩
16:00ガーデンテラス
17:30六甲ケーブル下駅
10:40油コブシ
11:00六甲ケーブル山上駅
11:30六甲山ガイドハウス
12:30行者堂
14:00記念碑台
15:15心経岩
16:00ガーデンテラス
17:30六甲ケーブル下駅
コース状況/ 危険箇所等 | 六甲ケーブル下から油こぶし経由で山上駅までは、登りとほぼ平坦な尾根道が適度にある。 午前中は雨が降っていたが、特に悪い足場はありませんでした。 六甲ケーブル山上駅からは、アップダウンの少ないコース。 心経岩辺りの鉄階段は少し腐食しかけているが気をつければ問題ありませんでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2011年06月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by fukuzo
今回はじめて、ツアーに参加してきました。
いつもとは違っていろんなことを山を歩きながら教えていただきました。
コースは雨でも傘をさして歩けるくらいの道をチョイスしていただき、
僕の知らないコースへも案内していただけました。
ツアーのタイトルも絶妙で、いろんなミステリー?にも遭遇できました。
六甲山に咲く多くの花を学ぶこともできてすごく面白かったです。
あ、ランチもおやつも最高でした〜!
でも一番は雨の六甲山でお会いした華々しい山ガールさんたちでした。よ!
みなさん、楽しいお話をありがとうございました。
NyamiNyamiさん、楽しい企画に参加させていただきありがとさんでした(^o^)
そして、実は次の日も油コブシを登って山上を散歩することに。。。
次の日のレポはまた追々。
いつもとは違っていろんなことを山を歩きながら教えていただきました。
コースは雨でも傘をさして歩けるくらいの道をチョイスしていただき、
僕の知らないコースへも案内していただけました。
ツアーのタイトルも絶妙で、いろんなミステリー?にも遭遇できました。
六甲山に咲く多くの花を学ぶこともできてすごく面白かったです。
あ、ランチもおやつも最高でした〜!
でも一番は雨の六甲山でお会いした華々しい山ガールさんたちでした。よ!
みなさん、楽しいお話をありがとうございました。
NyamiNyamiさん、楽しい企画に参加させていただきありがとさんでした(^o^)
そして、実は次の日も油コブシを登って山上を散歩することに。。。
次の日のレポはまた追々。
訪問者数:1538人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 六甲ガーデンテラス(バス停)
- 六甲ガーデンテラス(フードテラス・六甲石ころ亭) (876m)
- 記念碑台 (795.6m)
- 六甲ケーブル下駅 (244.2m)
- 油コブシ (626m)
- 六甲枝垂れ
- みよし観音
- 六甲ケーブル山上駅 (737.5m)
- ノースロードと地獄谷の出合 (680m)
- 唐櫃道行者堂
- 千丈谷第七堰堤
- 藤原商店
関連する記録※内容が近いものを自動的に表示しています。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 31
と言いながら、いつも決まった道しか
歩いていない気がするけど…(^▽^;)
投稿数: 293
ほんと、六甲さんは楽しめますね!
僕はできるだけいつも違ったコースを取り入れてみようと思ってるのですが、
ルートがありすぎていつも地図みながら計画に悩みます。
うそです、計画を楽しんでます!
また、ご一緒するのもいいですし、
なんとなく山でばったりとお会いするのもいいですよね!