また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1162870
全員に公開
ハイキング
東海

安倍の大滝 静岡市葵区梅ヶ島

2017年06月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.5km
登り
247m
下り
184m
天候 曇り のち雨
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
静岡駅からしずてつジャストライン路線バスで約120分
安倍大滝入口バス停下車。
今回はハイキングツアーに参加しました。
新静岡インターから梅ヶ島はバスで約80分
県道29号線を安倍川沿いにまっすぐです。
12mの観光バスがやっと通れるくらいの道幅が所々あります。
乗用車でも対向車とのすれ違いは注意です。
コース状況/
危険箇所等
道幅狭い箇所あります。すれ違いや踏み外しに注意です。
その他周辺情報 梅ヶ島温泉に宿が数軒あります。日帰り温泉入浴できます。
食事・お土産店が1軒あります。
安倍の大滝入口バス停から徒歩約10分です。
赤水の滝
2017年06月07日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/7 11:08
赤水の滝
温泉宿 
奥の吊橋を渡ります
2017年06月07日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 11:29
温泉宿 
奥の吊橋を渡ります
左へ
2017年06月07日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 11:33
左へ
大滝1号橋
2017年06月07日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 11:34
大滝1号橋
大滝1号橋
2017年06月07日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 11:34
大滝1号橋
安倍川 下流
2017年06月07日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 11:36
安倍川 下流
振り向く
2017年06月07日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 11:36
振り向く
橋を渡ったら右へ
2017年06月07日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 11:37
橋を渡ったら右へ
橋渡り渋滞
2017年06月07日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/7 11:43
橋渡り渋滞
大滝2号橋の吊橋は
とても揺れて危ないので
一人ずつ渡るため
渋滞が発生します
2017年06月07日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 11:53
大滝2号橋の吊橋は
とても揺れて危ないので
一人ずつ渡るため
渋滞が発生します
誰もいなくなったあとで
最後にゆっくり
渡ります。
2017年06月07日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/7 11:54
誰もいなくなったあとで
最後にゆっくり
渡ります。
わぁお!!すごいね
高さは
そんなにありませんが
左右にゆらゆら
2017年06月07日 11:59撮影 by  SO-03H, Sony
2
6/7 11:59
わぁお!!すごいね
高さは
そんなにありませんが
左右にゆらゆら
砂防ダム
2017年06月07日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 11:59
砂防ダム
真上から見ると
やっぱり高いかな・・・
2017年06月07日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/7 11:59
真上から見ると
やっぱり高いかな・・・
振り向いて
2017年06月07日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/7 12:00
振り向いて
橋の途中で
2017年06月07日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/7 12:00
橋の途中で
渡り終えたら
上り階段と上り坂
2017年06月07日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/7 12:01
渡り終えたら
上り階段と上り坂
倒木苔むして
2017年06月07日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:03
倒木苔むして
土砂崩れも多い
でもきちんと
整備されています
2017年06月07日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:04
土砂崩れも多い
でもきちんと
整備されています
橋のような
2017年06月07日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:05
橋のような
急な斜面
2017年06月07日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:06
急な斜面
スキーゲレンデみたい
2017年06月07日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:06
スキーゲレンデみたい
杉林を行く
2017年06月07日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:07
杉林を行く
休憩イス
2017年06月07日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:09
休憩イス
滝まで700m
2017年06月07日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/7 12:09
滝まで700m
晴れないかな・・・
2017年06月07日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/7 12:11
晴れないかな・・・
渡し木道
2017年06月07日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:11
渡し木道
鉄 編 橋
2017年06月07日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/7 12:13
鉄 編 橋
あんな高い所に
コンクリで
土砂崩れ防止用かな・・・
2017年06月07日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:14
あんな高い所に
コンクリで
土砂崩れ防止用かな・・・
沢の流れのように
2017年06月07日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:16
沢の流れのように
上流
2017年06月07日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:17
上流
下流
2017年06月07日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:17
下流
振り返って
2017年06月07日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:18
振り返って
下の方にも滝が
2017年06月07日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:19
下の方にも滝が
あと200m
2017年06月07日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:20
あと200m
右ではなく左です
右は安倍峠や八紘嶺方面です
左はすぐ下りになって
その先に吊橋が見えます
2017年06月07日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:21
右ではなく左です
右は安倍峠や八紘嶺方面です
左はすぐ下りになって
その先に吊橋が見えます
きれいな吊橋
このあたりが崩れて
しばらく
通行止になっていた
ようです
2017年06月07日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/7 12:21
きれいな吊橋
このあたりが崩れて
しばらく
通行止になっていた
ようです
橋から下流を見た
2017年06月07日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:22
橋から下流を見た
橋で振り返る
2017年06月07日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:23
橋で振り返る
上流
小さな滝がいっぱい
2017年06月07日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/7 12:23
上流
小さな滝がいっぱい
渡り終えて
振り向く
2017年06月07日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/7 12:24
渡り終えて
振り向く
あと100m
2017年06月07日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:25
あと100m
階段
2017年06月07日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:26
階段
小さな滝がいっぱい
2017年06月07日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:26
小さな滝がいっぱい
木の橋
2017年06月07日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:27
木の橋
渡ってあと少し
2017年06月07日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:27
渡ってあと少し
晴れたら緑が
きれいだろうな
秋には紅葉が
きれいだろうな・・・
2017年06月07日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:28
晴れたら緑が
きれいだろうな
秋には紅葉が
きれいだろうな・・・
滝が見えました。
2017年06月07日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:29
滝が見えました。
安倍の大滝
見事な滝です
2017年06月07日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
6/7 12:37
安倍の大滝
見事な滝です
高さ80mもある
水しぶきがたくさん
飛んできます
マイナスイオンたっぷり
2017年06月07日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
6/7 12:40
高さ80mもある
水しぶきがたくさん
飛んできます
マイナスイオンたっぷり
あずまやもあります
イスは3人程度
2017年06月07日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:40
あずまやもあります
イスは3人程度
近くに展望台
下にも下りれそうでしたが
滑りそうなので
行きませんでした。
2017年06月07日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/7 12:43
近くに展望台
下にも下りれそうでしたが
滑りそうなので
行きませんでした。
滝を見たら
同じ道を折り返し
2017年06月07日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:43
滝を見たら
同じ道を折り返し
階段
まあまあ高い
2017年06月07日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:45
階段
まあまあ高い
階段気をつけて
2017年06月07日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:45
階段気をつけて
途中にも滝はいっぱい
でもあまり見えない
2017年06月07日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:49
途中にも滝はいっぱい
でもあまり見えない
土砂崩れ
コンクリート
補強箇所
2017年06月07日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:49
土砂崩れ
コンクリート
補強箇所
なんとか
雨に降られずに
すみそう・・・
2017年06月07日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:51
なんとか
雨に降られずに
すみそう・・・
入口へ500m
2017年06月07日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:55
入口へ500m
安倍川の水源地です
2017年06月07日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/7 12:56
安倍川の水源地です
急な斜面です
2017年06月07日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/7 12:57
急な斜面です
河原を歩けそう

続きは来月に・・・
2017年06月07日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/7 12:58
河原を歩けそう

続きは来月に・・・

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 携帯 タオル カメラ

感想

安倍の大滝を見たくてお出かけ。
高さ80mの見事な滝です。
つい最近まで通行止めだったようです。
吊橋が3つ、二つ目の吊橋は高さはあまりありませんが
左右によく揺れるので一人づつ渡ります。
入口から滝までは片道約30〜40分です。
歩いた後は梅ヶ島温泉で入浴。
単純硫黄泉のつるつる湯。ほのかに硫黄の香り。
源泉は40度もないのでゆっくり入浴できます。
雨の予報でしたが、ゴールまでなんとかもってくれました。
とうとう梅雨入りですね。

今月もいっぱいになってしまったので来月追加・更新します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1373人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら