また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1164242
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

巻機山・天空の散歩道は最高!

2017年06月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:19
距離
12.2km
登り
1,442m
下り
1,431m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:07
休憩
1:08
合計
8:15
7:02
55
7:57
8:01
41
8:42
8:42
89
10:11
10:11
11
10:22
10:23
28
11:18
11:18
19
11:37
11:50
16
12:06
12:07
10
12:50
12:51
11
13:02
13:03
52
13:55
14:04
35
14:39
14:41
34
15:15
15:15
2
15:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆桜坂駐車場
 料金は下山後に支払い 500円でした
 トイレ・登山カード、ポストあり
コース状況/
危険箇所等
◆下部は粘土質の湿った道、滑りやすいので下山時は注意
◆残雪の林の中は、目印を追っていけば迷うことは無いでしょう
◆非難小屋〜山頂までの雪面は、慣れていない初心者は軽アイゼンがあると安心
◆この時期、下山時の午後になると融雪で登山道が小川と化す、踏み抜きにも注意
 
駐車場に登山カード・ポストがあります
2017年06月09日 07:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/9 7:01
駐車場に登山カード・ポストがあります
もちろん井戸尾根コースです
2017年06月09日 07:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 7:03
もちろん井戸尾根コースです
朝日に輝く新緑がキレイです
2017年06月09日 07:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/9 7:11
朝日に輝く新緑がキレイです
淡い黄緑色は今の時期だけ、ついつい上を向いて歩いているとつまずき転びそうになる
2017年06月09日 07:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/9 7:16
淡い黄緑色は今の時期だけ、ついつい上を向いて歩いているとつまずき転びそうになる
イワカガミが沢山咲いていました
2017年06月09日 07:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/9 7:28
イワカガミが沢山咲いていました
コイワカガミだと思うのですが、詳しくないので以下イワカガミという事で
2017年06月09日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 8:18
コイワカガミだと思うのですが、詳しくないので以下イワカガミという事で
2017年06月09日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/9 8:19
残雪が出てきた
2017年06月09日 08:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 8:23
残雪が出てきた
登山道は殆んどが雪の下です、目印の赤布があるので迷わずに進めます
2017年06月09日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 8:33
登山道は殆んどが雪の下です、目印の赤布があるので迷わずに進めます
青空に映えるブナの新緑
2017年06月09日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/9 8:33
青空に映えるブナの新緑
向こうは天狗尾根コース
2017年06月09日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/9 8:40
向こうは天狗尾根コース
左に割引岳
2017年06月09日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/9 8:40
左に割引岳
ショウジョウバカマ1
2017年06月09日 08:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 8:49
ショウジョウバカマ1
ショウジョウバカマ2
2017年06月09日 08:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 8:49
ショウジョウバカマ2
ショウジョウバカマ3
2017年06月09日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/9 8:50
ショウジョウバカマ3
イワカガミ
2017年06月09日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/9 8:52
イワカガミ
落とし穴には気をつけろ!
2017年06月09日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/9 9:04
落とし穴には気をつけろ!
ブナの森を抜け振り返ると谷川岳が!右手前には上越のマッターホルン大源太山
2017年06月09日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/9 9:05
ブナの森を抜け振り返ると谷川岳が!右手前には上越のマッターホルン大源太山
今日の空は素晴しい・・・
2017年06月09日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/9 9:05
今日の空は素晴しい・・・
シャクナゲもありました
2017年06月09日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/9 9:16
シャクナゲもありました
先週の甲武信ヶ岳を思い出す
2017年06月09日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/9 9:16
先週の甲武信ヶ岳を思い出す
最高の青空と谷川岳遠望
2017年06月09日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/9 9:20
最高の青空と谷川岳遠望
アップで馬蹄形縦走路を確認、どっち廻りが楽チンかな等と考える
2017年06月09日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/9 9:20
アップで馬蹄形縦走路を確認、どっち廻りが楽チンかな等と考える
苗場山方面
2017年06月09日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 9:20
苗場山方面
コンデジのアップはこれが限界
2017年06月09日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/9 9:20
コンデジのアップはこれが限界
八合目付近の残雪
2017年06月09日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 10:04
八合目付近の残雪
振り返り谷川岳方面、手前は朝日岳か
2017年06月09日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/9 10:05
振り返り谷川岳方面、手前は朝日岳か
八合目付近は階段状の道
2017年06月09日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 10:05
八合目付近は階段状の道
ニセ巻機山は九合目、ニセとは可哀想ではないかい、せめて前巻機山と呼んでやって。その名も有るようですが・・
2017年06月09日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/9 10:14
ニセ巻機山は九合目、ニセとは可哀想ではないかい、せめて前巻機山と呼んでやって。その名も有るようですが・・
あっちが巻機山本峰、一度非難小屋まで下り登り返す
2017年06月09日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 10:14
あっちが巻機山本峰、一度非難小屋まで下り登り返す
巻機山非難小屋
2017年06月09日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/9 10:22
巻機山非難小屋
内部はとても綺麗です
2017年06月09日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/9 10:23
内部はとても綺麗です
水芭蕉が咲いていた
2017年06月09日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/9 10:35
水芭蕉が咲いていた
尾瀬のそれとは違い、せいぜい20cm位
2017年06月09日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/9 10:35
尾瀬のそれとは違い、せいぜい20cm位
雪解け水で木道水没・・・帰りは右の残雪の上を小屋まで下りました
2017年06月09日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/9 10:36
雪解け水で木道水没・・・帰りは右の残雪の上を小屋まで下りました
手前がニセ、いや前巻機山と谷川岳遠望。それにしても気持ちのいい青空!
2017年06月09日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/9 10:48
手前がニセ、いや前巻機山と谷川岳遠望。それにしても気持ちのいい青空!
何度も言ってしまうが、今日の空最高!
2017年06月09日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/9 10:48
何度も言ってしまうが、今日の空最高!
この雪面を登ると山頂です
2017年06月09日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 10:48
この雪面を登ると山頂です
巻機山頂の標、本当の最高点は牛ヶ岳方面に少し行った所にある、当然向かう
2017年06月09日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/9 10:53
巻機山頂の標、本当の最高点は牛ヶ岳方面に少し行った所にある、当然向かう
八海山/越後駒ヶ岳/中ノ岳
2017年06月09日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/9 10:54
八海山/越後駒ヶ岳/中ノ岳
越後三山アップで
2017年06月09日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/9 10:54
越後三山アップで
反対側の谷川岳方面
2017年06月09日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/9 10:54
反対側の谷川岳方面
馬蹄形縦走路が良く分かります、今年こそチャレンジしたいが1泊楽チンプランかな〜
2017年06月09日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/9 10:55
馬蹄形縦走路が良く分かります、今年こそチャレンジしたいが1泊楽チンプランかな〜
しつこいが、今日の空は最高なのだ!
2017年06月09日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/9 10:55
しつこいが、今日の空は最高なのだ!
山肌の緑、雪残る越後の秀峰、最高の青空、これはもう言う事なしでしょう
2017年06月09日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 11:08
山肌の緑、雪残る越後の秀峰、最高の青空、これはもう言う事なしでしょう
こちらが巻機山最高点、小さなケルンのみで標すらない
2017年06月09日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 11:19
こちらが巻機山最高点、小さなケルンのみで標すらない
ケルン越しに前巻機山、谷川岳を望む
2017年06月09日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/9 11:19
ケルン越しに前巻機山、谷川岳を望む
歩いて来た道を振り返る、右端には割引岳
2017年06月09日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 11:19
歩いて来た道を振り返る、右端には割引岳
2017年06月09日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/9 11:19
谷川岳アップ
2017年06月09日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/9 11:20
谷川岳アップ
割引岳
2017年06月09日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/9 11:21
割引岳
牛ヶ岳に続く道も気持ち良さそう、行ってみる
2017年06月09日 11:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 11:26
牛ヶ岳に続く道も気持ち良さそう、行ってみる
稜線には地塘が点在する
2017年06月09日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 11:33
稜線には地塘が点在する
歩いて来た稜線を振り返る
2017年06月09日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 11:33
歩いて来た稜線を振り返る
牛ヶ岳山頂の三等三角点
2017年06月09日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 11:37
牛ヶ岳山頂の三等三角点
天空の散歩道と言うべきか、とにかく気持ちよく歩ける
2017年06月09日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 11:38
天空の散歩道と言うべきか、とにかく気持ちよく歩ける
右端に奥利根湖らしい水面が
2017年06月09日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/9 11:41
右端に奥利根湖らしい水面が
平ヶ岳方面、奥に見えるのは燧ケ岳か?
2017年06月09日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/9 11:49
平ヶ岳方面、奥に見えるのは燧ケ岳か?
いつまでも歩いていたい頂上稜線ですが戻ります
2017年06月09日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/9 12:02
いつまでも歩いていたい頂上稜線ですが戻ります
あの地塘は確か・・・
2017年06月09日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 12:07
あの地塘は確か・・・
やっぱり君か!smile/smile
2017年06月09日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/9 12:09
やっぱり君か!smile/smile
巻機山頂の標まで戻ってきました、谷川岳をバックにセルフで1枚
2017年06月09日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/9 12:35
巻機山頂の標まで戻ってきました、谷川岳をバックにセルフで1枚
小屋から山頂を振り返る、水没した木道を避け雪の上を下りてきました、楽チンです
2017年06月09日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 12:51
小屋から山頂を振り返る、水没した木道を避け雪の上を下りてきました、楽チンです
下山は花を楽しみながら
2017年06月09日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 13:17
下山は花を楽しみながら
オオカメノキ
2017年06月09日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/9 13:17
オオカメノキ
タテヤマリンドウ
2017年06月09日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 13:18
タテヤマリンドウ
接写で
2017年06月09日 13:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/9 13:19
接写で
エチゴキジムシロかミヤマキンバイか?ウ〜ン分からん。花の名前は苦手だ
2017年06月09日 13:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 13:19
エチゴキジムシロかミヤマキンバイか?ウ〜ン分からん。花の名前は苦手だ
タムシバ
2017年06月09日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/9 13:26
タムシバ
何と登山道に小川出現、この時期ならではか
2017年06月09日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/9 13:42
何と登山道に小川出現、この時期ならではか
午後になると融雪により音をたてて流れ下る
2017年06月09日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/9 13:43
午後になると融雪により音をたてて流れ下る
ツツジ
2017年06月09日 13:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/9 13:50
ツツジ
天狗岩でしょうか?
2017年06月09日 13:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/9 13:58
天狗岩でしょうか?
大きなブナの根元で休憩
2017年06月09日 13:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/9 13:59
大きなブナの根元で休憩
新緑眩いブナの森
2017年06月09日 14:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/9 14:22
新緑眩いブナの森
無事駐車場に戻ってきた
2017年06月09日 15:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/9 15:15
無事駐車場に戻ってきた

感想

 梅雨入りしたものの、今日の天気は逃す手は無い
この時期限定の、新緑・残雪・青空のコントラストを求めて巻機山へ

期待に違わず素晴しい山行ができました
バリエーションに富んでいて、人気の百名山であることが良く分かります
心癒されるブナの森・山肌の緑と残雪の美しさ・頂上稜線の散歩道・すばらしい展望
2千mに満たない山ですが、山は高さだけではないですね〜

時間に余裕があれば、牛ヶ岳への稜線散歩はおススメです
地塘が点在し、展望はこの上なし、言う事無しです

非難小屋も清潔な室内で、トイレ完備とくれば泊まってみたくなりました
季節を変えて、紅葉の時期もいいかな〜と

天気に恵まれ満足の山行でした

「巻機山」・・・いいお山です。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1115人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら