また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1165753
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

エルモと山歩 緑と水のオアシスに咲くクリンソウ♪日光高山から千手ヶ浜へ

2017年06月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
erumo その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:08
距離
12.6km
登り
775m
下り
780m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

◆栃木県のコースマップのタイムです
 高山登山口〜70〜高山
 高山   〜25〜分岐
 分岐   〜30〜赤岩分岐
 赤岩分岐 〜15〜バス停分岐
 バス停分岐〜05〜千手ヶ浜 
 千手ヶ浜 〜60〜赤岩
 赤岩   〜40〜竜頭滝
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場:竜頭滝上の駐車場に停めました。トイレは有りません。
◆トイレ:赤沼駐車場で済ませました。竜頭の滝駐車場と千手ヶ浜場バス停にあります。
コース状況/
危険箇所等
◆コースは道標も整備されて歩きやすいです
三国峠から移動して来て、今日はクリンソウを見るんだ
竜頭滝上の駐車場からの出発です
2
三国峠から移動して来て、今日はクリンソウを見るんだ
竜頭滝上の駐車場からの出発です
滝の上の橋を渡って右が登山口です
1
滝の上の橋を渡って右が登山口です
道標に沿って登山道に入ります
2
道標に沿って登山道に入ります
栃木県のハイキングコース案内板には現在地の印が
1
栃木県のハイキングコース案内板には現在地の印が
少し登って、正面の山を巻くように回りこんでいくと広々とした笹原が広がってズミの木には花が咲いています
2
少し登って、正面の山を巻くように回りこんでいくと広々とした笹原が広がってズミの木には花が咲いています
緩やかに登って、尾根に取り付いて行くと、
1
緩やかに登って、尾根に取り付いて行くと、
ちょうど朝日が射してきて、
2
ちょうど朝日が射してきて、
頭上にあるシロヤシロに、
1
頭上にあるシロヤシロに、
陽が当たって輝いています
1
陽が当たって輝いています
尾根から中禅寺湖が始めて見えました
1
尾根から中禅寺湖が始めて見えました
尾根上を行くとシロヤシオが点々と咲いています。シャクナゲはは一株だけ見ました
3
尾根上を行くとシロヤシオが点々と咲いています。シャクナゲはは一株だけ見ました
大きな木にはムロがあり、エルモが入ってみました
2
大きな木にはムロがあり、エルモが入ってみました
少し楽かな?!と、巻き道から登ったのですが、あまり変わらなかったみたいでした。山頂が見えました!
少し楽かな?!と、巻き道から登ったのですが、あまり変わらなかったみたいでした。山頂が見えました!
エルモ、高山に到着しました (^_^)v
1
エルモ、高山に到着しました (^_^)v
アーちゃんが、パカっと手割りリンゴ、メチャ握力強い
3
アーちゃんが、パカっと手割りリンゴ、メチャ握力強い
エルモは?? 僕、ここに乗りたいって言ってます!!
マダニに噛まれたので乗せてやるか (^-^)
7
エルモは?? 僕、ここに乗りたいって言ってます!!
マダニに噛まれたので乗せてやるか (^-^)
中禅寺湖方面へは少し急ですが道はしっかりしています。この先に鎖場が2ヶ所あります
中禅寺湖方面へは少し急ですが道はしっかりしています。この先に鎖場が2ヶ所あります
最初の鎖場は、5mくらい
1
最初の鎖場は、5mくらい
2番目の鎖場は5〜6mくらいです
1
2番目の鎖場は5〜6mくらいです
小田代ヶ原方面の山が見えています
1
小田代ヶ原方面の山が見えています
アーちゃんが分岐で待っているようです
2
アーちゃんが分岐で待っているようです
小田代ヶ原、中禅寺湖への分岐に着きました
1
小田代ヶ原、中禅寺湖への分岐に着きました
イーちゃん駕籠でエルモはいいなー
2
イーちゃん駕籠でエルモはいいなー
エルモも緑のシャワーを浴びて、
超楽チンです \(^o^)/
3
エルモも緑のシャワーを浴びて、
超楽チンです \(^o^)/
緑の隙間から中禅寺湖の湖面が見えてきました
1
緑の隙間から中禅寺湖の湖面が見えてきました
赤岩、千手ヶ浜の分岐に到着です
1
赤岩、千手ヶ浜の分岐に到着です
立派な案内マップに現在地が示されています
1
立派な案内マップに現在地が示されています
遊歩道からは見た湖面は、チューゼン ブルーですね
3
遊歩道からは見た湖面は、チューゼン ブルーですね
湖畔に建物が? 造船所でした
1
湖畔に建物が? 造船所でした
右に行くとバス停、クリンソウの案内は見当たりません
1
右に行くとバス停、クリンソウの案内は見当たりません
造船所の脇に「クリン草 200m → 仙人庵」と、ちっちゃな案内がありました
2
造船所の脇に「クリン草 200m → 仙人庵」と、ちっちゃな案内がありました
千手ヶ浜を「仙人庵」に向かいましょう
1
千手ヶ浜を「仙人庵」に向かいましょう
柳沢川に架かる立派な吊橋を渡ると仙人庵が右手に見えてきました。エルモはイーちゃん駕籠の中でのクリンソウを見るんだ!
2
柳沢川に架かる立派な吊橋を渡ると仙人庵が右手に見えてきました。エルモはイーちゃん駕籠の中でのクリンソウを見るんだ!
「仙人庵 (個人宅) 」は入場無料で見学できますが、入口に募金箱があります。ハイカーの「熊鈴」は取るようにと案内版
2
「仙人庵 (個人宅) 」は入場無料で見学できますが、入口に募金箱があります。ハイカーの「熊鈴」は取るようにと案内版
小川の透明な水が鏡のように木々を映して、
2
小川の透明な水が鏡のように木々を映して、
小川の縁に咲くクリンソウ
2
小川の縁に咲くクリンソウ
クリンソウを小川に映して、、
3
クリンソウを小川に映して、、
アップで、きれいですね!
1
アップで、きれいですね!
可愛いですねー
小川の自然景観と、
2
小川の自然景観と、
クリンソウがマッチして、
2
クリンソウがマッチして、
とても癒される、、
2
とても癒される、、
気分になりますねー
2
気分になりますねー
農具でしょうか? クリンソウとマッチしてますね 
2
農具でしょうか? クリンソウとマッチしてますね 
アーちゃんも見とれています!
2
アーちゃんも見とれています!
小川の歩道から戻って、
1
小川の歩道から戻って、
「仙人庵」を時計周りしながら、
2
「仙人庵」を時計周りしながら、
クリンソウを見ましょう
3
クリンソウを見ましょう
水辺に咲くクリンソウから離れて、
1
水辺に咲くクリンソウから離れて、
仙人庵の裏手に廻って帰りましょう。クリンソウが沢山咲いています
1
仙人庵の裏手に廻って帰りましょう。クリンソウが沢山咲いています
それほど人も多くは無くて、ゆっくりクリンソウを鑑賞できました
1
それほど人も多くは無くて、ゆっくりクリンソウを鑑賞できました
湖面の向こうには男体山と青空が、、、
3
湖面の向こうには男体山と青空が、、、
千手ヶ浜から見た高山です
2
千手ヶ浜から見た高山です
湖畔の遊歩道は木々の下を行くので、とても涼しいですね
1
湖畔の遊歩道は木々の下を行くので、とても涼しいですね
湖畔に咲いているのは山ツツジでしょうか
2
湖畔に咲いているのは山ツツジでしょうか
対岸に千手ヶ浜の造船所が見えます
1
対岸に千手ヶ浜の造船所が見えます
赤岩付近です、エルモ気を付けて行こうね!
2
赤岩付近です、エルモ気を付けて行こうね!
竜頭ノ滝から、千手ヶ浜への遊歩道の入口に着きました
2
竜頭ノ滝から、千手ヶ浜への遊歩道の入口に着きました
竜頭ノ滝を見ながら遊歩道を登って行きます
2
竜頭ノ滝を見ながら遊歩道を登って行きます
ゴールの竜頭滝上駐車場に到着です
エルモ、お疲れさまでした (^_^)v
4
ゴールの竜頭滝上駐車場に到着です
エルモ、お疲れさまでした (^_^)v

装備

個人装備
防風着 長袖シャツ Tシャツ パンツ 雨具 帽子 手袋(薄手) バンダナ ザック 登山靴 スパッツ ストック ヘッドランプ(予備電池) 地図(地形図) 温度計 熊鈴 コンパス ナイフ ロールペーパー 昼食 飲料水 メガネ(予備) 時計 カメラ・携帯(充電器・電源コード) 保険証 筆記用具
共同装備
GPS(予備電源・電源コード) FAキット

感想

今回はシラネアオイとクリンソウを見たいとのリクエストで、
 大源太山でシラネアオイは目的を果たして、
 次は日光の千手ヶ浜のクリンソウを見に、
 雨模様で、1日休養日として日光に移動して来ました。

千手ケ浜へ行くバスもありますがエルモは当然乗れませんので高山へ。
 なかなか雰囲気の良い山ですね。
 大きなズミの木には花が咲き、新緑のシャワーを浴びながら、
 シロヤシオも見られ、誰にも会わない山でした。
 エルモは高山までにマダニに噛まれたのでイーちゃん駕籠に避難。
 そのままクリンソウは駕籠の中からでした。
 帰りの千手ヶ浜から駐車場まで歩きました。

お目当ての千手ケ浜のクリンソウは丁度見ごろでしょうか、
 金曜日の平日でしたので、そこそこの観光客でした。
 クリンソウは園芸種は見ているのですが、
 小川にクリンソウは良く似合いますね。
 背の高いクリンソウが小川をバックにすると引き立ち、
 写真写りも良く、私は白いクリンソウが良かったですね。
 「仙人庵」のある場所が素晴らしいですね。
 グラバーの別荘地だったことが覗われました。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:435人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら