ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1166663
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

雄岳・屯鶴峯・寺山

2017年06月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:16
距離
22.6km
登り
980m
下り
978m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:17
休憩
1:00
合計
9:17
8:27
8:30
57
9:27
9:31
13
9:44
9:44
85
11:15
11:15
6
12:46
12:48
59
13:47
13:49
50
14:39
14:39
97
16:24
16:24
3
17:28
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ふたかみパーク當麻に駐車しました。駐車場は広く、無料です。
ふたかみパーク當麻からスタートです。
2017年06月11日 08:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 8:11
ふたかみパーク當麻からスタートです。
二上山登山口方面に向かいます。今日はここから登ります。
2017年06月11日 08:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 8:20
二上山登山口方面に向かいます。今日はここから登ります。
葛城二上神社に到着。
2017年06月11日 08:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 8:24
葛城二上神社に到着。
色々な奉納品が飾ってありました。
2017年06月11日 08:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 8:27
色々な奉納品が飾ってありました。
二上神社脇の登山道を進みます。こちらからも進める様ですが、右に進みました。
2017年06月11日 08:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 8:28
二上神社脇の登山道を進みます。こちらからも進める様ですが、右に進みました。
説明書に従い、扉を開けて進みます。
2017年06月11日 08:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 8:31
説明書に従い、扉を開けて進みます。
登山道は綺麗に整備されています。
2017年06月11日 08:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 8:32
登山道は綺麗に整備されています。
雄岳に到着。ここの三角点はどこにあるのでしょうか?
2017年06月11日 09:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 9:29
雄岳に到着。ここの三角点はどこにあるのでしょうか?
綺麗なササユリです。
2017年06月11日 09:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 9:39
綺麗なササユリです。
岩屋方面へ向かいます。
2017年06月11日 09:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 9:42
岩屋方面へ向かいます。
いい眺めですが、この日は少し霞んでいました。
2017年06月11日 09:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 9:51
いい眺めですが、この日は少し霞んでいました。
ダイヤモンドトレール(二上山)のプレート。黄色い展望台の近くにあります。
2017年06月11日 09:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 9:57
ダイヤモンドトレール(二上山)のプレート。黄色い展望台の近くにあります。
ここにもササユリが咲いていました。咲いているのが今年は、少ないそうです。
2017年06月11日 10:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 10:01
ここにもササユリが咲いていました。咲いているのが今年は、少ないそうです。
黄色い展望台からの眺め。山々が連なって、広がります。
2017年06月11日 10:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 10:03
黄色い展望台からの眺め。山々が連なって、広がります。
黄色い展望台。ダイヤモンドトレール(二上山)プレートの目印にどうぞ。
2017年06月11日 10:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 10:05
黄色い展望台。ダイヤモンドトレール(二上山)プレートの目印にどうぞ。
少し戻って、ダイヤモンドトレール(二上山)プレート脇の道を、竹の内峠方面に進みます。
2017年06月11日 09:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 9:56
少し戻って、ダイヤモンドトレール(二上山)プレート脇の道を、竹の内峠方面に進みます。
屯鶴峯方面へ進みます。
2017年06月11日 10:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 10:16
屯鶴峯方面へ進みます。
目印の鉄塔。
2017年06月11日 10:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 10:21
目印の鉄塔。
右に進みます。
2017年06月11日 10:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 10:26
右に進みます。
どんづる峰方面に向かいます。
2017年06月11日 10:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 10:44
どんづる峰方面に向かいます。
R703に出てきました。車に気を付けながら、屯鶴峯に向かいます。
2017年06月11日 11:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 11:08
R703に出てきました。車に気を付けながら、屯鶴峯に向かいます。
どんづる峯に到着。
2017年06月11日 11:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 11:21
どんづる峯に到着。
この階段を進むと、屯鶴峯です。
2017年06月11日 11:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 11:22
この階段を進むと、屯鶴峯です。
ダイヤモンドトレール(屯鶴峯)のプレート。奇勝どんづる峯の看板の向かいにあります。
2017年06月11日 11:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 11:23
ダイヤモンドトレール(屯鶴峯)のプレート。奇勝どんづる峯の看板の向かいにあります。
屯鶴峯。なかなかの絶景です。
2017年06月11日 12:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 12:12
屯鶴峯。なかなかの絶景です。
屯鶴峯。岩ででこぼこしているので、要注意です。
2017年06月11日 12:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 12:21
屯鶴峯。岩ででこぼこしているので、要注意です。
屯鶴峯。岩がもろく、崩れやすいので、要注意です。
2017年06月11日 12:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 12:23
屯鶴峯。岩がもろく、崩れやすいので、要注意です。
滑落同然で、下ってきました。風化して砂状になっているので、非常に滑りやすいです。
2017年06月11日 12:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 12:35
滑落同然で、下ってきました。風化して砂状になっているので、非常に滑りやすいです。
これ、分岐です。わからずに道なりに右に進んで、戻ってきました。GPSがないと間違います。ここを左に進みます。
2017年06月11日 13:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 13:01
これ、分岐です。わからずに道なりに右に進んで、戻ってきました。GPSがないと間違います。ここを左に進みます。
綺麗な花が咲いていました。何の花なんでしょう?
2017年06月11日 13:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 13:03
綺麗な花が咲いていました。何の花なんでしょう?
封鎖されていて、焦りました。
2017年06月11日 13:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 13:05
封鎖されていて、焦りました。
よく見ると左側から、通り抜けれました。
2017年06月11日 13:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 13:06
よく見ると左側から、通り抜けれました。
一難去ってまた一難。またまた、封鎖されています。
2017年06月11日 13:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 13:08
一難去ってまた一難。またまた、封鎖されています。
法則に従い、左側から通り抜けれました。
2017年06月11日 13:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 13:09
法則に従い、左側から通り抜けれました。
R165に出ます。車に気を付けながら、大阪教育大前を目指します。
2017年06月11日 13:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 13:10
R165に出ます。車に気を付けながら、大阪教育大前を目指します。
R165沿いのローソンに立ち寄ります。
2017年06月11日 13:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 13:17
R165沿いのローソンに立ち寄ります。
900mlのPOCARI SWEATをゲット。荷物になるので迷いましたが、500mlとほとんど値段が変わらないので、900mlを購入しました。これが後ほど、幸いします。
2017年06月11日 13:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 13:24
900mlのPOCARI SWEATをゲット。荷物になるので迷いましたが、500mlとほとんど値段が変わらないので、900mlを購入しました。これが後ほど、幸いします。
近鉄大阪教育大前駅。この駅を通って、駅の反対側に出ます。
2017年06月11日 13:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 13:47
近鉄大阪教育大前駅。この駅を通って、駅の反対側に出ます。
川沿いを進んでから、ここを左に曲がります。
2017年06月11日 13:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 13:53
川沿いを進んでから、ここを左に曲がります。
更に少し進んでから、ここを左に曲がります。
2017年06月11日 13:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 13:54
更に少し進んでから、ここを左に曲がります。
寺山に向かう登山口。
2017年06月11日 13:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 13:58
寺山に向かう登山口。
右に進みます。
2017年06月11日 14:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 14:18
右に進みます。
寺山からの景色です。天気が芳しくありません。
2017年06月11日 14:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 14:23
寺山からの景色です。天気が芳しくありません。
寺山に到着。
2017年06月11日 14:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 14:37
寺山に到着。
寺山の三角点。
2017年06月11日 14:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 14:37
寺山の三角点。
22株山方面に進みますが・・・、登山道をロスト。仕方なくGPS頼りに下山を試みました。これが裏目に出て、道なき道をかき分けながらの下山です。最悪です。
2017年06月11日 14:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 14:45
22株山方面に進みますが・・・、登山道をロスト。仕方なくGPS頼りに下山を試みました。これが裏目に出て、道なき道をかき分けながらの下山です。最悪です。
途中、登山道に合流できたので、寺山をなんとか下山できました。アスファルトの道にすごい安心感を覚えました。しばらく、ぶどう畑沿いの小道を進みます。
2017年06月11日 15:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 15:20
途中、登山道に合流できたので、寺山をなんとか下山できました。アスファルトの道にすごい安心感を覚えました。しばらく、ぶどう畑沿いの小道を進みます。
ぶどう畑沿いの小道から、車が通れるくらいの道に合流。道沿い歩き、ようやくR703に出ました。香芝方面に向け、右に曲がります。
2017年06月11日 16:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 16:03
ぶどう畑沿いの小道から、車が通れるくらいの道に合流。道沿い歩き、ようやくR703に出ました。香芝方面に向け、右に曲がります。
屯鶴峯の駐車場。トイレもあります。
2017年06月11日 16:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 16:29
屯鶴峯の駐車場。トイレもあります。
穴虫南。R165に合流です。橿原、大和高田方面に進み、ふたかみパーク當麻でゴールです。途中、持参していたミネラルウォーターが枯渇しました。寺山下山〜ふたかみパーク當麻は途中で購入したPOCARI SWEATで水分補給しました。
2017年06月11日 16:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/11 16:40
穴虫南。R165に合流です。橿原、大和高田方面に進み、ふたかみパーク當麻でゴールです。途中、持参していたミネラルウォーターが枯渇しました。寺山下山〜ふたかみパーク當麻は途中で購入したPOCARI SWEATで水分補給しました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 レジャーシート 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ストック

感想

今日の天気はくもっていましたが、雨も降らず、気温もさほど上がりませんでした。屯鶴峯と二上山でダイヤモンドトレールのプレートを2つゲットしました。屯鶴峯は独特の景色で一見の価値ありです。ただ、岩がもろく崩れやすいし、非常に滑りやすいので、注意が必要です。寺山からの下山は最悪でした。ルートから外れてしまったのがそもそもの原因ですが、道なき道のイバラの道でした。おかげで登山用のタイツにも穴が・・・。教訓は、ルートに沿って進む、GPS必須、水分は大目に携帯するです。今回のルートは、高低差が少ないものの道路を歩く距離が長く、交通量もそれなりにあるので、少し危険です。アクシデントがあったのもありますが、あまりお勧めでるルートではありません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:930人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら