また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 116745
全員に公開
ハイキング
北アメリカ

Lone Pine Peak 2回目またも敗退(Sierra Nevada山脈)

2006年07月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
ShuMae その他1人
GPS
--:--
距離
12.9km
登り
1,584m
下り
1,594m

コースタイム

Whitney Portal Lower Campground 0630 - 1330Maysan Lake - 1630 Lone Pine Peak頂上稜線直下で時間切れ撤退開始-1700トレイルに戻る-2200Whitney Portal駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2006年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
Lone Pine Peakのトレイル口はMt.Whitney Portal下のテント場裏から始まる。
テント場に駐車可能。
頂上までは往復11 mile. Maysan LakeまではOn Trail 6 mile, Maysan Lake上はOff Trail Scramble 5 mileとガイドブックに書いてあるが、実際の体感距離は1,3〜1.5倍あるんじゃないかくらい遠く感じる・・・(泣)
Lone Pine Peak(12944 ft / 3945 m)
Lat/Lon: 36.56170°N / 118.224°W

山情報は下のWebなど参照:
http://www.trails.com/topomap.aspx?trailid=HGS435-048
http://www.summitpost.org/lone-pine-peak/150606
コース状況/
危険箇所等
Lone Pine Peak(12944 ft / 3945 m), California州,米国

Owens Lakeという塩湖(昔海だったのが干上がった。Death Valleyと同じ原理)の北すぐにLone Pine市街がある。市街から西へ車を30分ほど走らせるとSierra Nevada山脈の中腹にあるWhitney Portalに到着する。ここは文字通りMt. Whitney(アメリカ本土(アラスカ除く)で一番高い山=14,505 feet/ 4,421 m)の登山口でもある。

Whitney Portal駐車場からは左手に進んで裏手に回り少し登って尾根を右回りに迂回するイメージで始まる。

尾根を迂回した谷をLone Pine Peakを左手に見ながら登ってゆく。一旦Peakよりも西側に行って、Maysan Lakeで切り替えし山頂の稜線へ上がって頂上に至る感じ。勿論、東面の直登ルートもあるようだが、そこはRock Climberの世界。

Maysan Lakeまではガイドブック資料では片道3 mile, 5km強だが、実際はもっと長く感じる。Zig Zagやら一部戻りを簡単に直線距離で測ってるのかも。前年10月にMaysan Lake直前で日暮れ時間切れ撤退となったので(まあこのときは高山病なのか途中で1時間くらい昼寝(朝寝?)しちゃったから仕方ないかな)、今回はリベンジなので少し早めにLone Pineの宿を出た。

Maysan Lakeへの谷筋は、John Muir Wildernessと呼ばれる準国立公園的なエリアで比較的整備されたコース。斜面も急斜面はZigZagが切られているので直登はなくハイキングコースとして、しかし汗をかきながら気持ちよく登ってゆく感じ(表現難しいですが、緩斜面ではないものの急斜面の直登も無いイメージ)。

Maysan Lakeから頂上稜線までがOff Route Scrambleな上ガレな急斜面。日帰りでどこまで行けるか、だ。実際には稜線下のガレ場途中でまたも時間切れ撤退。17時近くまでがんばったので下山は22時になってしまった。ヘトヘト。

Trailhead標高 = 7,900 feet/ 2,408m
Maysan Lake標高= 11,600 feet / 3,536m
Lone Pine Peak標高 = 12,944 ft / 3,945m

(2011年6月16日記)
Whitney Portalから尾根を南に回り込んで谷筋を上がるとMaysan Lake。そこからLone Pine Peak頂上稜線に折り返すのがコースだ。(Lone Pine Peak東面はロッククライマーの世界)
Whitney Portalから尾根を南に回り込んで谷筋を上がるとMaysan Lake。そこからLone Pine Peak頂上稜線に折り返すのがコースだ。(Lone Pine Peak東面はロッククライマーの世界)
Lone Pineの街からWhitney Portal下のテント場駐車場到着。ここはアメリカ本土の最高峰(アラスカ除く)Mt. Whitney(14,505 ft / 4,421 m)のトレール口でもある。写真中央奥のギザギザ右の高峰がMt. Whitney。
2006年07月01日 05:58撮影 by  E4600, NIKON
7/1 5:58
Lone Pineの街からWhitney Portal下のテント場駐車場到着。ここはアメリカ本土の最高峰(アラスカ除く)Mt. Whitney(14,505 ft / 4,421 m)のトレール口でもある。写真中央奥のギザギザ右の高峰がMt. Whitney。
Maysan Lake Trailは、Whitney Portalのテント場裏手から始まる。(標高2,408m) 尾根を右に回りこむと、Lone Pine Peakへの谷コース。ここから先はJohn Muir(この辺の先駆者の名前) Wildernessという保護区になっている。
2006年07月01日 07:10撮影 by  E4600, NIKON
2
7/1 7:10
Maysan Lake Trailは、Whitney Portalのテント場裏手から始まる。(標高2,408m) 尾根を右に回りこむと、Lone Pine Peakへの谷コース。ここから先はJohn Muir(この辺の先駆者の名前) Wildernessという保護区になっている。
少し登ったところからLone Pine市街(といっても繁華街は州道沿いの100mだけ)方面を振り返る。
乾燥した平らな谷と こちらの急峻なSierra Nevada山脈の対比が面白い。
あの山の先がDeath Valley National Park。
2006年07月01日 07:11撮影 by  E4600, NIKON
7/1 7:11
少し登ったところからLone Pine市街(といっても繁華街は州道沿いの100mだけ)方面を振り返る。
乾燥した平らな谷と こちらの急峻なSierra Nevada山脈の対比が面白い。
あの山の先がDeath Valley National Park。
更に少し上から振り返る。
2006年07月01日 08:38撮影 by  E4600, NIKON
7/1 8:38
更に少し上から振り返る。
その先から、Lone Pine Peakを見上げる
2006年07月01日 08:39撮影 by  E4600, NIKON
7/1 8:39
その先から、Lone Pine Peakを見上げる
谷筋を流れる川
2006年07月01日 08:39撮影 by  E4600, NIKON
7/1 8:39
谷筋を流れる川
あっぷ
2006年07月01日 08:39撮影 by  E4600, NIKON
7/1 8:39
あっぷ
Lone Pine Peakへはこの谷筋を登ってMaysan Lakeまでゆき、山頂稜線から落ちるガレ場を上がって少し稜線を戻るコース。
2006年07月01日 08:50撮影 by  E4600, NIKON
7/1 8:50
Lone Pine Peakへはこの谷筋を登ってMaysan Lakeまでゆき、山頂稜線から落ちるガレ場を上がって少し稜線を戻るコース。
この先のMaysan Lakeで左の尾根に登る
2006年07月01日 12:21撮影 by  E4600, NIKON
7/1 12:21
この先のMaysan Lakeで左の尾根に登る
で、稜線伝いに少し戻って、この山頂へ!
2006年07月01日 12:21撮影 by  E4600, NIKON
7/1 12:21
で、稜線伝いに少し戻って、この山頂へ!
山頂から西側はロッククライマーの世界。結構人気コースらしくWebで検索すると幾つも出てくる。お試しあれ。
2006年07月01日 12:22撮影 by  E4600, NIKON
1
7/1 12:22
山頂から西側はロッククライマーの世界。結構人気コースらしくWebで検索すると幾つも出てくる。お試しあれ。
昨秋にUターンした箇所を今回は超えてフラットなエリアに出た。この先3つLakeがあって一番上のMaysan Lakeまでもう少し
2006年07月01日 12:51撮影 by  E4600, NIKON
7/1 12:51
昨秋にUターンした箇所を今回は超えてフラットなエリアに出た。この先3つLakeがあって一番上のMaysan Lakeまでもう少し
頂上はこんな感じ。
2006年07月01日 12:51撮影 by  E4600, NIKON
7/1 12:51
頂上はこんな感じ。
Flatエリア先のガレ場の上がMaysan Lake
2006年07月01日 12:55撮影 by  E4600, NIKON
7/1 12:55
Flatエリア先のガレ場の上がMaysan Lake
こんな小さな表示だけが頼り
2006年07月01日 12:56撮影 by  E4600, NIKON
7/1 12:56
こんな小さな表示だけが頼り
Maysan Lake到着!頂上もだいぶ近くに見える。大休止&ランチ。このLakeで標高 3,536mある。
2006年07月01日 12:56撮影 by  E4600, NIKON
1
7/1 12:56
Maysan Lake到着!頂上もだいぶ近くに見える。大休止&ランチ。このLakeで標高 3,536mある。
ひくとこんな感じ
2006年07月01日 13:30撮影 by  E4600, NIKON
7/1 13:30
ひくとこんな感じ
Maysan Lake右手はこんな感じ
2006年07月01日 13:30撮影 by  E4600, NIKON
7/1 13:30
Maysan Lake右手はこんな感じ
奥にMt. LeConte (13,960 ft/ 4,255 m) が見える。
2006年07月01日 13:30撮影 by  E4600, NIKON
7/1 13:30
奥にMt. LeConte (13,960 ft/ 4,255 m) が見える。
Lakeから一番右手はMt. Irvine(13,143 feet/ 4,006 m )。その左がMt. Mallory(13,850 ft / 4,221 m)ギザギザの先だ。
2006年07月01日 13:30撮影 by  E4600, NIKON
7/1 13:30
Lakeから一番右手はMt. Irvine(13,143 feet/ 4,006 m )。その左がMt. Mallory(13,850 ft / 4,221 m)ギザギザの先だ。
Mt.Malloryあっぷ!右手稜線から上がるのがClass 2ルートらしいが、とてもとても。。。
2006年07月01日 13:32撮影 by  E4600, NIKON
7/1 13:32
Mt.Malloryあっぷ!右手稜線から上がるのがClass 2ルートらしいが、とてもとても。。。
さっきのMt. LeConteのあっぷ。
2006年07月01日 13:33撮影 by  E4600, NIKON
7/1 13:33
さっきのMt. LeConteのあっぷ。
Lone Pine Peak
2006年07月01日 13:33撮影 by  E4600, NIKON
7/1 13:33
Lone Pine Peak
稜線のガレ場。ここを登って左に折れ岩場を上がるのがClass-2ルート。
2006年07月01日 13:33撮影 by  E4600, NIKON
7/1 13:33
稜線のガレ場。ここを登って左に折れ岩場を上がるのがClass-2ルート。
で、稜線伝いに山頂だ!この時間からどこまでいけるかな。。。
2006年07月01日 13:34撮影 by  E4600, NIKON
7/1 13:34
で、稜線伝いに山頂だ!この時間からどこまでいけるかな。。。
再度Maysan Lake越しにガレ場を確認
2006年07月01日 13:34撮影 by  E4600, NIKON
7/1 13:34
再度Maysan Lake越しにガレ場を確認
引くとこんな感じ
2006年07月01日 13:35撮影 by  E4600, NIKON
7/1 13:35
引くとこんな感じ
Maysan Lakeから一旦岩場を降りてゆきます
2006年07月01日 15:04撮影 by  E4600, NIKON
7/1 15:04
Maysan Lakeから一旦岩場を降りてゆきます
山頂を再確認
2006年07月01日 15:04撮影 by  E4600, NIKON
7/1 15:04
山頂を再確認
ガレ場方向も確認
2006年07月01日 15:05撮影 by  E4600, NIKON
7/1 15:05
ガレ場方向も確認
一旦降りきったところ。
2006年07月01日 15:36撮影 by  E4600, NIKON
7/1 15:36
一旦降りきったところ。
Mt. Malloryが少し遠くなりました
2006年07月01日 15:37撮影 by  E4600, NIKON
7/1 15:37
Mt. Malloryが少し遠くなりました
逆にLone Pine山頂が見づらくなってきました
2006年07月01日 15:38撮影 by  E4600, NIKON
7/1 15:38
逆にLone Pine山頂が見づらくなってきました
ガレ場方面
2006年07月01日 15:39撮影 by  E4600, NIKON
7/1 15:39
ガレ場方面
下には2つ目のLake
2006年07月01日 15:41撮影 by  E4600, NIKON
7/1 15:41
下には2つ目のLake
さあガレ場開始です
2006年07月01日 16:26撮影 by  E4600, NIKON
7/1 16:26
さあガレ場開始です
少し行ったところで小休止。Maysan Lakeで3,500mくらいなので息が少しあがりますね。
2006年07月01日 16:27撮影 by  E4600, NIKON
7/1 16:27
少し行ったところで小休止。Maysan Lakeで3,500mくらいなので息が少しあがりますね。
更に上がったところから下の景色
2006年07月01日 16:27撮影 by  E4600, NIKON
7/1 16:27
更に上がったところから下の景色
おっと、Mt. Whitneyが頭だけ見えてきました。
2006年07月01日 16:27撮影 by  E4600, NIKON
7/1 16:27
おっと、Mt. Whitneyが頭だけ見えてきました。
Mt. Mallory方面。ガレ場の角度分かるかな。
2006年07月01日 16:27撮影 by  E4600, NIKON
7/1 16:27
Mt. Mallory方面。ガレ場の角度分かるかな。
上の岩場
2006年07月01日 16:28撮影 by  E4600, NIKON
7/1 16:28
上の岩場
こんな感じ
2006年07月01日 16:28撮影 by  E4600, NIKON
7/1 16:28
こんな感じ
こんな感じ
2006年07月01日 16:28撮影 by  E4600, NIKON
7/1 16:28
こんな感じ
ガレ場。足場が悪いのと息が切れてスローペースです。
2006年07月01日 16:28撮影 by  E4600, NIKON
7/1 16:28
ガレ場。足場が悪いのと息が切れてスローペースです。
3,600m付近で時間切れです。Summer Timeなんで21時頃まで明るいとはいえ既に16:30pm、Headlight使用を覚悟です。
2006年07月01日 16:28撮影 by  E4600, NIKON
7/1 16:28
3,600m付近で時間切れです。Summer Timeなんで21時頃まで明るいとはいえ既に16:30pm、Headlight使用を覚悟です。
周囲の写真を撮って、残念ながら2回目リベンジも失敗。やっぱり遠すぎる! 往復11 mileって書いてるけど、アメリカ人のいい加減さが出てる感じ。
2006年07月01日 16:28撮影 by  E4600, NIKON
7/1 16:28
周囲の写真を撮って、残念ながら2回目リベンジも失敗。やっぱり遠すぎる! 往復11 mileって書いてるけど、アメリカ人のいい加減さが出てる感じ。
下を振り返った写真。Maysan Lakeは、中央のガケの上。
2006年07月01日 16:28撮影 by  E4600, NIKON
7/1 16:28
下を振り返った写真。Maysan Lakeは、中央のガケの上。
翌朝、Lone Pine市街から、Lone Pine Peak(左)とMt. Whitney(右奥の白っぽく写ってる)を撮る。次はいつ来れるか分からないけど、3度目の正直ってことで。。。
2006年07月02日 09:40撮影 by  E4600, NIKON
7/2 9:40
翌朝、Lone Pine市街から、Lone Pine Peak(左)とMt. Whitney(右奥の白っぽく写ってる)を撮る。次はいつ来れるか分からないけど、3度目の正直ってことで。。。
ルートを黄色表示。
3600m付近で折り返している。
Maysan Lakeは3500m。
1
ルートを黄色表示。
3600m付近で折り返している。
Maysan Lakeは3500m。

感想

Lone Pine Peakは、Sierra Nevada東のCA州道395号を初めて通った時からいずれ登りたい、と登攀意欲がかきたてられた。

Lone Pine市街から近くに見える三角な山で、アラスカを除くアメリカ本土中の最高峰であるMt. Whitneyと並んで見えるのもそう思わせる要因だったかもしれない。

Mt. Whitneyエリアは日帰りなら問題ないがOvernightの場合はPass(宿泊許可証)の事前取得が必要で、夏場の土日は6ヶ月以上まえから申し込んで当たるかどうか、らしい。それに比してLone Pine PeakはPassも不要で山頂までの距離も短く、また頂上の見晴らしはどのSierra Naveda中の山より素晴らしく、Mt. Whitneyを至近に望むことに加え、Sierra Nevadaの北から南までを一望できるらしい。("Climbing California's Mountains"(Jaya Anderson氏著))

Lone Pine Peakは、'05年10月後半に初回トライしたが、このときは寝不足と高山病の始まりか、途中で滅茶苦茶眠くなり、傾斜のゆるい岩の上で1時間本格的に寝入ってしまい、その先のガレ場で時間切れ撤退となったので、今回2回目はリベンジ登山である。

Whitney Portal下のテント場の裏がトレイル口。最初車道に沿って上がってゆく。稜線を右に周り込み、途中、別荘風のLog Cabinを幾つも遠望しながら南側の谷筋に出る。谷筋をほそなくゆくと"John Muir Wilderness"の看板あり。Sierra Nevada山脈周辺を開拓した有名人。John Muir Trailなるものもこの辺を南北に走っている。

次第に登り勾配が上がってくると、右側へZig Zagを切り始めながら、次第に奥へと向かう。綺麗なハイキングコースで整備されている印象。昨秋昼寝してしまった平らな岩場辺りでまた眠くなったが、今回はまだマシだった。その先少し平らなエリアになるがまた勾配がきつくなり、右側へZig Zag。しばらくするとLakeエリアに到着。緑を背景にLone Pineの稜線が美しい。Maysan Lakeは更に一段上がった上にある。右手少し戻ってからTrailで登り、少し下ったらMaysan Lakeはすぐだ。

Masan Lakeからの360度ぐるり眺めは美しい。当方には北から、Mt. Irvine, Mt.Mallory, Mt. LeConteと4000m峰が3つ至近距離で並ぶ。Lone Pine Peakの山頂・稜線は間近に見える。

しばし休憩のあと、Lone Pine稜線へのガレ場を目指す。Maysan Lake反対側に30代のアベックがいつの間にか居る。少し話するとここで2泊する予定らしい。

Lakeから東側の谷へと一旦降り、大きな岩が積み上がった帯を越えると平らな場所に出る。ここからガレ場を上がる。次第に勾配がきつくなり45度を超えてる感じ。登りながら滑ってるので3歩進んで2歩下がる感じ。おまけに空気が薄いので息がきれなかなか進めない。それでも稜線のまでの半分くらいは登っただろうか。Mt. Whitneyの山頂や、先ほどの4000m Range(Mt. Irvine, Mallory, LeConte)が違った角度から別の表情を見せている。上は岩場。あと100〜200mほどで稜線なんだが、この辺で時間切れ。しばし周囲の景色を眺め、写真を幾つも撮ったあと撤退開始。

下りはガレ場は早いのだが、Maysan Lakeまでの昇り返しを嫌って右に回り込み近道を取る。と、2番目のlakeにじゃまされて右へ右へと回り込むしかない。その先は多きなガケ、となった時、左への抜け筋を発見。歩きづらいがここまできたら行くしかない。その先でTrail合流。昨秋敗退した場所の少し先だ。そこからの下りがきつい。Summer Timeなので夜20:30くらいまでは明るいが、やがて真っ暗に。Head Lightを点灯し、更に2時間でWhitney Portal駐車場。休み休み下ったので登り7時間、下り5時間の計算か。どう考えてもMaysan Lakeまで片道3mileな訳がない。ルート距離でいくと片道5 mileほどある気がする。

翌朝、Lone Pine Peakを下から撮影。次はいつ来れるか分からないが、今度はテントをかついで来ようと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3184人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら