ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1167751
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

榛名山 (水沢山〜オンマ谷〜榛名旭日岳)

2017年06月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:03
距離
19.1km
登り
1,271m
下り
1,271m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:37
休憩
0:23
合計
8:00
11:01
83
12:24
12:27
26
12:53
12:54
89
14:23
14:23
28
15:10
15:25
18
榛名旭日岳
16:20
16:20
64
17:24
17:24
39
18:03
18:06
53
18:59
19:00
1
19:01
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆「水澤観音」駐車場(無料)を利用
※公衆トイレあり、自販機あり
コース状況/
危険箇所等
【水沢山】
◆「水澤観音」登山口ルートは整備された登山道ですが、急登の木段や石段の多いルートです。登り、降りに、十分な注意が必要です
◆「伊香保森林公園」登山口ルートは標高差こそ少ないですが、中盤の斜面登りとなるザレ場では転倒に、後半となる若干の岩場区間では滑落などに、十分な注意が必要です
今月もキター!『水沢山』は晴れ!!(≧∀≦)
2017年06月11日 10:57撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/11 10:57
今月もキター!『水沢山』は晴れ!!(≧∀≦)
いつものように、この一本道を進んで登山口へ!陽射し強い(゜∀゜)
2017年06月11日 11:03撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/11 11:03
いつものように、この一本道を進んで登山口へ!陽射し強い(゜∀゜)
ドンドン濃くなっていた緑の中を、無理せずマイペースで登って行き・・・
2017年06月11日 11:31撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/11 11:31
ドンドン濃くなっていた緑の中を、無理せずマイペースで登って行き・・・
見晴の良い山の肩に出ての眺望!今日の『赤城山』は青空の下で、すっかり緑に覆われた姿でありました♪(゜∀゜)
2017年06月11日 12:12撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/11 12:12
見晴の良い山の肩に出ての眺望!今日の『赤城山』は青空の下で、すっかり緑に覆われた姿でありました♪(゜∀゜)
こちらも、すっかり夏の様相となった山頂手前の祠にご挨拶してから・・・
2017年06月11日 12:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/11 12:25
こちらも、すっかり夏の様相となった山頂手前の祠にご挨拶してから・・・
で、『水沢山』山頂に到着!(≧∀≦)その山頂は、流石の日曜日な盛況っぷりでした♪
2017年06月11日 12:27撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/11 12:27
で、『水沢山』山頂に到着!(≧∀≦)その山頂は、流石の日曜日な盛況っぷりでした♪
南方向の眺望は霞んでましたが、東、北、西は良く見え素晴らしかったです!こちらは東に位置する『日光白根山』をアップで♪
2017年06月11日 12:25撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/11 12:25
南方向の眺望は霞んでましたが、東、北、西は良く見え素晴らしかったです!こちらは東に位置する『日光白根山』をアップで♪
北東には『武尊山』!その左奥には『至仏山』が、右奥に『燧ケ岳』が見えてるかな?
2017年06月11日 12:25撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/11 12:25
北東には『武尊山』!その左奥には『至仏山』が、右奥に『燧ケ岳』が見えてるかな?
北方向となる『谷川連峰』の雪も大分無くなってきたようですねぇ。そろそろ『平標山』〜『仙ノ倉山』稜線歩きへ行くタイミングだろか?
2017年06月11日 12:25撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/11 12:25
北方向となる『谷川連峰』の雪も大分無くなってきたようですねぇ。そろそろ『平標山』〜『仙ノ倉山』稜線歩きへ行くタイミングだろか?
そして北西の『草津白根山』も、すっかり湯釜の山肌がハッキリ区別出来る程に雪が融けてました!
2017年06月11日 12:27撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/11 12:27
そして北西の『草津白根山』も、すっかり湯釜の山肌がハッキリ区別出来る程に雪が融けてました!
今日も山頂を西へ抜けて「伊香保森林公園」へ!囀りを辿って珍しく鳥を見つけられたのでパシャっと♪(笑)
2017年06月12日 18:41撮影
1
6/12 18:41
今日も山頂を西へ抜けて「伊香保森林公園」へ!囀りを辿って珍しく鳥を見つけられたのでパシャっと♪(笑)
「伊香保森林公園」に入ったら、一路「オンマ谷」を目指して進みますよー(゜∀゜)
2017年06月11日 12:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 12:54
「伊香保森林公園」に入ったら、一路「オンマ谷」を目指して進みますよー(゜∀゜)
途中の「つつじヶ峰」に到着!・・・が、ヤマツツジは既に終了。残念(゜∀゜)~°
2017年06月11日 13:07撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/11 13:07
途中の「つつじヶ峰」に到着!・・・が、ヤマツツジは既に終了。残念(゜∀゜)~°
ふと、目の前に咲いてた白い花。山歩きでよく見かけるけど、名前を知らない(笑)
2017年06月11日 13:11撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/11 13:11
ふと、目の前に咲いてた白い花。山歩きでよく見かけるけど、名前を知らない(笑)
そうこうしているうちに「オンマ谷」分岐へ着いたので、谷へと一気に降ります!
2017年06月11日 13:17撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/11 13:17
そうこうしているうちに「オンマ谷」分岐へ着いたので、谷へと一気に降ります!
その「オンマ谷」もすっかり深い緑になっておりました!(・∀・)
2017年06月11日 13:29撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/11 13:29
その「オンマ谷」もすっかり深い緑になっておりました!(・∀・)
岩場を抜ける区間は、この梅雨で苔生せばもっと緑も濃くなりますな!
2017年06月11日 13:32撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/11 13:32
岩場を抜ける区間は、この梅雨で苔生せばもっと緑も濃くなりますな!
ということで、「オンマ谷」を抜けた先の「オンマ谷風穴」に到着!涼しい!!(≧∀≦)
2017年06月11日 13:45撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/11 13:45
ということで、「オンマ谷」を抜けた先の「オンマ谷風穴」に到着!涼しい!!(≧∀≦)
風穴で涼しい場所の為か、ヤマツツジが丁度満開だったので、それを眺めながらの軽い昼休憩♪
2017年06月11日 13:46撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/11 13:46
風穴で涼しい場所の為か、ヤマツツジが丁度満開だったので、それを眺めながらの軽い昼休憩♪
おぉ!?クロアゲハかな?(・∀・)
2017年06月11日 13:53撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/11 13:53
おぉ!?クロアゲハかな?(・∀・)
連写で頑張ってみるも難しい(笑)しかし、鮮やかで綺麗な模様ですねぇ♪(´д`*)
2017年06月12日 18:42撮影
1
6/12 18:42
連写で頑張ってみるも難しい(笑)しかし、鮮やかで綺麗な模様ですねぇ♪(´д`*)
その後は「ヤセオネ峠」経由で「ゆうすげの道」へ!写真は「ヤセオネ峠」から「榛名湖」へ続く名物(?)直線道路。長いのよホント(゜∀゜)
2017年06月11日 14:24撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/11 14:24
その後は「ヤセオネ峠」経由で「ゆうすげの道」へ!写真は「ヤセオネ峠」から「榛名湖」へ続く名物(?)直線道路。長いのよホント(゜∀゜)
その直線道路の途中から「ゆうすげの道」に入ると、丁度レンゲツツジが見頃でした♪(≧∀≦)
2017年06月11日 14:33撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/11 14:33
その直線道路の途中から「ゆうすげの道」に入ると、丁度レンゲツツジが見頃でした♪(≧∀≦)
暫く進んでから振り返りざまに緑でモコモコな『相馬山』をパシャリ!(笑)
2017年06月11日 14:38撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/11 14:38
暫く進んでから振り返りざまに緑でモコモコな『相馬山』をパシャリ!(笑)
「ゆうすげの道」は歩き易く整備された遊歩道で、季節毎に色々な花を楽しめるのですよ♪(゜∀゜)
2017年06月11日 14:40撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/11 14:40
「ゆうすげの道」は歩き易く整備された遊歩道で、季節毎に色々な花を楽しめるのですよ♪(゜∀゜)
この時は、レンゲツツジが見頃で沢山見る事が出来ました!
2017年06月11日 14:40撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/11 14:40
この時は、レンゲツツジが見頃で沢山見る事が出来ました!
まだヤマツツジも、ちょこちょこと残っていたり♪
2017年06月11日 14:43撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/11 14:43
まだヤマツツジも、ちょこちょこと残っていたり♪
一部、木道の区間もあったりするので、湿原歩きな雰囲気も味わえたりします(笑)
2017年06月11日 14:44撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/11 14:44
一部、木道の区間もあったりするので、湿原歩きな雰囲気も味わえたりします(笑)
「ゆうすげの道」を抜け「松之沢峠」を進んだ先の分岐から『榛名旭日岳』へ!ここは、距離こそ短いですが序盤の急登がライバル(笑)
2017年06月11日 15:01撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/11 15:01
「ゆうすげの道」を抜け「松之沢峠」を進んだ先の分岐から『榛名旭日岳』へ!ここは、距離こそ短いですが序盤の急登がライバル(笑)
急登の後は、ちょこっと岩場も登ります。その途中、サラサドウダンが綺麗に咲いていたのでパシャリ♪
2017年06月11日 15:06撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/11 15:06
急登の後は、ちょこっと岩場も登ります。その途中、サラサドウダンが綺麗に咲いていたのでパシャリ♪
で、『榛名旭日岳』山頂に到着!(≧∀≦) 登って来ての前方には「関東平野」がドーンと広がります!
2017年06月11日 15:11撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/11 15:11
で、『榛名旭日岳』山頂に到着!(≧∀≦) 登って来ての前方には「関東平野」がドーンと広がります!
左手方向を向けば『相馬山』もバッチリと望める!(゜∀゜)
2017年06月11日 15:16撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/11 15:16
左手方向を向けば『相馬山』もバッチリと望める!(゜∀゜)
そして登って来た方向を振り返れば・・・この眺望!今日の目的は、新緑の季節のコレを見に来たんだよ!(≧∀≦)
2017年06月11日 15:16撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/11 15:16
そして登って来た方向を振り返れば・・・この眺望!今日の目的は、新緑の季節のコレを見に来たんだよ!(≧∀≦)
歩いて来た「ゆうすげの道」をアップ!ツツジの花の咲き具合も見て取れますなぁ♪
2017年06月11日 15:18撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/11 15:18
歩いて来た「ゆうすげの道」をアップ!ツツジの花の咲き具合も見て取れますなぁ♪
「ヤセオネ峠」に登山口がある『臥牛山』をアップ!山頂下の斜面は、こんなに伐採されてたんだなぁ(゜∀゜)~°
2017年06月11日 15:24撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/11 15:24
「ヤセオネ峠」に登山口がある『臥牛山』をアップ!山頂下の斜面は、こんなに伐採されてたんだなぁ(゜∀゜)~°
『榛名旭日岳』から「松之沢グランド駐車場」まで戻ってきたら、ここでトイレ休憩!
2017年06月11日 15:41撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/11 15:41
『榛名旭日岳』から「松之沢グランド駐車場」まで戻ってきたら、ここでトイレ休憩!
その後は、『榛名富士』下の「つつじの道」へ向かう為、県道33号を渡ると・・・ここもレンゲツツジが見頃♪
2017年06月11日 15:45撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/11 15:45
その後は、『榛名富士』下の「つつじの道」へ向かう為、県道33号を渡ると・・・ここもレンゲツツジが見頃♪
頭上まで伸びて咲く花を『榛名富士』をバックにパシャっと!(≧∀≦)
2017年06月11日 15:44撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/11 15:44
頭上まで伸びて咲く花を『榛名富士』をバックにパシャっと!(≧∀≦)
蕾も多くあったので、まだまだ楽しめそうでしたよ♪(・∀・)b
2017年06月11日 15:48撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/11 15:48
蕾も多くあったので、まだまだ楽しめそうでしたよ♪(・∀・)b
ロープウェイ駅前に続く舗装路を渡った先に「つつじの道」の入口があるので、この道を歩いて「ヤセオネ峠」に戻ります
2017年06月11日 15:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/11 15:54
ロープウェイ駅前に続く舗装路を渡った先に「つつじの道」の入口があるので、この道を歩いて「ヤセオネ峠」に戻ります
「つつじの道」では、樹木の影になる場所のヤマツツジで見頃の物が楽しめたり・・・
2017年06月11日 15:57撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/11 15:57
「つつじの道」では、樹木の影になる場所のヤマツツジで見頃の物が楽しめたり・・・
ぽつぽつと、サラサドウダンも!(゜∀゜)
2017年06月12日 18:42撮影
1
6/12 18:42
ぽつぽつと、サラサドウダンも!(゜∀゜)
でもやはり、このタイミングではレンゲツツジが丁度見頃でしたね♪
2017年06月11日 16:01撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/11 16:01
でもやはり、このタイミングではレンゲツツジが丁度見頃でしたね♪
「ヤセオネ峠」まで戻り「伊香保森林公園」へ入ったら、帰りは「オンマ谷」方面ではなく、「伊香保神社」方面のルートで降ります
2017年06月11日 16:33撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/11 16:33
「ヤセオネ峠」まで戻り「伊香保森林公園」へ入ったら、帰りは「オンマ谷」方面ではなく、「伊香保神社」方面のルートで降ります
一頻り降って舗装路に出たら、その舗装路で「管理棟」を経由して「つつじヶ丘」へ。帰りは勿論、向こうに見えている『水沢山』越えですよ!(゜∀゜)
2017年06月11日 17:14撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/11 17:14
一頻り降って舗装路に出たら、その舗装路で「管理棟」を経由して「つつじヶ丘」へ。帰りは勿論、向こうに見えている『水沢山』越えですよ!(゜∀゜)
『水沢山』西ルートの斜面を登った先、尾根に出ての視界正面の空には、ラピュタでも来てそうな特大の入道雲が!(笑)
2017年06月11日 17:37撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/11 17:37
『水沢山』西ルートの斜面を登った先、尾根に出ての視界正面の空には、ラピュタでも来てそうな特大の入道雲が!(笑)
そうして復路も『水沢山』山頂に到着!で、見ての通りに東の空が凄い事になっていた!(゜∀゜,,)
2017年06月11日 17:48撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/11 17:48
そうして復路も『水沢山』山頂に到着!で、見ての通りに東の空が凄い事になっていた!(゜∀゜,,)
振り返っての西の空は、打って変わっての平和な雰囲気の黄昏色♪良い景色が撮れた!(≧∀≦)
2017年06月11日 17:49撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/11 17:49
振り返っての西の空は、打って変わっての平和な雰囲気の黄昏色♪良い景色が撮れた!(≧∀≦)
再度、東の空模様・・・左の『赤城山』と比較しても、このスケール感!いやはや、ホントに凄い雲だわ(汗)
2017年06月11日 18:02撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/11 18:02
再度、東の空模様・・・左の『赤城山』と比較しても、このスケール感!いやはや、ホントに凄い雲だわ(汗)
十二神様の所に、アザミが咲いていたのに気が付いたのでパシャリっと!(゜∀゜)
2017年06月11日 18:11撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/11 18:11
十二神様の所に、アザミが咲いていたのに気が付いたのでパシャリっと!(゜∀゜)
「水澤観音」ルートは東斜面なので、夕方は山影になり・・・葉の茂る季節は日没前でも結構暗い為、気を付けて降り無事に下山!今日もお疲れ様でした!!(≧∀≦)
2017年06月11日 18:51撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/11 18:51
「水澤観音」ルートは東斜面なので、夕方は山影になり・・・葉の茂る季節は日没前でも結構暗い為、気を付けて降り無事に下山!今日もお疲れ様でした!!(≧∀≦)
【番外】
10日前、ヤマツツジが見頃だった時の「ゆうすげの道」は、こんな感じだったのよ♪(・∀・)
2017年06月12日 18:43撮影
3
6/12 18:43
【番外】
10日前、ヤマツツジが見頃だった時の「ゆうすげの道」は、こんな感じだったのよ♪(・∀・)

装備

個人装備
半袖シャツ 長袖アンダーシャツ ズボン スポーツタイツ 登山用靴下 メッシュグローブ 日よけ帽子 ソフトシェル ゲイター レインウェア レイングローブ レインハット 登山靴 ザック(40L) 昼食 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ガイド地図(ブック) 温度計 十徳ナイフ ヘッドランプ モバイルバッテリー 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 保険証 携帯電話 時計 タオル ウェットティッシュ ティッシュペーパー ビニール袋 携帯トイレ カイロ ライター ストック カメラ

感想

--------------------------------------------------------------------------------------------

■月に一回!『水沢山』トレーニング!6月編!!(・∀・)

先週、関東地方も”梅雨入り”したということだったので
行ける時に登っておかないとなぁ・・・と思い、早速、行って来ましたよ!(≧∀≦)

とはいえ、当日の朝は・・・

天気予報では、一日晴れるようだったので早朝から行こうと考えていたのに
早起き時の気分が優れなかった為・・・二度寝(笑)
その後、普段通りの時刻で起床したら、体調的にも大丈夫な感じになれたということで
遅めのスタートになってでも行っとくか!

・・・といった具合に、家を出発!(汗)


●『水沢山』
というわけで、スタートは遅めの11時!(笑)
しかし、6月の昼間は長い!きっと問題ない!!(,,゜∀゜)

・・・と言い聞かせつつも、時間を計りながらマイペースで登り
何とか想定時間より少し余裕を残して、『水沢山』山頂に到着!(≧∀≦)

この日は、南の眺望は霞みが濃く『妙義山』が微かに見える程度でしたが
東から北、そして西方向の眺望は、逆にとても良く見え
山頂からのパノラマ景色を十分堪能する事が出来ました♪


●「オンマ谷」
賑わう山頂を抜け、西ルートでいつものように「伊香保森林公園」へ
その「伊香保森林公園」に入って直ぐの分岐を「オンマ谷」方面へ進みます!(゜∀゜)

新緑の緑もすっかり濃くなり、気持ちの良い木陰道を楽しみながら歩いて
『二ツ岳』ルートと「オンマ谷」ルートの分岐に着いたら
更に深く木々の息吹を感じる為、「オンマ谷」方面へと降ります♪

この時期の「オンマ谷」は、やはりとても素晴らしく
今日のように良く晴れた陽射しの中で歩くのに、本当にお勧めな場所です!(≧∀≦)
梅雨時後半に、小雨の中を歩くのも趣深くて個人的には好きですが(笑)

そんな感じに「オンマ谷」を満喫しながら歩き、「オンマ谷風穴」に着いたら
そこで軽く昼休憩をしつつ、この後の行程を現在時刻から逆算シュミレート・・・

・・・で、とりあえず「ゆうすげの道」経由で「松之沢グランド駐車場」まで行き
『榛名旭日岳』へアタックするかは、そこで決める方針で出発!


●「ゆうすげの道」
「オンマ谷風穴」からは、「ヤセオネ峠」を抜け「県道33号」沿いに「ゆうすげの道」へ

今回の目的の一つが、この「ゆうすげの道」のツツジを見に来ることだったのです♪
流石に、ヤマツツジは、ほぼ終わりという状態でしたが
その後に見頃となるレンゲツツジが丁度良い開花状態で、十分楽しめました!(≧∀≦)


●『榛名旭日岳』
歩き易い「ゆうすげの道」を進んで「松之沢グランド駐車場」に到着!

さて、時間は・・・何とかなりそう?
日没時刻と、現状の体調から、戻りルートを考慮して・・・行ける!!
ってことで、いざや向かわん!(笑)

その『榛名旭日岳』へは、「松之沢峠」から『三ツ峰山』へ向かう途中の分岐から
アタックルートに入れます・・・が、この時期は下草に埋もれてるかも?(笑)
と思いつつ向かってみると、半分埋もれる程度で、踏み跡も判別可能でしたYO!(゜∀゜)

分岐からルートに入って直ぐは、距離の短い急登の尾根道を登り
フラット気味に変化した先を少し進むと、ちょっとした岩場が現れるので
そこを登れば『榛名旭日岳』山頂に到着です!(≧∀≦)

分岐からの登り正味時間は、15分程度で到着出来る山頂ではありますが
ここからの眺望は中々のもので、『榛名山』の展望場所として
個人的にお気に入りな場所の一つです♪(・∀・)


■『榛名旭日岳』で眺望を楽しみながら小休止♪
時間も迫るので、折り返しての復路は少しスピードを上げます!(゜∀゜)

ということで、スピード重視のルート選択の筈が・・・
レンゲツツジが咲き誇っていて、撮影してくれと言わんばかりに後ろ髪を引かれる(笑)

そんなこんなで「ヤセオネ峠」まで戻り、「伊香保森林公園」に入ったら
往路ルートを戻らず、「伊香保神社」方面ルートの「関東ふれあいの道」へ

その後、舗装路に出たら「管理棟」へ向かって歩き
その先の「つつじヶ丘」を経由して「水沢山登山口」へ

少し遠回り気味になりますが、歩き易い道で進め、登り返しも少なく緩い為
負担を少なく出来るので、結果的にスピードも稼げます
あと、必要なら「管理棟」の自販機やトイレが使えるのもポイント♪(・∀・)

そうして、復路『水沢山』山頂にも到着!18時でも明るいよ!!(笑)
暫し、山頂での黄昏時を楽しんだら、薄暗くなり始めた東ルートを慎重に降り
なんとか無事に下山することが出来ました!

途中、少し欲張って足を延ばした山行ではありましたが
何とか帳尻合わせをすることも出来たので、その点の良いトレーニングにもなった
とても楽しい山行になりました♪

これで何とか、毎月一度の目標も、折り返しまで続けられました!(笑)
お疲れ様でした!


◆2017年『水沢山』登頂メモ
1月:1回(1/10)
2月:1回(2/22)
3月:1回(3/5)
4月:1回(4/23)
5月:1回(5/21)

--------------------------------------------------------------------------------------------

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら