また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1173106
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

残雪タップリな槍ヶ岳。今年も貸切の穂先を満喫!

2017年06月17日(土) 〜 2017年06月18日(日)
 - 拍手
Pengin22 その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
29:04
距離
37.0km
登り
1,741m
下り
1,726m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:58
休憩
0:40
合計
7:38
6:05
6:05
1
6:06
6:07
5
6:42
6:42
3
6:45
6:45
41
7:26
7:26
11
8:14
8:14
30
8:44
8:44
9
8:53
8:53
5
8:58
8:58
22
9:20
9:40
60
槍沢ロッジ
10:40
10:47
35
11:22
11:32
57
12:29
12:30
5
12:35
12:36
62
13:38
2日目
山行
5:23
休憩
0:46
合計
6:09
4:52
35
5:27
5:27
27
5:54
5:57
19
6:16
6:16
31
7:09
7:31
19
7:50
7:51
5
7:56
7:57
7
8:04
8:05
31
8:36
8:36
39
9:25
9:35
39
10:14
10:14
4
10:18
10:18
38
10:56
10:56
1
10:57
10:57
0
10:57
10:57
4
11:01
ゴール地点
天候 6/17(土)晴れ、6/18(日)曇り
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢渡駐車場(¥600/日)
コース状況/
危険箇所等
今年は残雪豊富。ババ平から槍の肩までずっと雪道。
穂先のみ雪ナシ。
アイゼン、ピッケル要。
雪渓上は落石注意。ヘルメット要。
徳沢から横尾間で崖崩れあり、一部、工事道に迂回要。
今年もよろしくお願いします、上高地バスターミナル。
2017年06月17日 06:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 6:01
今年もよろしくお願いします、上高地バスターミナル。
快晴!
2017年06月17日 06:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 6:06
快晴!
明神。
2017年06月17日 06:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 6:36
明神。
クマ目撃情報。今月です!
2017年06月17日 06:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 6:38
クマ目撃情報。今月です!
キッパリと快晴!
2017年06月17日 07:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 7:15
キッパリと快晴!
2017年06月17日 07:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 7:26
横尾。
2017年06月17日 08:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/17 8:14
横尾。
槍見河原から槍の穂先。
2017年06月17日 08:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 8:47
槍見河原から槍の穂先。
昨秋は仮パイプ橋でしたが、かけ変わりました。
2017年06月17日 08:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 8:53
昨秋は仮パイプ橋でしたが、かけ変わりました。
桜!
2017年06月17日 09:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:04
桜!
青空に、
2017年06月17日 09:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:05
青空に、
映えますね
2017年06月17日 09:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 9:07
映えますね
2017年06月17日 09:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:07
ものすごく暑いです。虫も多い。
2017年06月17日 09:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 9:14
ものすごく暑いです。虫も多い。
槍沢ロッジ。暑いが休憩。
2017年06月17日 09:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 9:20
槍沢ロッジ。暑いが休憩。
快晴で穂先もクッキリ!
2017年06月17日 09:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:40
快晴で穂先もクッキリ!
綺麗なツツジでしたが逆光だった。
2017年06月17日 09:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 9:42
綺麗なツツジでしたが逆光だった。
雪渓出てきた。
2017年06月17日 09:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:46
雪渓出てきた。
落石対策でメット装着。
2017年06月17日 09:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 9:57
落石対策でメット装着。
ババ平から先は雪渓。
2017年06月17日 10:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/17 10:06
ババ平から先は雪渓。
2017年06月17日 10:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 10:26
2017年06月17日 10:50撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 10:50
暑くてヒーコラ。槍沢は無風。
2017年06月17日 11:05撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 11:05
暑くてヒーコラ。槍沢は無風。
延々と青と白。
2017年06月17日 11:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/17 11:07
延々と青と白。
見渡す限り誰もいないが、
落石が点々と。
2017年06月17日 11:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 11:07
見渡す限り誰もいないが、
落石が点々と。
暑すぎてちと休憩。
2017年06月17日 11:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/17 11:24
暑すぎてちと休憩。
まだまだ先は長い。
2017年06月17日 11:25撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:25
まだまだ先は長い。
前も後ろも誰も見えない。
2017年06月17日 11:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 11:26
前も後ろも誰も見えない。
槍の穂先が見えた!
しかし、ここからがいつも長い。
2017年06月17日 12:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 12:14
槍の穂先が見えた!
しかし、ここからがいつも長い。
2017年06月17日 12:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 12:20
ふりむくと蝶ヶ岳
2017年06月17日 12:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 12:20
ふりむくと蝶ヶ岳
2017年06月17日 12:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 12:22
2017年06月17日 12:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 12:22
2017年06月17日 12:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/17 12:24
2017年06月17日 12:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 12:24
常念、蝶方面。
2017年06月17日 12:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/17 12:24
常念、蝶方面。
殺生ヒュッテ。小屋開け準備中。
2017年06月17日 12:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 12:52
殺生ヒュッテ。小屋開け準備中。
ここから見る槍はいつも綺麗な円錐形。
2017年06月17日 12:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/17 12:52
ここから見る槍はいつも綺麗な円錐形。
振り返れば奈落に吸い込まれる!
2017年06月17日 12:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 12:52
振り返れば奈落に吸い込まれる!
滑らないよう要注意。
2017年06月17日 12:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 12:52
滑らないよう要注意。
殺生分岐。
2017年06月17日 12:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 12:53
殺生分岐。
もう一踏ん張りであるが、
2017年06月17日 13:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 13:02
もう一踏ん張りであるが、
暑くてグッタリ。
2017年06月17日 13:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/17 13:07
暑くてグッタリ。
元気な妻。
2017年06月17日 13:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/17 13:08
元気な妻。
肩に出ました!
黒部川流の山々が今年もお出迎え。
2017年06月17日 13:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/17 13:37
肩に出ました!
黒部川流の山々が今年もお出迎え。
鷲羽、水晶、薬師、
2017年06月17日 13:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/17 13:37
鷲羽、水晶、薬師、
大喰岳も雪たっぷり。
2017年06月17日 13:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/17 13:38
大喰岳も雪たっぷり。
槍ヶ岳山荘にチェックイン。
2017年06月17日 13:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 13:42
槍ヶ岳山荘にチェックイン。
昼飯食べてしばらく休憩してから、穂先へ散歩に。
2017年06月17日 14:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 14:21
昼飯食べてしばらく休憩してから、穂先へ散歩に。
スカイブルー。
2017年06月17日 14:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/17 14:21
スカイブルー。
誰も取り付いていませんね
2017年06月17日 14:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 14:22
誰も取り付いていませんね
アイスクリームのような大喰岳。
2017年06月17日 14:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/17 14:23
アイスクリームのような大喰岳。
穂先登攀中。
2017年06月17日 14:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 14:26
穂先登攀中。
穂先登攀中。
2017年06月17日 14:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 14:30
穂先登攀中。
今年も来ました!
2017年06月17日 14:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
6/17 14:38
今年も来ました!
やほー、
2017年06月17日 14:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/17 14:38
やほー、
やほー
2017年06月17日 14:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 14:39
やほー
2017年06月17日 14:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/17 14:42
2017年06月17日 14:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 14:42
山荘を見下ろして
2017年06月17日 14:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/17 14:45
山荘を見下ろして
穂高をバックに
2017年06月17日 14:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 14:45
穂高をバックに
黒部源流の山々
2017年06月17日 14:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/17 14:46
黒部源流の山々
2017年06月17日 14:46撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 14:46
笠ヶ岳
2017年06月17日 14:50撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/17 14:50
笠ヶ岳
後立山連峰
2017年06月17日 14:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 14:52
後立山連峰
2017年06月17日 14:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 14:52
2017年06月17日 14:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 14:53
2017年06月17日 14:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 14:53
2017年06月17日 14:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/17 14:54
2017年06月17日 15:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 15:00
2017年06月17日 15:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 15:00
2017年06月17日 15:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 15:08
2017年06月17日 15:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 15:08
なんといっても貸切です!
2017年06月17日 15:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 15:12
なんといっても貸切です!
この時期ならではの贅沢!
2017年06月17日 15:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 15:14
この時期ならではの贅沢!
穂先で40分以上贅沢を楽しんで下山。
2017年06月17日 15:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 15:19
穂先で40分以上贅沢を楽しんで下山。
今年は雪多し。
2017年06月17日 15:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 15:21
今年は雪多し。
談話室でゴロゴロ。
2017年06月17日 16:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 16:31
談話室でゴロゴロ。
窓から穂先の贅沢。
2017年06月17日 16:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 16:31
窓から穂先の贅沢。
夕飯。ハンバーグ。
2017年06月17日 16:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 16:59
夕飯。ハンバーグ。
夕飯後の散歩。
2017年06月17日 17:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 17:19
夕飯後の散歩。
翌朝
2017年06月18日 04:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/18 4:51
翌朝
富士山と南アルプス
2017年06月18日 04:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/18 4:53
富士山と南アルプス
増築工事中。
2017年06月18日 04:53撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 4:53
増築工事中。
かなりな斜度
2017年06月18日 04:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 4:58
かなりな斜度
2017年06月18日 05:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/18 5:17
2017年06月18日 05:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 5:25
2017年06月18日 05:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 5:28
2017年06月18日 05:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 5:34
ドボン注意
2017年06月18日 06:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 6:25
ドボン注意
ババ平でアイゼン外す。
2017年06月18日 06:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 6:33
ババ平でアイゼン外す。
ババ平のトイレ。
2017年06月18日 06:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 6:47
ババ平のトイレ。
槍沢ロッジで朝飯に。
2017年06月18日 07:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 7:09
槍沢ロッジで朝飯に。
やはり小さくなった…。
2017年06月18日 07:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/18 7:16
やはり小さくなった…。
2017年06月18日 08:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 8:16
新緑と
2017年06月18日 08:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 8:39
新緑と
横尾徳沢間の崖崩れ。
2017年06月18日 08:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 8:58
横尾徳沢間の崖崩れ。
もちろん、徳沢でのソフトクリームは今年も必須!
2017年06月18日 09:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/18 9:28
もちろん、徳沢でのソフトクリームは今年も必須!
河童橋。高曇りなるも稜線は見えてます。
2017年06月18日 10:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/18 10:56
河童橋。高曇りなるも稜線は見えてます。
上高地バスターミナル。
2017年06月18日 11:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 11:01
上高地バスターミナル。
ガラガラのバス。
新型アルピコは全席コンセント付き。
2017年06月18日 11:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/18 11:08
ガラガラのバス。
新型アルピコは全席コンセント付き。
「ご自由にお持ち帰り下さい」とのことで、槍ヶ岳山荘から担いで降りてきた。200頁あります。
2017年06月18日 17:55撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/18 17:55
「ご自由にお持ち帰り下さい」とのことで、槍ヶ岳山荘から担いで降りてきた。200頁あります。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ ポール ヘルメット

感想

この時期にいつも妻が行きたがる恒例の残雪の槍ヶ岳。
今年も穂先でのんびりしたい、とのこと。
この時期はまだ雪が付いているので槍沢往復となる。
このルートはとにかく長いので面倒であるが、
何よりも穂先を独占できるというのが醍醐味。
何しろ最近のオンシーズンの穂先登頂の混み具合は異常である。
最近は肩から穂先を見て10人以上いる場合は面倒なのでパスと決めている。
沢渡から乗合タクシーで上高地バスターミナル。
今年もシーズンが始まった。

新緑の綺麗な梓川沿いを行く。
徳沢から横尾間で、崖崩れにより迂回路あり。
ニノ橋は昨秋は仮設橋であったが新しくなっていた。
本日は快晴で暑い。槍沢は虫が多かった。
今年は雪が多くババ平からずっと雪渓。
ババ平から先大曲までは沢沿いは雪が落ちかけ、夏道は雪のななめトラバースとの交互になり歩きにくい。夏道はトラバース部分は滑り止めがないと危険な斜度であるが、交互に現れる夏道でアイゼンの歯を痛めるし。
沢の上は万一崩れたら沢に転落。の、どっちもどっち。
大曲から先はずっと雪渓となる。
最初は緩やかなのでノーアイゼンでも良いが、ここはいつの間にか斜度が強まり、気づいた時はアイゼン装着が危険な斜度になっているので、緩斜面のうちから装着。

見渡す限り誰も見えない雪渓を延々と登る。
雪渓上は落石多いので注意。雪渓上では落石の音がしないので常に上に気を配る。斜度が強まると振り返るとやや怖い。
しかーし、暑い…。
槍沢は無風であり、上から太陽がガンガンに照りつける。
雪渓上であるが非常に暑い。下界の暑さはものすごそうだ。

雪渓上を直登一本槍なのでふくらはぎがパンパンになる。
天狗原分岐付近で壁のような斜度になるところがいつもきつい。
斜度がハンパない。
妻はここでお会いした方に、「下りは、ここじゃなくて別のルート無いんですか?」と聞かれたそうな。
妻が「槍沢に下りるんでしたら下りのルートもここですよ」と答えたら、「ここ、下りられるんですか!?どうやって下りるんですか?」と言われたそうな…。お気持ちは非常にわかります。

真っ青な空はずっと真っ青。そして穂先が見えた。
この穂先が見えてからがいつも長く感じる。
元気な妻にところどころで待ってもらい、水を分捕る。
ここのところ東京も気温の低い日が続いていたので暑いのが辛い。
殺生分岐からは夢遊病者のように歩を進める。
妻は快晴なのでハイテンション。
「疲れてるよ〜」と口ではいうがニコニコしているので
全く疲れてるようには見えない。

この時期でも雪の少ない年は、殺生からの最後の急斜面は雪が付いてないこともあるが、今年は先週も雪が降ったばかりとのことでタップリとついている。まあ、変にミックスとなっている時よりはいいか。

夢遊病のように歩を進め、えんやこらと肩に辿り着く。
そして、向こう側の景色と対面!こかでいつも報われたな〜、と思う。
特に今年は雪も多くてより美しい。
先に行ってチェックインをすませた妻が出迎えてくれた。やれやれ。
部屋に入りひとしきりクールダウンし、腹拵え。
しばらくゴロゴロした後、穂先へ散歩に。
ヨシヨシ、取り付いてる人影は見えない。
穂先はほぼ雪ナシ。

そして、この時期の醍醐味!
穂先でまったりと景色を楽しむ。オンシーズンでは絶対にあり得ない贅沢。1時間近くいて誰も来なかったときもあるが、今日は時折登ってくる方もいて写真を撮りあったりもした。
どなたもいなくなった後は貸切の山頂を楽しみ、40分も穂先でまったりした。槍ヶ岳は妻によれば18回目とのことであるが、何度来ても同じようで違う景色を目の当たりにすると感動する。

翌朝は天気崩れる予報であり、そそくさと下山。
斜度があるので残雪の下りは注意。
徳沢のソフトクリームはもちろん欠かさずに。

今年もこの時期ならではの残雪の槍ヶ岳を堪能した。
が、今年は本当に雪が多い。
雪融けも遅そうであるので、
北アの今年の夏山シーズン出だしは、十分な残雪対策を。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1207人

コメント

シーズン到来!爽快レコ(^^ゞ
ついにペンさんたちの北ア・シーズン到来ですね(^^)/
沢渡に車を置いただけで胸躍る気持ちになりますから
この晴天に恵まれたら、天にも昇る思いになれますね

どの写真も本当に素晴らしい!
しかし18回ですか…
私は穂先が2回、スルーが1回です^^;

とても贅沢な貸切レコ!それが成せるのも
経験とスキルのなせる業ですね。

読んでいるこっちが気分良くなりました

私も北アに行けるよう…頑張ります。
2017/6/21 1:42
Re: シーズン到来!爽快レコ(^^ゞ
残雪期の槍は妻が好きなもので…。
この時期は穂高からの縦走はまだ危険で、長い槍沢ピストンとなるのが面倒ですが、やはり気持ち良いですね。
毎年同じようなレコばかりですが、
天気も気温も雪の状態も毎年違いますし。
穂先でのんびりできる贅沢はやはり貴重です
シーズンに入りましたので、naotosasさんの1番お気に入りのアチラの山レコが待ち遠しいですね
しかし、その前に梅雨が…
2017/6/21 22:46
安心しました!
転倒の影響を微塵も感じさせない、奥様の満面の笑顔♪よかったよかった。
確かに槍沢往復とは想像しただけで「え〜」と思ってしまいますが、この貸し切り感は苦労に報いて余りある贅沢ですね〜!
珍しく積もった6月の雪のおかげで、景色も抜群でうらやましい!
ほんと最盛期の槍穂は私も敬遠しちゃいます。平日動けるようになったことがまだ救いかな?
今週からようやく梅雨らしくなり(なってしまい泣)、この日が残雪×晴天のラストチャンスになったかもしれませんね!気持ちのよいレコでした〜♪
2017/6/21 11:54
Re: 安心しました!
本当に、今年は6月としてはかなり雪が多かったです。
クラックやスノーブリッジが殆ど無かったので、いつもの残雪期よりその点は良かったです。
いつもかなり寒いので万全の防寒対策荷物を背負っていったのですが、
今年は室内は寒くありませんでした。
最近のオンシーズンの穂先はディズニーランド並みの渋滞が凄いですよね。
あんな状態ではとても登る気は起きないです。
昔、剱のタテバイ下で、ノロノロ団体が取り付いたまま全く動かず、1時間近く待たされてウンザリしたことが
取り付いたまま動かない方が逆に怖いと思うのですが

yokoさんは平日行かれるようになられて羨ましい限りです
我々でも行けそうな穴場?がありましたらぜひ教えてください
2017/6/21 23:06
いいな〜〜
この時期の槍は行ってみたいと思いつつ、まだ行けてません。
連休とりにくかったからね〜〜〜
今年からは連休とりやすくなったので、そのうちチャレンジしてみたいと思います。
貸切の山頂うらやましいです。
まあ、初雪の時に貸し切ったことはあるのですが
梅雨本番ですね〜〜〜
今週末はダメかなあ。
2017/6/21 12:34
Re: いいな〜〜
姐さん、我々は毎年のように行ってますので、
来年ご一緒しますか?
横尾までは単調に長いですから、ツレがいた方が気が紛れられるかと
今日は久々に梅雨らしくなりましたので、しばらく愚図つきそうですね
2017/6/21 23:11
青空がいいですね!
快晴の青空で景色もバッチリ いいですね〜〜
ぺん妻さんも笑顔と元気がいっぱいで、すっかりよくなられたのでしょうか。よかったです〜〜気持ち良さそうで…超速そう…
残雪期の槍はGWに1回しか行ったことがないですが、GWは人がいっぱい
この時期、こんなに雪もあって、山頂も貸し切りなんてうらやましい限りです。さすが、いつも山の選択も上手にされてますね
2017/6/21 23:35
Re: 青空がいいですね!
oさん、ご無沙汰です。
梅雨時の快晴で、本当に良かったです
妻の肋骨はまだ完全ではないらしいですが、
本人はいたって元気です。
この時期は雪との中途半端なミックスで
沢の上の雪が崩れるとドボン、など
ハンパな時期なため、この時期は空いてますよ
2017/6/22 21:33
カメコメですが・・・羨ましい限り
槍まで行きましたが〜
この時期にアイゼンで・・・本当に羨ましいで−す。
たしかに贅沢で、人の少ない肩の小屋・・・
羨ましいとしか言葉が無いです〜
雪があると帰りは少し楽ですね
2017/6/23 11:33
Re: カメコメですが・・・羨ましい限り
carolさんはお忙しそうですね。
PTA活動でしょうか?
昨年、大同心ルンゼにご案内いただいたのはこの時期でしたよね。
懐かしく思い出しておりました。
ご多忙のようですが、きっとナツヤマに向けて色々と練られていると思います。満を持して、ですね!
2017/6/24 20:07
いいなあ
残雪期は好きでなく、つい敬遠してしまいますが、実のところ、壮大な残雪の山の写真をやたらと友人の上げたもので見るので、心動きます。スノーブリッジとか、ミックスとか、面倒くさいんですけどね。
でも、いいなあ。行きたくなる。
1‐3月でやたらとがんばってしまい、今は気持ちがゆる山以外に向かないんですが、そろそろ復活のモチベーションもあがってきました。でも梅雨ですね。

槍の穂先は、一度だけ、いつの間にか誰もいなくなったことはありますが、40分とはすごいですね。のんびりできて、素敵です。
また、今年もお会いしましょう、どこかで。復活著しい奥様によろしく。
2017/6/26 10:53
Re: いいなあ
devilmanさん、こんばんは。
そうです、この時期は面倒くさいんですよね
雪山でもなく無雪でもなく、ミックス!
アイゼン着脱を繰り返したり、スノーブリッジに落ちそうになったり、
夏道と冬道のどっちが歩き易いか迷ったり、で
けれど、穂先でまったりできるのはやはりこの時期ですね。
1時間程穂先にいた年もありました。
それでも年々登山者は増えている気がします。
今年もどこかでお会いできるといいですね
2017/6/26 19:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら