また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 117461
全員に公開
ハイキング
道東・知床

羅臼岳〜羅臼温泉から屏風岩まで

2011年06月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:15
距離
11.1km
登り
1,006m
下り
1,006m

コースタイム

前日・羽田〜釧路〜レンタカーで羅臼
羅臼登山口305〜里見台400〜泊場730〜屏風岩下850〜下山〜P1320
〜釧路〜羽田
天候 ガス〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
屏風岩下の残雪は、冬靴じゃないと登れない
ミズナラ
2011年06月19日 04:03撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 4:03
ミズナラ
新緑の緑
2011年06月19日 04:21撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 4:21
新緑の緑
2011年06月19日 04:46撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 4:46
這い松原は高度400m
2011年06月19日 05:04撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 5:04
這い松原は高度400m
ようやくガス晴れてきて
2011年06月19日 06:22撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 6:22
ようやくガス晴れてきて
向こうに本峰の羅臼岳
2011年06月19日 06:31撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 6:31
向こうに本峰の羅臼岳
2011年06月19日 07:09撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 7:09
明るい河原に合流
2011年06月19日 07:14撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 7:14
明るい河原に合流
2011年06月19日 07:31撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 7:31
泊場、ここでまだ半分とすると、先が長いし、登ってきた道も長かった。
2011年06月19日 07:38撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 7:38
泊場、ここでまだ半分とすると、先が長いし、登ってきた道も長かった。
2011年06月19日 08:29撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 8:29
雪渓を伝わって、屏風岩下へ
2011年06月19日 08:40撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 8:40
雪渓を伝わって、屏風岩下へ
2011年06月19日 08:51撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 8:51
2011年06月19日 08:54撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 8:54
ここが最高到達地点なのだが、グリセードしたような跡は、実はどうも、鹿がグリセードして降りてきたようだ。エゾシカはグリセードするんです
2011年06月19日 09:00撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 9:00
ここが最高到達地点なのだが、グリセードしたような跡は、実はどうも、鹿がグリセードして降りてきたようだ。エゾシカはグリセードするんです
見下ろすと、右が登ってきた沢で、左は間違えないようにと注意書きがあった、サシルイ川の源流になる。
2011年06月19日 09:01撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 9:01
見下ろすと、右が登ってきた沢で、左は間違えないようにと注意書きがあった、サシルイ川の源流になる。
2011年06月19日 09:16撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 9:16
2011年06月19日 10:02撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 10:02
2011年06月19日 10:04撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 10:04
2011年06月19日 10:06撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 10:06
泊場に戻ったころは、もう快晴。本峰右の雪渓を登って、羅臼平に出るのが夏道だというのだが。
2011年06月19日 10:06撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 10:06
泊場に戻ったころは、もう快晴。本峰右の雪渓を登って、羅臼平に出るのが夏道だというのだが。
2011年06月19日 10:44撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 10:44
2011年06月19日 11:30撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 11:30
下っていく道
2011年06月19日 11:31撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 11:31
下っていく道
知西別
2011年06月19日 11:58撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 11:58
知西別
2011年06月19日 12:40撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 12:40
真下に羅臼の町で、根室海峡の向こうに国後なのだが、海は濃霧
2011年06月19日 12:41撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 12:41
真下に羅臼の町で、根室海峡の向こうに国後なのだが、海は濃霧
町から見た羅臼
2011年06月19日 13:53撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/19 13:53
町から見た羅臼

感想

 梅雨がない北海道へ行ったはずなのだが、釧路は濃霧、羅臼も濃霧。しかも小雨、なんじゃい。
 翌日は午前1時には雨だったが、2時にあがったようで、宿で準備して出る。登山口の野営場に3時。こんな状況でも、露天風呂には九州ナンバーの車などがきている。
 雨上がりだが、濃霧で視界は50m。明け方に鹿のきゃい〜んという、気味の悪い声や、笹ヤブがガサガサ音がするのも鹿だと思うが、まさかクマか。今日も羅臼では知床開きという祭りをやるようだが、山とは一切関係なくて、下界が冬眠明けと言うだけのはなし。せっかく週末で知床にきたんだから登っては見るが、どうなることやら。
 森繁久弥が、「白夜が明ける」と歌ったのは羅臼のことだが、3時には薄明るい。ササやぶも雨でぬれていて、雨具で出る。いけるところまでと、気分は落ち込んでいるが、でも知床では海抜0mにダケカンバが生えていて、それが新緑で気持ちがいい。救いはそれだけ。
 2時間ほど登って、たまに濃霧が晴れて遠景が見え出すと、力が入る。
 この羅臼口は地図上で、どうにも長いし、尾根道をトラバースする複雑に見えたが、でも思ったほど悪くない。崖下に第一、第二の壁という場所もあるが、何も壁を登るわけじゃなくて、崖下の登山道というだけで、心配もなかった。はるか下に沢が流れていて、沢音が聞こえてくる。高度400mに這い松広場もあった。
 高度700mで河原に出る。硫黄温泉で、赤とか黄色の河原だが水がうまい。河原に沿って登って、泊場の先から残雪が出てくる。
 一応12本のアイゼンも持ってきたが、夏靴にアイゼン付けても、心細い。残雪を伝わっていくと、道も不明瞭になってきたが、しかし、屏風岩の手前の急な雪渓を登るのがルートになっているようだ。部分的に斜度は35度越えますね。トレースもないし、夏靴じゃ心細い。相手がいてザイルがあった方がいいよ。だから引き返し。高度は1010m。8月上旬まで雪渓が残ると書いてあった。
 ようやく快晴に晴れてきてよかった。後は長い下り戻り道。誰も登ってこない、不思議なくらいに人がゼロ。
 晴れてくると盛夏で、梅雨がないとはすでに盛夏。蝉の鳴き声がうるさいくらいになって、知床ご自慢のカラスが駐車場では人を見ると威嚇してきた。
 そのまま釧路まで行くと、まだここも濃霧。羅臼でも海だけ濃霧。だから、山から真っ青な根室海峡を見ようと思ったがそれも無理で、夏の道東とは、こんなに濃霧があること初めて知った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1648人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら