また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1175074
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳〜赤岳〜横岳〜硫黄岳

2017年06月17日(土) 〜 2017年06月18日(日)
 - 拍手
GPS
17:03
距離
22.1km
登り
2,184m
下り
2,154m

コースタイム

1日目
山行
8:55
休憩
3:26
合計
12:21
5:47
6
赤岳山荘
5:53
5:53
82
7:15
7:19
52
8:11
8:37
9
8:46
8:46
21
9:15
9:16
5
9:27
9:44
18
10:02
10:10
29
10:39
10:46
11
10:57
11:05
21
11:26
11:35
15
11:50
11:51
1
11:52
11:53
1
11:54
12:15
4
12:19
12:59
39
13:38
13:39
4
13:43
13:45
11
13:56
14:01
11
14:12
14:23
2
14:25
14:29
2
14:31
14:40
10
14:50
14:50
6
14:56
15:01
5
15:06
15:20
19
15:39
15:39
25
16:04
16:04
36
16:40
16:45
26
17:11
17:12
56
2日目
山行
3:36
休憩
1:02
合計
4:38
6:41
63
7:44
7:52
50
8:42
8:42
5
8:53
9:44
53
10:37
10:38
36
11:14
11:14
4
11:18
11:18
1
11:19
ゴール地点
天候 1日目:快晴、2日目:曇り
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸 赤岳山荘駐車場に駐車 1000円/日
http://www.japanesealps.net/yatsugatake/access/minotoguchi.html
コース状況/
危険箇所等
阿弥陀岳の登り降りは傾斜キツイため要注意
その他周辺情報 ☆もみの湯
 http://www.lcv.ne.jp/~mominoki/mominoyu.html
6時前に到着すると赤岳山荘の駐車場は満車。山荘横に駐車させてもらって出発
6時前に到着すると赤岳山荘の駐車場は満車。山荘横に駐車させてもらって出発
美濃戸山荘
南沢を通り阿弥陀岳を目指します
1
南沢を通り阿弥陀岳を目指します
ホテイラン
行者小屋到着
阿弥陀岳
テン場も沢山のテントです。多くの方がテントを張ってから登るようです
3
テン場も沢山のテントです。多くの方がテントを張ってから登るようです
晴天に恵まれて良かった
1
晴天に恵まれて良かった
阿弥陀岳目指して登っていきます
1
阿弥陀岳目指して登っていきます
阿弥陀岳と中岳のコルが見えてきました
阿弥陀岳と中岳のコルが見えてきました
コルに出る前は最後は急登です
コルに出る前は最後は急登です
多くの方がバックをデポして阿弥陀岳に登っているようです
2
多くの方がバックをデポして阿弥陀岳に登っているようです
富士山!
テンション上がります
4
富士山!
テンション上がります
阿弥陀岳目指してレッツGO
2
阿弥陀岳目指してレッツGO
登ってる途中で赤岳方面振り返る
1
登ってる途中で赤岳方面振り返る
阿弥陀岳到着
登るよりも降りる方が怖い
3
登るよりも降りる方が怖い
信濃金梅
赤岳到着
赤岳頂上山荘
昼飯はカップラーメンとマッシュポテト。
ここまでは相方も元気でしたが、徐々に頭痛が酷くなっていったようです
1
昼飯はカップラーメンとマッシュポテト。
ここまでは相方も元気でしたが、徐々に頭痛が酷くなっていったようです
イワカガミ
ツクモグサ
硫黄岳到着!
相方は頭痛が酷くて写真撮らずにスルー
2
硫黄岳到着!
相方は頭痛が酷くて写真撮らずにスルー
ハクサンシャクナゲ
2
ハクサンシャクナゲ
眼下にオーレン小屋が見えてきました。今日の予定はあと少し!
1
眼下にオーレン小屋が見えてきました。今日の予定はあと少し!
赤岩の頭手間の分岐からオーレン小屋に向けて降りて行き、テント泊して1日目終了。二人して高山病による頭痛と吐き気と睡魔でヘロヘロ。夕食も一口だけ食べて即就寝
3
赤岩の頭手間の分岐からオーレン小屋に向けて降りて行き、テント泊して1日目終了。二人して高山病による頭痛と吐き気と睡魔でヘロヘロ。夕食も一口だけ食べて即就寝
2日目!寝たら全快となりました。昨夜に作った鍋を完食して元気に出発
6
2日目!寝たら全快となりました。昨夜に作った鍋を完食して元気に出発
オーレン小屋を後にして
オーレン小屋を後にして
赤岩の頭目指して、昨日降りてきた道を登っていきます
1
赤岩の頭目指して、昨日降りてきた道を登っていきます
赤岩の頭手前の分岐に到着
1
赤岩の頭手前の分岐に到着
赤岩の頭
南アルプス
中央アルプス
乗鞍岳?
北アルプス
赤岳鉱泉に到着
朝食食べたばっかしなのに朝食再び。
4
朝食食べたばっかしなのに朝食再び。
赤岳鉱泉を後にして
赤岳鉱泉を後にして
美濃戸へと北沢を降っていきます
1
美濃戸へと北沢を降っていきます
美濃戸山荘へと戻ってきました。夫婦で高山病デビューして辛い1日目でしたが、終わってみると楽しい思い出となりました
3
美濃戸山荘へと戻ってきました。夫婦で高山病デビューして辛い1日目でしたが、終わってみると楽しい思い出となりました

感想

今回は、1泊2日テント泊での八ヶ岳遠征。
1日目は美濃戸から阿弥陀〜赤岳〜横岳〜硫黄岳〜オーレン小屋
2日目はオーレン小屋〜天狗岳〜オーレン小屋〜赤岳鉱泉〜美濃戸
で計画。

1日目、美濃戸へと着くと赤岳山荘の駐車場は満車状態…
山荘横の空きスペースに停めさせてもらい、さっそく出発。
相方にとっては初めての2000m越えの登山で、かつテント泊装備50リットルザックに食材類等を詰め込んで歩くのも初めて。
風邪気味で体調も万全と言えない状態の相方を心配しつつ阿弥陀岳を目指します。
行者小屋へと着くと、鼻水は出るけど体調は問題無さそうなので、予定通りに阿弥陀岳へと中岳道を登っていきます。
天気も良くて、青空をバックにした八ヶ岳連峰を眺めながら気持ちも高ぶっていき、阿弥陀と中岳のコルへと出ると富士山がドーン!で、テンションMaX。
相方はザックをデポして阿弥陀岳山頂へと登ると、そこには北から南アルプスまでを一望できる景色が待っており、これに大満足。
時間も無いので、すぐに阿弥陀岳の急傾斜をビビりながら降り、次は赤岳を目指します。ちょっと遅れ気味ですが、赤岳へと登り詰め、ここでも周囲360度の大パノラマに満足して、昼食タイム。

で、ここまでは良かったのですが、徐々に相方の頭痛が酷くなってきたようで、本人は風邪と言い張るけど、どう見ても高山病です。
地蔵の頭まで降りてくると、このまま地蔵尾根を降りて行者小屋でテント泊するかどうか悩みましたが、本人は大丈夫との事なので計画通りに横岳、硫黄岳を目指しますが、ますます頭痛も酷くなってきたようで歩く速度が大幅に遅くなってきました。
励ましながら、何とか硫黄岳へと到着し、そこからはオーレン小屋に向けて高度を下げていきますが、頭痛は治らないようです。
自分も少し頭痛はしてたけど、相方を励ます事で気が張っていたのか?オーレン小屋へと到着した途端に気が緩み頭がズキズキと痛みだした。
18時を過ぎて到着したので、テントを張るスペースもなかなかなくて、隅っこの方の空スペースにテントを設営。
そして、夕食の鍋を作って、さあ食事しましょう!
一口食べて、お互い吐き気がするので、もう食事は要らない…
で、作った鍋はどうするの?って事で、鍋をビニールで来るんで朝まで保管することに。
そして、眠気もあってあっという間に眠りへと落ちて即就寝。
夫婦で高山病デビューする苦い1日目が終わりました。

2日目。
周りの出立の音に目覚めると、二人ともに頭もスッキリでお腹が空いた!
となったので、昨夜の鍋を温めて完食。
テントも片付けると、2日目に予定していた天狗岳は中止してゆっくりと美濃戸へと戻る事に決定。
昨日とは打って変わって、歩く速度がいつもの調子に戻った相方も今日は励ましは不要なので、ノンビリと歩いて赤岳鉱泉へと到着。
2時間前に朝食を食べたばかりなのに、再びお腹が空いたという事で2回目の朝食で親子丼を作り完食。
お腹も満たされ、満足して美濃戸へと下山完了。

その後、温泉、蕎麦屋と立ち寄り、帰りの高速では再びお腹が空いてサービスエリアでお腹一杯食べて、山に登った以上のカロリーを摂取。
何かの反動のように食べ続けた2日目でした。

今回は二人ともが高山病になってしまい…
この経験を今後の山行でどう活かすのか?考え中(という程の事もないですが)
重い荷物を背負っての高所縦走は、もう少し体力がつくまでは自粛して、小屋泊にすべきかと思いました。

1日目は、辛い!を連発する相方でしたが、2日目終わってみると楽しかったと言ってるので、苦しいのを楽しいに変える才能はありそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:720人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら