また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1175287
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬沼&帝釈山〜田代山

2017年06月17日(土) 〜 2017年06月18日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:57
距離
14.0km
登り
642m
下り
993m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:32
休憩
0:00
合計
2:32
11:46
61
12:47
12:47
29
13:16
13:16
26
13:42
13:42
30
14:12
14:12
6
14:18
バス出発
2日目
山行
4:24
休憩
0:51
合計
5:15
8:15
69
9:24
9:25
75
10:40
11:29
23
11:52
11:52
8
12:00
12:01
28
12:29
12:29
61
13:30
猿倉登山口
天候 17日:快晴
18日:曇りのちガス
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■北千住駅⇒(株主優待乗車券利用鈍行)⇒下今市駅
■下今市駅⇒(特急リバティー)⇒会津高原尾瀬口駅
 :特急券880円 / 乗車券【新藤原駅〜:1,070円】
■会津高原尾瀬口駅⇒沼山峠【急行バス:2,710円】
■沼山峠⇒上の原(会津バス)【1,020円】
■檜扇前⇒馬坂峠【シャトルバス:2,000円/人】
■猿倉登山口⇒会津高原尾瀬口駅【シャトルタクシー:2,500円/人】
■会津高原尾瀬口駅⇒中三依温泉駅【630円】
■中三依温泉駅⇒北千住駅【特急券:1,810円/乗車券【〜新藤原駅:730円】】
 ⇒新藤原駅〜北千住駅:株主優待乗車券利用鈍行

※公共交通使いまくりです!!全てが上手く進みました!
コース状況/
危険箇所等
・危険箇所なし
・尾瀬は一般ガイド山行団体が多く、抜けない渋滞が多発です!!
その他周辺情報 ■檜枝岐村 民宿・檜扇【1泊2食:8,700円】
■燧の湯:500円(檜扇さんの温泉パス券を頂き無料)
■中三依温泉駅・男鹿の湯(600円)
おはようございます!下今市駅集合です!SL大樹が試運転してました!
2017年06月17日 08:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/17 8:10
おはようございます!下今市駅集合です!SL大樹が試運転してました!
特急リバティー入線です
2017年06月17日 08:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/17 8:12
特急リバティー入線です
SL大樹と特急リバティー!今年度東武二本柱です!
2017年06月17日 08:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/17 8:12
SL大樹と特急リバティー!今年度東武二本柱です!
株主乗車優待券と特急券です!特急券を安くするために、下今市駅からリバティー乗車ですが、南栗橋での乗り換えが混雑して嫌だったので、次回はおとなしく北千住からリバティー乗ります!
2017年06月17日 09:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/17 9:07
株主乗車優待券と特急券です!特急券を安くするために、下今市駅からリバティー乗車ですが、南栗橋での乗り換えが混雑して嫌だったので、次回はおとなしく北千住からリバティー乗ります!
男鹿の湯通過!明日行くよ〜待っててね〜
2017年06月17日 09:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/17 9:09
男鹿の湯通過!明日行くよ〜待っててね〜
沼山峠行きの急行バスに乗車です!結構空いてました。沼山峠まで急行運賃含めて2,710円でした!
2017年06月17日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/17 9:33
沼山峠行きの急行バスに乗車です!結構空いてました。沼山峠まで急行運賃含めて2,710円でした!
沼山峠はやはり大混雑!ツアーの登山客だらけです
2017年06月17日 11:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/17 11:35
沼山峠はやはり大混雑!ツアーの登山客だらけです
14時20分発のバスに間に合わせることを誓います!
2017年06月17日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/17 11:43
14時20分発のバスに間に合わせることを誓います!
残雪があります
2017年06月17日 11:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/17 11:57
残雪があります
一旦登って下っていくと大江湿原に到着です
2017年06月17日 12:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/17 12:43
一旦登って下っていくと大江湿原に到着です
ヤーマンも喜んでます!
2017年06月17日 12:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/17 12:52
ヤーマンも喜んでます!
タテヤマリンドウ発見!明日も見れるかも!
2017年06月17日 12:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/17 12:53
タテヤマリンドウ発見!明日も見れるかも!
燧ヶ岳とリュウキンカというお花
2017年06月17日 13:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/17 13:07
燧ヶ岳とリュウキンカというお花
ミズバショウ発見!
2017年06月17日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/17 13:14
ミズバショウ発見!
ミズバショウとリュウキンカ!いいですね!
2017年06月17日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/17 13:14
ミズバショウとリュウキンカ!いいですね!
尾瀬沼に到着して、長蔵小屋前で10分ほど休憩して引き返します
2017年06月17日 13:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/17 13:21
尾瀬沼に到着して、長蔵小屋前で10分ほど休憩して引き返します
いい感じの風景です
2017年06月17日 13:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/17 13:29
いい感じの風景です
さようなら燧ヶ岳
2017年06月17日 13:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/17 13:29
さようなら燧ヶ岳
木道の間に咲くミズバショウ
2017年06月17日 13:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/17 13:40
木道の間に咲くミズバショウ
おかげさまで、発車5分前に間に合いました!
2017年06月17日 14:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/17 14:16
おかげさまで、発車5分前に間に合いました!
頑張って快速モードで歩いて良かったです!これを逃すと温泉に入る時間が減ってしまいます!
2017年06月17日 14:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/17 14:16
頑張って快速モードで歩いて良かったです!これを逃すと温泉に入る時間が減ってしまいます!
上の原BSで下車して、燧の湯近くの今宵の宿、檜扇さんに到着です!
2017年06月17日 15:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/17 15:12
上の原BSで下車して、燧の湯近くの今宵の宿、檜扇さんに到着です!
まずは、乾杯です!
2017年06月17日 15:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/17 15:29
まずは、乾杯です!
畳の縁に、ミズバショウと尾瀬の文字が!!粋ですね〜
2017年06月17日 15:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/17 15:30
畳の縁に、ミズバショウと尾瀬の文字が!!粋ですね〜
まずは燧の湯に向います!宿で渡された券を見せたら無料で入れました!素晴らしい温泉でした!また行きたいです!
2017年06月17日 17:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/17 17:12
まずは燧の湯に向います!宿で渡された券を見せたら無料で入れました!素晴らしい温泉でした!また行きたいです!
温泉入浴後に、散策していると気になる焼き鳥屋さん発見!
2017年06月17日 17:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/17 17:58
温泉入浴後に、散策していると気になる焼き鳥屋さん発見!
檜扇のお風呂です!気持ちがいいです!24時間入浴可能です
2017年06月17日 18:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/17 18:14
檜扇のお風呂です!気持ちがいいです!24時間入浴可能です
夕食タイムです!岩魚の塩焼きです
2017年06月17日 18:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/17 18:31
夕食タイムです!岩魚の塩焼きです
ヤーマンが飲んだくれてます
2017年06月17日 18:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/17 18:31
ヤーマンが飲んだくれてます
塩焼き全て食べられました!美味しいです
2017年06月17日 18:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/17 18:43
塩焼き全て食べられました!美味しいです
蕎麦も美味しいです!夕食時に檜枝岐の歴史がわかる新日本風土記の映像を見ました!檜枝岐の知られざる歴史がわかった勉強になりました!
2017年06月17日 19:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/17 19:36
蕎麦も美味しいです!夕食時に檜枝岐の歴史がわかる新日本風土記の映像を見ました!檜枝岐の知られざる歴史がわかった勉強になりました!
おはようございます!7時のシャトル・バスに乗るために6時の朝食にしてもらいました!
2017年06月18日 05:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 5:59
おはようございます!7時のシャトル・バスに乗るために6時の朝食にしてもらいました!
舞茸&筍ご飯と味噌汁美味しかったです
2017年06月18日 06:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 6:02
舞茸&筍ご飯と味噌汁美味しかったです
味わいのある檜扇(ひおうぎ)さんの暖簾
2017年06月18日 06:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/18 6:57
味わいのある檜扇(ひおうぎ)さんの暖簾
宿の前からシャトル・バスに乗車です!これも初めてです!前の宿の方も乗車されていて満車です!
2017年06月18日 07:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 7:00
宿の前からシャトル・バスに乗車です!これも初めてです!前の宿の方も乗車されていて満車です!
馬坂峠到着です!私にとって8年ぶりくらいでしょうか。前には無かったトイレもありました!
2017年06月18日 07:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 7:52
馬坂峠到着です!私にとって8年ぶりくらいでしょうか。前には無かったトイレもありました!
オサバクサ祭りの記念バッチもらいました!
2017年06月18日 07:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 7:59
オサバクサ祭りの記念バッチもらいました!
頑張ってのんびりお花見ましょう!
2017年06月18日 08:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 8:11
頑張ってのんびりお花見ましょう!
歩きだして1分くらいでいきなりオサバクサ発見!
2017年06月18日 08:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 8:13
歩きだして1分くらいでいきなりオサバクサ発見!
みなさん写真撮りまくってます!
2017年06月18日 08:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 8:14
みなさん写真撮りまくってます!
可憐でございます!ケマンソウ亜科の多年草です
2017年06月18日 08:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 8:15
可憐でございます!ケマンソウ亜科の多年草です
登山道脇に静かに咲いてます
2017年06月18日 08:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 8:18
登山道脇に静かに咲いてます
コミヤマカタバミです。これから咲くようです
2017年06月18日 08:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 8:36
コミヤマカタバミです。これから咲くようです
イワナシ 小さいです!
2017年06月18日 08:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 8:50
イワナシ 小さいです!
現場では名前がわからなかったお花。ミツバオウレン
2017年06月18日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 8:59
現場では名前がわからなかったお花。ミツバオウレン
ミネザクラも咲いてました!
2017年06月18日 09:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 9:09
ミネザクラも咲いてました!
日光側から雲海が広がってきてます。不穏当な雲です
2017年06月18日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 9:12
日光側から雲海が広がってきてます。不穏当な雲です
帝釈山からの会津駒ヶ岳が雄大ですね
2017年06月18日 09:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 9:17
帝釈山からの会津駒ヶ岳が雄大ですね
オサバクサバッチ付けてみました!
2017年06月18日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 9:22
オサバクサバッチ付けてみました!
シャクナゲも綺麗です
2017年06月18日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/18 9:32
シャクナゲも綺麗です
古い指導標です!8年前に行った伝説の引馬峠の表示が!!
2017年06月18日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 9:33
古い指導標です!8年前に行った伝説の引馬峠の表示が!!
あれが田代山です!あの上に湿原があります
2017年06月18日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 9:35
あれが田代山です!あの上に湿原があります
イワカガミです!
2017年06月18日 09:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 9:36
イワカガミです!
ここにもオサバクサがありました!
2017年06月18日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/18 9:44
ここにもオサバクサがありました!
残雪がかなりあります
2017年06月18日 10:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 10:15
残雪がかなりあります
檜扇で作ってもらったお弁当です!美味しいです!
2017年06月18日 10:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/18 10:48
檜扇で作ってもらったお弁当です!美味しいです!
しばしまったりとお弁当と紅茶タイム!でも下山時間予定の13時半にあわせるべく時間調節してました。
2017年06月18日 10:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/18 10:48
しばしまったりとお弁当と紅茶タイム!でも下山時間予定の13時半にあわせるべく時間調節してました。
平成23年度に完成したトイレです!8年前には無かった!!
2017年06月18日 11:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/18 11:16
平成23年度に完成したトイレです!8年前には無かった!!
登山靴が収まるでかいスリッパには驚きました!
2017年06月18日 11:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 11:15
登山靴が収まるでかいスリッパには驚きました!
小屋内部です。香を焚いたようでいい香りがしました。厳かです
2017年06月18日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/18 11:22
小屋内部です。香を焚いたようでいい香りがしました。厳かです
いよいよ田代湿原に出ます!とおもったら日光側からのガスがあがってきました!!
2017年06月18日 11:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 11:42
いよいよ田代湿原に出ます!とおもったら日光側からのガスがあがってきました!!
チングルマ、タテヤマリンドウ、ヒメシャクナゲです
2017年06月18日 11:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/18 11:32
チングルマ、タテヤマリンドウ、ヒメシャクナゲです
チングルマの御花畑です
2017年06月18日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/18 11:37
チングルマの御花畑です
ヒメシャクナゲ
2017年06月18日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/18 11:44
ヒメシャクナゲ
ヤーマンもお疲れ様でしたm(_ _)m
2017年06月18日 11:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 11:50
ヤーマンもお疲れ様でしたm(_ _)m
2017年06月18日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/18 11:53
ヤーマンがチングルマ御花畑に埋もれてます!
2017年06月18日 12:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/18 12:12
ヤーマンがチングルマ御花畑に埋もれてます!
さようなら田代湿原!今度は晴れた時に!
2017年06月18日 12:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 12:16
さようなら田代湿原!今度は晴れた時に!
美味しい水でした!
2017年06月18日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 13:14
美味しい水でした!
下山完了です!ぴったり13時半に間に合いました!カメラの設定が知らぬ間にイラスト風になってしまい、この後しばらくシュールな画像が続きます。ご了承くださいませm(_ _)m
2017年06月18日 13:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 13:28
下山完了です!ぴったり13時半に間に合いました!カメラの設定が知らぬ間にイラスト風になってしまい、この後しばらくシュールな画像が続きます。ご了承くださいませm(_ _)m
ヤーマン、オサバクサバッチを掲げて満足そうです!
2017年06月18日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 13:41
ヤーマン、オサバクサバッチを掲げて満足そうです!
14時で予約していたシャトルタクシーが13時40分くらいに到着!想定内の早めに到着です!会津高原尾瀬口まで一人2500円です!1時間かかりましたが一人単位での金額なので安いと思います。
2017年06月18日 13:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 13:43
14時で予約していたシャトルタクシーが13時40分くらいに到着!想定内の早めに到着です!会津高原尾瀬口まで一人2500円です!1時間かかりましたが一人単位での金額なので安いと思います。
会津高原尾瀬口到着!すっ飛ばしてもらって、15時15分発リバティー号に間に合いそうです!シャトルタクシーが早く来てくれてよかった!
2017年06月18日 14:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/18 14:58
会津高原尾瀬口到着!すっ飛ばしてもらって、15時15分発リバティー号に間に合いそうです!シャトルタクシーが早く来てくれてよかった!
男鹿の湯に向かうべく、中三依温泉まで乗車券のみ購入!
2017年06月18日 15:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/18 15:03
男鹿の湯に向かうべく、中三依温泉まで乗車券のみ購入!
下今市駅まで特急券が無くても乗車券のみで乗車可能です!ただ、席がうまっていたらデッキ乗車です
2017年06月18日 15:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/18 15:14
下今市駅まで特急券が無くても乗車券のみで乗車可能です!ただ、席がうまっていたらデッキ乗車です
登山客が乗っていきます!シュールな絵です
2017年06月18日 15:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 15:15
登山客が乗っていきます!シュールな絵です
温泉が復活した男鹿の湯に到着!
2017年06月18日 15:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/18 15:34
温泉が復活した男鹿の湯に到着!
温泉入浴後はまずビールです!
2017年06月18日 16:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/18 16:52
温泉入浴後はまずビールです!
直前に打ってもらった手打ち十割蕎麦を頂きます!
2017年06月18日 17:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 17:00
直前に打ってもらった手打ち十割蕎麦を頂きます!
ヤーマンがアヒルくんと遊んでます
2017年06月18日 16:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 16:47
ヤーマンがアヒルくんと遊んでます
18時27分 中三依温泉駅発のリバティー号に乗車します!芝草山が綺麗です
2017年06月18日 18:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 18:21
18時27分 中三依温泉駅発のリバティー号に乗車します!芝草山が綺麗です
リバティー到着です!二日間たっぷり楽しませていただきました!ありがとう南会津!
2017年06月18日 18:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 18:27
リバティー到着です!二日間たっぷり楽しませていただきました!ありがとう南会津!
男鹿の湯で頂いたチヂミです!美味しいのです!リバティー号を今回は駆使しました!楽しい山旅となりました!全ての予定を全て予定通り遂行できました!満足でございます!
2017年06月18日 18:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 18:32
男鹿の湯で頂いたチヂミです!美味しいのです!リバティー号を今回は駆使しました!楽しい山旅となりました!全ての予定を全て予定通り遂行できました!満足でございます!

感想

今回は帝釈山のオサバクサ祭りをメインとした山行を企画しました!
これほどまでに公共交通を駆使した山行は久々ではないでしょうか!
特急リバティーと会津交通様には感謝申し上げますm(_ _)m

尾瀬沼は行ったことがないメンバーだったので、七入への沼田街道ルートを変更して賑やかな尾瀬沼へのルートとしました。大混雑でしたが、快晴のもと、ミズバショウ&リュウキンカ&燧ヶ岳を見れたのは良かったです!ただバスに間に合わせるべく、帰りは快速モードですいませんでした。
そして、今回は檜枝岐村に宿泊することも目的でした!温泉は素晴らしいし、山菜中心のお食事は美味しい思いをさせていただきました。民宿・檜扇さんにはいろいろと無理を言ってしまいすいませんでした!
燧の湯は素晴らしいですね〜
そして、檜枝岐村の歴史も勉強できて良かったです!

日曜の帝釈山〜田代山のお花トレッキングは期間限定のシャトルバス&タクシーを駆使してバッチリ予定通り歩き通しができました!オサバクサもなんとも可憐で感動しましたし、田代湿原のチングルマ&ワタスゲの共演も素晴らしかったです。
午後からガスってしまったのは残念でしたが、雄大な会津駒ヶ岳の展望はまたの機会ということでよいのではないでしょうか!ガスった湿原はなんとも神秘的でした。
数メートル先が見えないホワイトアウトを体験出来たのはよかったかもしれません!

そして、最後の目的な、数日前に温泉が復活した男鹿の湯に寄ることでした!
温泉と手打ち十割蕎麦も食べれて良かったです!男鹿の湯オーナー&女将の水品さんもいつも通り、ひょうひょうと元気そうで安心しました!彼女は強い人です!
いつまでも応援します!
デジカメが下山時から怪しいイラスト風画像になって、やけにシュールになってしまいました!そんな設定があったことすら知らなかったです!
ご参加いただきました皆様ありがとうございました!MTCでは今までにないメンバー構成での泊まり山行となり、なんとも新鮮でした!いい山旅となりました(ΦωΦ)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2292人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら