ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1180217
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

地蔵倉(肘折温泉):東北屈指の湯治場、半袖隊長、断崖絶壁の修行の地を巡る

2017年06月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:31
距離
3.6km
登り
168m
下り
175m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:31
休憩
0:00
合計
1:31
15:17
41
肘折温泉
15:58
15:58
50
16:48
肘折温泉
★EK度数:6.33=3.58+(182÷100)+(186÷100÷2)・・・暫定値
 →→→判定「●EK16未満 非常に楽」
    
 EK度数=合計距離+(累積標高上り÷100)+(累積標高下り÷100÷2)
  Thanks to murrenさん⇒
  http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142
 合計距離: 3.58km /最高点の標高: 450m /最低点の標高: 288m
 累積標高(上り): 182m /累積標高(下り): 186m
 (標高グラフ機能の「SRTM標高」値を採用)

【参考文献】
山形県新庄・最上 旬感山歩「夏」緑の里山トレッキングガイドブック
7)地蔵倉:肘折温泉はじまりの場所、見守り続けた1200年      
(発行:最上地域観光協議会、H27年6月)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【前日】東京駅21:36bullettrainはやぶさ37号23:07仙台駅
【当日】仙台駅09:36bullettrainはやぶさ101号09:49古川駅10:14リゾートみのり12:26新庄駅13:45bus大蔵村営バス14:40第一停留所(肘折温泉)

【参考事項】
★JR区間は大人の休日倶楽部パスを利用
★快速リゾートみのりは全席指定
★大倉村営バス:肘折温泉−新庄線(600円/片道、現金もしくは回数券のみ)
        1,000円回数券(100円券11枚綴り、車内販売)を使うと少しお得
 時刻表⇒http://www.vill.ohkura.yamagata.jp/wp-content/uploads/2017/03/ohkurasoneibasujikokuhyou.pdf
コース状況/
危険箇所等
★コース状況【全般shoefoot
 ●全行程で要所要所に道標が設置されており、道迷いする可能性は非常に少ない。
 ●コース中盤及び終盤に短いながらも道路歩きあり。
 ●地蔵倉の直前で長さ150mほどの絶壁トラバースがあるが、手摺り完備で道幅も広いので、高度感(恐怖心)をそれほど感じることはなかろう。
 ●但し転落したらそのまま絶命・昇天するのは間違いないので慎重に通過しよう。
その他周辺情報 ★登山ポストpostoffice:なし
★トイレtoilet:なし(短時間コースなので出発前に済ませよう)
★駐車場parking:調査対象外⇒狭い温泉街なので駐車場所には苦労するはず
★携帯 :全て圏内
★温泉spa:上(かみ)の湯(250円/4月〜11月/8am-6pm)
    http://www.hijiorionsen.jp/
★飲食店restaurant:寄らず
★酒類調達処:さばね屋商店(温泉街のど真ん中)
       酒屋・土産物店は8軒(週末は朝市開催に合わせて朝5時半には開店、夕方は6時閉店の模様)
★宿泊hotel:三春屋旅館別館(7,500円+税)
    http://www.miharuyaga.com/
【前日】東京駅21:36発はやぶさ37号。
大人QCで向かうは終着・仙台駅。
8
【前日】東京駅21:36発はやぶさ37号。
大人QCで向かうは終着・仙台駅。
仙台まで所用1時間半なのでけっこう慌ただしい。
9
仙台まで所用1時間半なのでけっこう慌ただしい。
ここから【当日】
ビジホで一泊し再び仙台駅へ。
ここから【当日】
ビジホで一泊し再び仙台駅へ。
仙台駅9時36分発はやぶさ101号でお隣の古川駅へ所要13分。
大人QCパス利用ゆえの贅沢。
1
仙台駅9時36分発はやぶさ101号でお隣の古川駅へ所要13分。
大人QCパス利用ゆえの贅沢。
古川駅で陸羽東線(愛称:奥の細道湯けむりライン)に乗換え。
10時14分発リゾートみのりは全席指定の快速列車。
2
古川駅で陸羽東線(愛称:奥の細道湯けむりライン)に乗換え。
10時14分発リゾートみのりは全席指定の快速列車。
ほぼ中間地点の鳴子温泉駅で約20分停車。
駅舎に併設された足湯で寛ぎのひと時。
11
ほぼ中間地点の鳴子温泉駅で約20分停車。
駅舎に併設された足湯で寛ぎのひと時。
景勝地・鳴子峡では列車は減速運転。
秋の紅葉時は錦繍の渓谷美を誇る。
2
景勝地・鳴子峡では列車は減速運転。
秋の紅葉時は錦繍の渓谷美を誇る。
新庄駅には所要葯2時間。
非常にモダンな建物だ。
新庄駅には所要葯2時間。
非常にモダンな建物だ。
観光案内所で紹介された一茶庵分店。
新庄駅から徒歩1分。
1
観光案内所で紹介された一茶庵分店。
新庄駅から徒歩1分。
新庄と言えば…鶏もつラーメン(右)750円。
愛を取り持つラーメンなのだそうだ。
左はシンプルな中華そば600円。
8
新庄と言えば…鶏もつラーメン(右)750円。
愛を取り持つラーメンなのだそうだ。
左はシンプルな中華そば600円。
25分ほど残された時間で市街地巡り。
「こぶとり爺さまとおり」と新庄の関連性は不明。
拙宅では「こぶとり」は「瘤取り」ではなく「小太り」
2
25分ほど残された時間で市街地巡り。
「こぶとり爺さまとおり」と新庄の関連性は不明。
拙宅では「こぶとり」は「瘤取り」ではなく「小太り」
最上公園(新庄城跡)で折り返し。
最上公園(新庄城跡)で折り返し。
県道34号線沿いはシャッター通り商店街。
県道34号線沿いはシャッター通り商店街。
新庄市役所。
なお人口は約37千人(H27年5月)。
市内散歩は約2km…暑かった💦
新庄市役所。
なお人口は約37千人(H27年5月)。
市内散歩は約2km…暑かった💦
新庄駅13時45分発肘折温泉行バスに乗車。
バス乗客は7人。
1
新庄駅13時45分発肘折温泉行バスに乗車。
バス乗客は7人。
新庄市から大蔵村に入って肘折温泉まで所要55分。
2
新庄市から大蔵村に入って肘折温泉まで所要55分。
今宵のお宿は三春屋旅館本館。
肘折温泉の中でもレトロさを競う宿。
3
今宵のお宿は三春屋旅館本館。
肘折温泉の中でもレトロさを競う宿。
そしてマイルーム。
一泊二食7500円(税別)。
6
そしてマイルーム。
一泊二食7500円(税別)。
一服してようやく「今日のその時」の開始。
温泉街をぶらぶら歩いて出発。
1
一服してようやく「今日のその時」の開始。
温泉街をぶらぶら歩いて出発。
旧・肘折郵便局舎。
昭和12年に建てられ平成7年まで現役。
1
旧・肘折郵便局舎。
昭和12年に建てられ平成7年まで現役。
共同浴場「上(かみ)の湯」。
1
共同浴場「上(かみ)の湯」。
スイマセン…。
長らく引っ張りましたがようやくハイキング開始。
スイマセン…。
長らく引っ張りましたがようやくハイキング開始。
階段を上がるとすぐに薬師神社。
判ってしまえば簡単だったが…赤線に沿ってズズっと進む。
1
階段を上がるとすぐに薬師神社。
判ってしまえば簡単だったが…赤線に沿ってズズっと進む。
振り返ると温泉街の屋根。
2
振り返ると温泉街の屋根。
道標は完備された道を行くと…
道標は完備された道を行くと…
見事なブナ林にビックリ\(◎o◎)/!
5
見事なブナ林にビックリ\(◎o◎)/!
この石碑群を通過すると…
この石碑群を通過すると…
台地状の平坦な道が続く。
台地状の平坦な道が続く。
ツツジ。
君の名は?
防火帯のような?林道のような?
夏草は刈払われたばかりで有難やm(__)m
1
防火帯のような?林道のような?
夏草は刈払われたばかりで有難やm(__)m
いったん道路に出合う。
新庄からのバスが通過した場所だった。
いったん道路に出合う。
新庄からのバスが通過した場所だった。
大雨災害で通行止め区間を歩くこと数分で地蔵倉への取付き地点。
大雨災害で通行止め区間を歩くこと数分で地蔵倉への取付き地点。
階段を上がると地蔵倉についての案内板。
地蔵さまの奥の大岩は「男岩」。
1
階段を上がると地蔵倉についての案内板。
地蔵さまの奥の大岩は「男岩」。
道標代わりのお地蔵さま。
1
道標代わりのお地蔵さま。
君の名は?
本日見掛けた数少ない花の一つ。
2
君の名は?
本日見掛けた数少ない花の一つ。
子造り地蔵を過ぎ急坂をこなすと…
1
子造り地蔵を過ぎ急坂をこなすと…
断崖絶壁のトラバースが始まる。
今日の核心部だ。
4
断崖絶壁のトラバースが始まる。
今日の核心部だ。
鉄柵が外れてしまった箇所では要注意。
鉄柵が外れてしまった箇所では要注意。
トラバースのほぼ中央部。
3
トラバースのほぼ中央部。
下を見ると…滑落したら…。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。
2
下を見ると…滑落したら…。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。
一方で眼前には重厚な山並みが連なる。
2
一方で眼前には重厚な山並みが連なる。
無事に渡り終えた1号隊員。
道幅が広いので怖くはありません。
3
無事に渡り終えた1号隊員。
道幅が広いので怖くはありません。
最後に露岩を登り切ると…
1
最後に露岩を登り切ると…
奥に地蔵倉が見えました。
地蔵権現の老僧が修行していたと伝えられる地。
4
奥に地蔵倉が見えました。
地蔵権現の老僧が修行していたと伝えられる地。
もう少し近づくとお地蔵さまの列。
3
もう少し近づくとお地蔵さまの列。
岩肌に開く無数の孔にはこよりが通され硬貨がぶら下がる。
4
岩肌に開く無数の孔にはこよりが通され硬貨がぶら下がる。
地蔵倉からの眺望も素晴らしい。
月山が見えているらしいが…さてどれやら?
4
地蔵倉からの眺望も素晴らしい。
月山が見えているらしいが…さてどれやら?
帰りは来た道を戻ります。
4
帰りは来た道を戻ります。
鉄柵がなければ相当にビビりますね。
2
鉄柵がなければ相当にビビりますね。
取付き地点に戻ると、来た時とは逆へ行くため左折。
取付き地点に戻ると、来た時とは逆へ行くため左折。
暫く道路歩き。
ここで1号隊員が見上げているのは…
暫く道路歩き。
ここで1号隊員が見上げているのは…
先ほど歩いた断崖絶壁のトラバース。
写真中央を左右に走っている。
1
先ほど歩いた断崖絶壁のトラバース。
写真中央を左右に走っている。
道路歩きは5分程度。
源泉公園へ通じる道を降下開始。
道路歩きは5分程度。
源泉公園へ通じる道を降下開始。
最初は急降下かつ木の葉が堆積し滑り易い。
最初は急降下かつ木の葉が堆積し滑り易い。
しかしすぐに落ち着いた道となって…
しかしすぐに落ち着いた道となって…
フジの花。
川辺の道を辿ると…
1
川辺の道を辿ると…
肘折源泉公園を通り抜けます。
肘折源泉公園を通り抜けます。
後はお好みの道で温泉街へ戻るだけ。
1
後はお好みの道で温泉街へ戻るだけ。
拙者は希望(のぞみ)橋を見るために遠回り。
「日本最大級の鋼製ラーメン構造桟道橋」でH25年11月開通。
1
拙者は希望(のぞみ)橋を見るために遠回り。
「日本最大級の鋼製ラーメン構造桟道橋」でH25年11月開通。
温泉街に戻り、さばね屋商店(正面)でちょいと一杯[[beer]]
8
温泉街に戻り、さばね屋商店(正面)でちょいと一杯[[beer]]
温泉を堪能して、夕食は6pmから。
口コミにはあれこれ書いてあるが半袖隊には十分[[scissors]]
13
温泉を堪能して、夕食は6pmから。
口コミにはあれこれ書いてあるが半袖隊には十分[[scissors]]
たった1時間半だが意外性のある楽しいコースだった。
お疲れさんどした<m(__)m>
6
たった1時間半だが意外性のある楽しいコースだった。
お疲れさんどした<m(__)m>
【オマケ】
新庄駅観光案内所で頂戴したガイドブック。
1
【オマケ】
新庄駅観光案内所で頂戴したガイドブック。
地蔵倉の紹介ページ。
地蔵倉の紹介ページ。

感想

スイマセン・・・これはヤマレコではなくタビレコあるいはお湯レコです。
山に関係のない写真が多くてどーもスイマセンsweat01

大人の休日倶楽部(QC)パスを利用した東北山旅&温泉巡りに行って来た。
山旅と言っても、QCパスを使うとの特性上、朝から晩まで歩くなんてことはしない。
1号隊員より「歩くのは一日3時間まで」と制約を課されたこともあって、「山」よりは「乗り鉄」と「温泉」が主たる目的となった。

さて、行き先についてはあれこれあったが、まずは金夜は仙台でのワンクッションを経て肘折温泉に向かった。肘折は有名温泉地が多い東北地方でも屈指の温泉地(湯治場)である。
今まで名前はよ〜〜く知っていたが、実際にどこにあるのかはよく知らなかった。
仙台から湯けむりライン(陸羽東線)に乗って新庄へ行き、そこからバスで1時間か。
だったら最初から山形新幹線で新庄に向かえばいいじゃないの・・・なのであるが、そこはQCパスを使っての大名旅行なので気にしない、気にしない。

新庄と言えば、山形県新庄市よりも、阪神・日ハムに所属していたプロ野球選手・新庄剛志を思い出す方も多かろう。
拙者もその一人である。
JRからバスへの乗換に70分ほどの余裕があったので、B級グルメ「鳥もつラーメン」を食してから、市内を20分ばかり歩いてみたが、う〜〜ん、悲しいかな、シャッター通り商店街もあって・・・地方都市の苦境を垣間見た気がした。

新庄は神室山登山の拠点でもあるのだが、駅の観光案内所であれこれしゃべっていたら、同年代の掛りの方が「ちょと待っててね」と奥の部屋に入って行った。
暫くすると手に小冊子を持って出て来て「今はもう絶版なのだけど、残っているガイドブックがあるから持って行って・・・」と夏・秋・冬版(春版は在庫なし)を頂戴した。
これが肘折温泉に到着してから大いに役立った。

肘折温泉に着いたのがまだ3時前だったので、宿の女将さんにどこかハイキングするようなところはないかと聞いてみた。
すると返って来た答えが「地蔵倉」だったのである。
あれ?観光案内所でもらった小冊子に載っていたような・・・と思って探してみたら・・・あった!夏版で紹介されているぞ(^^)v・・・片道40分。

と言うことで、行って来ました。
女将さんの話では「山の中腹にお堂がある」とのことだったので、普通の山道を辿って行けばお堂に着くのかな?と思っていたら、意外や意外。
ブナを始めとした広葉樹の森はあるは、地蔵倉の直前には絶壁をトラバースする道はあるは、月山を始めとした大展望が広がるは・・・十分に楽しい道だった。
温泉街からは1時間半ほどで往復できるので、夏場であれば朝飯前に行って来るの好さそうだ。

ひなびた温泉街、早朝から賑わう朝市、そして豊富な湯量の温泉・・・また機会を得て肘折温泉を訪ねてみたいものだ。
次は神室山に登った後で骨休めかな?

お疲れさんどした<m(__)m>

  隊長

【日程概略】
6月23日:東京bullettrain仙台
6月24日:仙台bullettrain古川新庄restaurantbus肘折温泉⇒地蔵倉ハイキング
6月25日:肘折温泉bus新庄bullettrain福島bullettrain仙台restaurantbullettrain盛岡藤七温泉(八幡平)
6月26日:藤七温泉七時雨山荘⇒七時雨山登山七時雨鉱泉spaいわて沼宮内bullettrain東京

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1548人

コメント

肘折温泉
肘折温泉、当方もその名は知っていましたが、正確な位置関係までは知りませんでした。
相変わらずコスパの高い良質な宿を見つけますね(外観は悪く言えば「古びている..」)。どのようにして探してるのかいつも疑問に思ってます。

100名山以外ではなかなか行く機会の少ない東北ですが、いつの日か、当方ものんびり東北を周遊したいと思っております。その時のために、隊長の東北レコは記憶に留めておきたいと思ってます。

東北地方はそれなりの好天続きで、楽しい山旅だったのでは?

お疲れ様でした。
2017/6/28 16:45
mtkenさん
今回のお宿選びは全てネット検索でしました。
肘折温泉には歴史と伝統のあるお宿が多く、その大半が湯治宿です。
もともと湯治宿には豪華絢爛なものはありませんし、平均的な宿泊費用はさほど高くないように思いました。
今回泊まったお宿以外にも、魅力的なお宿が二軒あったのですが、いずれも満室でした・・・残念

拙者の場合、東北の100名山のうち、朝日岳と飯豊山が残っています。
そうそう簡単に登れる山ではありませんが、いずれそのうちに・・・です

  隊長
2017/6/28 21:13
東北の温泉♨
半袖隊長〜。おこんばんは〜🎵
ご夫婦で温泉旅行&ハイキング、羨ましいなぁ (*^^*)
しかも お宿がリーズナブルなこと。
週末にど変態のcyberdocさまと泊まる予定の山小屋より安い!

さて、八幡平の藤七温泉、混浴は如何でしたぁ❤
私事ですが、昨夏に藤七温泉にて入浴した際、混浴に浮かれて局部を火傷しましたの。
洗い場にて、お湯の温度調節が上手くいかず、ドバドバと熱湯をアソコに浴びてしまいました (T_T)
そんなことを知らない奥様は、混浴露天にて、私のことをずっーと待っていたそうな (T_T)

よし、今年の夏に混浴リベンジだぁ!

そうだ。
混浴に
行こう。

楽しいご旅行、お疲れさまでした〜 (´▽`)ノ
2017/6/28 18:18
kazu5000さん
もともとの計画では「階上岳」に行こうと思っていました。
階上町役場にも電話して情報収集したのですが・・・なんと!23日から25日にかけて自転車大会開催のため交通規制が実施されるとのことで、今回は断念しました。
でも、観光・登山パンフレットを送ってもらいましたよ。

藤七温泉 、混浴露天風呂を満喫しましたよ。
でも〜〜到着した日の夕方はよかったのですが、その後はあまり天気が思わしくなくて、翌朝は雨混じりの強風が吹いて、とてもじゃないけど、あの広い露天風呂に下りて行く気はしませんでした。

熱湯をアソコに浴びてしまったとすれば、あの内湯の洗い場ですね。

  隊長
2017/6/28 21:28
いいな〜東北
隊長こんばんは。
東北遠征お疲れ様です。肘折温泉ってどこ〜、と見たら月山の北のほうなんですね。一度月山、羽黒山あたり行って、鳥海山に行っただけです。東北は花も綺麗だし、温泉も最高ですからね。いいなぁ、また行きたいですよ。ではまたまた。
2017/6/28 20:51
kuboyanさん
拙者も月山・鳥海山には30年近く前に行ったきりです。
それが初めての東北の山でしたよ・・・100名山巡りの一環でした。

その後は、大人の休日倶楽部パスの資格を得たらすぐに会員になりまして、あちこち、チョロチョロしております。
標高は高くなくとも、緯度が高い分だけ森林限界も低いし、高山植物も手軽に?見ることが出来ます。
もゆっくり味わいたいですね

  隊長
2017/6/28 21:34
東北シリーズの始まりですね
こんにちわ。
ゆったりハイキングと、東北の温泉っていいですね〜
昭和の香たっぷりのお宿も、落ち着きそうです。お宿のお風呂はいかがでしたか。
共同浴場めぐりもできるのですか。

肘折温泉って、朝、仙台をでても到着が3時近くになるとは、とっても遠い。秘湯なのですね。

東北シリーズ、2日目、3日目も楽しみにしています。
2017/6/29 16:36
3737さん
今回は完全に温泉メインです。
大人QCパス利用時は、どうやったら最もお得なのか?といつも頭を悩ませます。
何を目的にするかで結論は異なるんですけどね。

肘折は温泉街全体が昭和の香りでした。
湯治が主ですから、あまり豪華な温泉宿もないのです。
だから宿泊料金もリーズナブル。

仙台からだと東西移動が長いのでけっこう時間を食います。
でも東京駅から朝一(6時12分発)の新幹線つばさ号の乗れば新庄駅には9時55分着。
新庄駅を10時15分に出るバスに乗れば肘折温泉には11時10分到着です。

  隊長
2017/6/30 9:00
肘折温泉
隊長殿 、1号隊員殿 こんにちはー
肘折温泉  勉強不足 で 知りませんでした。
大人の 休日切符使っての 🚅 
旅は 良いですね。
地元で聞いた 山っていうのも
その場の 行き当たりばったりですが あたり🎯って
結構ありますねー。
いってみたいですねー
では 大人の休日を使っての 豪華絢爛 新幹線で
良い大名旅行を
tsui 
2017/6/30 6:47
tsuiさん
青森・秋田・新庄まで新幹線が走っているので、昔日に比べれば随分と近くなりましたが、青春18きっぷで気軽に行けるところではないので、やはり東北は遠いです。

肘折温泉だけでなく、作並・秋保・蔵王・花巻・浅虫など未だ行ったことがない温泉郷がゴロゴロあるので、大人QCパスの使途にはいつも悩んじゃいます。
乗り鉄優先か?温泉(観光)優先か?登山・ハイキング優先か?

一つ一つ進めて行くしかないんですけどね・・・。
一度に全て実行できる訳ではないので・・・

  隊長
2017/6/30 9:00
新庄と言えば…鶏もつラーメンでしたかっ!
yamabeeryuさん、こんにちは。

新庄はいつも通過してしまい鶏もつラーメンは頂いたことがありませんでした。
美味しそうなので機会があれば食してみたいです

肘折温泉も知りませんでしたが、ひなびた雰囲気がイイですね〜
日帰り入浴が出来れば寄ってみたい感じです

岩肌に開く孔から硬貨がぶら下がっている光景も今まで見たことがないので、地蔵倉もいつか行ってみたいですね〜
2017/7/1 11:27
makoto1959さん
レスが遅くなりましたm(__)m

拙者も、新庄は「乗換時に一度だけ改札口から外に出て駅舎を眺めたことがある」程度でした。
列車内で配られたパンフレットに「新庄と言えば鳥もつラーメン」と載っており、観光案内所で聞いても「そばかラーメン」との答えでした。
今回行ったのは、その案内所で教えて頂いた店です(駅から1分)。
細めんであっさりスープでした。

肘折温泉では、たいていの旅館で日帰り入浴を受け付けているようです。
「上ノ湯」は日帰り温泉と言うのか・・・街の公衆浴場と申すのか・・・。

地蔵倉に開く孔にぶら下がる硬貨、願い事が叶うそうです。

  隊長
2017/7/3 9:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら